私はあまりエントランスを通らないのですが
以前に比べると大分臭わなくなったような気がします。
さっきちょと管理人さんに聞きました。
植栽は総会の後、業者が調査に来たそうです。
が、そのまんまになっているという事です。
なんかほったらかしという事ですね。
植栽が枯れてるのって何だか寂しいですよね。
南側の道路沿いのも枯れてしまってます。
残念…
初めて投稿致します。
以前から気になっている事があり、皆様のご意見を頂戴できればと存じます。
当マンションと、リバージュさんの境界ですが、歩道部分にフェンスがあります。
このフェンスは通行の妨げになっていると感じます。
ベビーカーや、自転車、通学の小学生は、一旦車道に出て歩道に戻るという光景を目にします。
歩道部分だけでも撤去することは出来ないのでしょうか?
もちろん、リバージュさんのご了承をいただかなくてはならないので、簡単ではないと思います。
子供達の安全を考えて、可能であれば、改善できればと考えますが、皆様いかがでしょうか?
あそこは歩道じゃないですよね。それぞれの私有地ですよね。リバージュさんがパネルを一枚外して頂いてから見通しが良くなって車の出入りは大変楽になりました。
回答頂きありがとうございます。
それぞれの私有地なのですね。
歩道と思っていました。
歩道と同じように使っていいのでしょうが、そのために構造的にああなってしまったのでしょう。ファインレジデンスのエントランス入口階段のところもいきなりエンドですよね。
本当にあそこの壁なくなればいいですね。
自転車の段差問題も一挙に解決致します。
壁の意味何かあるんですかね?
家と家の境だから垣根があるのでしょう。
道路(歩道)だったら無かったでしょう。
ここの前の道路は車道の端っこが歩道ですからね。
部屋が下水みたいな匂いがします。
トイレからでした。
皆さん大丈夫でしたか?
うちは何ともないですよ。南棟です。
さてそれでどうするかです。
フェンスはもうリバージュさんは撤去されているのですよね。基礎が残ってますが。
ファインレジデンス側がフェンスがあるのです。
ただ長谷工がフェンスをここまで建てる設計をしたという事はこういうやり方が慣例なのでしょう。
いずれにしても予算が要りますのでそれなりの手続きが必要ですよね。
ですからあの歩道はリバージュの共用部分であって
本来は我々が通ってはいけないところではないでしょうか。
別に通っても怒られたりしないですが、
「おたくの共用部分を通りたいからフェンス外して」とは言えないと思います。
あの歩道は公開空地といって、一般の人が自由に通行したり利用できる歩道でしょう。建築基準法で決められているようです。そのかわりリバージュさんも容積率の割り増しや高さ制限の緩和というメリットを受けているでしょう。
なにも遠慮する必要はないかと思います。
フェンスの話からはちょっと外れますが、リバージュの敷地だから通っちゃいけないなどという話になると、じゃあなんでバス停があるのかということにもなりますよね。
内側(駐車場側)まで勝手に入るのはNGですが、外側も歩いちゃいけないなんてことはないでしょう。
うちのマンションの植え込みと道路との境も細い歩道になってるけど、住民以外は歩くなとは思いませんし。
是非撤去してもらいたいところです。
今日も、フェンスのところで、傘さした方が歩道に出てきて、
自転車に乗っていた私がさらに道路側に膨らみ、
スピードを緩めてくれない車とぶつかりそうになりました・・・。
費用はファインレジデンス持ちになりそうですね。
これこそ、住民決議が必要になりそうですが、
どれくらいの賛成が必要になるのでしょうね。
事故が起きてからでないと、気づいてくれなそうですが、
軽微な修繕にあたるのですかね?
プラスで、どちらのマンションからも出庫の際に反応するサイレンみたいのを付ければ、異論(あれが車との接触防止になっている等)も減りそうですね。
№29さんへ
申し訳ありませんでした。今入れ替えました。あわてて間違えました。
よろしくお願いします。
№28です。
フェンス撤去、どうでしょう?
見通しも良くなったし、フェンスのところで例えば
人にぶつかりそうになるなら、一呼吸置いて、相手を先に行かせるなど、
譲り合いをすれば、道路にはみ出ることはないと思います。
フェンス部分の撤去…そんなに気になりますかねぇ?
…ここで言われるほど、気にならないけどな。
予算をさいてまで撤去が必要とは思わないなぁ。
フェンス、気になりませんけど…
同じく、フェンス気になりません。
境界で必要なんだろうなとしか思いませんでした。
フェンスの所はちょうど駐車場の出入り口です。子供たちがキックボードで走り回りますが、フェンスがあるおかげであの場所は走り抜けないので安全の為にはいいのではないですか。
全然気にならない。
気にならない人が多いみたい。
フェンスが無くなると自転車入口の段差問題が解決するかと思いますが、
「気にならない」と記載された方は自転車に乗らない人ですか?
