なんでも雑談「トヨタの車」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. トヨタの車
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-09-23 11:08:46
【一般スレ】自動車関係の話題| 全画像 関連スレ まとめ RSS

好きなトヨタ車、良いところ、悪いところ、トヨタらしさなど
諸々のスレ。

【板違いのため、雑談板から自動車板に移動しました。2013年11月26日 管理担当】

[スレ作成日時]2013-07-31 08:14:22

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタの車

  1. 538 匿名

    昔やった、大きくないサイズで、落ち着いた雰囲気の高級車造りに再チャレンジしてもらいたいな。
    車内の広さにこだわらなければ、いまなら良いデザインで、良い雰囲気の車ができると思うけどね。
    経営トップのセンスが問われる。

  2. 539 匿名さん

    >カローラの幅は150センチ
    そうとう昔の話ですね

  3. 540 匿名さん

    大きくなった車のせいでは有りませんよ、
    最新のタワーパーキングは背の高い(2m)のミニバンでも停めれますよ。
    設備を更新するのが先、大昔の規格が当然では有りませんので。

  4. 541 匿名さん

    >>537
    自宅駐車場は2mでも入りますが、行動範囲が狭いわけではないので出先での駐車には困りますよ。
    どこでも置けるほどポンコツな車ではないので平面駐車場には極力置きたくはないですし。

  5. 542 匿名さん

    駐車に困るのなら一般的なサイズの車に乗れば済むことですよ。

    クレームは民間駐車場に言って下さい、車は選べますから。

  6. 543 匿名さん

    >539
    はい、536に書いたように、万世橋の肉屋と言うと、あの店とわかるはずなので、ちょっとみてみるとその店が出来たのは1949年だそうですから、私が生まれる遙か昔のことです。
    その頃に作った駐車場としては、150センチの車ばかりだったようなのですが170センチと言う、20センチも余裕をみていたのですね。
    車はそこまで大きくならないと思っていたのでしょう。

    150センチに対して170センチと言うと、今の180センチに対して200センチではなく、割合から考えれば、180センチに対して205センチと言う感じですね。

    1949年で150センチが一般的だった車幅の車が、約20年後にはクラウンの登場で168センチまで大きくなりまして、その後、いつまでか良く分りませんが、たぶん30年くらいは十分使える駐車場ですから、先見の明があったと言ってもいいのではないでしょうか。

    その後、街中でタワー駐車場や都内のマンションなどに機械式駐車場が出来だした時には、当時の車のサイズから予想して180センチ幅にしたのでしょうね。
    それも西暦2000年を越えるまでの30年以上は問題なく使えたが、西暦2010年を超える辺りから181センチくらいの車が出るようになってきたと言うことでしょう。

    西暦2000年を超えてからでしょうが、新しく作られる駐車場は185センチまで対応できるものが増えてきて、中には190センチのものまで出てきて、マンションにも2005年辺りから徐々に185センチまで対応できる機械式駐車場が設置されるようになってきたようです。
    とは言え、今年の新築マンションにでも180センチまでしか対応できない機械式駐車場を設置しているマンションがあるのではないでしょうか。

    平置きにしても、大体のものは230センチ間隔で、郊外の敷地が広いものなら250センチくらいまであるようですが、都内なら広くても240センチがせいぜいのようです。

    トヨタはクラウンも180センチですが、レクサスは181センチと、僅かと言えば僅かなのですが、1センチとは言え、機械式駐車場などから見れば、明らかなオーバーです。

    機械式駐車場を扱ってる業者から聞いたのですが、180センチと言っても機械によって違いますが、数センチの余裕を見ているので、182センチくらいまでなら問題はないが、稼働時に車が揺れるので、もしかする車種によっては何処かに接触する可能性もある、と言うことだそうです。

    上で釣ってるタワー駐車場を見ていると、パレットが動きだしたり止まったりした時、パレットが一目瞭然で割と揺れますからね。

    レクサスも、180センチまでの機械式駐車場やタワー駐車場が多数残っている内は、国内販売の車だけは180センチにしてもらえればと思います。

    プレスラインを変えてしまうようなことでないのなら、と言うのが前提ですが。

  7. 544 匿名さん

    >537
    私も同じです。
    以前、ショッピングモールの平面駐車場に停めていて、帰る時に、何か車がおかしいと感じたので、よく見てみると、フロントバンパーがちょっと斜めになっていたのです。
    ボディーにダメージはなく、バンパーのカバー部分だけがズレていました。
    おそらく、隣に入れるか出す時に、擦ったのでしょう。
    隣の車をみてみたのですが、そんな傷は全くなかったので、当てたと思って逃げたのでしょう。
    ディーラーに持って行くと、パンパーの擦り傷はタッチアップとコンパウンドでごまかして、ちょっと手で直すことが出来たので、作業料として確か5千円くらいで誤魔化せました。
    それ以来、ショッピングモールで停める時、出来るだけ防犯カメラの前とか、1台だけ離れて停められる区画を選んで停めるようになりました。
    540や542のような考え方の人がいるので、困りますよね。

