検討中の奥さま
[更新日時] 2015-03-10 03:06:26
ヴィークコート三軒茶屋ってどうでしょうか?
駅から7分だとわりと近いですよね。
三茶エリアで検討中です、ご意見などお聞かせ下さい。
所在地:東京都世田谷区三軒茶屋一丁目457(ザ・グランツ)、466番1(ザ・ブライツ)(地番)
交通:東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.69平米~84.92平米
売主:清水総合開発
販売代理:住友不動産販売
媒介:みずほ信託銀行
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:清水総合開発株式会社(予定)
【物件情報の一部を追加しました 2013.12.18 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-08 10:59:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区三軒茶屋一丁目457(ザ・グランツ)、466番1(ザ・ブライツ)(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「三軒茶屋」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
83戸(56戸(ザ・グランツ)、27戸(ザ・ブライツ)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建(ザ・グランツ) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]清水総合開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 [媒介]みずほ信託銀行株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴィークコート三軒茶屋口コミ掲示板・評判
-
513
匿名さん
結構人気あるじゃないですか。
三茶の理想立地は茶沢通りから少し入った
閑静な立地がベストですが明薬通りも悪く
ないですね。
今後も246、世田道、茶沢通り沿いには時々
新築出来るでしょうが閑静な立地のそこそこ
の規模のマンションはめったに出ませんから
稀少性あると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
契約済みさん
購入検討されてるならば、ぜひマンションギャラリーに足を運んでください。
この掲示板で書かれていることが本当か嘘か分かりますから。
私は三茶という場所も、マンションの立地も好きで購入することに決めました。
結局、住むのは自分なので好きかどうかは自分に合うかどうかだと思います。
契約した側からすると、値下げはして欲しくないですね。
値段相応の良い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
購入者
正式に2期発売の日程が出るまではフライング販売はしてました。要望書っていう名称があいまいなんだよね、イコール申し込み書ではないという、逆に混乱してしまう。要望書がいくら出ていてもその中に本申し込み者がいるのかいないのか、あおるのは分かるんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
親同居さん
>515さん
フライング購入者の利益確保の為に、抽選登録には親戚一同の名前を全て登録するなどして、異様な倍率になる部屋が中途半端にでてくるパターンでしょうか。抽選受付期間も短いのかな。
どうも嫌な予感があたりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
フライング、フライングってバカじゃないの?
欲しいなら買えよ!買わないなら想像で文句言ってんじゃねーよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
購入検討中さん
なんか、煽りコメントっぽいのが急激に増えましたね。
ここはひとつ冷静に。いまのところ大分売れ残っているのは動かぬ事実なので、今回第二期の販売戸数みてから、購入申込書は出したいと私は思います。フライングされていたら残念だけど、どうしようもできないし(笑)、まぁ正直ここを仮に逃すことがあってもここ同等物件ならすぐでてくるでしょう。いざとなったらGHの中古でいいかな。。。。買えなかった後悔より、買ってしまった後悔のほうが怖い性質なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
購入検討中さん
そうですねー。ただ、これからマンション建設ラッシュで、この地域なんかではさらにマンションが増えるそうです。
同じくらいのグレードだけど値段はかなり割高ですね。
私は買うならいまかなーって思ってます。
むしろもう2年程早く買っといた方が良かったかもです汗
気に入った部屋が買えるなら決めてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
匿名さん
後悔したくない見栄っ張りはグランドヒルズの中古。
ここも住んだ瞬間中古、長い目でみたら資産価値の
差は歴然。
しかし新築は三茶でしばらくまともな立地は出来ない。
新築ならここしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
グランドヒルズは、比較対象としては全くお門違い。
億ションだし、駅から遠いから車メインの生活。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
523
匿名さん
「資産価値を上げたい」のと「資産価値を下げたくない」は別もの。
またこれに「住みたい」や「お得感」という違う指標を入れると話が拡散する。
住みたいマンションで、資産価値も上がって、安いところなんてなかなか無いのでは?
