住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART51】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART51】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-19 15:54:42
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PAR51になりました。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-07-30 22:19:10

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART51】

  1. 21 匿名さん

    >3階建てが多いからマンションよりはるかに広い。
    そんな使いにくい広さはいりません。

  2. 22 匿名さん

    >>18
    田舎は浄化槽の悪臭問題もあるんだよ。

    戸建ては貧富の差がもろ分かりだからな。
    マンションの上層階下層階の違いより歴然としてて残酷。

  3. 23 匿名さん

    マンションのトラブルなど。

    風鈴うるさい。 →マンションでもあります。TVの音とかも普通にありますね。
    隣の木の枝が張り出している。 →共用部の廊下にプランター問題とかありましたが・・・。
    隣の木の落葉が庭に落ちる、雨どいに詰まる
     →植栽予算が十分でないマンションでは普通にあります。虫の問題も起こりました。
      ベランダに水を流す場合も隣室にゴミが詰まって問題になりましたが?
    物置を敷地ぎりぎりに置かれて目障り。
     →おいてはいけない物置問題。マンションではいつも議題にあがります。
    カーポートを敷地ぎりぎりに置かれて目障り。
     →マンショントラブルのワーストなのが駐車トラブル。エントランス前に違法駐車。
    エアコン、エコキュート、エコジョーズ、エネファームの騒音。
     →夜間の洗濯や入浴だけでも文句言われます
    勝手口の生ゴミ放置による悪臭。
     →マンションの指定日以外のゴミ捨てによる悪臭
    生活道路で子供が塀や擁壁にボール当てる遊びの音と振動。
     →共用部での子供の遊び。マンション住人外の子供がよく暴れます。
    町内会清掃半強制参加。参加しないと村八分。
     →全部管理人任せ、でも自主的にある程度やらないとマンションが劣化しますよ。
    ゴミ捨て場清掃の強制参加。サボってると村八分。
     →これのおかげでマンションは規約外のゴミ捨てだらけです。
    他にもいっぱいあるよ。

  4. 24 匿名さん

    濃厚な人間関係が必要なのがマンション。
    最初は問題無いかもしれないが、経年と共に運命共同体として血みどろの人間関係となる。
    戸建の比じゃないよ。

  5. 25 匿名さん

    >>23
    かなり無理矢理かも~。

    外回りは管理会社がやってくれるからね。当番とかないもん。
    エクステリアは正直みんな無関心ですよ。
    最近はベランダにモノ置くとほんとに管理会社がうるさいからみんな置かない(笑)

    マンションで問題になるのは上下の騒音、そして廊下にモノを置く人、ここに尽きるんでしょうね。

  6. 26 匿名さん

    大抵の高層マンションが24時間ゴミ出し可能ですよ。
    ディスポーザーがあれば生ゴミ量も1割ほどになる。

    共有部分に物置くのはトラブル以前に規約違反でしょ。
    一戸建の物置は法規制無いしね。

  7. 27 匿名さん

    >>18>>23でわかるのは、戸建もマンションも実は同じようなトラブルを抱えていると言うこと。

  8. 28 匿名さん

    マンショントラブルは深刻で解決不能ばかり。

  9. 29 匿名さん

    戸建て住宅のトラブルは深刻で解決不能ばかり。

    地域の人間関係で殺人事件にまで発展して報道されるのは大抵戸建ですよね。

  10. 30 匿名

    >29
    そりゃ全国的に戸建ての方が多いからな。

  11. 31 匿名さん

    >>27
    いやあ普通に戸建のほうがいろいろあるんだなって思うけど。
    でもそれは当然だよね。
    個々の責任と裁量がすべての世界なんだから。
    そしてそれが気持ちいい人が戸建を選ぶわけで。
    マンションはわりとシンプルですよ。嫌なら出てけ方式。
    間に管理会社が入るしね。
    売却前提で暮らしてる人も多く、実際住人も入れ替わる。
    つまり住居に思い入れがないんです。

  12. 32 匿名さん

    >15
    ミニサイズの基準

    都心部(千代田区中央区港区
    土地:21坪未満、建物:80㎡未満

    周辺区部(都心除く20区)
    土地:25坪未満、建物:90㎡未満

    郊外(都内市部、川崎、横浜、和光市、戸田、川口、市川、浦安)
    土地:30坪未満、建物:100㎡未満

    マンションは占有面積が上記建物-10㎡といったところででしょうか?
    それ以外の地方都市は、それぞれ事情が違うと思うので除きます

    前スレに出てたやつ。
    特に広さについて異論は無かったと思います。

  13. 33 匿名さん

    >>29
    引っ越せないってのがまずあるんだろうね。
    何で向こうが悪いのにうちが引っ越さないとならないんだとか、
    意地の張り合いになってしまいそう。

  14. 34 匿名さん

    >>24
    どういう妄想ですか。
    管理組合なんか年に一度、管理会社に言われて集まる程度なのに。
    しかも住人はどんどん入れ替わります。
    お互い運命共同体なんて意識は毛頭ないよ。

    逆にあたなが言うような管理組合が頑張ってて運命共同体的なマンションは、よっぽど立地や住み心地が良くて、
    一斉入居のまま仲良く年取ったマンションで、逆にいいんじゃない?
    うちの実家がそうです。

    そんな例もあるにはあるが、
    マンション住人なんてたいがいドライですよ。他人の将来なんて知ったことではないし、
    好きに住替えればいいだけと思ってる。

  15. 37 匿名さん

    >しかも住人はどんどん入れ替わります。
    >お互い運命共同体なんて意識は毛頭ないよ。

    賃貸か中古の安マンションだな。
    頻繁に住民が入れ替わり、共同体意識がないのはスラム化の過程。

  16. 38 匿名さん

    戸建てちゃんががんばると、どうしてもスレのレベルが落ちていきますね。
    もう、ネット中毒者が煽りあいを楽しむことしか存在意義が無いですね。ここは…

  17. 40 匿名さん

    住人が随時入れ替わる足の早さは、マンションのメリットでしょ。
    じゃなきゃ売り買いが前提の資産価値にはならないし。

  18. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