東京23区の新築分譲マンション掲示板「中央区豊海町の再開発 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央区豊海町の再開発 パート2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-15 21:51:57

中央区豊海町の再開発のパート2です。
引き続き情報どうぞ。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

[スレ作成日時]2013-07-31 13:38:19

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央区豊海町の再開発 パート2

  1. 821 匿名さん

    819さん。その通り。連絡取りたいくらいです。私もここが好き。だからこそ、負担はあっても再開発なんか期待せず今の住まいを守らなきゃ!

    耐震補強、絶対賛成です。いつなるか分からない再開発に胸膨らませるよりも、今できることをやりたいです。

  2. 822 匿名さん

    でもそのこだわりがどれだけ他の人々に迷惑かけてるかも考えた方がいいかもよ
    時代が流れたことで、もはや住む場所ではないとこになっているのでは!
    子供がいなくなった街は早く再開発されるべきなのではないかな

  3. 823 匿名さん

    子供がいなくなった街?子供だらけだけど。

  4. 824 匿名さん

    すみません。
    具体的にどのように迷惑をかけているのですか?
    説明してください。

  5. 825 匿名さん

    周りがタワマンだらけになっていくので、普通のマンションの価値が相対的にさがっていくの。
    資産として子供に相続するとき、ふっつーのマンションとタワマンどっちのほうがいい?
    売るにしてもタワマンのほうが高く売れるのも事実。

  6. 826 匿名

    819さん、820さん、821さん
    同意、同感です。
    何も耐震対策しないでただ再開発を待つだけの姿勢に強い疑問を感じます。
    東京直下型地震って必ず来るって専門家も言っているのに。10年以内だったらその確率も高いと誰もが思っているはず。
    お金をけちって人命を軽視してると言っても過言ではないと思います。

  7. 827 匿名さん

    え?
    再開発って10年~15年かかるものなの?
    てっきり工事の前段階まで来ていて長くても5年位で終わるものだと思ってた
    オリンピック終わって数年後か・・・

  8. 828 匿名

    オリンピック終わって10年後と見ておけばいいんじゃないかな。
    今からだと15年ぐらい先。当たらずとも遠からずってところだと思う。

  9. 829 匿名さん

    今後はオリンピック最優先、しばらく再開発の動きないのでは?いかが?

  10. 830 匿名さん

    再開発としては非常に順調に進んだ5丁目で都市計画認可から竣工まで7年です。
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/cpproject/field/katidokigu/saikai...

    ここはまだ準備組合段階ですので、最低でも10年はかかると思います。また上にあった耐震補強をどうするか、オリンピックによる建築費高騰などもあり恐らく10年ではちょっと難しいと思います。まあ15年見ておけば固いでしょうね。

  11. 831 匿名さん

    15年は妥当なところ。

    この間の耐震補強は絶対に必要。
    耐震補強して何も起こらなければそれはそれで良し。

  12. 832 匿名さん

    15年もかかるのか・・・
    再開発目当てで住むのはもうちょっと後かね

  13. 833 匿名さん

    そんな先ならちょっと厳しいんじゃない

  14. 834 入居済み住民さん

    オリンピック前は絶対にありません
    オリンピック前までに本組合までかな

  15. 835 匿名

    5年後だったら勝どき東再開発も
    まだ出来て無いよ〜

  16. 836 匿名さん

    だったら尚更耐震補強は必要。
    もったいないからと必要性を否定する住人の意見をまの当たりにすると、頭大丈夫かと思う。

  17. 837 匿名さん

    そもそもIS値いくらで騒いでるわけ?

  18. 838 匿名さん

    15年かかるね。これからは東京オリンピック工事へ人も物も金も投入される。
    オリンピックなかったらもうすこし早かったかも。

  19. 839 匿名さん

    15年の間に地震が来て建物全壊
    住民は一刻を争う状況に追い込まれ
    再開発業者の言うなりに立ち退きに応じた。

    これが我々の知らぬ場所で描かれているストーリー

  20. 840 匿名さん

    >>837
    3号棟で0.8くらい。
    1、2号棟で0.5ぐらいです。

  21. 841 匿名さん

    3号棟は当面いいとして、1号2号なんとかしないといけない感じですね。

  22. 842 匿名さん

    冗談抜きでこのヤバい状態をなんとかしよう。
    そして、それは我々自身でやりましょう。

  23. 843 匿名さん

    耐震補強工事の具体的提案と費用概算もでてるんでしたっけ?

