- 掲示板
マンションを買ったので、古いエアコンの引き取りを引越し屋さんにお願いしたら17000円程度の費用がかかりました。
しかし、自分で調べてみると壊れたエアコンであっても、タダで取り外し工事と引き取りをしてくれる業者がいくつかみつかりました。
あまりにもうまい話なので裏がありそうで心配です。
引き取りを経験した方がいらっしゃったら体験談をお聞かせください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-11 23:07:00
マンションを買ったので、古いエアコンの引き取りを引越し屋さんにお願いしたら17000円程度の費用がかかりました。
しかし、自分で調べてみると壊れたエアコンであっても、タダで取り外し工事と引き取りをしてくれる業者がいくつかみつかりました。
あまりにもうまい話なので裏がありそうで心配です。
引き取りを経験した方がいらっしゃったら体験談をお聞かせください。よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2008-02-11 23:07:00
スレ主です。
ネットでエアコンのはずし方を調べ、10分ほどで簡単にできました。
さっそく引き取りをお願いし、今引き取りも終了しました。
ずいぶんお金が節約できました。
みなさま情報提供ありがとうございました。
最近はどんなもの(クーラー・エアコンその他大抵のもの)でもキロいくら(数十円)で引き取ってくれる業者も出てきています。
キロいくらを支払うのではなくキロいくらで下取りです。
まだ一部業務用ルート(空調・設備関連)だけのようですが、1台だけでも引き取り可です。
原材料価格の高騰が時代を変えていっているようです。
流しの廃品回収を呼び止めたら大喜びで無料引取りしてくれました
冷媒管なども高く売れるらしいしアルミの値段が上がってるそうです
3台取り外して綺麗に床の掃除までしてくれました。もちろん無料です。
銅の値段が特に高騰しています。
キロ当たり1年半ぐらい前までは百数十円だったんですが今では六百数十円で引き取って貰えます。
昔は捨てていたのに今ではしっかり取り外して売りに行ってます。
資源バブル状態とでもいいましょうか
エアコンって中身はアルミとか銅部品が多く、産廃処分業者に持ち込めば
1台あたり5000円くらいもらえます。逆に請求されるところもあるみたいですが・・・
量販店では分かりませんが、町の電気屋さんとか、電気の工事材料店とかに聞いても教えてくれると思います。
当社ではエアコンの無料回収をしております。東京、神奈川全域無料にて出張しております。取り外しは4200円と格安で行っておりますので是非ご利用下さい!お問い合わせは下記まで
りさいくる.com
0462771195
担当 塩沢
昨年引越しの際に賃貸に着けていた古いエアコン3台を自分で取り外し(ネットで取り外し方出てますので簡単です。)故障したノートPCと古いコンポとともに業者に持ち込みました。
エアコン室外機と室内機1台4,000円*3台、ノートPC1,000円、コンポ1,000円で買い取ってもらいました。(計14,000円)
無料でも引き取ってもらうなんてもったいない!
引き取りが有料、無料関係なく、その引き取り業者が許可証を持っているかどうかが問題です。
許可証なしで引き取り業務を行えば摘発されれば製造者責任、もしくは使用者責任に問われます。いわゆる不法投棄と同じ扱いです。引き取り依頼するときには許可証があるかないかを確認し、お願いするのが確実です。
少し形は違いますが、その類の違反で、産業廃棄物運搬許可を受けている会社の役員が似たようなことで見つかってその会社は許可を取り消され、会社を実質クビになりました。全国に名の通った大会社です。直工、グループ傘下の社員はリストラ、出向等、一人のミスで大迷惑な状況だそうです。
気をつけましょう。廃掃法は相当厳しいですよ。
無料撤去・回収の業者をネットで探し工事を依頼したのですが当日キャンセルされました
1度携帯に連絡があったものの気がつかずにいたところ「別の現場に行ったため本日工事はできない」とのこと
その日のうちに新しいエアコンの取付が決まっていたためどうしても撤去しなければならず結局取付業者に撤去を依頼することに...
追加料金12,600円を業者に支払い予定してた金額より大幅に赤字に
現場付近まで来ておいて着信1回残しただけですぐ別の現場に行ってしまうものなのでしょうか?
気付いていなければ何度か連絡してみるとは考えないのでしょうか?
そもそもホントに現場付近まで来ていたのでしょうか?
