なんでも雑談「トヨタの車」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. トヨタの車
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-23 11:08:46
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

好きなトヨタ車、良いところ、悪いところ、トヨタらしさなど
諸々のスレ。

【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-31 08:14:22

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタの車

  1. 81 匿名

    >>80
    ピンクのクラウンで喜んでるようじゃ無理だよ。

  2. 82 サラリーマンさん

    セリカGTハイブリッド。これなら乗ってやらんこともない。

  3. 83 匿名さん

    自動ブレーキ、誤作動で急制動…隣の車に反応か

    「トヨタ リコール クラウン レクサス タンクローリー」の記事をお探しですか?最新関連記事が 10+ 件 あります。
    衝突の危険があると自動でブレーキをかける衝突被害軽減ブレーキ(自動ブレーキ)が誤作動を起こす不具合があったとして、トヨタと三菱自動車が今月に入って相次いでリコールを届け出た。

    ドライバーの意図に反してブレーキがかかるため、後続車両に追突される事故も起きていた。

    トヨタがリコールしたのは、同社の高級車ブランド「レクサス」の「IS350」やクラウンなど4車種で計約2万台。いずれも昨年末以降に発売されたばかりの新型車だった。

    この不具合を巡っては今年5月、東京都葛飾区の首都高速道路で追突事故が発生。時速約30キロで走行していたところ、自動ブレーキが作動して10キロ未満に減速、2トントラックに追突された。これ以外にも、4月下旬以降、「いきなりブレーキが作動した」などのトラブルが5件起きていたという。

    国土交通省などによると、原因は電波の乱反射を解析する機器の設定ミス。自動ブレーキは、レーダーから前方に電波を発して、前方車両との距離、速度を検知するが、電波の乱反射で並走車両を前方にいる車両と誤って認識し、衝突の恐れがないのに自動ブレーキが作動して急制動がかかってしまう恐れがあるという。首都高での事故では、右隣の車線を走行中のタンクローリーの車体で電波が乱反射したという。

    (2013年6月29日 読売新聞)
    http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20130629-OYT8T00266.htm


    自動ブレーキの誤動作で追突事故、運転者とシステムの協調が課題2013/07/29 19:26

    2013年5月、東京都内の首都高速道路を走行していた乗用車が突然減速し、すぐ後方のトラックに追突されるという事故が発生した。乗用車が急減速した原因は、いわゆる「自動ブレーキ機能」の誤動作だ。安全性を高めるはずの機能が、思わぬ事故を招いてしまう形となった。

    今回の事故で急減速した乗用車は、トヨタ自動車の「クラウン」(2012年12月発売)だ。この車両は、「プリクラッシュセーフティシステム」(PCS)と呼ばれる自動ブレーキ機能を備えていた。
    PCSはクラウンのメーカーオプションである「アドバンストパッケージ」に含まれる安全機能の1つで、前方車両や進路上の障害物に衝突しそうな場合、運転者の衝突回避行動を支援するものである。

    時速10km未満に急減速 クラウンのPCSは、2段階で動作する。まず、前方車両や障害物との距離が比較的近い、または自車両の走行速度が前方車両を大幅に上回っているといった理由で衝突の可能性が出てきた段階では、PCSの制御システムは警報ブザー(聴覚)とディスプレイ表示(視覚)によって運転者に衝突回避の行動を促す。

    前方車両や障害物との距離がさらに縮まって衝突の可能性が高まったら、制御システムは警報ブザーやディスプレイ表示による注意喚起を継続しつつ、ブレーキ制御による衝突回避支援を開始する。運転者がブレーキを操作している(ペダルを踏み込んでいる)場合は踏力を補助し、運転者がブレーキを操作していない(ブレーキペダルを踏み込んでいない)場合は自動で制動する。

    前方車両や障害物の検出には、周波数が76GHz帯のミリ波レーダを用いている。具体的には、自車両の前方に向けてミリ波を発信し、前方車両や障害物に当たって反射してきたミリ波を受信する。
    そして、発信から受信までの時間や周波数の変化量などに基づいて、前方車両や障害物との距離や自車両と前方車両の相対速度を算出している。

    http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20130729/295001/?ref=RL3


    高いお金を出して追突しない安全な車を買ったら、追突される危険を買ってしまったでござる。

  4. 84 匿名さん

    リコール出してるし別にいいんじゃね?

  5. 85 匿名

    リトラクタブル型ライトはもう作らないんだろうか
    最近のライトは細目つり目で可愛くないんだよなぁ

  6. 86 匿名さん

    リトラクタブル型ライトは法規的に作られなくなりました。
    世界的にみても最新のモデルに無いでしょ?

