匿名さん
[更新日時] 2024-09-02 22:02:05
最寄駅:東京メトロ広尾駅
所在地:東京都渋谷区広尾4-1
棟 数:15棟
(イーストヒル、ウエストヒル、センターヒル、
ノーストヒル、サウスヒル)
総戸数:1,181戸
建 設:清水建設、住友不動産、三井不動産、三菱地所、第一生命保険の共同開発
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【スレッドを中古マンション掲示板 へ移動しました。2013.09.03 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-04 10:00:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区広尾4丁目 |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
広尾ガーデンヒルズってどうですか?
-
87
匿名さん
ここは建て替えとかはまだまだ先でしょうけど、
こんな立地と規模のマンション群はここしかないオンリーワン物件ですから、
もし建て替えたらものすごい価格になるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
匿名さん
ガーデンヒルズ購入検討しています。
やはりサウスヒルがセキュリティ、質感、価格等全ての面で他のヒルを凌駕しているのでしょうか?
センターは確かに人気があるようですが、実情としてはサウス以外は恥ずかしいのでしょうか?
厳しいご意見も含めお待ちしております。よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
転居検討中 [男性 40代]
70歳半ばの母と私達夫婦での転居を検討しています。物件があればですが。。
日赤病院が隣りにあるにしても入居者の皆さんは日常の病院はどのようになさっていらっしゃるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん [男性 30代]
住友不動産販売からセンターヒルとおもわれるお部屋が売りにでてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
入居済み住民さん
ガーデンヒルズに住み始めの頃、若かったせいもあり何も考えずに何度か日赤を利用しました。夜間診療や乳癌検診などでです。建て替えられてからは大病院は重症患者や難病、紹介状のある人向けだと意識するようになりクリニックに行くようになりました。腰を痛めた時は、有栖川公園の手前にある整形外科医院、婦人科系は広尾商店街にあるクリニック、発熱や風邪は広尾商店街の途中の小道を行ったところにあるクリニックを利用しています。みんな良いお医者さんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
入居済み住民さん
私はサウスヒルではないですが、恥ずかしいなど思ったことがないですしどの棟が上、下などと考えたこともありません。
他の棟と比較するという発想がありませんでした。
セキュリティに関してですが、今まで危険な目にあったことがありません。
警備員の方々が24時間体制で見廻りをしてくれています。
深夜でも懐中電灯を照らしながら見廻りをしてくれているのを窓から見たことがあります。なのであまり心配するようなことは無いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
>>92
御意見ありがとうございます。88です。
サウスを内覧した際に、案内した不動産屋がやたらとサウスの優位性を強調していたものでしたから、
いろいろ勘繰ってしまいました。
それぞれの棟同士で肩身が狭いとか、ぎくしゃくするような雰囲気が無さそうで安心しました。
ガーデンヒルズ購入前向きに検討してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
マンション検討中さん
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
以前は広尾ガーデンヒルズの中古物件がなかなか出なかったみたいで、買おうとしても入手するのが難しかったようですが、最近では中古物件がいくつかインターネットに出ているようです。
特に、3億円を超える住戸はなかなか売れないみたいです。
さすがに、今後、中古で購入する人は転売時の売却損を覚悟した方がよいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
入居住人
中古物件はいつもそれなりに出ていますよ。
ヒルズ住民に広告されて住み替えしたり、地元の不動産屋さんに公開されたり。
最近、ネットも使うようになったのでは?
価格が少しでも下がるなら、住民の中でも買い増やしたい人はいます。そんな話はよく聞きます。
下がるかな?どうでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
97
匿名さん
私はいずれ買ってもいいかな、と思いつつ、下見を兼ねて、ヒルズ内の転居を含めて、約4年、賃貸で住んでますが、やっぱりここに買って永住しようかな、と思っています。近くを見ても、これ以上、魅力あるところはないんですよね。近くのレストランとか、日常生活の便利さとか、タクシーのつかまり良さとか、緑の多さとか。私は朝から晩まで、ぜんぶ外食なので、これ以上、便利で条件のいいところは見つかりません。古さゆえの不満はもちろん、ありますよ。でも結局、それは住んでいる人の感じを含めた環境の良さと比べれば、たいした問題ではありません。そういう風に考えられるかどうか、だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
不動産屋さんの言う話を真に受ける必要はまったくないですね。自分で住んでみるのが一番です。ガーデンヒルズに興味あるなら、賃貸で住んでみるのが一番だと思います。よく分かるはずです。私はヒルズ内で転居してるので、だいたい、感じはわかってます。買ってもいいけど、あと5年くらいは賃貸でもいいです。理由?分かる人には分かるでしょう(笑)。言うまでもない(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
自分の主張を語らずに「(言わなくても)わかるでしょう」のように表現する98の方のような文章は、一般論ですが、事実を伝えたいという誠実な意図よりも、注目されたいとか、揺動しようとか、そういう目的のあることが多いので、気にかける必要はないと思われます。本当にこのような方が住んでいらっしゃるのかどうか少し心配になりますが、各所の評判などからは、このような方は例外なのではないでしょうか(実際がどうなのかはわかりませんが)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
マンコミュファンさん
>>97 匿名さん
全く同感です。買って9ヵ月になりますが、元々賃貸に出す予定だったのですが、今は時々自分が使っています。余りにも快適で貸す気が起きません。
貸せば年間1000万円の家賃収入なんですが...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
検討板ユーザーさん
>>98 匿名さん
経費にしたいもしくは、5年後には相場が下がるとか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
口コミ知りたいさん
>>98 匿名さん
我が家を貸しましょうか?賃料は80万くらいにしときますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
マンション検討中さん
>>29 匿名さん
立地良しはわかってるが部屋の設備、棟によっては雲泥の差だろう
階数 日射し …
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
匿名さん
場所がいいですがやはり躯体の古さだけはリフォームでは誤魔化せません。
建て替え狙いで買って寝かせておくくらいしか今のところ価値はなさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
106
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)