東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part1
匿名さん [更新日時] 2013-10-01 16:37:29

管理費・駐車場代は組合決議で下げましょう!

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-03 22:26:43

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 741 北京から東京へ

    ほとんどの方が、中国人購入者をネガティブに捉えていますが、
    私はその逆、中国人の金持ちは投資好きで、投資が上手い、
    そういう連中が目をつけてるってのは、
    将来、大いに期待できる、はず・・・コレですね。
    中国人の中でも、温州人は、中国のユダヤ人と言われるくらい、
    金儲けがうまい。まず、SKYZも温州人が買ってるはず。
    私は14年間上海に住んでいました。その前は北京に1年。
    中国人の金へのこだわりの強さ、金儲けの上手さ、投資好き、
    そういったことは、身に染みるほど感じています。
    彼らは、中国のバブル崩壊予感してるのかも知れません。
    中国の物件を売り抜き、金を海外にシフトし始めてるんでしょう。
    SKYZはその標的になってるのかもしれません。
    私も北京の物件を売って、SKYZに乗り換えたのです。
    北京には、まだ2つありますが、それも速く売り抜けようと思っています。

  2. 742 匿名さん

    間取りページが英語表記になってるので日本人以外の外国人に売る気満々なのは間違いないです。

  3. 743 匿名さん

    面倒くさいネガだな、ホント。(´д`)

    ところで、8街区については全く未定と聞いてますが、どうなんでしょうかね。
    南西レインボービューにかかっているので、個人的にもskyzの全体価値にも関係するので、
    めっちゃ気になりますね。
    ここにデカいのが建つと、ほとんどの豊洲物件は影響あるでしょうから、
    お手柔らか(低め)に頼みたいものですね。

  4. 744 匿名

    ほとんどの方の眺望に影響はないですが、北東側?。豊洲駅前再開発の説明会が9月30日にあります。180m級がたつそうです。
    ここの地下に大きな自転車置場ができるのでありがたいです。

  5. 745 匿名さん

    180mとは相当高いですね、本当ですか? シエルタワーが144mですので。

  6. 746 契約済みさん

    既に何度か記事がアップされていますが豊洲駅前ビルの開発は以下ですね。
    http://www.kensetsunews.com/?p=17856

    個人的には200部屋のホテルがどのホテルになるかが気になっています。

  7. 747 契約済みさん

    何方は1街区 4街区 5街区の情報を持っていませんか?

  8. 748 匿名さん

    5街区は市場の一部(青果・仲卸)では。

    http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/toshiseibi/7722/toyosu/body/cover_...

    これを見ると、1と4街区は高層マンション的な感じですね。
    まあ、構想イメージなので何の確定情報でもないですが。

    眺望の妨げにならない程度で素敵なマンションが沢山並ぶのは歓迎ですね。
    住民が多くなれば多くなるほど地域は活性化しますし、「skyzしかない孤島!」というネガの
    決まり文句もなくなるし、商業施設も招致しやすくなりますからね。

  9. 749 匿名さん

    >746さん

    なるほどありがとうございます。これが建ってしまうと北東方面は直接ではないにしろ抜け感が失われそうですね。。。

  10. 750 匿名さん

    構想イメージだと2街区と4街区に複数の高層建築物が建っていますが、確かにマンションは出来てほしい一方で、どこに建ててもうちの眺望に影響は出るのは一番最初に建つ物件の宿命かもしれませんね。

  11. 751 匿名

    8街区は、レストランなどの商業地しか使い道がない。市場の冷蔵庫の裏側でさすがに交通利便性に欠ける。車で乗りこむ商業地しかない。

  12. 752 匿名さん

    751

    低めの商業地だったら、南西側契約者は嬉しいですね。レインボーの永久眺望getで。
    春~秋にかけては運河べりの屋外レストランやカフェなんか素敵です。
    個人的希望は、三井のアウトレットモールかな。

  13. 753 入居予定さん

    小学生のお子さんがいる方に質問です。
    3月中に入居できなかった場合、どうされますか?
    前の学校にとりあえず通わせますか?
    入居が4月中旬くらいまでかかりそうと言われて、心配です。現在の住まいから通うのは無理です…

  14. 754 匿名さん

    転校時期を考えると、入居時期はとても気になりますね。
    事情、お察しします。
    私は子供いなくてわからないので、誰かおなじような悩みを持ってる方が答えてくださるといいのですが。

    ただ、工事の進捗が順調なので、今後も順調に進んで早めに完成したら、引っ越し開始は少しは早まるかもしれないそうです。(引渡し日自体は変わらないと言っていたかも)

