- 掲示板
みなさんの葛藤の悩みについてお聞かせ下さい。
(例)電気の供給は生活に必要だ。かといって、原発は危ないのでなくしてほしい。
[スレ作成日時]2013-08-02 17:31:10
みなさんの葛藤の悩みについてお聞かせ下さい。
(例)電気の供給は生活に必要だ。かといって、原発は危ないのでなくしてほしい。
[スレ作成日時]2013-08-02 17:31:10
子どもを甘やかしてろくな人間にならないのも確かに困る。
だが、もっと困るのは教育・躾という名の暴力・体罰・虐待・モラハラ・人権侵害、あと自分ができてないことを子どもに押し付ける大人だ。
高校中退したら就職に不利。進路狭くなる。といわれる。
だが、もっと困るのは「高校辞めたい」という学生にとやかくいってきて、邪魔や妨害してくる親や教師や周りの者 本人の意思を尊重しないことだ。
自治体の多くでは学校選択制(学区をなくす)というのをやっている。
自分も大賛成。学生たちの「学校を選ぶ権利」というのを侵してはならないと考えている。
その一方で問題となるのは人気校と不人気校との格差が生ずるとのこと。
人気の高いとこはお互いが蹴落としになり、不人気の定員割れのとこは廃校になりやすい。
部活の試合で負けるのは確かに悔しい(部員にとって)
だが、もっと困るのは「勝利至上主義」や体罰・暴力・わいせつなど人権侵害が部活でまかり通ることだね。勝利のためなら部員への体罰暴言はおかまいなし。試合に負けたら罰を課す。例の大阪桜ノ宮高校がそうだ。
自分は不登校経験じゃないが、子どもが不登校になったら、強制や無理やり行かせるとか学校を押し付けるといったことは決して絶対にないようにしてほしいです。 むしろ、教師がひどい奴とかひどい学校だったら学校行かないことを子どもにすすめるようにしてほしいです。 不登校の居場所として「フリースクール」をすすめたいです。
「コンビニの冷蔵庫の中に入った従業員」など、ネットやツィッターなどで「馬鹿ッター」が騒がせたりするのは確かに非常識そのものである。確かに関係者に迷惑をかけている。
ただ、かといって周りの人が「常識人」ばかりだったらそれもつまらない
42
いきなりじゃなくてまずは自治会の掃除やマンション内の集いで自分の奥さんと相手の旦那さんがいないときにさりげなく世間話して親しくなることから始めましょう。あせってはダメですよ。
給食費の滞納も困る。だが、滞納している親の児童に給食を与えないという人権侵害に等しいのはもっと困る。 児童ではなくて滞納してる親が悪い。(ただ、親が貧乏で支払能力もなければ行政が補助しなければならないが)
去年は「バカッター炎上」っていうのがネットで騒がれた。例えばコンビ二の冷蔵庫の中に人が入るなりして。世間を騒がせた。ただこういうのは残念ながら、「店に損害を与えた」とか批判の対象となっている。
ただ、かといって周りの人が「常識人ばかり」「普通の人ばかり」っていうのもつまらない。「没個性」っていうのも困る
悶々と悩んでいても時が過ぎるだけで解決に至らず。おもいっきり後悔してもいいから当たって砕かれた方がいいのか何もかも忘れて平凡に暮らした方がいいのか。散々悩んだ挙げ句決断したら心のもやもやが、なくなり次なる悩みに集中できるようになった心の中にある思考というのは時に人を成長させ時に愚かにさせるものだと思う。
悩んでも仕方ないんだけど、20年近く忠誠的に働いてきた人と家族との間で衝突が始まって
まるでドラマのようなんだけど傍観してられない状態。
それぞれの言い分はわかるんだけど、判断できない。
結果オーライになればいいけど人間って恐い。金欲ってスゴイ。
「茶髪禁止・ピアスしない・スカートは短くしない・靴下は白・ブラウスのボタンはとめる・etc」
このような理不尽な校則は大嫌い!だが、しかし…。
以上にあげられるような身だしなみをしている女の子が日本一好きである。
ハムスターやトイプードルは「可愛い動物」として人気が高い。ところが人間の男子はどうか。男子(男児)の9割以上は「可愛くない動物」である。
だが、可愛くない男子(男児)であっても親や先生などの世話なしには生きていけない。
黒人も白人も健常者も障碍者も差別がなく皆平等であることが求められる。
ところがスポーツの試合となるとどうか、自分も相手も平等だったら面白くはない。勝ち負けがあるから面白い。
*以上のコメントはサッカーが好きな人の意見より
男子が少数で女子が大勢の学校っていうのは「ハーレム気分」を味わえる。ガールフレンドが欲しい男子諸君にとってはうれしい。
ところが、入学動機が「ハーレム・女子目当て」では学校生活はやっていけない。
自分は「制服を着た女子中高生」に非常に興味を持っている。
学校では「制服を着た女性中高生」を多く見かける。
ところが---。しかし---。
学校というとこは学業するとこであって「女の子と遊んだりする」とこではない。
自分は「医療事務の事務服を着た女」に興味を持っている。
病院では「医療事務の女」を見かける。
しかし、病院というのは「医療」するとこであって「女の子と付き合ったりする」とこではない。
いじめ、虐待やハラスメントには反対である。けど。。。
「好きな女性や女の子から軽い意地悪をされたり、いじられたり」するのは嬉しく感じる。。。
いじめ、虐待には反対だけど、「好きな女性からされるいじり」まで禁止されたら面白くなくなる。。。
衣料品が不足してると「ボロボロの服、不衛生な服しか着れない」このように人間の尊厳にかかわる。
逆に、今のように衣料品が過剰にある時代になると、今度は「女子生徒の制服をブランド化」することが難しい。
百合子の不甲斐なさに嘆く。わざわざ不倫オンパレードの乙武を使う不可解さ、さらに惨敗。
かと言って蓮舫に東京を任せたくない。
おじいさん同士、アホ同士のアメリカの総選挙みたいだわ。
米国人の気持ちがわかる。
どーせあとはおかしなバカが出馬するんでしょ?
クレイジー君みたいなユーチューバーとか。