匿名さん
[更新日時] 2024-09-02 22:02:05
最寄駅:東京メトロ広尾駅
所在地:東京都渋谷区広尾4-1
棟 数:15棟
(イーストヒル、ウエストヒル、センターヒル、
ノーストヒル、サウスヒル)
総戸数:1,181戸
建 設:清水建設、住友不動産、三井不動産、三菱地所、第一生命保険の共同開発
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【スレッドを中古マンション掲示板 へ移動しました。2013.09.03 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-04 10:00:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都渋谷区広尾4丁目 |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
広尾ガーデンヒルズってどうですか?
-
252
坪単価比較中さん
[No.234と本レスは、情報交換を阻害、および、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
外見が古い。
典型的な80年代の昭和のマンション。
長く使うことは良いことだが、いかんせん古い。
SDGSという概念もない時に建ったのだからしょうがない。
所有者持ち出しで建て替えればよい。
外見も綺麗にして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
マンションて新築で買う人が大体一番お金持ち
年数経つほど値下がり価格も精一杯が入り込む
持ち出し追加負担を可決出来るかな?1,000部屋超えてて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
通りがかりさん
ガーデンフォレストの方は借地だから築50年経ったら更地でしょ。
ガーデンヒルズの方もあと十数年で築50年。どうするんだべ?
ヨーロッパだと築100年、200年のマンションは普通なのにどうして日本の住宅の耐用年数はこんなに短いのだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
地震国だから。
購入者が極端に新築信仰だから。
ヴィンテージなんてせいぜいドムス程度の戸数でなきゃ無理でしょ。
中古で売りに出るたび購入者属性が下がるんだもん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
マンションは、築年数が経つとめんどくさいことが増えるから新築で買って10年以内にまた別の新築を買って引っ越すのが理想だと個人的には思う。
どっちにしろ、羽田新ルートで騒音がひどくて住めない所が増えたのは確かです。
天気が良くてもひっきりなしの騒音で窓も開けられないのはQOLに大きく影響しましたね。子供達の通う学校の上空を通過って非道としか思えない。渋谷区港区でこの有り様だから大井町辺りなんてもっと凄いんじゃないかと思う。行ったこと無いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
>>254 匿名さん
HGHの総世帯数って1500だと思うが違ったか?
代官山の同潤会アパート(現 代官山アドレス)の建て替え事業の記録を読んでいたら鼻血が出そうになった。建て替え事業に20年の歳月を費やしたと書いてある。大規模再開発の場合、デベロッパーがごっそり何百世帯を事前に買い取ってくれるとか無いんすかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
wikiには1,181軒とある。
建て替え決議がよほど順調に進んで、しかも間違いなくウチが担当デベになる、
って読みでもなければ、デベロッパーは動けませんよ。
たとえば南青山第一マンションとかコープオリンピアは
決議が暗礁に乗り上げて数年経過してるけど、そんな物件大量購入してたら
株主から間違いなく責任を問われる。上場企業がそんなリスク背負えないでしょ
年数経つほどインカム<キャピタル狙い購入者が増えるはずだから
建て替えポジは増えるだろうけど、その所有者が稼働するかと言ったらそんな保証ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
マンション建て替え要件を緩和する方向に政府は動いているようですが、今回起きているような建材価格の高騰や人手不足がまた将来において起こらないとも限らないので、持ち出しが出る可能性も十分ありますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
ここの場合は一戸が広いから、追加負担の代わりに
持分減らす手が使えるのはメリットかも知れん
当事者がそれをが許容するかは別の話だけど。
負担出来ない所有者が負担出来る所有者の足を引っ張るのはいずこも同じ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
262
匿名さん
>>259 匿名さん
南青山第一マンションやコープオリンピアなんていう都心でも超が5つ位付く超絶最強立地ですら決議が難航してるんですか・・・。建て替えって難しいんすね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
匿名さん
第一マンションズは条件を巡って意見が割れて頓挫、とか報道で見る
コープOは2割以上持ってる飲食テナントが、建て替えすると床が減っちゃうからと反対してる限り無理。
老朽してるから建て替えになる物件は、所有者も当然高齢者が多い。
持ち出しあったらローン組めなかったり、持ち出しなくても戻って来るまで生きてないからここで死なせて、とか
金額次第の投資物件の方がラクかも。住んでて下手に思い入れとかあると、プライスレス言い出す奴が出て来る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
マンション買って40年、50年だと、働き盛りの頃に新築で入居した人達が丁度高齢者になってて人生の思い出のほとんどがそのマンションと共にあると去りづらい気持ちが出てくるんでしょうな。思い出とかそういう感情の部分が絡んでくると非常にややこしくなる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
広尾ガーデンヒルズは建替えができるとしてもいつになるかわからないので、新しいマンションに移りたい住民は三田ガーデンヒルズに住み替えるのがよさそうですね。
今ならまだ広尾ガーデンヒルズは高値で売れるでしょうから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
この辺りでも、飛行機の音が気になるのですか。
閑静な住環境のせいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
坪単価比較中さん
>>267 匿名さん
一度いらしてみてください。騒音のすごさが分かります。丁度センターヒルの真上を通ってサウスヒルの方へ抜けていきます。渋谷区だと大分高度が低くなってますね。この騒音に耐えられない人は、静かに引っ越していっています。天現寺の辺りで見ると飛行機が大きくてギョッとします。上皇さまも高輪に滞在されてた時、やんわりとですが言及されていましたね(飛行機の本体のお腹が見える、本体に書かれている文字まで見える的なことをおっしゃっていた記憶が)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
管理担当
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
三田ガーデンヒルズが大人気ですね。
広尾ガーデンヒルズは当分建て直しはなさそうで、広尾GHから三田GHに住み替える方はたくさんいらっしゃるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
職人さん
まあ、最小限の持ち出しで建て替えなんて虫が良すぎますよね。デベロッパーは高値でばんばん売れるから建てるわけで、同じ立地でハイグレードな新築に住みたければ、100万/m^2くらいは払ってねって話ですよ。数年前みたいに200万/m^2なんかじゃ売れなくなっていて長期売り出し中物件も目につきますし、じわじわ価値は下がってますよね。いつ頃投資対象としての価値が0になって時限付き居住スペースとしての価値だけになって、その時にいくらくらいになるのか興味あります。この物件は都心マンション価格推移のモデルケースなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)