単純に「住みたい」と思うところで無理のない買い物ができればいいんじゃないかと思います。
そこに「資産価値」を加えて考えるかは人それぞれ。
高いと思えば妥協点見つけて条件にあうところを探せばいいし。
駅の名前や住所の人気が気になる人は、人気の住所限定で探せばいいし。
資産価値を気にする人は、これから都市開発されそうなところを探せばいいと思う。
私は何十年も三茶に住んでますが、交通の便がいいので車は週末しか乗りません。
そのため、グランドヒルズのような駅からも遠いいし、坂も多いところよりは、駅から近いこちらの方が好きです。
世田谷公園や駒沢公園までもアクセスしやすいですし、病院、郵便局、スーパー、ドンキもアクセスしやすいので便利だと思います。
疲れて駅から帰る時に繁華街は通りたくない人なので、静かな道を歩けるのはメリットだと思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
ここは低地なのが気になると思って調べたのですが、ぜんぜん低地でもありませんでした。
この物件の標高•海抜は30mで、三軒茶屋駅周りは31mです。野沢一丁目は34m
グランドヒルズは案外31mです。目の前の太子堂3丁目が25mだからすごく高台に見えるのですかね?
ちなみに池尻大橋駅周りは17mで、渋谷は20m、南青山一丁目30m、品川など沿岸部は2mとかでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
標高、そんなに低いわけではないんですね。
なのにハザードマップで青くなっているのは、周辺に比べて少し低地だから水が溜まりやすいということでしょうか。
ここのところがかなり引っかかっていて決め切れません。
異常気象で豪雨も異様に増えているし、自分の部屋ではなくても、いつかどこかしら浸水でもしたら資産価値としてはかなり厳しいかと思うと怖いです。
皆さんのご意見聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
三茶7分は確かに程良い距離ですが近くはないですよ。
グランドヒルズとそう距離も変わりません。あちらは
坂はありますが道のりが良いですし。
対抗してもあちらは立地、環境、仕様などこの界隈で
は次元が違う物件なのは三茶住人なら皆ご存知です。
アドレスは太子堂、三茶と大差はないですが代沢に
近付く程高台の好立地という認識です。
あちらをライバル視してもネガが沸くだけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
匿名さん
三茶は渋谷、池尻のように世間では低地って認識ないですね。
ただこの周辺は緑道の浸水があったり三茶一丁目は浸水に関し
てのイメージは太子堂側より悪いのは否定できません。
新築を買うとき懸念材料は幾らでもでてきますが人気は下火と
はいえ震災があっても未だにタワーを買う人は沢山いますしこの
物件を集中豪雨を懸念して断念はナンセンスと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
匿名さん
なるほど、、ご意見ありがとうございます。
確かに、気にしすぎなのでしょうか。。リセールの可能性があるため気になっています。
でもタワー買う人もいるし、あとは自分が何を重視するかですね。。
緑道が浸水したことがあったんですか。
いつ頃どのくらいの規模だったのかなどもしわかったら教えていただけるとうれしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
匿名さん
http://m.youtube.com/watch?v=oU5ciwTY8Ec
三軒茶屋地区の浸水で言うと、246渡った世田谷警察側が危険地区です。
貯水池が増強されたので、よほどの集中豪雨でなければ大丈夫かと。。。
あと実際に歩けば分かりますがGHとの距離感全く違います。やはり10分超えは遠いいです。
まぁ、確かにGHは全て豪華ですが、規模が大きいので入居者も多いですよね…
こちらは大きすぎもせず、小さ過ぎもしない、適度な規模だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
528です。
527&529さんありがとうございます!
