【公式サイト】
https://www.yuyuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
悠悠ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。悠悠ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-08-01 10:12:00
【公式サイト】
https://www.yuyuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
悠悠ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。悠悠ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2013-08-01 10:12:00
>>565
私も10月下旬に入居したものです。
現場監督に、
「床下に除湿機を設置したいので、床下点検口の横にコンセントを設置してほしいと依頼したところ、
24時間換気の吸気口を床下にも配置しているので、必要はありません」と言われました。
新築後2,3年は基礎のコンクリから水分が発生するので、
基礎内断熱すると基礎内で結露する可能性が高いので心配でした。
やはり、2,3年は除湿機を回した方がよかったかもしれない。
我が家もチェックした方がいいかもしれませんね。
若干の結露でしたら24時間換気を「強」で回したら、改善するかもしれません。
基礎コンクリの水の発散が落ち着くまでは、24時間換気を「強」にした方が良いかも。