最寄り駅は中野富士見町駅ですよね。
ホームページに中野富士見町駅から4分と出てました。新中野はちょっと遠くありませんか?
お買い物で近いのはスーパーつかさですね。今住んでいる所の近くにはないスーパー
なのでちょっと調べてみたら、6か所位しかまだないスーパーなんですね。
中野弥生店は10時から22時まで営業している様です。個人的には9時頃から営業して
くれたらうれしいのですがね。お酒なども扱っている様です。ちょっと離れているけれど、
丸正の方は9時半から営業している様です。
つかさは生鮮食品面白いと思いますよ。
毎日料理をする人なら飽きないんじゃないかなぁと。
お惣菜も手作りみたいなんですが結構おいしいと思います。
営業時間、最近は長いお店が多いですから
少し物足りない感じは確かに否めないですね。
ここで、買い物についての話題が多く出ているので、公式HPの「ロケーション」なる項目を見てみたよ。
すでに閉店したお店や、移転が決まっている病院のことまで載っているね。
まあ、病院の移転は来年の始めらしいから、入居時にはまだ徒歩3分の距離にあるわけだけど…。
でも、近くに病院があると安心だな〜って、購入検討の目安にする人もいるんじゃないかな。
それを考えると、あまり誠実な記載の仕方とは感じられないな。
加えて言えば、地元民からしてみると、「え〜、⚪︎⚪︎まで徒歩⚪︎分!?」的な記述も多いね。
購入検討者さんには、実際に現地で周りの環境をよ〜く見ることをオススメするよ。
とりあえず、一番近いスーパーはつかさで、ここがいいお店なのは本当。
売り場面積小さいから品数は少ないけどね。
生鮮食品はいいよ。元は魚屋さんが始めたスーパーだからかな?
外観デザインが個性的なつくりですね。
キッチンのガスコンロの傍に窓があるのはいいですね。
通気がないと料理しているとかなり換気口があっても熱がこもり熱いです。
ガスコンロの掃除がラクなのや、グリルに水を入れなくて使用できるのも便利。
まだ修繕積立金も管理費も未定なので、今の所は検討し難いですね。
ランニングコストや将来の修繕計画は心配になってしまうのですが、他の方は気にならないですか?
現地で実際の建物ご覧になりましたか?>匿名さん
建物の外観、別に個性的じゃないよ。普通。
この辺りのマンションにしては植樹が多いかもしれないけど。
植樹が多いということは管理にもお金がかかると思うんだけど、まだ管理費決まってないのか…。
管理費等は決まってるんじゃないですか?
公式ホームページでは「未定」となっているけど、
1期2次まで売り出しているのだし隠してるんですよ…きっと!
契約している方は聞いてますよね!
月額の費用はいくらくらいですか?
売主には検討者にも伝わるように早くホームページの情報更新をして欲しいものです。
初期修繕積立金をビックリするほど安く設定している物件とか、正確性に乏しい長期修繕計画を作っていたりするので、
その点については、ちょっと心配しています。
MRで言えば一応「案」は出てくるのではないですか>長期修繕計画書
管理組合で承認したら決定になると思います。
修繕計画はそのまま鵜呑みにするばかりではなく、
管理組合でよく話し合って実情に合わせていかないといけないです。
それはこちらに限らずどこもそうです。
そうなんですか。
てっきりそれでGO!なのかと。
形はものすごく不思議ですね。
なんであんなにバルコニーが中途半端な感じなんだろう?
大規模修繕の時に足場台が嵩んだりしないんでしょうか。
ふつーの真四角が一番足場組むのにお金がかかんないっていいますもんね
でもこの形だとどれくらいの割高になるのかわからないデス
中野富士見までは駅が近い割には現地は静かな印象
沿線に勤めている人にはいいかもしれないですね
バルコニーの形には理由があるんですよ。
周辺住民との折衝の結果です。
もう残り1戸なんですね。
バルコニーの形一つでも揉めたりするもんなんですね。
まあ、いろいろありますから、日差しの問題だったり、
景観だったり、後から来る者にとっては、肩身が狭いものですね。
周辺の人たちとは仲良くしましょう。
バルコニーの形の理由って、どんな内容があったのでしょう?
端まであったとしても、周辺に大きな影響があるようには思えないのですけどね。
住んでいる人にしかわからない何かがあったのかな?
マンションでも戸建でも、後から来た人が肩身の狭い思いをするのは変わらないですね。
何のための建築基準法なんだかと思ってしまう事もあります。
始発駅なので座って通勤が可能ですね。
新宿と東京に近いのが便利でいい。
駅まで徒歩4分位なら、通勤はかなり便利になりますね。
職場の場所にもよりますが。
ラッシュは覚悟しなくてはいけないですけど。
電車に乗っている時間が少ないとかなり違うかな。
≥≥44
何のための建築基準法なのかというと建築基準法の目的を読めば良いでしょう。
また、建築基準法を守っていればそれで万事良いということにもならないでしょう。
建築基準法に適合しているかどうかは、あくまで建築主と行政との取決めであって周辺住民には関係ないことなのです。
想像力が欠如している。
建築基準法による建築確認は単に建てて良いかどうかの手続ですね。
周辺に環境被害をもたらしていたりすると、別の視点から判断されることもあり得ると思います。
肩身が狭いと思うのであれば、そんな場所に転居しないという考えもあるのでは。
昨日の大雨の際、現地周辺は冠水したのでしょうか?
低地なので気になります。ご存知の方教えてください。