もう一度よく考えてみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
匿名さん
526 ←この人が「ネガ」ってやつですね。
距離全然違うし。誰もライバル視なんかしてないと思うwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
なんだかんだ駅7分且つ駅エレベーターまでは10分だからなあ。
やはり永住できる立地ではないし、永住したい立地でもないから、出口戦略が描きにくいのは難点と思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
私はこの土地が社宅だった頃から何度も駅まで歩いたことありますけど、駅のホームまで7分もかからなかったです。
急いでる時は早歩きで4分もあればホームに着きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
三茶でエレベーター使ってる人なんて、ほぼ皆無。
あんなんキャロットタワーと同時にできただけのもの。
まぁ駅からの徒歩だけを選ぶか、交通の便も加味して選ぶかは個人次第。
7分で永住の地じゃないと判断するなら、世の中の大勢を否定してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
申込予定さん
私も浸水のことは心配な点だったので、色々調べました。
結果的に大丈夫だと思いました。
第一に、ハザードマップはよく見ると、ここだけ水色ではなく、より安全な黄色と緑です。
第二に、世田谷区の平成1年から実際に被害があった住所が載っている「浸水記録」を見ればわかりますけど、何度も浸水の被害にあってるのは三軒茶屋2丁目です。平成16年に1度だけ一丁目の中里小学校の目の前の古い家がやられたみたいです。しかし、そこはハザードマップでは特に危険なエリアでもなく、むしろハザードマップでなんともない、比較的低地でもない場所が被害にあっています。つまり、浸水記録を見れば、この物件の立地が特別浸水の被害を心配しなければいけないことはないということ。
第三に、このマンションの一階のテラスには、スロップシンクがあるためか、排水溝がついているため、水は溜まりにくいかと。
なので、根拠のない悪いイメージを言いふらしてる人に惑わされないで、浸水被害に関しては大丈夫だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
528です。
535さん、詳しくありがとうございます。
改めてハザードマップよく見たら確かに黄色か緑のあたりかとは思いましたが、それでも0、2〜1mなので結構だなと思ったり、あとパンフレットの11ページを見ると一階が緑道より少し低い位置になっているようなので心配でした。
しかし浸水記録というのが見られるのですね。それは参考になりますね。
もう少し調べてよく考えてみます。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
538
購入検討中さん
gwだからでしょうか、ずいぶん盛り上がってきましたね。
もと近隣住民ですが、駅から程よい距離じゃないでしょうか。商店街通って帰って10分弱、自宅近くは賑やか過ぎず寂し過ぎずかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
購入検討中さん
なんか急にポジが続いているので、よくわかんなくなってきました。
ちょっとまとめてみますので、何かあれば追加ください。
良い点
■三茶新築(日本人は中古より新築がいいですよ)
■駅徒歩7分(7分って微妙なのでよいか悪いかはいろいろ意見はあるでしょうが・・・・)
■2014年から入居可能(タワマンだと入居が2016年とかになっちゃうのでキツイ。賃貸の人にとっては特にうれしい。)
■病院と警察署と郵便局が近い(古いけど、近くにあるのはうれしい)
■値段設定(やや高いけどまぁ許容範囲?いまは工事費も高いからこれくらいは仕方ないんですかね)
■三面角地(社宅だっただけあって、余裕を感じますね)
悪い点
■大末建設による施工(んんー大末建設。。。大末建設と仕様のことを加味するとやはり割高なのかな)
■一応三茶とはいえ三茶1丁目(太子堂よりここが好きだという人はいないでしょう)
■仕様は中の中(天井高2450mm、天カセ無し。当たり前だけど、GHとは比べ物にならず)
■ハザードマップ(ここも諸種議論ありますが、プラス要因ではないでしょう)
■小規模マンション+マンション内格差(上層階だけ内廊下=外廊下の住民にとっては割高となる管理費負担)
■販売が苦戦中(半年前から売っているけど、どうも売れていない。HPによると第2期の販売戸数もなんだかんだ10戸に留まるみたいです。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
近隣住民ですが、ここは駅からはかなり近いですよ。実際5分もあれば着いてしまいます。
極端に足遅いと7分とかかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
匿名さん
グランドヒルズの中古も幾つか出てるのも苦戦の原因でしょう。
仕様、立地は比べものにはならないが確かに日本人は新築好き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
匿名さん
>540さん
5分は流石に無理じゃないですか。
この物件より駅に近い立地の世田谷警察署やマルエツですら、それぞれ駅から8分と真面目に案内していますよ。
坂もあるし、駅7分でも、大分怪しいお目溢しでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
匿名さん
542さん
は?無理と言われても、事実5分でついてしまうんですけど。
坂はかなり緩やかであってないようなもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
542さん
あなたの認識に誤りがあるようですね。
マルエツの方が駅から遠い490mで、ここからは430mです。
ちゃんとした数値を元にしてから書き込んで欲しいですね。
適当なこと書き込んで何が楽しいんだか。暇なのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
通勤時間における平均歩行速度は分速80m。駅までの距離430mだから5分で着くことは十分に普通なことです。
もちろんもっと遅く歩く人はいくらでも時間を引き伸ばせますが。
根拠資料、日経プラスワン「とことん試します」
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
匿名さん
>544さん
430mって、、、まさか直線距離ではかりましたか??
