注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「悠悠ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 悠悠ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
契約済みさん [更新日時] 2024-11-16 12:33:05

【公式サイト】
https://www.yuyuhome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

悠悠ホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。悠悠ホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-08-01 10:12:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

悠悠ホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 501 足長坊主

    >>500
    わしは争い事が嫌いじゃ。それに、住宅会社は多かれ、少なかれ訴訟を抱えておるずら。


  2. 502 契約済みさん

    11月末~12月始め引き渡しに予定で建築中の物です。

    この掲示板はちょこちょこ見てますが、あんまり有用な情報が出てこないような気がします。

    まず、私が悠悠ホームに決めた最大の理由は床材です。
      他社のツルツルピカピカの床がつまらないと感じ
      悠悠ホームの床板がとても気に入りまして
      玄関にスプーンカット、リビングにユーロオークアンティークを使用しました。

      ほかに他社営業さんの他社批判に嫌気がさして、悠悠ホームの営業さんにはそれがなかった
      と言うのもありますが


    さて、基礎、棟上げ、木工事とこれまで現場に頻繁に顔を出した度素人施主的目線で行きますと

    基礎の鉄筋に関しては、他業者の基礎と比べて間隔、太さともに悠悠ホームのほうが
    優れているように思えます。(あくまで度素人目線です)

    打ち合わせと微妙にココ違ってないか?みたいな部分が有るのが気になりますね。
    ここは事前にしっかりと打ち合わせして、その日の打ち合わせ最後に渡される
    打ち合わせメモのコピーと良く照らし合わせ
    現場でその都度指摘しないとどうにもならないようです。

    特に外に門柱つける場合インターホンをどこにつけるか。
    打ち合わせ時には外構の時にと言われ → 外交打ち合わせ時には玄関先になっていたとか・・・。


    あとは、施工業者にもよると思いますが、内装ボードを貼る前の外側から打たれているクギ 
    内側から見たら、オイオイ柱はずしてるぞ! みたいなのがたくさん^^;

    外から見たらちゃんと正規の位置に打ち直してあるので、何も言いませんでしたが

    補強金具等に関しては棟上げ時と内装ボード貼る前に第三者機関の検査が有るみたいで
    その辺は問題なさそうです。

    上にクギと書きましたが、基本的にXポイントビスというのを使ってあり
    以前裁判ネタの時に出てきた、桁と垂木はひねり金具ではなくXポイントビスで固定されてありました。

    前のコメントで通気口の話が出ているようですが
    屋根の一番高いところに排気口があり
    軒天、土台水切部分から吸気みたいな感じで詰まることは無いかと思われます。

    最後に
    友達と金額の話すると「その金額で太陽光乗ってないの?」とよく言われます。
    正直高いなあと思いますが

    キッチン、バス、トイレをショールームに見に行ったときに標準の物が
    比較的いいのを選定されていたりとか、わりといいのを使っているように思えました
    (値段の高さを自分に納得させてるだけですけど)

    以上、ド素人的意見でした。

  3. 503 匿名さん

    失敗作を沢山積み重ねてきた結果、成功作ができつつあるようですね。
    とりあえず進歩しているのかも・・・。

  4. 504 足長坊主

    >>502
    なかなかすばらしいレポートずらよ~。「ド素人の意見」とご謙遜なさっておられるが、実際にお建てになられた貴殿のレスは他の方々にとっても役立つ内容になっておると思うずら。


  5. 505 匿名さん

    賢い建築会社選択や満足度の高い建築をするには、良い事も、悪いことも真実は握りつぶさないで情報として出してこそ、
    このサイトの意味があるのではないかな?

  6. 506 匿名さん

    村石喜一さんっていらっしゃいますか?

  7. 507 足長坊主

    >>506
    どきっとする名前じゃのぅ。

    気になるゆえ、ぐぐってみたら、次のスレッドにヒットしたずら。その中の84番レスにその名が出ておるのぅ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/224596/7

    さらに次のサイトには村石喜一さんの論文が載っておるのぅ。
    http://sc.chat-shuffle.net/human/id:2744026

    ところで、その村石喜一さんにどんな用があるのじゃ?


  8. 508 匿名さん

    欠陥住宅をめぐる問題は、新たな広がりをみせることになった。(・・新聞)

  9. 509 匿名さん

    どこへいるのでしょうか 村石喜一さん…

  10. 511 匿名さん

    Xポイントビスってのは、性能認定がとれていないそうですね。

  11. 514 匿名さん

    施主から提訴されるからには提訴されるほどの理由と原因が、悠悠ホームにはあるからだろうな~。

  12. 516 購入検討中さん

    >>511
    たる木接合に関して大臣認定はないので、公庫でもひねり金物またはそれと同等以上であればよいとなってる

    Xポイントビスは、ひねり金物(ST-12)と同等の耐力があるとしているから問題ないよ
    メーカーに請求すればその時の検査結果ももらえるはず

  13. 517 匿名さん

    4層構造の材厚を知っていて言っているのかしら?それとも社員さんなら怖い!

  14. 518 内装工事中の502

    502です。

    垂木止めに関しては、この掲示板の裁判云々のところで

    垂木を桁にひねり金物で固定されていないとかなんとか書いてあったので
    素人ながらネットで調べ建築現場で実際どのように止めているのか自分の目で見て

    あれあれ、ウチの家はひねり金物つかってねーぞオイと思いましたので
    現場監督捕まえて質問したところ

    Xポイントビスの現物を見せながら教えてもらいました。

    その後メーカーホームページを見たり自分なりに調べて
    まあいいんじゃないかと

    公庫使ってないし・・・。それでひねり金物同等以上ならばいいんじゃないですかね?


