東京23区の新築分譲マンション掲示板「中央区豊海町の再開発 パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 中央区豊海町の再開発 パート2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-01-15 21:51:57

中央区豊海町の再開発のパート2です。
引き続き情報どうぞ。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/190984/

[スレ作成日時]2013-07-31 13:38:19

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央区豊海町の再開発 パート2

  1. 51 匿名

    私が知っている他の再開発事例に照らし合わせると、豊海の場合、以下のようになります。

    1) 基本(自己支払い無し)、57平米、低層階、これがまず決定され地権者に連絡される。
    2)広い間取りの希望住居に対して、65平米なら700万負担、70平米なら1500万負担というように提示して
     地権者優先の募集を行う。
    3)地権者優先での募集後、余った住戸を一般への分譲として販売活動が行われる。

  2. 52 匿名

    再開発完了するころには今の住戸は更に古くなってる。それがただで新築に生まれ変わるんだから狭くなっても仕方ないよ
    同じ広さ希望ならリフォーム代と思ってお金を足せばいいんだし

  3. 53 匿名さん

    狭くなるって、だいたい代替部屋が何平米かを知りたい。たとえば60平米であったとしても、天井高が低いと圧迫感あるし風通しなどの問題も。

  4. 54 匿名

    え?だから57平米くらいになるんでしょ?57平米てどれくらいかな?バルコニー込みなら激狭だよね?

  5. 55 匿名さん

    サンクタスの地権者は、もっと良い条件で手にいれられるでしょう

  6. 56 匿名さん

    どの事例を見ても再開発は、地権者にとって絶対に損はなく色々と得することも
    多いので、やっぱり何を言われても地権者は最高ですよ

    関係ない人からは妬みで色々と言われますが、それ以上のものが見返りで返ってきますから
    楽しみに待ちましょう

    結構時間はかかると思いますけどね

  7. 57 匿名

    はっきり言って部外者ですが!
    ここスレは酷い!
    ちょっと違う意見を言うだけで お前は部外者だと!
    攻撃が酷すぎる!
    等価交換は今住んでいる所と同じ所と交換するのが普通で それより悪い条件を言われると 等価交換ではない!
    もし豊海の再開発が この条件で進んで行くなら あなた達は相当舐められているし 疑問におもわないのか?
    勝どきの再開発は部屋が狭くなる事の話は聞いた事ない!
    それが勝どきの方が豊海より良い場所に有るから優遇されているのか
    豊海の再開発のこれから始まる説明会で部屋の広さ等聞き直した方が良いのでは!
    まだまだ長いから 説明会で他の再開発と条件はどうなのか聞いた方が良いのではと思う!

  8. 58 住まいに詳しい人

    一律57平米はないでしょう
    資産価値も豊海とサンクタスでも違うだろうし、それぞれのマンションでも階数や広さが違うのだから

  9. 59 匿名

    57って、あくまで例として言ってると思うよ。
    どんな広さと間取りのマンションが建てられるかなんて、まだまだずっと先のこと。

    推定の議論してると部外者の思う壷です。
    ところでなんで部外者はここに来て文句言ってるのか一番の疑問。

  10. 60 匿名

    部外者がここに来て荒らしてるのは妬みでしょ。ふつうだったら来ないし。そう、ネガティブな憶測のことばかり投稿してると部外者の餌食になってしまうから。広さについての投稿は憶測そのもの!

  11. 61 匿名

    来なくていいのに…なんでくるかな?ここのスレは酷い!って…じゃあ来なきゃいいじゃん。変なひと。

  12. 62 匿名

    そうだよ、このスレは酷いって言うのなら来なければいいじゃん。
    その部外者さん、わかってる? あなたが来て妬みの投稿するからこのスレが荒れて酷くなるんですよ。だから、もう来ないでよね。

  13. 63 匿名

    部外者さん、来るのは良いと思います。
    しかし、あなたの投稿は豊海住民に対するイヤミ、嫌がらせとしか受け取れません。
    豊海のことは豊海住民と準備組合で解決していくことになると思いますので変な心配はご無用です。