マンションの場合、「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」では徒歩による所要時間は、道路距離80mにつき1分間を要する(時速4.8km)ものとして算出した数値を表示すること。
と定められています。
徒歩七分表記されている場合は、480-560mの距離があるということです。
何が正しくて、何が誤りか、わかっていただけましたでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
荒らしというような書き込みではない気が、、
正式には7分、歩くのが早い人で5分、それでいい気がするのですが、、
246沿いを歩くと結構時間かかりそうですが、246から一本入った道を歩くと早そうですよね。
Googleマップで調べても、246の内側の道が最短と表示されていました。
GHは手前の坂もキツイし、駅からアクセスがいいのは事実な気がします。
しかも静か。それなのに販売苦戦してるのはなぜなのか、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
550
匿名さん
>547さん
それこそ清水総合建設に伝えましょうよ。
当物件の駅距離は実は430mなので、駅徒歩6分と修正すべきだと。
そもそもポジティブな意見だろうがネガティブな意見だろうが、掲示板ごときで苦戦している販売情勢が変わるわけないと思いますが、駅距離が短くなれば大きいかも知れませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
横からすみません。
確かモデルルームで聞いた時は、グランツ棟が徒歩6分、ブライツ棟が徒歩7分だったと思います。
でも長い7分の方で広告には書いてると言ってました。
5分というのは体験に基づく指標なのでなんら問題ないと思っています。
それに分速80mってかなり余裕見てると思います。
まぁ清水総合開発も6分にしろと言われても困るだろうし…
あと坂については、最短ルートは自転車なら大変かもしれませんが徒歩なら坂が短いので気になりません。
自転車で坂が嫌ならば別の坂の緩い道から行けばいいだろうし、人通りも少ないので、自転車の人にもいいですね!
この掲示板では、なにかしらケチを付けたそうな人が多いのは確かですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
三茶スミフに駅距離以外は何一つ上回るところが
ないのは事実だが駅距離とは全てをひっくり返す
価値ともなり得るのも事実であろう。
五分で着くならせめて六分で表記して欲しい。
徒歩七分と十分では中古市場上優劣に大差ないが
六分と十分では検索上も差が出る場合が多い。
結局三茶に住みたいがスミフは高嶺の花と感じる
層が結構いるのだろう。俄かにここ人気が出てそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
匿名さん
グランドヒルズは1億円から、ここは6千万から、比較対象にはならないかと。
ターゲットとしてる客層も絶対違うし。
ちなみにリセールに出すとしたら、グランツ棟なら6分で表記して出せるのでは。
ブライツ棟とグランツ棟は建物の場所と出入り口の場所で結構駅までは時間違いますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
匿名さん
↑あ、全然違いました。グランドヒルズは1億4千万円からでした。
グランドヒルズの方が良いって言ってる皆さん、頑張って購入してくださいー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
524 さんの情報を基に考えると、
駅(31m)→VC(30m) : 標高差 1m
駅(31m)→太子堂3(25m)→GH(31m) : 標高差 6m × 2
単純に考えても、ヴィークコートは標高差1m だけど、GHは 6m 下って 6m 上るので、駅からの坂を歩くかということを考えると VC はメリットはありますよね。
あと、土木技術支援・人材育成センターのサイトによると、三軒茶屋1丁目は、昨年と比べて +5.1mm の変動量があるので、標高は少しずつ高くなっていますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
やはり多少上っても高台の丘上は住宅街としては上ですがお年寄りにはきつそう。
普通に考えたらGHの中古だけどあちらは二億超え物件やら半分以上が億ションなので住民層も違うし
ある程度ハイソなコミュニティーが形成されていて息が詰まるかも知れません。
こちらは立地も仕様もすべて程々と高級感もなくアットホームな雰囲気で生活しやすそうです。
施工云々も言われてますがとてもバランスがとれた良い物件ですね。
好みは別として少なくても田都新築で明らかにここより上という物件はないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
検討中の奥さま
皆さんすごい高級志向ですね!14万の賃貸に住んでる私にとってはここでもかなり高級感があると思ってます。
上を見ればキリがないけど、私は満足です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