  8. 545 匿名さん

    機械式駐車場に止めなければならない人が車幅の広い車は必要ないでしょう。
    狭い敷地に建てた狭い居室のマンションが殆どですからね。
    高級マンションならレクサスもメルセデスもベントレーも難なくおけますから。

    如何しても大型乗用車に乗りたいなら外部の民間駐車場を借りることですね。

  9. 546 匿名さん

    フェラーリを幅狭くしたら誰も買わないよ、便利なだけが車じゃないから。
    レクサスやGTRなんかも同じ事。

    車のサイズが問題じゃないの、駐車場側の問題です。 
    機械式駐車場が当たり前と思ったら笑われますよ。

  10. 547 匿名さん

    >545 >546
    ここは、トヨタの車のスレです。
    スレ趣旨逸脱は削除対象です。

  11. 548 匿名さん

    >547
    >545 >546 ばかりか貴方も含め他のレスも全てトヨタに関係の無い駐車場やサイズの話題。
    削除お願いしましょうかね?

  12. 549 匿名さん

    >>548
    新型のレクサスISの車幅が1810mmになったので、1800mmまでの駐車場に入れなくなった、という話から始まっているので問題はないと思います。
    レクサスは世界基準の車なので、国内の駐車事情を考えると色々問題が出るものです。
    レクサスはトヨタではないとでも言うのでしょうか?

  13. 550 匿名さん

    >548
    そうですね。
    全く懲りず、掲示板の規約やマナーを無視し続けていて、掲示板の管理者をも侮辱する行為であり、掲示板の品位を落とす書き込みですので、削除依頼と共に、この人の書き込みを禁止してもらうように依頼したいと思います。
    いつもながら、ご配慮、ありがとうございます。

  14. 551 匿名さん

    >549
    どうなんでしょうね。
    レクサスと言うと、トヨタの海外ブランド名でスタートしたように思うのですが、今では日本でもトヨタの別ブランドとなっていますし、180センチと言う駐車場が非常の多く現存していて大きなものになるにはまだまだ時間がかかることは十分承知しているはずですからね。

    もしかすると、レクサスはトヨタではないと言いたいのかも知れませんね。

    一般的であまり車に詳しくない人には、レクサスのほうが高い車と言うイメージが強いようですし、トヨタとレクサスが別のメーカーだと思っている人もいるようですね。

  15. 552 匿名さん


    とりあえず、スレ趣旨逸脱さんだけ通報しておきました。

    最近の車はトヨタに限らず大型化は仕方が有りません
    ファミリーカーのミニバンですら3ナンバーの時代ですから。

  16. 553 匿名さん

    >552
    >とりあえず、スレ趣旨逸脱さんだけ通報しておきました。

    昔のトヨタ車のサイズについての話がスレ趣旨逸脱だと思うのは、どうかと思います。


    >最近の車はトヨタに限らず大型化は仕方が有りません
    >ファミリーカーのミニバンですら3ナンバーの時代ですから。

    3ナンバーの定義を知っていますか?
    排気量2000cc以下で車幅170センチ以下で車高200センチ以下が5ナンバーです。
    これ以上のものが3ナンバーです。

    話の中心は180センチですので、3ナンバーの話をしているのです。


    話の内容を理解できないからと、スレ趣旨逸脱にしたのは、あなたの間違いとなり、あなたがスレの流れをこわそうと妨害していることになりますよ。

  17. 554 匿名さん


    趣旨逸脱ですので通報しました。

  18. 555 匿名さん

    >554
    私が書いた内容が「スレ趣旨逸脱」だとすると、それは、あなたが書いた552が「スレ趣旨逸脱」だと言うことになりますよ。

  19. 556 匿名さん

    街の中の民間駐車場の話題はもう要らないんじゃないですか。
    トヨタの車の中には様々なサイズの車が有りますから、
    要に合った車を選べばいいことですよ。
    車のサイズ小さくしてとか、無茶ですよ。

  20. 557 匿名さん

    >555
    あなた 通報しておきました もういいでしょ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