  14. 64 匿名

    >>57
    この人って誰にも相手してもらえないからすねてる感じ。だれか相手してあげたらどう?わたしは相手しないけど。

  15. 65 匿名

    遠慮しときます。住人だけで情報交換したいね。

  16. 66 匿名さん


    No.57さんに同感、酷いな、辟易だ、レベル低いと住処もレベルが低くなるぞ!
    ごめん!
    住人だけで情報交換交換とは安心しあって自己満足にとどまる。そんな焦って囲いこまなくったって、再開発は確定確実。
    マイナス的意見は耳を塞ぎたい気持ちはわかるが、様々な意見や情報も少し受け取ってみてはどうだろう。



  17. 67 匿名さん

    皆さま、ただ楽しみに気長に待ってるだけでは、良い再開発にはなりませんよ。部屋の広さの希望とか土地形状の使い方など地権者であるからこその権利を良い方向に目を向け希望を上手く主張ましょう出過ぎずあさましくなく。

  18. 68 匿名

    66さん
    ここは地権者内でもマイナス意見はたくさん出ていますよ。新しい間取りは若干狭くなるとか、公園が一部削られるとか、再開発までの耐震対策がゼロであるとか、、。盛んに意見を言い合ってきてます。
    問題は、そこへ例の部外者が入り込んできて、ここぞとばかりに、そういう豊海住人の意見をさんざんにけなしてるわけですよ。その言い方が妬み、僻み、哀れみ、皮肉一杯で言ってくるわけです。だから多くの人がカチンとくるんです。

  19. 69 住まいに詳しい人

    部外者さんへ

    色々なご心配ありがとうございます

    でも豊海の再開発は必ず成功させますので、
    期待していてください

    また、地権者が期待に胸を膨らませてもいいじゃないですか

    これか頑張りますから部外者様はいっぱいネットで批判して楽しんでください

  20. 70 匿名

    66さんが言っている”様々な意見や情報も少し受け取ってみてはどうだろう”について、

    もちろん情報が欲しい。意見は受け取ってますよ。べつにここは豊海住人だけの仲良しクラブではないしね、、、
    でも57の部外者の言い方って高飛車的ものの言い方たっぷりで嫌!! 

  21. 71 住まいに詳しい人

    上から目線ではありませんの、あしからず

    豊海地権者夢を形にしていきましょう

  22. 72 匿名

    57の部外者です
    豊海の皆さんの批判を
    当然受けると思いながら書き込みました。
    ただ 同じ再開発の事がこちらと余りにも矛盾しているので…
    まあ 再開発の話が始まったばかりの豊海の住民の皆さんは 説明会の話でいっぱいいっぱいだと思われますので 等価交換の意味を忘れないでくださいね!

  23. 73 匿名

    72,
    矛盾があろうがなかろうがあなたには関係ないじゃん。その等価交換ってのも今後の説明会で説明あるだろうし。あなたになんやかんや言われたくないです。

  24. 74 匿名

    72の部外者さん、余計なお世話です。

  25. 75 匿名

    だから部外者さん。あなたがくることで荒れるんだから来なくていいの!みんなが嫌な気分になるし、あなたも気分よくないでしょ?やめたほうが賢いよ!

  26. 76 匿名

    72さん、なんでそんなに豊海の事が気になるのかわかりませんが、あなたに言われなくても、準備組合での会合などを通じて正確な認識が私たち地権者の間に育っていきますよ。ご心配不要です。

  27. 77 匿名

    再開発では戸建てからマンションに変更になる人がいるケースも多い
    同じ階同じ向きなんて保証できるわけがない
    等価交換は価値が等しくなるようにするだけで広さや位置を同じにする訳じゃない
    道路が狭い木造密集エリアの再開発だと計画道路に土地が取られて2割減になることだってある
    逆にマンション立地の再開発では容積率にあまり余剰がないから最初から負担金前提なケースだってある
    ココは公園面積を削ることで交換時の削減割合を削ってるみたいだけど、もっと交換割合が下がっても良いなら話し合いで公園残すことだってできる
    色んな選択がある分条件的には恵まれてる方だよ

  28. 78 匿名

    やっぱり部外者72の言う等価交換の意味って間違いじゃん。偉そうなことばかり言ってデタラメ言わないでよ72!!