話が変わって申し訳ないですが、中里小は一学年1クラスのようですが、それは特に支障はないのでしょうか。。せめて2クラスぐらいあった方が何かトラブルがあったときなどいいような気がするのですが。。
このマンションから中里小までは近いし道も安全そうでいいなとは思っているのですが、それが少し気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
匿名さん
人気の多聞に行きたければピアースかグランドヒルズだけど中里も悪評は聞かない。三茶、三宿の人は多聞しかすすめないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
561
匿名さん
それはたしかに珍しいですね。
世田谷区教育委員会か学校に直接問い合わせしてみてはいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
559です。そうですね。学校に聞いてみるのがいいかもしれませんね。。
最近は少子化でそうめずらしいことではないのかもしれませんが。
ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名さん
越境させても代沢、多聞小か私立に行かせるのが賢明かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
中里小学校は評判いいですよ。
改装もされてきれいですし、生徒も悪い子はあまりいないです。
1クラスというのは少し気になるかもしれませんが、どこの小学校でも少子化で同じことになると思うので、あまり気にする必要はないと思います。
ここの物件、そんなに人気ないのでしょうかね?
二期販売の状況が気になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
多聞小は中学受験する人も多いですよね。
でも以前に中学受験をする子ども達に対する公立組のいじめ事件ありましたよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
ある程度、人気度も注目度が高いことは確かだと思います。
強く光が当たればその分、影ができます。
ここでいう影は、必死になってこの物件の悪口言ったり、他の物件を何気無く勧めるようなネガティブキャンペーンです。
注目されているからこそ、蹴落とそうとする人も湧いてくるわけです。
そもそも、こういう2chの毛の生えたようなスレッドは不特定多数が書いているので、有益な情報も無益な情報も混合しています。
だからやはりモデルルームなど行って自分の目で直接確かめてくるしかないと思います。
この掲示板の書き込みによって、買うか買わないかを判断するべきではないと思います
(もっとも、本気で検討している人がこんな掲示板を真に受けるはずはありませんが)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
でも三茶なら多聞小が良いとかグランドヒルズは賛否別れますがここよりは良いというのは事実なわけで。
子供がいなければ私立ならば学区は無関係なわけだし妥協ではなく落とし所をどこに持って行くかでは。
ここを契約する人は世間一般に言えば勝ち組には間違いないわけですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
結局567さんはグランドヒルズがいいってことを総括して言っているのでしょうか?
賛否分かれるがグランドヒルズが良いのは事実と書いていますが、何を根拠に言っているのでしょうか?
この掲示板でも書かれていますが、グランドヒルズは設備やグレードは上だけど、値段も比例して高い。
2008年築でも売れ残っている3部屋は新築として売り出され、最低14千万からの高値。
中古は7600万くらいからあるが、南向きはなし。
こんな状況で、グランドヒルズがいいと一概には言えないと思います。
少なくともオリンピック需要でマンションが高騰してきている今でも、6年前に建てられたグランドヒルズとコスト面で大差がないのは凄いと思います。
まぁ単純にグランドヒルズが高いだけかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
オリンピック需要って何でしょうね?
前回と違って世田谷に競技場はないし。
建材と工賃が上がっているのと
外国人が都心の投資向きを買ってるだけであり、世田谷のマンションを買う需要ではないのでは?
高騰は、期待で踊らされているように思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
571
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
570
無知って罪よね。オリンピック需要のことさえもわからないなんて、まずは中学校の社会の教科書なんかで経済学の初歩を学んでから出直して来なさい。いや、もう来なくていいわ。さようなら♥︎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
話が変わるようで申し訳ないんですが、ご検討される予定の皆さんは何人で入居の予定ですか?