  24. 844 匿名さん

    そもそも、今後人口現象による需要減は明らかな事なのに、こんな場所にタワマン建てて、果たして事業として採算取れるんか?
    晴海選手村跡地にマーケットが流れて行くのに、更に豊海を再開発したところで供給過多というものだろ。
    事業の見直しが必要なんじゃないのか?

  25. 845 匿名さん

    豊海の再開発はオリンピック招致決定前の計画ですからね。東京都の予算をオリンピック計画を最優先にして考えねばならない現在の状況で、いまなぜ豊海に公共投資しなければならないのか、という疑問を満足させる答えはありません。
    以前、「我々の権利」「濡れ手で粟」などと私欲丸出しな住民さんの意見がありましたが、結局のところ、都民の貴重な血税をこの程度の立地に回せるほど、いまの東京の懐事情は良くないということです。

  26. 846 匿名さん

    オリンピック関連で豊海開発に回す予算枯渇が心配なところ。
    なので尚更、再開発実現までに年数かかるのは必至。

    耐震補強は絶対にやりましょう。というかやらねばなりません。

  27. 847 匿名さん

    >>846
    都市再活用の予算とオリンピックの予算は枠が違うから、そういう意味の影響は気にする必要ないよ。
    大事なのは、まずは80%の賛成を集めること。

  28. 848 匿名さん

    847
    いやいや、そういう適当な事言ったら駄目だって。
    だったらなんで不景気で公務員の人件費削減されるの?
    復興費に人件費や一般需用費回されてるじゃない。
    人件費という立派な予算枠の独立性さえ保てないのに都市計画という投資枠などが維持できるわけないでしょ。
    全部予算枠違うけど重要な方に金は回されてるんだって。
    オリンピックは東京都の最重点施策。
    よって都内の都市計画費は重要度が低く採算の合わない箇所から削減されるでしょう。

  29. 849 匿名さん

    予算削るんなら容積緩和をもう一段もらえばいいんでない

  30. 850 匿名さん

    そもそも容積緩和の基準って?

  31. 851 匿名さん

    >>848
    再開発で助成されるお金って算定式決まってるから、支給を認めないとかでもなければ、他の予算は関係ないよ。

  32. 852 匿名さん

    だから都議会が支給を認めないってなるんだよ。
    これまでもよくあった話。

    再開発は決定事項なんて言ってるご近所さんがいたけど、いったい何が決定事項なんだか。

  33. 853 匿名

    勝どき東再開発と違って
    まだ建物の形すらはっきり決まって無いので
    いくらでも計画縮小は出来るよ!

  34. 854 匿名さん

    >>852
    都議会が再開発に伴う解体費用の助成や固定資産税の減免措置の支給止めた例なんてないけど。

  35. 855 匿名さん

    もしかして、参加率が低くて再開発組合認可や都市計画決定に進めないのを勘違いしてるのかな?
    たしかに、それならいくらでもあるね。

    昔はほぼ100%近く、今でも8割はないと認可に進めないから、止めてるように見えるかも。
    でも、これは行政が止めてるというより、住民の合意形成の問題かな。

  36. 856 匿名さん

    >>854
    あほか。
    んなの議会で決まるわけないだろ。
    ガキみたいな話の逸らしはよしなさい。

    都市博やそれに伴う再開発事業は議会を経て中止になった。
    世田谷区でも二子玉再開発の中止は区の議題に挙げられた。
    数えりゃきりがない。

    ここだってオリンピックと天秤にかけりゃ、どこぞの中央区以外の都議が中止の発議くらい出すわ。

  37. 857 匿名さん

    >>856
    え?ここは第一種市街地再開発事業なのであくまでも民間の再開発だよ。 都や中央区は審査する立場であって事業主体じゃないんだけど。
    (再開発で固定資産税増えるし、公共施設のこともあるから協力はしてくれるけどね)

    そして、市街地再開発事業には、公費助成があって解体したりする費用等は要件を満たせば条文に記載の通り国と地方が負担して一部を補助してくれる。

    都市博だのって都が運営するのと比べてもなんの意味もないじゃん。

  38. 858 匿名さん

    横槍ですみません。
    民間主体の再開発と言っても、結局のところ民間事業者が頼みにしてるのは都とか国からの予算だと思うのだけど、
    この予算が現在のところオリンピック優先に回されそうだと推測されますが、、。
    こうなると民間事業者も再開発に向けてブレーキがかかってしまうのでは。 と素人考えですが。すみません。

  39. 859 匿名さん

    え?二子玉再開発って、二子玉川ライズのこと?