信じられません
この携帯番号でやりとりしている業者は悪質業者です(090-1607-5613)
気をつけて下さい無料回収など都合のいい宣伝文句を掲げている業者はロクな奴がいませんから
初めまして
無料で壊れたエアコンの引き取り疑問について!
通常はリサイクル料金が発生しますが?
壊れたエアコンでも買い取り業者がいます!
取引は kg/40円前後になります。
取り外し費用は3,000~5,000が一般です!
後は、業者の仕事の内容だと思います!
最近はエアコンに限らず、冷蔵庫やTV、電子レンジ、PCなどを無料で引き取るところがありますね
壊れてるかどうかは関係ないというところから察するに、レアメタル目当てでしょう
モーターがついてる機械なら銅(銅はレアメタルじゃないけどね)やディスプロシウム、
液晶TVならインジウム、PCなら金(ゴールド)、タンタルなど
ただあんまり利益にはならないし、業者の柄も悪いので
不要な部分はそこらにぽいっと捨ててるんじゃないかなーと思ってます
私がそう思ってるだけで、本当はどうか知りませんけどね
>ただあんまり利益にはならないし、業者の柄も悪いので
>不要な部分はそこらにぽいっと捨ててるんじゃないかなーと思ってます
>私がそう思ってるだけで、本当はどうか知りませんけどね
プッ
昔、地金屋って結構ありましたでしょ。
自転車だって、鉄の塊だって、金属であれば価値があります。
従って、エアコンは「銅」Cuの塊です。
銅を溶かして再利用します。実はエコなのです。
ちなみにエアコンは、Kg150円で買い取りしてくれます。
室外機と室内機を合わせて、50Kgだと仮定すると5000円近い値段で買い取りしてくれるので、
業者は0円でエアコンを外して、地金屋さんに持っていけば、金になるので、タダで引き取りしてます。
それでも、逆に引き取りで金を取る業者は、更に儲けていることになります。
だから、あなたが言う、怪しい業者とは、金を貰っている業者の方が、
私に言わせれば、怪しい業者です。
無料で引き取りされる業者の方が、私に言わせれば健全な業者です。
エアコンは動かなくても価値があります。
ほぼ80%は、再利用できる材質です。
国でリサイクル料金を指定していますが、
あれは、おかしな制度です。
お金をあげるのに、更に、お金を支払いなさいと言っているようなものです。
我が国には、この様な、変な制度がたくさんあります。
もちろん業者の方が集めたエアコンを高くで買うところがあることを、
知っているか、知らないかの違いです。
これがビジネスです。
もっと、世の中を勉強しましょうね。
引越屋から照会されたエアコンの引き取り業者。やはり違法業者でした。
作業を部屋の中から見ていたら、あっという間にハロゲンを空中放出。回収しませんでした。
照会する方もする方。引越屋ともども営業停止にするべき。
名刺のコピーが笑える。「エコ・リサイクル工房 環境大臣」と、書かれてあった。
近所の家の解体作業
電線などは廃材とは別に選り分けてる。
良い値で売れるんだろね。
エアコンの配管なんかもその中に混じってました。
(フロンガスは故障原発のベントと同じように、大気中に放出したようです)
産廃認可を取っていない業者の引き取りについて、使えない部分をどう処理しているかが問題。
産廃法は不法投棄防止が目的です。
未認可業者への無償引き取り・売買行為は不法投棄・環境破壊に加担していると思われ。
余談ですが
わが町ではたまに室外機が盗まれています。
エアコン点けたら全然冷えてこない、で修理屋さんを呼んだら
何の事はない室外機が取り外されていたそうです。
まさかと思いますよね。
でもお金になるんですね、よく判りました。
親がエアコンの処分をしたいらしいんですが、ネットで買い取り業者を検索すると親の家の近くには無くて…
HP持ってない、買い取りしてる業者はタウンページとかで探せばいいんですかね…?