うちは夫婦2人で3LDKを探してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
第一期で購入しました。色々賛否両論ありますが納得して買えばいいんじゃないの?金額と行動はバランスでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
グラヒル建った頃はプチバブルでマスター、プリズムと
かなり高値の時期でしたよ。ただあの頃の高級物件は
それ相応に仕様が今の新築物件より数段良かったです。
底値だったのは震災後ですね。それ以降仕様が凄いと
思う物件は周辺では皆無です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
購入検討中さん
明日から第二期10戸の販売開始ですね。再度まとめてみますので、何かあれば追加ください。
良い点
■三茶新築(日本人は中古より新築がいいですよ)
■駅徒歩7分(7分って微妙なのでよいか悪いかはいろいろ意見はあるでしょうが・・・・)
■2014年から入居可能(タワマンだと入居が2016年とかになっちゃうのでキツイ。賃貸の人にとっては特にうれしい。)
■病院と警察署と郵便局が近い(古いけど、近くにあるのはうれしい)
■値段設定(やや高いけどまぁ許容範囲?いまは工事費も高いからこれくらいは仕方ないんですかね)
■三面角地(社宅だっただけあって、余裕を感じますね)
■標高は高い(谷地なので眺望こそないが、データ上高いのは確か)
■ネガが多い(人気の裏返し)
■学区は平均レベル
悪い点
■大末建設による施工(んんー大末建設。。。大末建設と仕様のことを加味するとやはり割高なのかな)
■一応三茶とはいえ三茶1丁目(太子堂よりここが好きだという人はいないでしょう)
■仕様は中の中(天井高2450mm、天カセ無し。当たり前だけど、GHとは比べ物にならず)
■ハザードマップ(ここも諸種議論ありますが、プラス要因ではないでしょう)
■小規模マンション+マンション内格差(上層階だけ内廊下=外廊下の住民にとっては割高となる管理費負担)
■販売が苦戦中(半年前から売っているけど、どうも売れていない。HPによると第2期の販売戸数もなんだかんだ10戸なので、まだ83戸中45戸が売れ残っている)ただし、まだいろいろと部屋が選べるのは良い点。
■フライング販売疑惑(デペの信用問題)
■不調な売れ行きからリセールは厳しくなる現状見通し及び懸念あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
573
私は夫婦二人+子供一人(まだですが)で検討しております。利便性など考え前向きな姿勢で検討中です。専門的な寸評は出来ないですが、実際に現地に行ったり、MR見学などして納得の上で購入を予定しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
概ね578さんの言うとおり
グラヒルにここの契約者が書き込むの劣等感丸出しで
情けない。あんな中古は無視しましょう。
他にメリット、デメリットありますか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
契約済みさん
メリットになるか分からないですが三茶は店の回転が早いです。
なので人気のない店は潰れて新しい店ができるので、地元民としても新鮮さを感じることが多々あります。
逆に残ってるのは人気店なので、美味しいお店もたくさんあります。
私は地元が三茶ですが、ここの立地好きなので買おうと思っています。
三茶は大きく分けて下北方面、三宿方面、若林方面、栄通り方面があると思いますが、店が多いのは下北と栄通り方面です。
どちらも好き嫌いあると思いますが、私は栄通り方面が好きです。
中里小学校から駒留中学校あたりは隠れ家的な飲食店が多く、かなりの穴場です。
個人宅でやってるフレンチレストランやイタリア食堂、鉄板焼き屋や寿司屋、看板も出さないような人気店もありました。
なので、駅前の雑踏間から少し離れた落ち着いた雰囲気が三軒茶屋一丁目、下馬、上馬、野沢方面にはあると思います。
住めば都で、絶対気に入ると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
グラヒルに劣るとしてもグランドメゾンより上ですね(笑)
グラメ辺りの二丁目は空気が悪い。また一丁目は太子堂
より住宅のキチキチ感が少ないです。
デメリットはあと学区でしょう。
そして栄通りは何で寂れてしまったのでしょうか。
太子堂3、5丁目なら下北、1丁目なら三宿と徒歩圏に魅力
的な町があるので楽しさの点では太子堂に劣ります。
学芸大や駒沢がもう少し近ければ良いのですが歩くとかなり遠いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
学区ってそんなに悪いですかね?
