物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館7階 |
交通 |
https://www.hinokiya.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
3021
検討中 2017/12/29 07:04:26
>>3018
最後は捨て台詞か・・・やっぱりね。
>>3019
顧客が2でいいというなら2にする方が親切だよ。
どうしても3じゃないと建てないなんてのは意識が高いとも言えるし、
価値の押し付けともいえるね。どっちが親切な住宅会社と感じるかは
顧客次第だよ。
-
3022
匿名さん 2017/12/29 09:07:38
以前から耐震等級3が標準のHMと今年から耐震等級3が標準となったHMならどっちを選ぶかな。
標準仕様なら耐震等級3だけど、外壁タイル、瓦屋根、太陽光にしたら耐震等級2ですとかいわれたりしてね。
-
3023
e戸建てファンさん 2017/12/29 13:33:03
>>3021 検討中さん
営業さん…ですよね? それとも、ピノキやさんのファンですか?どちらでも無かったら、このスレに参加しないですよね?
-
3024
匿名さん 2017/12/29 14:06:12
-
3025
匿名さん 2017/12/29 15:33:16
>>3015 検討者さん
一台25万で工事費はいくらかかるのかな。
ビルトインタイプは工事費高いよ。HM通したら工事費だけで10万はかかるよ。
ビルトインタイプはAPF値も低いから、省エネとは無縁だしね。
-
3026
居住者 2017/12/29 17:17:14
>>3022 匿名さん
それはないから大丈夫ですよ。
そもそも全棟3達成って言ってるんだから、もう2はダメなんじゃないですかね?
-
3027
名無しさん 2017/12/30 00:00:16
>>3025 匿名さん
確か本体自体もダイキンの特段性能がいいやつじゃないんですよね。
-
3028
戸建て検討中さん 2017/12/30 02:50:39
同じ耐震等級3でも、ギリギリOKと余裕でOKじゃ重みが違うって事なんでしょうね。
うちが買った土地の隣が桧家で建ててますが、うちの土地の前に車両を何台も止めるしタバコも吸うし、飲食も・・・
とちのかくにんに行った私が遠慮しながら土地に入らなきゃいけないなんて、なんか変な感じでした
-
3029
匿名さん 2017/12/30 03:29:55
>>3026 居住者さん
標準で耐震等級3。間取りによっては耐震等級3にならない場合がありますって営業が言っていた。
あと、太陽光を後載せした場合は、載せる前は耐震等級3でも、耐震等級2になる場合もあるとも言っていた。
-
3030
匿名さん 2018/01/01 21:59:13
3020へ
Gフレーム、Gウォールも、原理としてはツーバイ特有のものでは無いじゃん。
今どき、耐震だけでは時代遅れだね。
特に耐震等級3ギリギリではね・・・
-
-
3031
匿名さん 2018/01/02 02:17:18
>>3030 匿名さん
Gウォールは耐力壁を厚くしたたけだから、原理はツーバイ特有のものでしょ。
-
3032
戸建て検討中さん 2018/01/02 02:20:44
>>3030 匿名さん
耐震だけでは時代遅れ?なに言ってんだ?
今だからこそ耐震だろ。
まー桧家を選ぶやつは耐震なんて気にしないんだろうな。
桧家はZ空調しかないからな。
-
3033
匿名さん 2018/01/02 11:56:14
何ってんの!耐震だけでは時代遅れだよ。
揺れを低減することが必要だよ。
最低でも制振装置とは組み合わせたいね。
-
3034
匿名さん 2018/01/02 13:40:55
>>3033 匿名さん
木造で制振装置は不要。HMが利益を上げるオプションのひとつ。
軽鉄なら必要だけど。
-
3035
匿名さん 2018/01/02 21:33:20
3034へ
木造で制振装置が不要な論理的な根拠を述べて。
-
3036
匿名さん 2018/01/03 01:52:09
>>3035 匿名さん
木造で制振装置が必要なエビデンスを述べて。
-
3037
検討中 2018/01/03 06:09:35
明けましておめでとうございます。
今年もいい家づくりに向けて検討をしていきましょう。
さて、地震への備えとして、耐震等級3を満たすのであれば、どのような方法をとろうが
自由だと思いますがね。もちろん施主が耐震等級2・標準でもいい、間取りを優先したいというのであれば
それに応えるのも客商売というものでしょう。
今は、コンピュータソフトで耐震等級は簡単に判定できるわけで、千差万別な、地盤・間取り・構造において、
制振装置がどうこうとか、不毛な議論は止めましょう。
-
3038
匿名さん 2018/01/03 06:28:31
3036は自分の言ったことに責任を持てないタイプだな!
あ~はずかし。
-
3039
戸建ファンさん 2018/01/03 08:37:25
-
3040
匿名さん 2018/01/03 23:35:27
-
3041
名無しさん 2018/01/03 23:48:56
-
3042
口コミ知りたいさん 2018/01/04 02:44:05
-
3043
検討中 2018/01/04 06:26:14
あの~~桧家で長期優良住宅で建てればいいだけのことを、なんでしつこく言ってるの?