自転車段差の件は、スロープを置けばいいのですよ。理事会が弱腰でした。市役所の言いなりでは解決しないです。止めときますでは情けない。
自転車乗ってますよ。
段差も気になりません。
段差がなくなったら、返って危ないですよ。
スピード落とさず飛び出す人が多くなりそう。
飛び出す人はそれは自己責任ですよ。
段差は解消すべきです。通り道は段差はなくすことが常識です。
自己責任ですよ、もちろん。
スロープは置かないで結論は出てます。
なんか現状に満足できない人が多いんですね。
自転車乗ります。
でも、スロープなくてもスピードダウンして普通に上がってます。
あそこは見通しが悪いから、
フェンスのお陰でちゃんと気を付けようと意識できるし、段差は不便だけど、市役所からダメと言われたのだから、このままで気を付けて運転しようと思ってます。
私も131と一緒です。
現状に満足出来ない人というのはチト違うような。より良くしたいという気持ちでしょう。現実順応型よりいいかな。
そうとは限らない。
段差をなくす事が常識…そうですかね?
現状でも、困ってないのに費用をかけて快適にする必用さの意味を感じられない。
言うのは簡単ですよ。
それを行うのに費用と手間がかかってくることわかってます?
気にならない人が多い中で、撤去すべきだの段差はないのが当たり前だの言ってる方がいますけど。
一部の不満を言ってる住民の為に費用割くのは言ってしまえば馬鹿馬鹿しいですよ。
フェンスや段差の件ですが、私は気にならないです。
自転車も毎日乗っています。
たしか段差の道路側にスロープを置くことがNGだったのですよね?
例えば段差となっている部分を、もっと低い段差のブロックに替えたり(隣のマンションには2か所ほど段差が低い個所があります)、もっと傾斜のあるものに(削ったり)は出来ないですかね?
飛び出し防止の為、意図的に段差をつけてるのかも
皆様のご意見を拝見しますと、気にならない方が多いようですね。
入口の段差は、お子さんを乗せた自転車が転倒したのを見かけ、段差が危険だなと感じました。
フェンスは、通学の小学生が毎日通る道なので、子供目線での対策が必要かもしれないと感じました。
しかしながら、皆様のご指摘の通りフェンスは飛び出し防止に有効だと思います。
フェンスも段差も飛び出し防止の為だと思います。
お子さんを自転車に乗せて転倒しそうなのであれば、
段差の手前で降りて手押しにするなど、転倒しない工夫をまずしてほしいです。
駐輪場にバイクを置いている方がいらっしゃいますが、バイク置き場は空いてないのでしょうか。
空いてるように感じるのは気のせいでしょうか。
バイクを置かれている駐輪場がら出口まで短距離にもかかわらず、結構ふかしていました、
3~4回拝見しています。
小さなお子さんが沢山いるのに何かあってからでは遅いのでバイク置き場を利用していただけないものでしょうか。
あの位のスピードだと、大人でも相当な打撃をくらうと思われます。
原付ですか?
駐輪場に収まるなら問題ないとも思うので、問題は危険な行為がある事だと思います。
駐輪場には自転車のみを駐輪してほしいです。
スペースに収まるからといってバイクを置くのは問題です。
なんの為に自転車置き場とバイク置き場を分けてるのでしょう?
原付置いてありますよね
駐輪場は50CCのバイクは置いてもいい事になってますよね。
規約で原付は自転車の扱いなのかな??
詳しくないので分からないですが、
原付とバイクでは免許も違いますよね?
でも、たとえ原付がバイクとは違うくくりであったとしても乗らない側からしたら、バイクと変わらないですよね。
バイク置き場においてほしい気持ち分かります
気にならない方が多いなんて言えないでしょう。ここに書き込みしている人は157世帯のうちたかだかこの件に関して10世帯ぐらいじゃないでしょうか?
バリアフリーの考え方はまず段差をなくすということがあります。自分がなんともないからこれでいいではおかしいです。自転車をこぐ体力は年配者ほどなくなります。子供も危ないでしょう。
規約も確認しないでここに書きこまないでください。混乱するだけです。50ccは置いていいんですよ。
置いていいのと、危ないって言う現実問題は違うと思うので書いたのでは?
規約って永久不変のものなんでしょうか?
段差について書き込むのは始めてですが、私もなくしてほしい1人です。
上の方も言われている通り、この掲示板の書き込みだけで、多い少ないと判断はできないと思います。