東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25
匿名さん [更新日時] 2013-10-10 12:04:22

山手線 「東京」駅 バス19分のザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス【遼君タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330180/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-09 22:08:03

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 644 匿名さん

    >>635
    それは前からこのスレでもつっこまれてるw
    全く以て意味不明というか、不人気の象徴でしょう・・・
    もちろん五輪で若干風向きが変わった感はあるけどね

    JV勝どきが始動した今、
    あっちは適正価格というかしっかり売り抜ける価格で出してくるだろうから、
    天秤でいいと思うけどね
    南永久は貴重だとは思うけど眺望は案外殺風景だったりするし、
    それ以外でもこの物件はデメリットが少なくないし

  2. 645 匿名さん

    >644

    東京オリンピックが決まり、
    事業費のほぼ半分を占める資材費がすでに2割も上がっている中で、
    しっかり売り抜ける「適正価格」がいくらかになるか注目しましょ。

  3. 646 匿名さん

    オリンピックで建設ラッシュになる中で資材費・人件費が上がるのは確かでしょうから、
    そうなると価格に転換せざるをえなくなりますよね。
    値上げをする正当な理由ができた以上は早めに買った方がお得だと私も判断しました。

  4. 647 匿名さん

    >>645
    単純に物件価格に転嫁できない現実もある訳で・・・

    ここを含めた勝どき晴海エリアには凄く興味があるけど、
    坪300前後?の物件が5000戸+選手村で10000戸・・・バンバン売り切れるか見物ではある
    値頃感あっての埋立地って気もするしね

    佃みたいに付加価値をつけられれば面白いけど、
    庶民にも手が届くからこその湾岸需要って気もするしなぁ

  5. 648 匿名さん

    まあ、注目しましょう。
    いずれ分かる事ですよ。

  6. 649 匿名さん

    >634
    残念ながらスカイズのほうが、建ぺい率や容積率はひくく、余裕がありますよ。
    さらに真横にマンションと一体に見える公園があり、見た目上のゆったりさは格段にスカイズが上です。

    でも、ららぽーとからの眺めはこちらのほうが綺麗ですね。

  7. 650 匿名さん

    643はスカイズでいいと思うよ。人それぞれ、気にしないこと。

  8. 651 匿名さん

    スカイズも悪くないと思うけど、自分が探している広さ(90M2以上)の選択肢がほとんどないんだよね(最上階だけ)。

  9. 652 匿名さん

    647 選手村で10000戸ということはさすがにないよ。決定した訳ではないけど、おそらく5000戸程度だよ。入居者17000名はほぼ決定だけど、2LDK-4LKD化するために連結できる設計だし、国際ホテル(学生寮)になったり、国際研修室になったり、オリンピック記念博物館もできる可能性が高いからね。

  10. 653 匿名さん

    >>652
    勝ちどきなどの周辺の再開発の物件と合わせて10000戸という意味だと思うよ。
    まあ確かに供給は多いけど魅力的な地域にできれば日本屈指の高級住宅街になるかもね。

  11. 654 匿名さん

    買うなら早いうちでしょ!

    今後、中央区湾岸物件がこれより安くでることは考えにくいし

    三井晴海も値上がり確実だね

  12. 655 匿名さん

    まあ、ネガろうがなにしようがあと19戸だからねー
    ほっといても売れるペースでしょ



  13. 656 匿名さん

    ん?先着順以外は全戸完売なんですか?

  14. 657 匿名さん

    物件概要からは先着順以外の情報が突如消えましたね。今までは消し忘れたゴミ情報が残っていたのか?

  15. 658 匿名さん

    勝どき東地区再開発の方が勝どき駅直結でコスパ高くないでしょうか? 眺望においては晴海でしょうが晴海も南以外は永久眺望ではないなど、利便性や規模の大きさなどトータル面で如何でしょうか?

  16. 659 匿名さん

    >>657
    物件の売れ行きが流動的で更新が追い付いてないのでは?
    モデルルームにも人が殺到していましたし、かなり忙しい状況なのでしょう。

    >>658
    勝どき駅に近い方がおそらくコスパは高いんでしょうね。
    しかし住むという意味においては、東京湾方面を望む運河沿いが気持ち良さそうです。
    私は晴海タワーズの環境の方が総合的に好きですね。

  17. 660 匿名さん

    >658

    勝どきタワーの価格によりますよね
    眺望や敷地の広さよりも駅近を取る方もいるでしょうし、何を重視するかだと思います

    ただ、個人的な意見ですが、眺望を気にしないなら何もタワーマンションではなく、小型物件の方がコストパフォーマンスはいいと思います

    月島駅あたりにも徒歩5分圏内で、小型物件はありますし、その方が管理費や修繕積立金も安くていいかもしれません

  18. 661 匿名さん

    本当にリセール狙いなら、土地代に頼れる戸建てが良いよ。

  19. 662 匿名さん

    >物件の売れ行きが流動的で更新が追い付いてないのでは?
    >モデルルームにも人が殺到していましたし、かなり忙しい状況なのでしょう。

    ~次販売はその登録期間が終われば消えます。残るのは先着順だけです。いままでどおりですよ。ここまでなんでもかんでも曲解してこじつけるのはちょっと検討者としても辟易です。


  20. 663 匿名さん

    予告広告も無いのは、残りは先着順の19戸のみと言う事でしょうか?

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