東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その25
匿名さん [更新日時] 2013-10-10 12:04:22

山手線 「東京」駅 バス19分のザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス【遼君タワー】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ 
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330180/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-09 22:08:03

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 331 匿名さん

    おまいら、素直に専用シャトル乗れよ。

    乗りたくないなら、金貯めて月島駅直結買えよ。

  2. 332 匿名さん

    おまいら、素直に専用シャトル乗れよ。

    乗りたくないなら、金貯めて月島駅直結買えよ。

  3. 333 匿名さん

    月島駅直結は、敷地せまいし町ごみごみしてるから嫌。

  4. 334 匿名さん

    >329
    イメージじゃないかなあ。バスと電車くらい、インパクトが違う。資産価値にかなり差が出ると思う。

  5. 335 匿名さん

    月島駅周辺は、かなり古くさく、気が滅入ります。

  6. 336 匿名さん

    じゃ、スカイズにしなよ。江東区でOKならば、いいんじゃん?

  7. 337 匿名さん

    住民が協力して専用シャトルを使わないと6年目から廃止になりかねないですよ!シャトルがなくなったらかなりきつい。

  8. 339 匿名さん

    >336
    中央区に住んでるって、恥ずかしくて言えないじゃん。ここ。
    って言われるよ。他のエリアの悪口書くと。

  9. 340 匿名さん

    >オリンピックが決まったので、BRTでは持ちません
    は?なんで?晴海には選手村しかないでしょ?オリンピックでなんで人が増えるの?
    オリンピック選手が公共交通機関なんか使うわけないよ。

  10. 341 匿名さん

    中央区なら住みたいよね。

  11. 342 匿名さん

    シャトルバスって何処に停まるか決まっているのでしょうか?
    バスは指定場所以外、停車出来ないと聞いたので気になります。
    某港南のシャトルバスは、許可の関係でかなり間の抜けた場所に停車をしていたはずですので。

  12. 343 匿名さん

    ここも許可の関係で最寄りの勝どき駅に行けなくなったそうだから。

  13. 344 匿名

    オリンピックなくても20年後の姿を想像してすでに購入しました。あまり細かいこと考えても意味がないのではと、老婆心ですが。全体感が必要ではないでしょうか。晴海はいいですよ。 

  14. 345 匿名さん

    タワーマンションから老人ばかり出てくる夢を見た。

  15. 346 匿名さん

    江東区でいい人は、江東区で別にいいんじゃん?

  16. 347 匿名

    クロノと東雲の契約者です。少しアジテートしますが、小さいこと気にしすぎではないでしょうか? オリンピックがきまろうがきまるまいが、20年後くらい先みれば、ちいさいことはあまり気にならないですよ。 別私にお金があるわけではえはありません。今日うそかほんとうか?1500mも晴海モデルルームに並んだ? もっとほかの事考えたほうがいいですよ。 不動産は株みたいにキャピタル狙うのではなく、もっと長期に、また自らの、センスを生かせる分野ではないでしょか?

  17. 348 匿名さん

    >340

    選手だけでなくて、選手村の運営スタッフ、マンションのコンシェルジュ、警備会社、マスコミ、医療関係者、通訳、大会関係者などは頻繁に出入りするよ。それに、物資を納入・搬出するクルマなども大量に出入りするだろうし、

    五輪やるのに、選手村に選手だけがいて他に誰一人いないわけないだろ。

  18. 349 匿名さん

    >選手だけでなくて、選手村の運営スタッフ、マンションのコンシェルジュ、警備会社、マスコミ、医療関係者、通訳、大会>関係者などは頻繁に出入りするよ。それに、物資を納入・搬出するクルマなども大量に出入りするだろうし、
    そいつらの通勤のために地下鉄を敷くのか?(爆笑)
    ありえない妄想もたいがいにしろよな。

  19. 350 にせえもん

    のらえもんのブログに勝どき東地区の再開発の記事が出てましたね
    計3棟で3,020戸だそうです
    ますます増えていきますね!

    ちなみに、豊洲は平成14年から24年までの10年間で4,243戸から11,612戸へと増えたそうです。(約7,400戸増加)
    人口は9,344人から26,287人へと約17,000人増加。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/396144/

    一方、中央区の晴海、勝ちどきの計画中マンションで思いつくもの・・

    晴海三菱クロノ&ティアロ:1,744戸
    勝どき住友ドトール:1,450戸
    晴海三井:1,120戸
    JV勝どきタワー:1,420戸
    勝どき東再開発:3,020戸

    合計すると8,754戸!!
    豊洲の過去10年の実績をを少し上回る程度なので、これくらいなら売りさばけるのかな?
    豊洲の実績値があるので・・)

    ちなみに、東京都の人口予測を見ると中央区は平成22年から47年までの25年間で
    人口が20,817人増える見込みらしい。(この資料は五輪決定前のもの)
    http://www.toukei.metro.tokyo.jp/kyosoku/ky12rf0005.pdf

    豊洲が10年間で17,000人増え、中央区は区全体で25年で20,817人増える予測。
    少し予測数値が少ない気もするが、これくらいの人口増加が見込めるなら
    これから建てまくるタワーマンションもそれなりに売れるのでしょうね。。

    湾岸バブルの再来は確実ですので、みなさん買う時期をよく見極めましょうね
    ちなみに、三菱クロノは・・結果的に格安だったということになりそうです(笑)

  20. 351 にせえもん

    >349=340

    地下鉄ではなく、BRTかLRTの話だろ

    つか、ネガうざいから
    検討してないなら出てけよ

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