東京23区の新築分譲マンション掲示板「中央区豊海町の再開発 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央区豊海町の再開発 パート2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-15 21:51:57

中央区豊海町の再開発のパート2です。
引き続き情報どうぞ。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

[スレ作成日時]2013-07-31 13:38:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央区豊海町の再開発 パート2

  1. 661 匿名さん

    タワーのお見合いだらけで眺望はまず望めないでしょう。

  2. 662 匿名

    ま 10年以上先の豊海の再開発だけど…
    ここにタワーマンション出来たら眺望はこの地域一番だよ!

  3. 663 匿名

    豊海公園の樹木無くなりましたね、、

  4. 664 匿名さん

    眺望なんて一過性のものですよ。
    準工業地域に建つ以上いつかは己の目の前の眺望を無くす巨大ビルが建ちます。

  5. 665 匿名

    タワーに立て替えと 浮かれてばかりはいられないです
    環境問題は大切

  6. 666 匿名さん

    俺を育ててくれた景色が消えた。

  7. 667 匿名

    新豊海小学校が出来たら
    旧豊海小学校が解体して、新豊海公園が出来るのか!?

  8. 668 匿名

    いずれにしても緑が伐採されるのは心痛みます。

  9. 669 匿名さん

    公園の緑もあのヤシの木も。
    東卸の住民が消滅してもかまわないと自分たちで決めたのだから仕方ない。

    真に価値あるモノを失っていく事に気づかず、資産価値が上がるとまぬけ面で喜んでいるのがこのスレの正体です。

  10. 670 購入検討中さん

    中古で売りに出ているね。

  11. 671 匿名

    旧豊海小学校も、豊海再開発の一部になるんじゃないか!

  12. 672 匿名

    >>669

    嫌みな言い方だこと。
    こういう人が隣近所と問題起こすんだろうね、きっと

  13. 673 匿名さん

    まるで自分はそうじゃないと(笑)

  14. 674 購入検討中さん

    ここに高層タワーが建つとKTTからのレインボーブリッジ眺望ふさがりそうですよね?
    逆にここが立つとレインボーは確定眺望になるのでしょうか?

  15. 675 匿名さん

    ならないでしょ。
    隣の倉庫がまた再開発となればお見合い確定です。
    そういう土地だからね。

  16. 676 物件比較中さん

    >>675
    オセロみたいですね。

  17. 677 匿名

    となりの倉庫は臨海?臨港?地域なのでマンションは建てられません。

  18. 678 匿名

    669って、いやな人

  19. 679 匿名さん

    あなたにとってはいやな人ということは、あなた自身が指摘されていると感じているからなのでしょう。

  20. 680 匿名

    >>678さん

    679のようなのは無視した方が良いですよ。スルーが一番!

  21. 681 入居済み住民さん

    スルー賛成。部外者でしょう。

  22. 682 匿名さん

    なんだろ。この気味悪さ。

  23. 683 入居済み住民さん

    なにが?

  24. 684 匿名

    気味悪いんだったら来なければいいのでは?

  25. 685 入居済み住民さん

    確かに。何で来るんだろう?地権者以外の人はスルー願います。

  26. 686 匿名

    妬み的な書き込みは要らないが、
    近隣住民再開発情報は欲しい。
    特に来年再開発が始まる
    勝どき東再開発の情報をお願いします。

  27. 687 入居済み住民さん

    3480万で売りに出てるね。びっくり。

  28. 688 入居済み住民さん

    3480万はさすがにやりすぎでは?
    坪200万ですよ。

  29. 689 購入検討中さん

    高いからまだうれていないよ。利回り4.4%は厳しいよ。

  30. 690 匿名

    再開発で、タワマンになれば眺望は抜群なんだけど
    とにかく駅から遠い
    再開発何だから、坪単価は安くできないし、地権者が多すぎる
    それなりの規模のタワマンにならないと、採算がとれない
    果たして買う人がどれだけいるのか、計画は長引きそうだ!

