物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館7階 |
交通 |
https://www.hinokiya.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
4051
検討者さん
みなさん、論点がずれてきましたがいるいらないは各家庭考えがあっていいと思います。
ただ、うちはいると言って見積もってもらったのに予算から大幅にオーバーしたからフェンスはいらないって言ってきた営業がおかしいって言いました。
論点をずらしてきたので、怒りましたがね。
安くしろって怒ったんじゃないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4052
匿名さん
>>4051 検討者さん
予算も限られてるなら、詳細な見積もり取ってから動いたほうがよかったですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4053
匿名さん
>>4051 検討者さん
あるサイトから文章拾ってきました
↓↓↓
新築の戸建てで外構費用の目安とされているのが、おおよそ150~250万円。総建築費用の10%前後で算出しておけば、建物に合った外構ができると言われています。ハイクラスの外構をつくるなら総建築費用の12~15%くらい、そんなにこだわらず最小限でいいなら5~8%くらいが目安になるでしょう。
最小限の建築費の5%で概算見積もりされたかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4054
検討者さん
>>4052 匿名さん
別に予算が限られていたわけではないですよ?その発言じゃヒノキヤと一緒になっちゃいます。
うまく伝えられていなかったら申し訳ないですが、予算が足りなくなって困った!じゃなくて、安く見積もられて契約して、結果高くなったからもともといれる予定だったフェンスを入れなくていいっていう論点が異なることを言ってくる営業がいるので注意しようって話。
200万かかるなら最初から200万かかるって言ってくれればいい話。
詳細な見積もりをとってから動いた方がいいってのは合ってます。
これは予算が限られてる限られていないに関係なく。予算に余裕があっても100万って聞いてた費用が200万ってきたらおかしいでしょって話。グレードあげてさらに40万プラスになったし。あの話っぷりは100万もあれば十分です!と言っていてお釣りがくるぐらいの感じだったので。
契約前の盛り上げトークが行きすぎた感じですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4055
冷暖房は重要・健康のためにも
単純に住宅会社は、外構工事の目安はいっても実際のニーズに応じた金額は
わかりません。自前じゃやりませんから。外構については、外構工事会社と打ち合わせて、支払いも外構工事会社というのが普通だと思うけど?
桧家は仲介に入ってるだけだから、目安と200万といってただけだとう思う。
最初の200万に対する理解が、互いに食い違ってたのではないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4056
匿名さん
>>4055 冷暖房は重要・健康のためにもさん
普通の人は何度も家を建てないので、プロであるハウスメーカーを信じます。
信じた相手だからこそ、契約もします。
あなたは、ハウスメーカーの普通をご存知なのですね。
桧家住宅さんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4057
検討者さん
>>4055 冷暖房は重要・健康のためにもさん
ヒノキヤと契約する時、外構は下請けがやるから安くできると言っていました。実際、外構依頼した会社に電話するとヒノキヤ住宅ですとでる。特約店ですが、ヒノキヤと言っている時点である程度はわかってると思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4058
検討者さん
>>4056 匿名さん
同感。
信頼したから契約したんですよ。
それを裏切られた感があるからみんな不満がでるんです。ヒノキヤだけじゃないと思います。
おっしゃる通り普通1回しか家建てないんだから普通なんて知らない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4059
検討者さん
>>4055 冷暖房は重要・健康のためにもさん
目安で100万といって、200万かかったんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4060
冷暖房は重要・健康のためにも
外構工事は、住宅とは別物・・・という普通の基本知識不足が原因でしょうね。
もっと勉強しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4061
匿名さん
>>4060 冷暖房は重要・健康のためにもさん
同感
色々調べろと思う
無知すぎる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4062
冷暖房は重要・健康のためにも
>>4057
下請け=別会社ですからね。
なんとなく同系列と受け止めたところから誤解が始まってると思いますね。
そりゃ、桧家から話がきたから5,000円安くしたって安くしたことになりますからね。
でも本当の外構工事は、外構工事会社の胸三寸ですよ。
外構工事は住宅と別・・・という普通の基礎知識があれば相見積もりをとって納得の上
工事ができたんじゃないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4063
匿名さん
>>4059 検討者さん
目安で100万と言われたら、それは見積もりでも契約書でも何でもない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4064
冷暖房は重要・健康のためにも
>>4056
>>普通の人は何度も家を建てないので、プロであるハウスメーカーを信じます。
信じた相手だからこそ、契約もします。
何度も家を建てないのでしっかり勉強すべきです。
信じて契約したのなら、契約したあなたにも半分の責任は生じますよ。
それくらいの気持ちが必要と思ってたなら、もっと勉強してたでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4065
検討者さん
>>4062 冷暖房は重要・健康のためにもさん
下請け=別会社
下請け=同系列
と思います。
もらった名刺がヒノキヤ。
ヒノキヤの名前を背負っているなら、同系列と思いますが。
っていうか、桧家住宅の人ですか?