うちの近くにはあるんですが車で30分。
買い取りなんて欲張らず、無料回収で引き取りにきてもらった方が楽でしょうか…
エアコンは方法として有価物としても売却できますので、(壊れていても関係なく重さで)家庭用の物で1セット約3000円ほどで売れるのです。それを、引き取りにお金を取る方があやしい業者(ボッタクリ)なのです。たいていの引越し業者なども、そのルートを持っていますので。引き取り代金を当たり前の様に手間賃としてもらった上に、それを売却しているのが現状です。知らないあなたが損をしたわけですね。
なめとるんかぁ~ ごらぁ~ で終了 相手にするな
撤去して帰った時点で取引終了 勝手に返しに来手も受け取らない事
そこいらに放置して行ったら110番通報な 不法投棄
あ 電話でのやり取りは録音しとけよ そういう業者はちょっとイジメてあげなさい
私も引っ越しに伴ってエアコンの処分を探していますが、ネットで探していると、無料で取り外して処分をしてくれる業者があります。
横浜周辺では、クリーンパートナーズ、アイ便利サービスなどです。
これらはゴミ(廃棄物)として処理を委託するのではなく、商品(有価物)として無償譲渡する形になっています。
不動産屋に紹介してもらった奈良の業者は無料で引き取ってくれました。
あと、電子レンジと照明も。
木製のテーブルはだめでした。
電気製品だけなのか、金属だけなのかわからないけど。
東京の23区でエリア外でしたが快く対応して頂きました。
室外機がベランダの吊り下げタイプでしたので降ろすのを手伝いましたが
男ならなんて事ありません。
吊り下げの室外機を無料で取り外し、回収してくれる業者はまずないのですが
とても助かりました。しかも2003年製の古いもの。
確かにタダより安いものはないというくらいですから、無料という時点で怪しいです
エアコンって電気屋さんで新しいエアコンを購入した時に、古いエアコンは無料で引き取ってくれませんか?
電気屋さんの方が、無料で引き取ってくれますし、さらに新しいエアコンを取付もしてくれるので安心できると思います
エアコンに限らず、タダで引き取りを謳い、運搬料等をふんだくる業者がいるようです。
先に、一切費用が掛からないことを確認して下さい。
話は違いますが、電力会社やケーブルテレビでも、初期費用はタダ又は少額で、後の使用料や視聴料をふんだくる商法がはびこっています。
場所によっては、壊れたエアコンでも買い取ってくれます。大阪で8000円とか、その店にまとめて売りに行くから5000円で買い取ってあげると、個人経営のリサイクルショップに売った事あります。
もしかしたら、壊れてても価値あるのかな!?
うちは引っ越しの時にここを利用しました。
https://www.aircon-syobun-muryo.com/
取り外しも引き取りも無料でやってもらえたので助かりました。
業者さんによっては不要な家電も引き取ってもらえるようですね。
こういった無料の業者さんは無料というのは条件があったりするのかな。エアコンは何年生までなどといったこともありそう。
エアコンだけでなく、テレビや電化製品を無料で引き取りますというところって結構ありますが、実際に引き取る時にお金が掛かったりすることもあるのでしょうか?
怪しいわけないでしょ、室外機は鉄としても数千円の価値があるの
無料で引き取る業者は名目上買い取りなんだよね
リサイクル法は家庭用エアコンだけで業務用のエアコンは対象外、おかしいでしょ
リサイクル料は確か一台千円以下、業者はただで引き取っても儲かるってわけ
リフォーム会社数件の方に聞いたところ、室外機の金属が結構いい値段で売れるらしい。よって、無料で回収してくれる業者がいてもおかしくない。もちろん怪しいところもあるかもしれないけど、無料回収は業者にとってもメリットあり。ちなみにリフォーム会社3社中2社は無料で引き取ると言ってくれた。ただし、リフォームするからサービスの要素もあるだろう。
怪しいと想いながら、対応すれば良いのではないかい。それで済む話。
只、意識して対処したつもりが、まんまと術中にはまってたって事もあります。
振り込め詐欺・特殊詐欺に騙されるのと同様にね。
確かな事は、「信ずる者は救わ・・・」だけは、あてはまらない。
関西ですが、アップルという会社は最低最悪です。
問い合わせの電話を入れたとき時間内にも関わらず、朝礼中だと改めさせられました。
回収日に時間指定できなくて、開始一時間前に今日は雨が降ったのでキャンセル。1日搾取されたうえで、会社へこちらから電話させられて、気分が悪いまま会社へ電話したら、逆ギレされました。
そんな無料のエアコンこっちは入りませんですって。じゃ、会社をすぐに、畳みなさい。