  29. 79 匿名さん

    あーあ豊海運動公園はやっぱり消滅かぁ、、小学校の建築予定図をみました。桜並木もなくなりそう。新しく立て替えしてやるから黙ってろということか残念でなりません。

  30. 80 匿名さん

    豊海運動公園は消滅ではないけど縮小ですか。
    現小学校建物取壊し後、その跡地を公園にするとの計画もあるようですが都営住宅もあり、はっきりしていないようですね。まんまと行政側にやられた感があります。

  31. 81 匿名

    いつもの部外者が言ってることはデタラメなんですね。
    豊海公園のこともデタラメ言ってくる恐れあるので注意必要だね。

    それはそうとして、公園縮小ですか、残念。

  32. 82 匿名

    でたらめなんだ。ふざけないでよ部外者さん! よくもまあ言ってくれたよね。2度と来ないで。

  33. 83 匿名

    等価交換て今の価値から算出されるんだよね?買った金額関係なく。そしたらある程度は平等なのかな?もちろん1Fより14Fが条件はいいだろうけど…大差ないのかな?サンクタスは別として。

  34. 84 匿名

    もちろん!等価交換では 部屋等 広さ 場所等は保証されているのが普通だ!
    別に豊海の事が再開発するから 羨ましいとかは思っていません。
    勝どきの再開発はそれらの疑問には 対象されて
    進んで行っています。

  35. 85 匿名

    またきたよ

  36. 86 匿名

    今の価値。それがまたもめるもとになったりするけど
    新しいと当時の値段が鮮明でそんな安いなんて許せないとなるし、古くてもフロアや向きの差で揉める
    再開発組合が立ち上がって夢のプランの話から現実のお金の話に変わった時どれだけ利害を乗り越えられるかが大事

  37. 87 匿名

    まだ言ってるよ、余計なお世話だってみんな言ってるのに、粘着気質だね。いいかげんにしなさいよ! 
    うざいよ!

  38. 88 匿名

    >>84
    だからもう来ないでって言ってるでしょ。しつこいよ。

  39. 89 匿名

    きっと言えば言うほど来るので、ここからは一切スルーでいきましょう。何言ってもスルーしましょう。かまえばかまうほど面白がって来ますよ!

  40. 90 匿名

    そうですね、スルーしましょう。

  41. 91 匿名さん

    豊海公園はほぼ、小学校用地になりますから、消滅に近い縮小ですよ。デタラメとはなんですか。公園の件に触れてはいけないですか。

  42. 92 匿名さん

    82番の人、すごい勢いで、怒ってますねこわいですよ

  43. 93 匿名さん

    豊海公園は小学校と道路用地でほぼ、消滅ですね。残念ですね。豊海のシンボル的な公園が、、、でも今度は豊海の、というより中央区のシンボル的小学校になりますから。

  44. 94 匿名

    公園は再開発のせいでなくなるわけじゃないんだ。よかった。再開発のせいでなくなったら豊海の住人は恨まれそうだもんね。

  45. 95 匿名

    91さん、でたらめって、それはいつもの部外者のことを言ってると思います。公園のことはでたらめではないですよ。
    部外者のせいで混乱されっぱなしです。

  46. 96 匿名

    あれだけの公園、縮小とは残念。すごくいい公園なのに。

  47. 97 匿名

    公園を残す会立ち上げる?

  48. 98 匿名

    小学校増築とは言え、憩い公園の敷地を削るなんて思わなかった。

    公共の公園が削られる事例ってあんまり聞いたことない。

  49. 99 住まいに詳しい人

    今の小学校の跡地に新しく公園を作る計画もあるように聞いていま

    実現するかわかりませんけど

  50. 100 匿名さん

    今の小学校の敷地に建て直しは無理なの?都営住宅前の小規模公園も併せれば結構な敷地になるのにな。新校舎を建築の間だけ仮設校舎を公園にとか、空いてる小学校に通学バスでとかもっと色々方法あるでしょうに。
    小学校改築工事がいつの間にか移転新築になってるのも不思議。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