東京23区の新築分譲マンション掲示板「CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 月島
  7. 月島駅
  8. CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7
匿名さん [更新日時] 2013-09-10 19:18:05

CAPITAL GATE PLACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
建設的なご議論よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348662/

所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産

【物件情報を追加しました 2013.8.11 管理担当】



こちらは過去スレです。
CAPITAL GATE PLACEの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-10 21:56:08

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CAPITAL GATE PLACE口コミ掲示板・評判

  1. 104 匿名さん

    仕事していればのんびりはできないです、約束の時間あるし。リタイヤした人はのんびりでしょうが

  2. 105 匿名さん

    地権者住戸が多いと、その住戸が賃貸マンションになり、
    マンション全体のモラルの低下につながりませんかね。
    どうなんでしょう。

  3. 106 匿名さん

    借り手の問題ですね。
    近くの分譲タワーに住んでたとき、各階ゴミ置き場へゴミを袋に入れずに投げ入れる方がいて、
    外国語の注意書きをゴミ置き場に提示するようになりました。

  4. 107 匿名さん

    97
    >広い意味で駅直結であることは間違いない とは意味不明。
    軒下通路直結でも傘ささないで済むわけだし駅直結には変わりないかと。

    「キャピタルゲートプレイスは狭義の駅直結!」もはや盲目愛だな。

    それを言えば最狭義の駅直結は住民専用エレベーターか。
    そうでもないかぎり、エレベーター<エスカレーターと思います。

  5. 108 匿名さん

    キャピタルゲートプレイスのライティングはかなり期待できそうですね!先程、ライティングを担当している会社のこれまでの実績画像を見ましたがとても素晴らしいです。
    有名な建物や施設をかなり手掛けてました!
    センスの良いライティングが大好きなのでかなり期待しています!
    残り続ける作品になると良いですね。

  6. 109 匿名さん

    97さんのレスを読み返してみましたが、
    107さんが反論したくなるのは分かる。

  7. 110 匿名さん

    月島駅の駅直結度No.1
    それであれば何も問題無いです。

  8. 111 匿名さん

    107さん

    107さんが書いている内容が仮に正しかったとして、閲覧者に伝えたいことは何なのでしょうか。キャピタルは買いじゃないということかな。メッセージ性が感じられないので、閲覧者としては「はい、そうですか〜」以外の感想がありません。

  9. 112 匿名

    キャピタルは屋根と壁に囲まれた通路(エレベータ含む)で駅改札に直接たどりつける物件ですね。強風が吹き込んで傘を斜めにさす必要もありません。

  10. 113 匿名さん

    111さん、107さんではないですが
    それ言ったら、「はい、そうですか〜」としか言い様のないレスは幾らでも。
    例えば110さんの、問題ないと言い切るレスみたいに。

  11. 114 匿名

    盲目愛って…。東京駅直結物件や有楽町駅直結物件があればキャピタルなんて選ばないんだけどね。もちろん軒下通路駅直結は不可ですが。

  12. 115 匿名さん

    軒下通路駅直結、って造語ですね。
    造語までつく…

  13. 116 匿名

    東京駅直結でこの価格なら軒下通路だろうが絶対東京駅
    直結がいいな。

  14. 117 匿名さん

    エスカレーターもいいですが、エレベーターのほうが車椅子の方やベビーカーには必要です。
    元気な若者は階段使えばいい、お年寄りベビーはエレベーターでしょう。
    優しくなりましょう。私は晴天の日は、階段派です。

  15. 118 匿名さん

    111 最も売りとしている条件にさほど差がないと考えれば、中古になった場合のリセール価格の参考になり得る(当然他の要件もあるのでそれらを含めて判断するのは個人次第)。

    メッセージ性とは?

  16. 119 匿名さん

    うちは月島駅直結でいい、東京駅は生活できないですわ、有楽町も同様。
    月島の庶民的雰囲気が好き。汐留もイヤだな。

  17. 120 匿名さん

    キャピタルゲートはあらゆる条件を満たしていると思いますじぇじぇ。

  18. 121 匿名さん

    119さんの書き込みにはメッセージ性は感じられますが、閲覧者としては「はい、そうですか〜」以外の感想がありません。

  19. 122 匿名

    ある人にとって「さほど差がない」と思える点が、別の人にとって「大きな差がある」と思えてしまうから難しい。都心3区2路線駅直結についてもそうですね。私は他にはない大きな価値があると思いますが、駅直結ではなくても徒歩1分と「さほど差がない」と思う人がいることも十分理解できます。これはもうどうしようもない。

  20. 123 匿名さん

    はい。そうですか~でいいですよ。なにを求めてるの121さん。

  21. 124 匿名さん

    そういうあなたはなにを求めてるの123さん。

  22. 125 匿名さん

    同意を求めてるんですよ。

  23. 126 匿名さん

    ムーンアイランドは駅からの短い軒下通路の途中に大きめのスーパーもあり利便性がかなり高い物件です。
    しかし所有権を取得する分譲マンションの価値はそれ以外の要素が占める割合が大きいということでしょう。