絶対に、利用されない方がいいです。気分と時間とお金の無駄です。
個人的な意見ですが、無料でというところが怪しいですね。
家電を新しく買ったとき、大きな家電量販店でさえ無料ではなく、リサイクル料がかかってきます。
大体5千円から1万円程度は料金が発生します。
ただ、新しい機種や年数がそれほど立っていない場合は無料で引き取りをしてくれるというケースもあるようですが、古いタイプのエアコンだと、無料というのは難しいんじゃないかなと思いますよ。
現在は昔に比べて大分安くなっているが、
無料で引き取ったエアコンも幾らかになるんですよ。
もちろん、電話で問い合わせた時は「無料です!」
と、言っておいて、現場に着いてから、
「この設置状況だと数千円掛かります。」
とか言われたらうさんクサいですけど。。。
無料だから怪しいと思うなら、
自分でリサイクル券買って、
国の定める方法で廃棄すればいいだけのこと。
怪しいとは思うけど、
あなたは「無料で処分できたらいいのになー。」
と思っているのでしょう。
クリアマックスというところは朝8時に来ると言いながら結局電話来たのは9時30分
1時間以内に折り返したらもう無理ですの一点張り。
やめたほうが良いかと思います。
結局エアコン処分無料.comというところにお願いしました。
即日対応、完全無料、撤去時間30分かからずと文句なしでした。
新宿住みです。参考までに
最近はエアコンの買取価格が随分と安くなってきました。一番小さな2.2kwサイズの壊れたエアコンだと1500円~2000円くらいにしかなりません。
金属回収業者などに持ち込めばこのくらいの金額で引き取ってくれるし、有料(500円~1000円)になりますがリサイクル証明書や(フロン)破壊証明書も出してくれますよ。
タダで引き取る業者がおかしいというよりも有料で引き取る業者が二重に儲けを出してるだけです。
昨夏から何台も我家のエアコン設置や買い替えをしている。怪しい業者が結構いるようなので注意して選べばいい。面倒な質問をいくつもしてみたり、HPに書いてあること、ないことを聞いてみるのもいい。例 年式によらず無料なの?タバコのヤニ汚れがひどいけどいい?取り外しと引き取り、輸送まですべて無料?
メールでやり取りすれば証拠も残るが、電話でも相手の名前を確認してメモしておく、メモを取ってることをにおわせると悪徳業者は向こうから断ってくる。
輸出すれば利益が出る。そのルートを持っていれば無料はありうるし、廃棄(ゴミ・リサイクル)ではなく無償譲渡(中古品・リユース)ならリサイクル法にも古物取引にも違反しないだろうから大手を振って利用すればいい。
たくさんのサイトで無料回収をうたってる業者が住所も電話番号も出しているのに摘発されないのは多分違法ではないからでしょうね。
エアコン処分無料.comに電話いたしました。
東芝の10年前の物と15年前のエアコンを頼んだところ
東芝は一杯だから予約を受けないと断られました。
Hpでは無料と記載があったのに!!
エアコン処分無料.comに電話いたしました。
引っ越しなので
東芝の10年前の物と15年前のエアコンを頼んだところ
東芝は一杯だから予約を受けないと断られました。
Hpでは無料と記載があったのに!!
こちらのサイトに良いと記載があったのをを参考に致しましたが
ダメでした。。
エアコン処分無料.comに電話いたしました。
引っ越しなので
東芝の10年前の物と15年前のエアコンを頼んだところ
東芝は一杯だから予約を受けないと断られました。
Hpでは無料と記載があったのに!!
こちらのサイトに良いと記載があったのをを参考に致しましたが
ダメでした。。
4度も投稿してすみません慣れてないので間違えてUPしたものが
3つございます。
失礼いたしました。
はじめにクリ〇マックスに電話したところ、何度電話しても出ないので、メールフォーム送信。翌日、電話があり、前日は定休日だったことと、今はメール受付はしてませんと言われました。(後で見返しましたが、その2点はどこにも記載が見当たりません。だいたい,メールフォーム送信できたし。)そして、エアコンの年式を聞かれたのですが、年式はわかりません新しくはないです、と言うと、古いものの受付は今週はもう終了したので来週また電話してくれ、とのこと。(年式を聞くなら、あらかじめ「受付の際に年式をおたずねします」とサイトに書いておくべきでは?)
どうも感じの良い対応ではなかったので、ここはやめて、エ〇コン処分無料.comに電話しました。こういう業者は年式を知りたがるらしいことを学習したので、あらかじめ年式を調べた上で電話したところ、スムーズに話が進み、約束の日にてきぱきした作業者の方が見えて、電話での見積もり通りの金額で処分できました。