  40. 860 匿名さん

    >>857
    そういうのを官公民一体の再開発事業というんじゃないでしょうか?
    都市博だって官と公が抜けたから没になったわけですし、ここにも現時点公共投資が入る予定なのは事実ですから、そこにストップがかかれば再開発は更に先伸ばしですよね。

  41. 861 匿名さん

    >>858
    市街地再開発の助成は、要件や金額が決まってるので、要件を満たしてるのに出さないと訴えられても文句言えない、という類いのもの。
    なので、オリンピックとか、議会とか関係なくて、住民が同意できるのか?と言うことが問題なのね。

  42. 862 匿名さん

    >>861
    お詳しいですね。
    都の職員かなんかですか?

  43. 863 匿名さん

    >>861さん

    なるほど。でも要件も金額もこれから申請なのではないでしょうか。
    その申請時に規模縮小とか延期とかあり得るのでは。オリンピックあるから待ったかかるのではと。

    ところで、耐震補強。今回の長野地震の様ないきなり来るのが怖いです。やはり万全の準備必要です。



  44. 864 匿名さん

    >>863
    金額は決まってるの。
    この範囲について支払う。実費の何分の一助成する、ただし上限あり。みたいな感じ。
    業者は概算見積りの時点で、ほぼ助成額の見通しがつくので、それを織り込んで計画する。だから、そこに対して規模縮小とか延期とかはあり得ないのね。

    事前に都市計画で相談してるから、都側も計画内容は知ってるし要望を伝えたりもするけど、基本的には再開発組合と事業所協力者が決めるんだよね。

  45. 865 匿名さん

    で、あなたは都の職員ですか?

    もっともらしく語ってますが、その辺の知識に疎い人間が聞けば識者の正論に聞こえるもの。
    どのような機会のもとで知り得た情報かくらい話して下さったらいかがでしょう。
    そうすれば、話の信憑性も増しますよ。

  46. 866 匿名さん

    >>865
    普通自分に関わることなら調べません?

  47. 867 匿名さん

    だからとにかく再開発は地権者にもデベにもメリットあることなんだから屁理屈言わずにさっさと賛成して進めろということ
    同意さえできてれば、行政サイドは容積緩和とカネはだしますよと

  48. 868 匿名さん

    そういう言い方されたら反対したくなるんだよな~
    これって人間心理だと思う

    開発業者はどこかしら再開発してなきゃ事業継続できないわけだからさ、この地を諦める事は絶対ないでしょ。
    最終的には全面的に住民の要求を飲むよ。
    持久戦にすればいいだけ。

  49. 869 匿名さん

    もっともらしいこと言ってますが…って上から目線なあなたが全く知識なく思えてしまうのは私だけでしょうか?地権者でないのは確かでしょうね。

  50. 870 匿名さん

    ええ、知識がない非地権者ですよ。
    なので、進捗状況を知る為にちょっと挑発する書き込みをしたらあなたが引っ掛かりました。
    どこにでもおしゃべりはいるものですが
    聞いてもないことペラペラ話してくれて助かりました。
    もう少し泳がせても良かったのですが、この地区の置かれてる状況についてはなんとなくイメージできたので、もう終わりにします。
    ありがとうございました。

  51. 871 匿名さん

    今後、地権者が賛成を渋る理由で考えられるのが、
    新規転居先の階数、向きと広さが主なもの?
    今より広いところを望む場合の自己負担額とかも?

  52. 872 匿名さん

    進捗の話題なんて一ミリたりとも出てきてないような(笑)

  53. 873 匿名さん

    >>871
    他によくあるのが、今さら住み慣れたここを離れたくない(仮住まいがいや)
    今の環境で困ってないから、急がなくていいんじゃないか?あたりだね。

  54. 874 匿名さん

    確かに一人おしゃべりが過ぎる人がいますね。
    乗せられてあまり余計なことは言わないようにしてくださいな。

  55. 875 匿名さん

    >>874
    隠すような内容は、まったく書かれてなくない?
    世間一般的な再開発の話ばかりで、むしろ、豊海スレでやる必要あるのか?とか、こんな低レベルの話するな、という方がしっくり来るんだけど。

  56. 876 匿名さん

    くだらないな。みっともない。

  57. 877 匿名さん

    >>868
    成田空港がそれやって羽田に客とられたよね。

    業者があまりに有利な契約させるのはありえない。

    でも業者が黒字でないと考えちゃうレベルでゴネると業者も慈善事業じゃないわ!ってなる。
    見極め大切。ただただゴネる一直線なら再開発計画は消えるよ。
    ここ以外にも、周辺には再開発計画多いからね。
    勝どき西、三井勝どき(勝どき東)、勝どき南。