話の論点を変えてくるところがヒノキヤの営業とそっくりなんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4066
主婦
>>4064 冷暖房は重要・健康のためにもさん
ほうほう。
桧家の営業は信頼ならないから自分で勉強しろと、そういうことですね。
納得です。
うちも泣かされましたから。
やっと桧家住宅がおかしいって認めましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4067
評判気になるさん
うちは概算見積りにカーテン代25万とありましたが実際は5万、地盤改良100万とありましたが実際0円。
人によって増減するのが概算ですよね。
増えたパターンだけ強調して議論した所で何も意味ないと思いますけど。
外構は額がデカイので、これから建てられる方は契約前に見積りをおすすめしますって事に尽きると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4068
マンション掲示板さん
>>4067 評判気になるさん
あなたのような発言を、契約前に、桧家の営業さんが言ってくれたらいいんですけどね。
もっといえば、企業として営業さんを教育して欲しいんですよね。
施主の勉強不足と断じるような社員が平然と所属して、掲示板に書き込んでいるような会社では悲しい。
これから30年、50年と住み続けるつもりなので、誠実な会社になって欲しい。
いまは、不誠実な営業が確実に存在し、それをたしなめるガバナンスがない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4069
匿名さん
桧家だろうが、車の営業だろうが、全信頼をおいてはならない。
賢い客には営業も細心の注意を払って接客してくるから、トラブルも減ると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4070
匿名さん
>>4068 マンション掲示板さん
勉強不足と書き込んでるのは、ただの埼玉の自営業者の私ですが(笑)いくら桧家で失敗したって、なんでもかんでも桧家の仕業と思うのは被害妄想だぜ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4071
匿名さん
>>4068 マンション掲示板さん
営業の能力をすべて会社のせいにするのもどうなんだろうな。
一流企業の営業になったって、全ての人が一流とは限らない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4072
マンション掲示板さん
>>4070 匿名さん
施主の勉強不足との書き込みは多数ありますが、全てあなた一人が書いたんですか?
連投しすぎですよ。
違いますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4073
匿名さん
>>4072 マンション掲示板さん
全部じゃないけど、8割くらい私です(笑)
お金持ちで、予算限られてないみたいだから、一生に一度の買い物、やりたいようにやって、パーっと使っちゃいましょう!ケチって後々後悔するのも嫌でしょうから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4074
評判気になるさん
>>4068 マンション掲示板さん
どうしても桧屋を悪い会社に仕立てたいようですけど、妄想激しすぎて意味がわからない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4075
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4076
評判気になるさん
>>4075 口コミ知りたいさん
違いますが何か?
個人的に妄想だと感じたので書いただけです。それはタブーか何かですか?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4077
主婦
>>4071 匿名さ
ハウスメーカーをヒトに例えるなら経営陣は頭、大工は手、建物は顔、営業はなんですかね〜。顧客とやりとりするから性格ですかね。
顧客は顔が気に入って、性格が気に入って契約するんですよ。
その性格が契約後、裏切られて嫌いになったらそのハウスメーカー全部が悪いと思うのは普通のことと思いますよ。
顔はいいかもしれない、腕もいいかもしれない、でも性格が悪かったら嫌になる。
全ての人が一流とは限らないなんて当たり前。でも、その企業を背負って営業する気が欲しいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4078
匿名さん
ここってヒノキヤとのトラブルを書き込むと「ヒノキヤ悪くないマン」「客も勉強するべきマン」がすぐ出てきて笑える。笑
確かに客も勉強したり調べるのは必要だとは思うよ。
でもこっちがわざわざ勉強しなくてもちゃーんと説明してくれる営業がいたら…普通そっちに行くよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4079
口コミ知りたいさん
>>4068 マンション掲示板さん
どこに桧家関係者が、掲示板に書き込んでいるという証拠があるのですか?
そんな事言ってたら、キリがないですよ!
あなたは、桧家を中傷する他社のHMの営業さんですか?
って、思われる事と一緒だと思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4080
匿名さん
>>4077 主婦さん
100万ごときの差異があったからって、ブーブー騒ぎすぎ。予算に限度ないんじゃなかったっけ?
どこでやったって、外構代は外注で、それなりにかかるんだから、諦めろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4081
匿名さん
>>4078 匿名さん
勉強っていうのは、いろんな会社まわって見極めろってこと。
いくつか回って外構費の相談すれば、ここは低く提示してるなとか、ここは高めに提示してるなとか分かる。明らかに低く見積もってたら、
「○○ハウスでは外構は200万はかかると言われたけど、桧家さんは本当に100万でできるんですか?それなら詳細の見積もりだしてもらったら、すぐサインしますよ。」
って言えば、無理ですって言うはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4082
匿名さん
たぶんブーブー言ってる人は、外構の詳細見積もり出してもらうまえに契約してしまった場合、どのHMでも最終的にもめると思う。
一つ言えることは、予算に余裕をもった、身の丈にあった建築をしましょうということ。
ギリギリでやってると、ちょっとしたミスも許せなくなったりする。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4083
検討者
>>4080 匿名さん
いやいや、だから論点が違うんだって。本気で言ってるんですか?