高校では第三学区に入ると思いますが、そんな学歴が低くもないですよ。
戸山、青山、新宿が第三学区に入ります。
私立なら遠くから昭和女子大の小学校に通わせる方も多いので、朝は246沿いの三宿方面は学生が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
徒歩でどこまで行くかですよね。
自転車であれば、渋谷も中目黒も行けますしね。
下北や学大も歩けない距離ではないですよね。
祐天寺もいいですよね!五本木小学校プールは一般開放してるので、夏はプールにも行けます。
また、中里商店街やドンキ裏には温泉もあるので、歩いてすぐに銭湯に行けるのもいいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
徒歩でも学芸大学は20分くらいかかりますけど、駒沢オリンピック公園は10分くらいで近いですよ。チャリだともっと近い。
三茶駅周辺では十分に日用品の買い物ができて、休日には駒沢オリンピック公園ではスポーツが思う存分楽しめます。
ってとこが気に入っています。
あと人が多い住宅地は好きではないので、駒沢とかよりもここの方が好みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
デペ以上に、契約済みの方々のポジ投稿がほとんどと思いますよ。
しかしポジ意見を読めば読むほど、ここは三茶の新築ということ以外、ウリがないことがよくわかる。
俺的には、ここのメリットは「三茶の新築」ってことに限定されると思う。あとは至極中途半端だし。
一方すでに出ているデメリットに新しくくわえるならば
緑道が細くて貧乏くさい上、夏は虫がたくさん出そう。
ってのが結構デメリットだな。。。
マンション隣が惣菜屋さんだというのも、嫌な人には嫌なものだろう。私は気にしないが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
駒沢公園は2キロ弱ぐらいだから10分は厳しくないかな。
世田谷公園の方がまだ近いかな〜
下北まで歩くのはかなり遠くて無理では。。中里からバスに乗ればすぐなので、そういう意味ではバスでいろんな方面に行けるメリットはありそうだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
確かにあの緑道は残念。。
グランツの低い階は確かに蚊とのバトルがキツそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
総菜屋やら緑道はもうすでに意見として出てますよ。
世田谷緑化計画もあるので、遊歩道はいつかキレイになるといいですね。
あと、確かに駒沢公園や下北沢は歩くと少しかかりますが、散歩には良い距離です。
近場ならば世田谷公園や緑道を中目黒方面に行くのいいと思います。
世田谷観音や駒繋神社も素敵ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
30分かけて下北まで歩くのか、しかもかなりのアップダウン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
物件比較中さん
グランド○ルズさんのデベも、ここのデベさんも売ろうと必死なんですね。
そんなことより、第二期始まって行かれた方々の感想を聞きたいです。いかがでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
>596さん
デペ側が公表してきた販売登録状況です。
安い部屋が人気かなあ。
要は、値下げが必要なんだと思います。
1.グランツ
総戸数56戸
第1期1次 18戸(2013年12月)
最多価格帯;6,900万円台・7,100万円台(各3戸)
第1期2次 3戸
第2期 10戸(2014年5月5日現在受付中)
最多価格帯;6,800万円台(2戸)
残り25戸
2.ブライツ
総戸数27戸
第1期1次 6戸(2013年12月)
第1期2次 1戸
第2期 未定
残り20戸
注意:フライング販売があった場合はこの範囲ではありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
いよいよ明日抽選ですね。
ブライツ側ってどうなんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
グランツ、ブライツともに半分も売れてないですね。
でも、買うならブライツの最上階でしょ。開放感が違うよ。
最上階でも管理費高くなるわけじゃないからお得感あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
ブライツの最上階って売り切れじゃないんでしょうかね?
公式ホームページには売り切れって書いてあると思います。
あと管理費は平米数に応じて高くなるので、広い部屋は高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名さん
ある部屋だけ怪しい倍率だとフライング確定でしょう。
ただし、三茶の価値が疑われるので、いくら売れようが早く売ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
匿名さん
半年掛けて準備してきた第二期が終わっても、まだ半分も売れ残っているのか。。。ここが三茶のお荷物物件というより、三茶新築の需要がこの程度なのかもしれないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
604 は意味が分からない。
605 は評論家?それともつぶやき?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
第2期の10戸、本当に完売できなかったっぽいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
増税に伴うローン減税の恩恵で、むしろ販売には追い風となっているはずだが、なんで売れないのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
不動産購入勉強中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件