    さて、内装クロス工事中の建築現場を覗いて素人目線で気になったところを

    巾木のつなぎ目の微妙な隙間が気になります。
    角の部分は樹脂製部品が取り付けてあるので気になりませんが
    隅の部分が微妙にスキマがあったりぴったりだったりと・・。

    あと、所々に仕上げの雑さが見て取れます。
    素人がぱっと見て気づく位なので;;
    指摘していきたいと思います。

    ちなみに10年ほど前に立てた実家(ダイワハウスにて)の時はそんなこと無かったんだけどなあ・・・。


    前の502で書きましたインターホンの位置は当方から指摘したところ門柱につけてもらうことになりました。


    ここまでの私が感じたところでは、建築現場に頻繁に通って、気づいたところはその都度指摘していければと思います。

    ということは・・・・。建て売りだとどうなんでしょうね??


  15. 519 匿名さん

    足長坊主が嫌がらせしますよ。病気だから

  16. 520 匿名さん

    >518
    フラットの仕様だから云々ではないし。
    建物が完成したころに何がどうなのか書いてみることにしましょう。

  17. 521 匿名さん

    悠悠ホームさんは、裁判事案の多い建築会社ですね。今度は逆に提訴していますね。(地裁確認済)

  18. 522 匿名さん

    やはり足長か。納得。

  19. 523 匿名

    手直しくらい真面にできないのだろうか。

  20. 524 匿名さん

    >>521
    誰を提訴したの?

  21. 525 匿名さん

    今年、流行の「倍返し」をしろとか、しないとか・・・。
    どうなることやら?

  22. 527 匿名さん

    悠悠ホームの欠陥住宅問題(裁判)は、苦しんでいる人がいる間は、絶対に知らん振りは許されないはず。

  23. 528 匿名ちゃん

    10/20.「うちは、世界でナンバー1の家ですから」だって!相当の自信家ですね。

    http://qb-ch.com/news/news.cgi?news=1383199923

  24. 529 匿名さん

    欠陥住宅の被害者を今でも苦しめておきながら、重症だね。
    訴訟件数がナンバーワンだと言うなら分かるけど。
    誇大広告じゃないの?

  25. 530 入居済み住民さん

    冬は思ってた以上に暖かくて良かったです!
    これから冬になるけど怖くない~\(^o^)/

  26. 531 匿名さん

    やはり、世界でナンバーワンの家はちがいますね~。

  27. 532 匿名

    それでも、悠悠ホームの欠陥住宅裁判は複数続いています。
    突風が吹いたらどうなることでしょう。

  28. 533 入居済み住民さん

    >532

    先日の台風では何もありませんでしたよ。

    今日寒かったけど、帰宅すると暖かくて外断熱のお陰かなと思いました。

  29. 535 匿名さん

    普通の人には何か(怪我や被害等)が発生してみないと欠陥とは何かが分かりませんよね。
    他人事かも知れませんね・・・。

  30. 536 匿名さん

    >>521
    どういうこと?
    訴えてきた施主を逆に提訴したの?

  31. 537 匿名さん

    本社のある地元の人でこの会社で建てる人はなかなかいないと聞きました。地元の方々は色んな噂が耳に入っているんですかねー。早く争い事も収まってもらわないと施主側としては困ります。

  32. 538 匿名さん

    その気持ち解ります。
    しかし、以前、「悠悠ホームは裁判の中で「虚偽の書面など」を裁判所に出して社会・司法・皆を誤魔化そうとした」なんて記事が出ていましたので、まだまだこれからのような気がしますね~。

  33. 539 匿名さん

    KJSの一言発信が更新されてるけど
    Y建築会社とはどこのことを言ってるの?

  34. 540 匿名さん

    展示場見ました。地下室良かった。

  35. 541 匿名さん

    すばら地下

  36. 542 匿名さん

    地下室は土地の利用を最大限に生かします。
    地下室は延べ床面積の1/3までが容積率に算入されません。
    そのため、同じ敷地でも床面積の広い住宅が建築できます。

  37. 543 匿名さん

    屋根の釘打ちさえ真面にできないところが、半地下ですか?

  38. 544 匿名さん

    住宅の地下室は、上部面積合計の1/2までボーナスとして作ることができますし、完全な地下室でなく「建築基準法の条件に合致した半地下室」であれば、ボーナス面積として容積率以上につくることができます。また遮音性が高いので、音楽鑑賞など、大きな音を出す部屋に向いています。

  39. 545 被害者

    それはそれ。でも欠陥住宅を引き渡しちゃいけないと思います。

  40. 546 匿名さん

    >>545
    地下室は作られましたか?

  41. 547 匿名さん

    今、地下室やってないって営業が言ってましたけど??

  42. 548 匿名さん

    地下室はもう作っていないんですか?漏水か結露などのトラブルがあったのでしょうか。

  43. 549 匿名さん

    施主の何%がすばら地下を施工してるんですか?
    実際施工してもらった方の感想がききたいです

  44. 550 匿名さん

    ここの会社、今ボロボロみたいですね。
    中の人間がいなくなっているとか。
    倍返し?www

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