諦めるって何を諦めるんですか?
やりたいことが250万かかったって別にいいんです。でも、契約前に100万でできますって言われ200万かかったらおかしいでしょ?
車を購入する時に、ナビを10万でつけられますって言われ、契約進めたらやっぱ純正ナビじゃないんで20万でしたって言われたらおかしくない?
パソコン買う時に外付けのHDDを1万で追加できますって言われ買う時に、やっぱ2万でしたっておかしくない?
金額の問題じゃなくて、契約前に調べもしないで安く言ったことが問題なんです。
何度も言いますが、金額じゃない。
営業の誠実さ、真面目さ、知識力、の話をしてるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4084
匿名さん
>>4083 検討者さん
謝ってもいないなら、その営業に関しては、誠実さ、真面目さ、知識力なんてないだろ。逆にこの場で何て返信をしてもらったら気がすむんだ?こんなとこでグダグダ言ってないで、直接その営業に謝罪させて100万にしてもらえよ!
契約前に言った金額はあくまで営業が総額を低く見せるために言った目安だから!最終見積もりと100万の開きがあっても、仕方ないんじゃない?
俺なら、その外構の見積もり内容が他社と比べてそんなに変わらないなら、250万だすな、だってどこでやったって、250万かかるものだから。
「100万でできるって言ったじゃん?」
って思うけど、正式な見積もりを出してもらってないから、はっきりいって諦めるしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4085
評判気になるさん
>>4083 検討者さん
本当に100万円で出来るって言われたのですか?それなら営業さんは最悪ですね。
桧屋の営業さんは外構の見積りできないと思うので、そんな人の前で門柱付けたいとかタイル敷きたいとか語っても、はいそうですかとしかならないと思いますが。
そう話したから、概算見積に反映されてると勘違いしたというコミュニケーションエラーだと思ってたのですが違います?
あなたを勘違いさせた営業さんのテク不足も否めませんが、全部込み100万円で出来るとまで言われてないのであれば、あなたが嘘つきって事になっちゃいますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4086
口コミ知りたいさん
桧家の営業さんの発想と、4084さんや4084さんの考え方、同じようなものなんですかね。
部分的な仕事しかしない、イチ業者みたいですね。
であれば、4084さんや4084さんのコメントに賛同できる方でなければ、桧家さんに頼むべきではないということになっちゃいますね。
であれば契約前に、「これこれの範囲以外、桧家は関係ないですから、自分で責任もって調べてください」と言ってくれればいいんです。
でも、それ言っちゃうと客が逃げるかも知れないから、あたかもトータルで支援しますよ、みたいな話し方してくるんでしょう。
騙されたほうが悪い、勝手に期待したほうが悪い、という考え方は、如何なものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4087
検討者
>>4086 口コミ知りたいさん
そうなんですよね。
最初から自分で調べて下さいって言えばいいんですよ。
調べもしないでこの値段で全て出来ますって言うから問題になったんです。
多少、誤解がでているので言っておきますが私はもう250万支払ってます。
諦めるとか100万にしてくれって言う話じゃないです。
これから契約、検討する皆さん、外構工事は営業に全幅の信頼はしないで下さい。
正直自分で調べても分からないです。
外構メーカーに正式見積もりをとってから、契約、融資をして下さい。
何度でもいいますが、営業は信じないで下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4088
匿名さん
他のサイトから似たような案件をコピーしてきたよ。
↓↓↓
ハウスメーカーは、建物建築が主であり、外構工事は外部委託が基本になります。
また、外構工事をハウスメーカーで請負わせないことも多々あるために、あまり真剣には契約前では考えることはありません。
その上、建物の外観が完成しないと最終的な外構イメージも付けることができず、どうしても建築途中での打ち合わせが注文住宅では多くなります。
その関係で、予算取りという名目で契約時に未確定な金額だけで話を進めるケースが一般的です。
外構工事を住宅ローンに入れるために請負契約時に金額に組み込むことも必要な場合もあり、意味のない大きな金額を計上しているケースも多々見受けられます。
いずれにしても、概算であっても外構計画図は作成してもらい、その外構計画にかかわる金額ベースだけは契約までに提案してもらえないと、相談者が不安に思っているような結果になるでしょう。
最悪、外構工事は、住んでから行うくらいの考え方もしておく必要があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4089
匿名さん
少し調べれば、色々分かる。
HMに外構頼むと、直接外構業者に頼むより3割高いってさ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4090
通りがかりさん
外構業者に直接頼んでも100万じゃ最低限しか無理。予算取りだと100万で出すハウスメーカーは多い。少し事前にリサーチしておけば足りないことに気づけたはず。
