【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
ここ最近気づきましたが、Z空調の夏の24時間稼働はもったいない気がしてきました。
冬は昼間暖かくなってきて、誰もいない時間帯は消費電力が少ないです。夏は誰もいない時間帯に消費電力が多いです。
ってことで、24時間稼働と、昼間消してタイマーで帰る前に稼働させる電力を比べました。
比べるまでもないですが、圧倒的にタイマー運転の方が少ないです。暑くなる14時に稼働開始も試しましたが、24時間稼働させてる時の14-15時の消費電力と14時からタイマー運転した14-15時の消費電力がほぼ同じ。
冬と違い一定温度になるまでに電力を大量消費することもなさそうです。
買電が減って売電が増え、1日200円ぐらいの節約です。
電気代だけを考えたら、昼間切った方がお得ですよ。当たり前ですが。