    特に大手デベ物件というブランドが大きいのでしょうね。

    要するに駅直結は必要条件であって十分条件ではない。
    むしろ、三井・野村のネームが価値を増大させるキーファクター。

    ある人にとって「さほど差がない」と思える点が、別の人にとって「大きな差がある」と思えてしまう、という捉え方からすると、
    デベロッパー名について『「大きな差がある」と思えてしまう』人の率は高いのではないでしょうか。

  24. 127 匿名さん

    >126
    何を言ってるの?ここは「駅直結だけ」がメリットでは?
    駅直結じゃなかったらたいした差別化もなく、周りはお見合い、周辺は古い住宅街。
    スペックはタワマンとしては普通だし。

  25. 128 匿名さん

    私は126さんと同じ意見で購入しました。大手会社だからが決め手でした。

  26. 129 匿名さん

    立地、建設業者、不動産会社、53階高層タワー、震災後の建設物である設備、構造、価格など
    不服はありません。

  27. 130 匿名

    127は豊洲住人です、と白状しているのと同じだな。あるいは東雲か。

  28. 131 匿名さん

    周辺相場より高い理由は何か?三井×野村でしょ!

    リセールでもブランドがそれなりに効くだろうが、外観高級感皆無、仕様平凡ではさほどと予想。

  29. 132 匿名

    131
    あんたの予想はいつも外れるでしょ。

  30. 133 匿名さん

    外観は好みです。スタイリッシュでいいと思うけど、完成したらもっといいでしょうし
    夜のライトが綺麗で中庭の花壇もいいと思います。

  31. 134 匿名さん

    金曜日からマンションギャラリーが再開しますね。

  32. 135 匿名さん

    自分が買ったマンションだから完売になってほしいです。

    リセール目的はないのですが、勝手なものですね。

    投資家さんが賃貸にしてもいいと思います。

    家賃も立地的に安い賃料ではないでしょうから借りる人もそれなりの方と思う。

    故にマンション住民の質は下がらないと思います。

  33. 136 匿名さん

    三井×野村
    二路線駅直結
    中央区
    そこそこの眺望
    自分に合う間取り
    無駄の少ない程よい共用施設
    転勤などの緊急時にも賃貸として貸せそう

    通勤に便利
    銀座に近い
    週末には海を見に行ける
    買えるお金があった

    などなど、主観、客観の条件がフィットし身の丈にあっていると感じたので購入することにしました。価値観は人それぞれなので、価値が見出せない方はほかのマンションを待てばいいと思います。きっとご自身に合うマンションはキャピタル以外にもありますよ。

  34. 137 匿名さん

    136さん同じです。良いマンションにしませうね。

  35. 138 匿名

    確かに自分のライフスタイルと価値観、身の丈にあったからこそ魅了された物件です。127さんや131さんにもそのような物件が見つかることをお祈りします。

  36. 139 匿名さん

    ネガさ〜ん。
    もっとネガってくださいよ。
    貴方の興味がわたしの養分です。

  37. 140 匿名さん

    5次募集ですね。完売するかもね。今日現地みましたが
    ここは買って後悔しないだろうと思います。

  38. 141 匿名さん

    27年10月末に完成するのかなあ、入居延びると困る。
    27年内に入居したーい!

  39. 142 匿名さん

    検討スレなのに、検討を終えて買った購入済みさん達が書き込んでますね。

  40. 143 匿名

    迷っている者にとっては、購入を決めた人の肯定的な意見と購入を見送った人の否定的な意見は参考になります。

  41. 144 匿名さん

    キャピタルネガありますが、やはり所有者になり入居したら後悔しないと思える。

    アイマークやムーンアイランドとは雰囲気段違いのエリアに完成されるでしょう。

    月島のさきがけ物件だと思うけどね。

  42. 145 匿名さん

    ここは、会社での地位も生活レベルも中の上レベルの人じゃないと住めないね。

  43. 146 匿名さん

    生活利便性抜群の月島を拠点に、

    銀座・有楽町の成熟度、ブランド
    門仲・深川の江戸下町情緒
    豊洲の郊外型SC&チェーン店
    晴海の未来型再開発 、オリンピックも?
    佃のリバーサイド景観

    など、ライフスタイルに応じて堪能できる街。

  44. 147 匿名さん

    銀座に意外と近く住みやすい、程よく恰好のいい穴場のマンションです。

    佃が昔はそうだった。

  45. 148 匿名さん

    近隣マンションに失礼なコメントはやめましょうよ。。

  46. 149 匿名さん

    旅好きなので、東京駅、箱崎、羽田行くのに便利なのが良いです。
    大江戸線で新宿スカイライナー簡単に乗れるしgood!

  47. 150 匿名さん

    勝どき、晴海、豊洲、東雲等のタワマンと比べると、敷地面積が極端に狭い気がするんですけど、こんなもんですかね。月島、土地代高いから仕方ないのかなあ。

  48. 151 匿名さん

    佃は永遠の良いエリアでしょう。緑も川辺の環境も良いけれど、
    新参者がキャピタルかもね。

  49. 152 匿名さん

    敷地はこの場所では目一杯でないの?

  50. 153 匿名さん

    >144=>145のポジ文章力、相変わらずひどいな。
    >149 新宿スカイライナー聞いたことないし、何かもう異次元マンションだ。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