東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「[契約者限定]SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)Part1
匿名さん [更新日時] 2013-10-01 16:37:29

管理費・駐車場代は組合決議で下げましょう!

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-08-03 22:26:43

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名さん

    内覧会から引き渡しまで結構時間あるけど、その間にリフォームさせてもらえないかなー(願望)

  2. 222 匿名さん

    駄目だって。契約前に聞いています。

  3. 223 匿名

    > 176 さん

    修繕積立金を均等割りにすることは大賛成です。
    スレの流れ的には興味がない人が多そうですけれど…

    個人的に中古物件にも興味もあり、5,000万円前後の物件で管理費、修繕積立金込みで6万円を超える物件の流動性は低いです。条件が良く魅力的な物件でも2~3ヶ月はかかる例は何件か見ました。
    70m2, 5,000万円ぐらいの部屋で、金利など諸条件が変わらず、
    20~30年後の物件価格が現状の5割程度になった場合を想定すると
    ローン額 ≒ 管理費+修繕積立金 (だいたい6万円前後)
    となってしまい、
    物件価格による購買層と実際に購入できる層で大きくギャップがでてしまうと思います。

    修繕積立金を精細に検討して契約できる状況になかったと思いますので
    将来的に資金的に難しくなり売却希望者が多くなる可能性があります。
    売らざるを得ない人が3%前後だとしても、30戸程度たたき売りされてしまうと
    低く下がった市場価格を作るには十分な数になってしまうと思います。
    さらに人口減による購買人口の減少と、
    若年層の就職率の低さ、
    一棟毎に仕様が異なるタワーマンションの特性などを考慮するとあまり良い状況ではないと思われます。

    修繕積立金を均等割りにすれば、管理費+修繕積立金の高騰は和らげるので実現させたいので
    ご賛同いただける方には協力していただきたいです。

  4. 224 匿名さん

    >223
    自分勝手ですみませんが。。

    10年経つ以前に売っぱらって逃げ出します。
    だから修繕積立金は10年毎の一括拠出が良いかと。。
    逃げ出す最初の30戸に入れば良いだけのこと。。。
    となにかの本に書いてありました。
    まぁ、その前にM7級の大地震が来るかもしれないし。。
    なるべく、支払いは先延ばしが良いのでは。。。?

  5. 225 匿名さん

    売り払うにしても元本割れは確実かと。

    ココが新築物件豊富な湾岸でなく、かつ駅近であれば何とかなったかもだけど。

  6. 226 匿名さん

    二回目の買い替えでここ契約しました。私はリセールは全く期待していません。永住希望ですしこの環境が気に入ってます。

  7. 227 匿名さん

    停止条件付で買い替えされた方は結構いますか?

  8. 228 匿名

    修繕積立上がり幅がすごい。
    これでは、とてもじゃないけど、リセール期待できない。
    管理費と合わせて、70平米で12年目から5万越え…、その数年後には6万越え。
    タワーってこんなもの?

  9. 229 入居予定さん

    修繕積立金の見直しは賛成です。

    販売にあたって修繕積立金を安く見せようとした業者のまやかしによって修繕積立計画はやや無理くり感があると素人ながらにも思います。

    個人的には上がり方をマイルドに(当初の積立金を増やして将来の値上がり幅を小さく)するのがいいかなとは思ってます。当面のローンの金利負担が大きい段階は他の諸費用を抑えたいので。
    とはいえ多数決で均等割ということになっても拒むつもりも全くありません。

    ただ、10年毎とかの一時金支払いパターンは避けたいですね。一時金前の投げ売り懸念もありますし、1100戸もあれば不払い問題が起きても不思議じゃないですしね。

  10. 230 匿名さん

    >229
    不払いかぁ。。。
    もし払わないと宣言したらどうなるの?
    管理組合に差し押さえされる?
    それでも居座っていたら?
    だって無い袖は振れないからねって言われればねぇ。
    1100戸のうち100戸程でも支払いを拒むと
    どうなりますかね?

  11. 231 匿名さん

    >230
    どうなるんですか?

  12. 232 匿名さん

    競売です。

  13. 233 匿名さん

    今、マンション理事やってんだけど、競売といっても、そこまでもっていくのに、
    何年もかかります。

    弁護士雇って、手続きして、毎週土曜日がつぶれて久しい。

    200戸くらいのマンションですが、全員のお宅にピンポンして、協議しなくちゃならんくて。
    すごく大変よ。

    大変なのは、一部の理事(スカイズの場合、結構な数ですが)が大変って話じゃなくて、
    弁護士を長期にかこって、管理費からすごい費用払ったり、裁判とかも金がかかるかかる。
    50万払わない修繕費(および管理費)を回収するために、もっと金と時間をかけるのも、正直
    どうかと思っている。

    そんな部屋が複数あれば、当然、競売~格安販売のため、マンションとしての価値が下がり
    (中古業者は過去実績から、値付けしたりする)
    競売を借り上げる人は、民度が低かったり、どこかの会社に買われて、賃貸になったり、、、、

    (人気がすごくあるなら別でしょうが、スカイズさん、みんなできれいに使おうね)

  14. 234 匿名さん

    224に同意。積み立てなんぞ、先を見据えすぎのだけで、そんなに実質必要ありません。なお私は当初の積み立てを立てるお金がありませんので、これ以上、初期からあげるのなら、当初から払えませんぜ。。

  15. 235 入居前さん

    修繕積立金について、考え方が短期的な人のコメントにはちょっとびっくり!
    ローンなんて35年の長期で組む人もおおいのにね。
    後で住民間でもめないか、今から少し心配です...

  16. 236 匿名さん

    タワマンの修繕積立金なんて、これくらいが全然普通では?
    むしろ、実際はもっとかかることだってありますよ?
    特にここはプールとか抱えてるので結構危険ですよね・・

    ローン返済+管理費+修積+駐車場(必要な人のみ)の合計ベースで
    返済負担率が15%程度になっていれば大丈夫かと思いますが・・
    みなさん大丈夫ですかね???
    (年収1500万以上の人なら20%でもOK)
    ちなみに、世帯合計で見る場合は奥さんの年収は半分で計算するように!
    →ご主人:1000万、奥さん:700万なら、世帯収入は1,350万と計算

    銀行のローン審査基準は超ゆるいので
    実際に限度額まで借りてしまうと生活できませんのでご注意ください!

    金利も上がりますので!

  17. 237 匿名さん

    パーキングがちゃんと埋まるかだよね。駅遠だから最近の湾岸タワマンにしては駐車場の台数多いけど、草食系若者の居住者の割合によっては埋まらなくなるかも。。。プールはいつでも辞められるけど、タワーパーキングはそうはいかないからね。

  18. 238 匿名さん

    パーキングは値段次第ですね。
    私は3台所有。妻が1台検討中。
    安ければ、4台ともskyzで借りますが、今の値段だと1台だけしか借りませんね。
    3台は別のところに駐車します。
    有明シティーは15000円くらいからですし。

  19. 239 匿名

    8街区ってどうなるの?
    南西向きの部屋からの眺望にはど真ん中だよね。
    区の資料には商業施設(仮)となってるけど……あくまで仮。
    ただ、マンションが建つには立地としてイマイチ過ぎるのは間違いないけど。

    アウトレットモールとか老人ホームとか、背の低くて当分他に変わらなさそうな建物希望。
    眺望も良いわけだし、そのあたりの施設だと最高だと思うのだが。
    (外国映画にあるようなきれいな墓地公園でもいいわw)

  20. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