  58. 878 匿名さん

    >>873
    たしかに、落ち着いてしまうと腰を上げるのはたいへん。
    仮住居への引っ越しとその数年後の再引っ越し。高齢者あるいは病人とかいる世帯だと大変そう。

  59. 879 匿名さん

    >>877
    地権者との調整が不調で立ち消えor20~30年停滞した再開発なんていくらでもありますからね。西新宿5丁目や3丁目も調整不調で一度組合解散したり一部事業協力者が逃げて全然進んでないし。

    そもそもここ周辺含め都内には再開発計画なんていくらでもある訳で、しかも規制緩和されれば都心の再開発にさらに弾みがつく。この立地にこだわる理由なんて事業者側にはないですね。なんとなく一部住人の方が事業協力者や行政を下に見る傾向がある気がしますが、それこそ濡れ手で粟な再開発に対して要求が過ぎると元も子もなくす可能性があることは考慮すべきです。
    ※別に事業者側の人間ではありませんが

  60. 880 匿名さん

    そもそも人口減少に突入するのにそこいら中を容積緩和しまくって居住のキャパだけ増やしてしかも坪単価は年々上昇って普通に考えりゃ子供でもおかしいって思うのに、これって市場操作のカラクリがあるとしか思えんのだが。

  61. 881 匿名さん

    これだけ金融緩和してんだから、タワマンの価格がどんどん上がってくことは子どもでもわかるよね
    中国人も知ってるし!

  62. 882 匿名さん

    子供にはわからんだろ。
    いい加減な事いうな。

  63. 883 匿名さん

    一足先に再開発が進むかちどきあたりはリセール価値の議論で盛り上がってますね
    早く決議とって進められないのかね
    待ち遠しいー

  64. 884 匿名

    あと 15年〜

  65. 885 匿名さん

    あと15年もなにをやるんだろうー

  66. 886 匿名さん

    15年後か…
    完成を見ることなくお墓に入る人もいるだろうね。
    それとも地震で倒壊が先か。

  67. 887 匿名

    さ‥よ‥な‥ら…

  68. 888 匿名

    さ‥よ‥な‥ら…

  69. 889 匿名さん

    再開発って時期を逸するとあっという間に30年とか経つからね
    オリンピック後の日本にはあまり期待しない方が安全だと思うがね

  70. 890 匿名さん

    このスレだけでなく、あちこちで豊海再開発は早くて15年後と言われるようになりましたね。
    時間かかり過ぎ。どこの再開発もこんなものなのでしょうか。

    それだったらやはり震災対策を考えなくては。

  71. 891 匿名さん

    というか、何故15年かけるのか意味不明
    駅歩10分に再開発する価値あるのかね

  72. 892 匿名さん

    開発の価値のない土地を開発するのはどこかに利害が生じているから。官民ともに損を被る開発はしない。ではどこに損が発生するか。それは地権者だ。
    中国のゴーストタウンと同じ末路が見えている。

  73. 893 匿名さん

    BRT→LRTの停留所がTTTの前あたりにできるから、
    駅近になるんじゃ?

    それをノーカウントにしても、もっと遠いクロノレジデンスは完売してる。

  74. 894 匿名さん

    >>890
    こんなものです。
    ほとんどの再開発は都市計画認可から、5~10年くらいかかる。
    まだ、都市計画認可に至っていないここは15年かかっても全くおかしくはない。

  75. 895 匿名さん

    都市計画決定にはやはり地元合意が重要
    地権者がある程度同意できるベースプランが事業協力者からでてきて、還元率100が提示されれば一気に進む
    その前に事業協力者決定だけどね

  76. 896 匿名さん

    クロノと豊海をなぜ比べる?
    駅徒歩10分オーバーとは言え、3方向を豊洲、月島、勝どきなど複数路線に囲まれ、永久眺望が確保されているタワーマンションと、まさか同列に語れるとでも。

    還元率100の価値など微塵もないほどに老朽化した上物と立地。地権者のわがままにより永遠に続く平行線。そうこうしてる間に地震で倒壊。
    合掌

  77. 897 匿名さん

    >>896
    眺望だけなら豊海にタワマンはそんなにわるくないでしょ。
    晴海側はは公園/学校の低層固定につづく運河ビュー。
    反対も湾みたいにへこんでるおかげで建物たたないしね。