    しかし、トヨタのデザインはダメですなぁ…
    新型クラウンは斜め後ろから見たときには、おっ!?っと思ったけど
    正面見たら、アウディーのグリルをパクッたオコチャマデザイン… (-_-;)

  7. 87 匿名さん

    デザインならマツダに任せておけ。
    コラボしたらええのににな。

  8. 88 匿名さん

    デザインって思い込みも多いじゃないか?
    ベンツやBMWのエンブレムが付いていればその車は良いデザインって思い込んでいる人もいる。

  9. 89 匿名さん

    そういうのをブランド力って言うんでしょ?

  10. 90 匿名さん

    ツダは多少デザイン良くてもブランド力ゼロだから、買ったらツダ地獄突入。
    アテンザがトヨタ日産あたりで売ってたら買いたい。

  11. 92 匿名

    マツダって安いだけじゃん

  12. 94 匿名さん

    マツダは50万円値引きとかで買うもの。
    下取り激安二束三文だから。
    マツダ車をそれなりで買い取ってくれるのはマツダだけ。これがマツダ地獄。

  13. 96 匿名さん

    すっかりマツダスレに。

  14. 97 匿名

    みんなトヨタが好きなんだよ
    金がなくてマツダに乗ってるけど

  15. 99 匿名

    マツダ海苔さんはコテハンにするくらいだから多分マツダに乗っているんだよね
    どうしてトヨタスレにいるの?

  16. 100 匿名さん

    トヨタRX450hとマツダRX-7スピRに乗ってる。
    どっちもRXということで。

  17. 101 購入検討中さん

    ヨタは買う気がまったくしません。
    ハンドリングの手ごたえがまったく無く、路面からのインフォメーションが
    リニアに伝わってくる車が皆無です。自分はハンドリングを一番の優先事項に
    してますので。ハンドリングが悪い車はサスとボディとそれらのバランスが
    悪いからです。この分野では1千万越えの価格帯でもトヨタの車は軽のハンドリング
    みたいですね

  18. 102 購入検討中さん

    あと、高速スラロームでアンコントーラブルになるのもトヨタ車が圧倒的に多いです
    ほとんどの車が金と手間とセッティングをつめることをしていないコストダウンの
    トーションビームリアサスが原因です。逆ハンをあてても、タイヤの接地面が少なく
    その理由でハンドルを切りすぎて蛇行そしてガードレールとこんにちわの事故が多いですね

  19. 103 匿名さん

    こんにちは事故が多いというソースを是非。

  20. 104 匿名さん

    やっぱりクラウンのプリクラッシュ誤作動はあった!事故⇒やっとリコール
    トヨタ 新型クラウン プリクラッシュ誤作動が認められた!

    私は2013年2月に新型クラウンを購入したのですが、買って1週間くらいの頃、普通に運転中、前方に何もないのにプリクラッシュセーフティシステムが発動して急ブレーキがかかりました。
    以前、別のブログをやっていてそこに書いたので見ていただいた方もいるかもしれませんが、だんだん「そんなことがあればすぐにリコールが出るだろう」とか
    「ありえない」という書き込みが増えたため、辛くなって削除していましたが、現在正式にリコールが出たため、もう一度書いています。

    そのころも書きましたが、現在も病院と整体院に通院中。

    もちろん事故に遭った時、トヨタの販売店に報告し、警察や国土交通省にも報告しました。

    ですが、トヨタの本社から来たという方の返事は「何度も試運転していて、そういったトラブルはありえない」
    「前方に何かあったんでしょ?」「何も責任を取る必要はない」というものでした。

    正直、お金目当ての「クレーマー」という感じに思っていたんでしょう。

    私はくやしさと信じてもらえない悲しさと体の痛みで涙が出ました。
    「私の運転の仕方がおかしかったの?」「私は嘘をついていると思われているの?」

    どうしようもない感覚に襲われました。そして2月以降、ふさぎがちになってしまい、ちょっと鬱っぽくなりました。

    ですが、とうとう今日、それが解消されたのです!

    トヨタの販売店から主人に電話が来て、新型クラウンのプリクラッシュシステムで重大なリコールが出てこれから記者発表も行われるという内容でした。

    主人は急いで私に電話してきました。「やっぱりリコール出たよ!!良かったね!」

    私は安心して思わず、またまた涙。

    ttp://rakupon.blog91.fc2.com/?p=84

    この人可哀想
    トヨタの担当者はなんてひどいこと言うんでしょう
    クラウンを買ってくれたお客様の言葉を信じなくてクレーマー扱いするなんて

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2