最近はローンの審査が厳しめになってるから、分からないですよ!
金利が低い分、確実に返済できる客に絞る感じらしくて。
MRに、キャンセル出たら連絡してってお願いとかできないでしょうか
赤羽は不良少年が多くいるイメージでしたが、浮浪者が増えたというようなイメージでしょうか?
良い物件だったのですが、諸事情で諦めました。MRの人が抽選になるかもと煽って、ここら辺の部屋はどうでしょうと薦めてきていましたが、実際に抽選になったのでしょうか?
>赤羽は不良少年が多くいるイメージでしたが、浮浪者が増えたというようなイメージでしょうか?
何の脈絡もなく突飛な事言ってるが、どういう根拠があるのやら・・。
今の赤羽に浮浪者はほとんどいないよ。
試しに公園とか遊歩道とか歩いてみればいい。
去年の秋頃から都内の繁華街的な場所から一斉にいなくなったらしいが、オリンピック招致に関係してるという噂だよね。
子供の数が元々少ない赤羽で、「少年」そのものの姿を見る機会も少ないわけで何を言ってるのやらという感じ。
ここの立地でもいいんだったら、「プラウド赤羽ディアージュ」でもいいんじゃないの?
赤羽駅西口の以前は「クレヴィア赤羽」のモデルルームがあった所にプラウドのモデルルームがすでに完成してるっぽいけどね。
説明会や販売開始時期がかなり延びたんですよね。はだから入居までタイトなスケジュールになってしまった。
モデルルームの無い欠点ですかね。でもそのモデルルームの無い分は、価格に繁栄されてると思いました。
今、ローン審査は厳しめだから、キャンセルは多少でるでしょうし、モデルルームに使われてる部屋もいずれ売り出されると思います。ねらっている方は頑張って待ってみるのもいいかと思います。
185さん。同意です。
確かに予想より安いのは前にも書かれた方がいますがコスト削減(現地モデルルーム、タイトな引渡し等による即決即断マスト)だからですよねー。
それが出来ませんでしたが。。
モデルルームだったとこも抽選だったみたいですね。
従ってあとはキャンセル待ちだけだとか
短期間で売りきっちゃうんだから、さすが三井の
ブランド力と赤羽の立地なのでしょうかね。
191さん
スーゼネのやらかし、でかいの出ましたね(パークハウスグラン南青山)。
建築会社でかいと安心できるけど、確かにやるのは下請、孫請。今回のやらかしでいまいちど引き締めになることを期待します(更にマンション価格上がる?)。
三井の小規模物件このような販売方法が多い見たいです。
去年の三鷹上連雀もそうでした。
あそこも一発完売だったと思う。
まあ、それだけ物件の立地と内容をうまく考えて販売してるのだろうけど。
やはりネームバリューが大きいんだろう。
赤羽に住みたい一方で、子供もいるので住友の新築は狭いし、オイコス志茂は遠すぎ。とりあえず見学行こっかな。
どうせならパークホームズ の低層階で安いの出てほしいな。
知ってる方教えてください。
ここのマンションの内覧会を予約したんですが、気に入った場合どういう流れになるんですか。
買いたい価格を伝える?他に希望者がいたらその人の価格プラス五万で設定とかできますかね?
流石に掲載価格は予算オーバーなんで、安くなればと思うんですが。
今週末内覧会ですか!
どのくらい来場者があるのでしようかねー
今後もあまり出そうもない物件なので、すぐ決まっちゃいますかなあ?
もし提示金額で購入希望者が複数あった場合は抽選?それと先着?どちらになりますのでしようかな
この物件の高層階、角部屋だったら流石に6000はこえるんじゃないのかな。
新築、中古の差はあるけどこれから出る住友も相当高そうだし。
まあ不動産の相場は、我々素人にはわかりませんw
昨日ここの中古を見てきました。
一部汚れはあったけど、全体的にはかなり綺麗な印象。
ただし、私の予算的にはかなり厳しい(T_T)
結構見学者いたみたいだけど、入札する人いるのかな。
6000では勝負にならないといわれて、家族会議を経て6200くらいで価格提示したのに負けたんだけど。。
買う人いくらで買うんだ?5年で1000満足以上も値上がりするんですね。
これだけものすごい人気だと次は6000~7000ないと購入できないかもしれませんね。
この価格で売れると分かれば住民もしばらくは売りに出さないかもしれませんけど。
こことプラウドシティは赤羽では別格ということが良く分かりました。