予算が100万しかないなら、最低限やってもらって後はDIYも方法としてある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4091
通りがかりさん
んー、HMに外構は期待しちゃいけんよ。
あくまでもただの予算取り。
建築中に外構業社を何社か絞って打ち合わせするのがいいと思うんだが。
彼らはお家を作るのが仕事。
そして彼らは外構の知識なんかないし、期待なんかしても無駄よ。
たまに社内で外構工事の研修をしてるHMもありますがね。
だから今回の件は、営業の謝罪でいいような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4092
通りがかりさん
途中からしか見ていないので的外れなレスでしたらすみません。
建物以外のスペースからすると、最低限の砂利とちょっとしたコンクリート程度の予算取りだったのでしょうか。
私はハウスメーカーの営業は信じていないので、見積もり時に必ずその予算ではどのようなことができるか確認しました。
事前に想定できない状態で営業の「できます」を信じてしまうのも無理はありませんし、嫌な思いをされたのだと思います。
そういう意味で、このような現状をお話くださった4087さんは他の方への注意喚起ができたので有益なレスだと思います。
それにしてもお金が絡むし嫌な思いをされましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4093
評判気になるさん
最初は概算見積りと違うって話だったかと思いますが、だんだん営業さんが100万で出来るって言ったみたいな感じに話が盛られてる気がする・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4094
匿名さん
ここに不満を書き込む人って
「桧家の営業はみんなこうなんですか?」
って人が多いよな。
トラブって桧家自体に不信感をいだくのは分かるが、桧家すべての営業をひとくくりにしてディスるのは真面目にやってる営業さんがかわいそう。
どんなメーカーでも、誠意のない嘘をつく謝らない営業は少数いるもんだ。それは会社の教育というよりも個人の資質の問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4095
匿名
>>4094 匿名さん
かわいそうでしょ?
でもね、そういうもんなんだよ。
それが組織で働く宿命。一人が問題おこすと
その企業全体がそういうイメージになる。一種の風評被害と思う。
でも、ヒノキヤの営業が全国で何人いるか分からないが、ここのスレに書き込まれている被害者?は結構いると思います。
書き込まない人もいるだろうし、このサイトを知らない人もいる。割合でいったら結構な人数になるんじゃないですかね?
私は営業がダメで変わりましたが変わった人もダメででした。
こうなるとヒノキヤの体質なのかなって思ったりします。
私の場合、営業の不手際に気づき、それがきっかけで次から次に向こうが適当にやっていることが明るみになりました。仮にそれに気づかなかったらそのまま騙されたまま家が建ってたと思います。たぶんそういう人は満足したってなるんじゃないですか?
たしかに誠実な人はいると思いますが、私が家を建てる時にちゃんとした人は棟梁と外構メーカー、銀行の担当者だけでしたね。
かろうじてインテリアコーディネーターの人かな。それ以外はみんなダメダメでした。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
4096
口コミ知りたいさん
営業個人の資質の問題という意見があってもいいとは思います。
しかし、たまたまハズレをひいた施主は運が悪かったねと言われても、本人は納得できないのが当然でしょう。
その不適格の営業が、不適切な行動をとるほど、その会社の悪評が立つ、これもまた自然な流れではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4097
匿名さん
>>4096 口コミ知りたいさん
こんなちっさな掲示板の悪評ごとき、東証一部上場企業としてはどうってことないですわ
打撃を与えたいなら、被害者の会みたいなの作って裁判沙汰しよう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4098
評判気になるさん
>>4097 匿名さん
それはまた、極端ですね。
被害を与えたいなんて人はいないと思いますよ。
裁判で得るものもないし、ナンセンスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4099
評判気になるさん
しかし、なんか最近はクレーマーさんたちが話を盛りまくって騒ぐスレですね。
嫌な目に遭わされたから、少しでも桧屋に不利な事をしてやろう!と思ってここに悪評書きに来るんでしょうけど、まぁそんな人こそトラブルになりやすいって事ですかね。
挙句の果てに桧屋の体質が悪いとか言い出す始末。個人的に、斜め上行ってる人達にしか見えない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4100
評判気になるさん
>>4099 評判気になるさん
最近は、と書かれているので、過去の書き込みを少し流し読みしてきました。
随分昔からずっと、桧家の体制が悪い、ハズレの営業が多いって書かれ続けてますよ。
私も建てる前に読んだつもりでいましたが、どうやら桧家さんを信じるあまり、当時は好意的な書き込みしか記憶に残らなかったようです。
反省・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)