    引っ越しが集中するのは休日だと思いますので、平日を希望すれば、3月中に引っ越しできるのではとも思っています。

    他に経験者のかたいれば経験談教えて下さい。

  15. 755 匿名さん

    タワマン購入3回目です。(ここが一番戸数多いですが)

    引っ越しは上の方がおっしゃるように、やはり週末希望が最多です。
    入居開始の3月の、さらに土曜日(翌日も休みでゆっくり片付けもできるから)が最激戦です(笑)。
    次に日曜日でしょうか。
    やはりご主人が仕事休めずというご家庭が多く、また引っ越し日に奥様だけというのは避けたい事情で
    どうしてもそうなりますね。
    引っ越し業者のトラックも週末はすごい数でした。

    ですが、平日を希望すればすんなり希望が通ったりしますよ。
    近距離であれば入居までの間だけ越境通学すれば良いですが、>>753さんのように遠い方は
    3月の平日でするしかないでしょうね。

    我が家は入居時も未就学児なので、保育園との兼ね合いで引っ越し日を決めます。
    希望はお隣の子ども園なのですが、どうなることやら。。。

  16. 756 匿名さん 

    同じく大規模マンション3回目です。

    状況は大体同じですね。
    今のマンションは、800強ありますが、全戸完売での引っ越し抽選はなかなかすごかったです。

    土曜>日曜>金曜>その他 って感じでしたが、結局平日も満杯ですし、平日なら抽選無しってことも
    全くありませんでした。単純に倍率が、数十倍~数倍の違いで、これに落ちると、
    早い人と遅い人で1ヶ月半くらいずれました。
    あと、同じ日でも時間帯指定もされましたね

    弊マンション(三井です)では、引っ越し中のリフォームを許可せず(業者がエレベーター使うから)、
    引っ越しする前に工事したい人が一定数いたので、その方が後ろに回っても、それでも、上記の状況だったので、
    今回はもうゴールデンウィークくらいまで、最悪覚悟かなぁと思ってます。

    周りに何も無いことが幸いして、工事は順調でそとみの完成は前倒しそうだが、引き渡し自体が早まる可能性は
    現状はそんなにない。内装の準備でと、つい先日、営業は言ってましたが、彼らも引っ越しの大混乱をしってるので
    善処したいと会議にでていたと聞いています。

    3月中に入りたいですね~

  17. 757 入居予定さん

    753です

    754さん、情報提供呼びかけてくださってありがとうございます!

    やっぱりそうとう混雑しそうですね!
    抽選で外れたら、最悪布団だけ持ってきて寝泊まりするしかないですかね・・・
    我が家は平日でも構わないので、3月中に入居できれば問題無いんですけどね~

    たしかに少なく見積もって900戸の入居だったとしても
    1日30組でも30日かかりますもんね…
    実際には時間差によってもっと多くの引越が捌けるのかもしれないですが…

    大規模マンションが初めてなので、引越がどんなもんなのか。。。想像もつきません

  18. 758 匿名さん

    ああ、なるほど、布団だけ先に引っ越し。
    その手がありましたねw

    我が家は豊洲からの近距離引っ越しなので、その手は使えそうです。
    最低寝られるお布団と、料理器具はダンボール1箱分で日常使うものは済みそうだし、、、
    徐々に自力で運びこんでるうちに、引っ越し屋さんに依頼するのは単身用程度になってたりして(笑)。
    (※実際は4人家族です。)

    暑くも寒くもなくエアコンが要らない調度良い季節に引っ越しなのは、さらに良しですね。

  19. 759 契約済みさん

    721さん
    722のものです。仕事がバタバタしておりほったらかしにしており申し訳ございませんでした。
    また、内容から契約者の方ではないと決めつけてしまい大変失礼いたしました。
    弊方もまぎれもなく契約したものですので、今後、有用な情報共有をさせていただければと思っています。
    よろしくお願いいたします。

    736さん
    ご丁寧な書き込み、ありがとうございました。

  20. 760 匿名さん

    律儀な方が多くて、良い住民層ですね。

    第1期も終わって、2/3以上が売れて、入居までまだあと1年半もある。
    少し中だるみしますね。(´д`)
    まだ未発表のエリアの開発情報出ないかなぁ、やはり商業施設がいい(笑)。
    エネルギーなんちゃらは将来的に良い施設みたいですが、日々の暮らしにはあまり関係ないですよね?

  21. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオ浦安北栄ブライト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