  31. 691 購入検討中さん

    坪200って土地だけでそれだけすると考えると高いよな

  32. 692 入居済み住民さん

    駅から遠いといっても10分。それをいうならタワーズや勝どきザタワーも駅から遠い。だってうちからタワーズまで2分かからないでしょ。

  33. 693 匿名さん

    仮に1分の違いでも、10分と9分では大きな差があるんだよな~。
    しかしまぁ、再開発するには地権者500人は多すぎだよ。
    事業者はホントに利益あるのかねぇ。

  34. 694 入居済み住民さん

    それなら買わなきゃいいだけ。

  35. 695 周辺住民さん

    そんな僻地のボッタクリ価格で買う気なんか更々ないですよ。
    ただ近隣のタワーマンションに住んでればこちらの眺望にも影響がありますからね。どういう規模のマンションなるのか気になるところです。
    かくいう私も地権者として再開発の恩恵を受けた立場でした。分譲数に対する地権者の数など微々たるものでしたが、それでも準備委員会の立ち上げから竣工までにはなんやかんやで20年近くかかりました。理由はいろいろありましたが、一番の理由は、少数派による利害の不一致です。再開発事業者に対して、吹っ掛けて儲けたい輩がいたんですよ。
    こちらは比較にならない数の地権者がいるようですが、よく話がまとまったなと思います。晴海のツインタワー同様、オリンピック効果による強気の価格設定が可能と判断したのでしょうか。でないとそれだけの数の地権者に饅頭食わせる事なんて無理かなと思います。
    近所に住む者としては動向が気になるところです。価格次第では買い換えもありです。

  36. 696 入居済み住民さん

    坪200はつらいけど、130くらいなら、もう一部屋、購入したい。

  37. 697 入居済み住民さん

    まだ何も決まって無いのにね
    ネットって恐ろしいですね
    笑えてくる

  38. 698 匿名さん

    まあ住人さんは下駄部分で我慢してください。私は高層階必ずゲットします。
    ずいぶん先の話ですが( ̄▽ ̄;)

  39. 699 入居済み住民さん

    >698さん

    どうぞどうぞ(笑)
    高層階ゲットしてください(笑)

  40. 700 匿名さん

    再開発タワマンでは、高層に住む住人と地権者が入る下駄住民とであまりにも民度に差があり、問題になることがよくあります。管理規約で謳ってもベランダの喫煙、ペットの野放し、騒音、ポーチへの三輪車放置、生活保護等々。先に住んでたというおかしな権利意識により、正直話し合いにもなりません。特にこの地区は曰く付きということを覚悟の上で検討する必要があります。

  41. 701 匿名さん

    生活保護は地権者ではないので再開発後の建物には居ないけど?

  42. 702 匿名さん

    みんなでセレブになろう!

  43. 703 匿名さん

    マンションでポーチにチャリやベビーカー置いたりするのは大体が団地出身者という事実。

  44. 704 入居済み住民さん

    あのね、不動産持ってる人が生活保護受けられるわけないでしょ?そんなことも知らないでセレブ気取り?

    民度が違うといっても私たちは地権者。一緒に住みたくないなら格が違う港区渋谷区目黒区タワマンでも買ったら?

    まぁ。そんなことも知らないで住めると思わないけど。いい大人がみっともない。ここでもいつかタワマン。住んだら恥かくよ。もし住めるとしたら完全に成金ね(笑)一般常識も知らない人が一般常識語らないで♪

  45. 705 匿名さん

    不動産持ってれば生活保護を受けれないと。
    中途半端な知識の連投さすがに悲劇的ですね。
    まさか豊海小学校でそう教えているわけではないでしょうが。

    住宅ローンのない住居の用に所有する不動産であれば、所有していても生活保護などいくらでも受けられますよ。つまり、背伸びしてローンを組み下駄から高層に移ろうとさえしなければあなたもこのまま生保暮らしができますからご安心を。
    まさか築30年以上する東卸で残債があれば話は別ですがね。あくまでまさかの話ですが。
    これって、一般的には常識的な知識という訳ではないでしょうから、どうかご自分を嘆かれないでください。
    もちろん堂々とタワマンの住人とおなりください。
    憲法で保障されている国民の権利ですから。

  46. 706 周辺住民さん

    704の人
    いい大人だとか一般常識だとか宣った割には、間違い指摘されてよっぽど恥ずいのか。すっかりダンマリですね(笑)

  47. 707 購入検討中さん

    ここ好きだな~。本当にタワマンなら考えるかな。うちもそろそろ買う方向で考えたい時期。

  48. 708 周辺住民さん

    マーケティング上は最も再開発に向かない立地。よって最終的にはタワマンどころか何の変化もないので、今あるマンションをかうべきでしょう。

  49. 709 匿名

    今の心配は、東卸住宅の耐震がどうなっているのかと。
    開発が10年20年先であるのなら尚更。

    開発の話が持ち上がる前に、耐震補強の話しが管理組合であったと思うのですが、
    今はその話は飛んでしまってます。

  50. 710 匿名

    耐震増強の話は3年前位にRSRにも有りました
    結構耐震強化の費用がかかるのと 再開発の目処が立って来た事から 見送りとなりました。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