    まぁ地権者がごねるようならどんな場所でもご破算ですけどね。ごねればごねるほど、15年後が20年後に30年後になっていって話は消えると。

  78. 898 匿名さん

    100%還元とはそんなに許されざるゴネなんですね
    やっぱ厳しいね

  79. 899 匿名さん

    ここに関しては100はあり得ない。
    せめてリノベしたとしてかかる費用くらい住民が負担する気概がなきゃこの話はすすまんだろ。

  80. 900 匿名さん

    東卸住宅の居住者は魚河岸関係の人が多い。
    性格的に大人しくない。
    開発業者の提案に安易な妥協はしないと思う。
    かなりごねそうです。

  81. 901 匿名さん

    >>900
    ごねるごねないに、大人しいとかはあまり関係ない。
    人が良いけどテコでも動かないタイプもいれば、おだてりゃ簡単に木に登る祭り屋みたいなタイプだっている。

  82. 902 匿名さん

    商売人から損得勘定抜きにはできないからな。かと言って開発業者も商売人。
    第三者による妥協点を示さないと前には進まないよね。
    それでも還元率100%は譲らんというのなら、このまま自腹で耐震工事してもらって、終の棲み家としてもらうしかないよね。
    耐震工事さえも行政がやれと言い出しかねないが。

  83. 903 匿名さん

    ポイントは東缶住宅が還元率80%まで譲るかどうかまで絞られてきてるわけ?
    だったら譲るべきでしょ
    デベだって利益ゼロで協力する義務があるわけじゃないからね

  84. 904 購入検討中さん

    時期が悪いから、地価よりも建物の価格が高くなり過ぎてしまってる。
    80%で済めばいいけどね。。。

  85. 905 匿名さん

    80切りならやる必要ないでしょ
    人生の後半戦の大切な時間をメリットの少ない再開発に翻弄されるなんて、、

  86. 906 匿名さん

    古い建物が新しくなるんだから今と同じだけの広さ欲しいって・・・その感覚が拭えないなら再開発はオクラ入りでよろし。

  87. 907 匿名さん

    このまま住み続けてもどのみち耐震工事や大規模リフォームは必要で金も1000万以上はかかる。再開発になれば最新のタワマンになり最新の設備、共用部になるのだから還元率70%でも足らない分払って同じ間取りの部屋に入れば安いくらいだ。豊海の地権者は再開発後の資産価値をイメージして還元率100%を謳っているが、再開発されなければ足立区レベルの団地のまま。きちんと現状を見て皆がWINWINになれる落としどころを目指すべきだ。

  88. 908 匿名さん

    還元率は100ですよ。準備組合に確認してごらん。
    どこから80だとか話がでるわけ?

  89. 909 匿名さん

    てか、坪単価300で分譲できれば100%いけるでしょ

  90. 910 匿名さん

    15年後に坪単価300の相場などありえん。

  91. 911 匿名さん

    350まではいけるってこと?

  92. 912 匿名さん

    150までは落ちるんじゃない?

  93. 913 匿名さん

    準備組合ができた時点で100%になったんじゃないんですかね
    でなければ準備組合にさんかするかどうかの判断できんでしょ

  94. 914 匿名さん

    階数と向きはどうなるかわかりませんが、広さは現在のものが保証されると聞いています。
    仮引っ越し先の家賃も含めて個人負担はゼロということで。
    もしこの条件が崩れるならば反対にまわります。

  95. 915 匿名さん

    今ある条件のうち幾つかは必ず崩れます。
    業者は既成事実のように話を進めて直前でちゃぶ台返しです。

  96. 916 匿名さん

    ということは2000万円程度の50平米の部屋が15年後には追加負担、仮住まい、引越費用なしで新築タワーマンションの50平米になるとの前提条件ってことですよね
    ホントに3000万円のキャピタルゲインとれるのかな?

  97. 917 匿名さん

    何をおっしゃる。
    大丈夫ですって、追加負担などありません。過去の例が物語ってます。
    15年後を楽しみにしましょう。もうすこし早くなることも期待出来るかもです。

  98. 918 匿名さん

    15年後って…(笑)

  99. 919 匿名さん

    うーん、オリンピック前に分譲できるならいける気がするけど、またぐと、どうなん?

  100. 920 匿名さん

    オリンピック後の経済の落ち込みは確定なので、それまでの事業計画の認可が期待できない以上は計画の見直しもあるだろうね。これまでの再開発計画もそんな感じで消えてったんだろうな…。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