-
3044
名無しさん 2018/01/04 06:40:19
>>3043 検討中さん
意味がわからん。
長期優良住宅は耐震等級2でも認定されるのを理解できているかな。
-
3045
匿名さん 2018/01/04 06:52:58
-
-
3046
匿名さん 2018/01/04 12:44:51
-
3047
口コミ知りたいさん 2018/01/07 03:44:59
>>3046 匿名さん
長期優良取れても、耐震等級2では、本当の意味での長期優良住宅ではない。と言うことが言いたかったのだと思いますよ。
国の基準なんて名ばかりのことがたくさんあります。自分の家族や資産は住宅会社任せにせず、自分で勉強して守ることが必要だと思います。
-
3048
戸建て検討中さん 2018/01/07 08:51:14
>>3047 口コミ知りたいさん
長期優良住宅が耐震等級2で認定されるのは、工務店や中小建築会社を守るためだよ。
耐震等級3じゃないと長期優良住宅に認定されないとなると、在来工法の工務店や中小建築会社はヤバイからね。
耐震等級も10段階とかにしたら、工務店や中小建築会社は潰れるかもね。技術力がないからね。
-
3049
匿名さん 2018/01/07 12:29:41
-
3050
検討中 2018/01/07 12:54:15
>>304
だから何度もいうようにそれは顧客要望に基づくものでしょ。
あの、以前もリンクしてあげたけど、桧家は長期優良住宅認定に基づく全棟耐震等級3を明記している。
従って、そこをあえて耐震等級2に落とすのは、顧客要望によるものだよ。
-
3051
匿名さん 2018/01/07 12:57:00
長期優良は低炭素で定期メンテするってことが一番のポイント
環境に良い家を劣化なく長期維持するって考えよ
-
3052
匿名さん 2018/01/07 13:52:40
>>3050 検討中さん
長期優良住宅認定に基づく全棟耐震等級3ってなに?意味わかっていってる?
桧家がどうやって耐震等級3を証明するの?桧家にそんな証明できる権限あるの?
-
3053
匿名さん 2018/01/07 14:05:43
>>3050 検討中さん
だから、大手HMは顧客要望でも耐震等級2では絶対に建てられないんだよ。
だけど、桧家は顧客が間取りを優先すれば耐震等級2でも建てちゃうんだよ。耐震等級3が標準になったのも去年からでしょ。小さい字で、間取りによっては耐震等級3にならないことがありますって記載あるんだよね。
桧家は耐震に強いとは言えないし、耐震に対する意識が強いとも言えないよ。
耐震も中途半端、断熱も中途半端。
桧家はZ空調しかない。
-
3054
匿名さん 2018/01/08 05:14:22
Z空調も宣伝文句ほどの効果があるかは疑問。
それぞれの人の感じ方次第かな?
-
3055
匿名さん 2018/01/08 10:28:56
>>3054 匿名さん
Z空調は空調効率より、ダクトの取り回しを優先しているからね。現に温度差生じているしね。
耐震も断熱も中途半端で、全館空調も中途半端となると、桧家ってなにがいいんだ?価格か?
-
-
3056
口コミ知りたいさん 2018/01/08 13:58:08
-
3057
居住者 2018/01/08 15:47:26
>>3054 匿名さん
Z空調、私は快適に感じます。各部屋にエアコンある家よりは間違いなく!そして思ってたより電気代安いので満足ですよ。空調効率等難しい事はよくわかりませんが、来客者にも「家中暖かくていいね」と好評です。確かに桧家住宅はZ空調以外はこれと言って特徴ありませんし、選べるオプションも他社より少ないですが、我が家は満足のいく家になりました。耐震の計算等も気になる事は聞けば図面?みたいなの見せてくれて丁寧に教えてくれましたし、どうすればもっと強くなるとかアドバイスしてくれましたよ。私の担当営業の場合はですけど。
-
3058
e戸建てファンさん 2018/01/09 03:50:57
>>3057 居住者さん
3055さんのおっしゃる通りで、ダクト取り回しが優先みたいですね。3057さんは、それが上手く出来たのでしょう、ラッキーです。服を脱ぐ脱衣室が暖かくならない間取りパターンがあるようです。
急激な乾燥暖房で、壁紙に影響はありませんか?
-
3059
口コミ知りたいさん 2018/01/09 08:45:55
価格もあのアクアフォームを押してきて安くはないよね。
-
3060
居住者 2018/01/09 08:46:45
>>3058 e戸建てファンさん
そうなんですね。多分脱衣室って3畳超えないと吹き出し口付かないからその影響じゃないですかね?我が家は3畳あるので吹き出し口がついてるので、狭さも相まって脱衣室が1番暖かくなってますw有り難い誤算。
乾燥は普通のエアコンと変わらないですよ。加湿器のない状態で30~35%ぐらいですので。寝室には流石に加湿器置いてますが、リビングは今大きいの探してる最中ですので無しの状態ですが特に乾燥は気になりません。キッチンがあるから多少潤うのかな??
壁紙は居室は特に変化ありませんが、強いて言うなら脱衣室が乾燥と湿潤を繰り返してるせいか隙間空いてきて所があるので、2年点検来た時に隙間の空いた壁紙とコーキングは全て貼り替えてもらえる様なのでよしとしてます。
-
3061
匿名さん 2018/01/09 14:04:53
ここは桧家オーナーより他メーカーの営業なのかアンチの割合多過ぎますね〜タメにならない情報多くて悲しい。
aev04-01tにした方建物工事費は大体2000万くらいでしたか?
z空調悩みますねー、快適なんだろうけど上記のプランだと45坪で小屋裏も11畳あるから電気代ヤバそう・・・
あと最近流行りのフラット35Sにすると桧家で手数料とかかかりますかね?
-
3062
評判気になるさん 2018/01/10 02:30:46
-
3063
評判気になるさん 2018/01/10 02:35:39
-
3064
施主 2018/01/11 01:29:10
中堅くらいになると広告宣伝が必要になっていく感じなんだろうね。
ヒノキヤはZ空調でそれをうまく利用したよね。
あれっ、段々やってる事が大手に似ていき…
それに比べ広告宣伝戦略では、一条の戦略は認めざるおえないよ。
まったくCM無しであそこまで成長してっちまうんだから。
レスコ嫌いじゃないけど、素材の違うコンクリと材木は連結部に難があるような感じがしてならない。
前に流行った1階鉄骨、2階上木造は、 あまりいい話し聞かないよね。
-
3065
匿名さん 2018/01/11 03:05:36
>>3064 施主さん
一条は、CMはやっていないけど、展示場数はHMの中で一番多いんだよね。
CMやらない分、展示場の維持費がかかっている感じ。
-
-
3066
施主 2018/01/11 03:49:46
確かに積水と一条は、何処いってもいい場所抑えてるよな。
その分建築数多けりゃ仕方ないんだろうが。
-
3067
通りがかりさん 2018/01/12 00:43:29
ヒノキヤのZ空調、一条の床暖房が気になっています。一条は夏はエアコン使うので設置しなきゃですよね?だったらZ空調で夏冬賄えるなら…と思いますが、床はやっぱりヒンヤリするのでしょうか?
ヒノキヤで建てた方、コミュニケーションブリッジは作りましたか?使い勝手など教えて欲しいです
-
3068
通りがかりさん 2018/01/12 01:53:58
営業さんの対応がとても良く、私好みの外観をわかってくれたのでひのきやにしました。今、上棟2日です。
営業さん監督さんともにきちんと対応してくれて、満足しています。
出来上がりが楽しみです。
-
3069
名無し 2018/01/12 02:58:32
桧屋って アイ工務店に勝てるのか?
自分の地元では
段々負けてきてるよ
-
3070
匿名さん 2018/01/12 03:17:54
アイ工務店からはステマ臭しか感じ得ない
実績浅い工務店は怖い
-
3071
通りがかりさん 2018/01/12 03:54:21
>>3067 通りがかりさん
床は吹き出し口の下は暖かいですよ 笑
私は、裸足です。冷たいと言えば冷たいですが、特に気になりません!
関東南部です。
コミュニケーションブリッジは、入居五ヶ月ですが、飾りになりました。
-
3072
名無し 2018/01/12 04:18:30
-
3073
通りがかりさん 2018/01/12 05:44:49
>>3071 通りがかりさん
私も関東です。廊下や脱衣所なんかもやっぱり寒くないですか?Z空調だけで、カーペットとかは必要なさそうですか?
コミュニケーションブリッジ…子供は好きそうですが、大人は案外使わないんですかね(゚∀゚)コミュニケーションブリッジ下や屋根裏収納はどうですか?
(質問ばかりですみません)
-
3074
口コミ知りたいさん 2018/01/12 08:32:02
フローリングに裸足ってあまりいないんじゃないかな?まして冬場に。
夏は裸足が気持ちいいけど、足の裏汚れるよね。
-
3075
居住者 2018/01/12 09:15:02
家はスリッパなしですけど特に冷たいと思ったことはありませんよ。因みに北関東で、設定温度20度です。
-
-
3076
通りがかりさん 2018/01/12 10:40:18
>>3075 居住者さん
私も北関東ですが、今はスリッパなしじゃ床が冷たくて辛いので、20度で暖かいならいいですね!
ちなみに、エアコンは乾燥気になりますか?
冬は特にコンタクトが乾燥して辛いので、ずっとエアコン付いてるとなると乾燥が気になります(;o;)
-
3077
匿名さん 2018/01/12 12:07:39
>>3075 居住者さん
Z空調で床が冷たくないっておかしいね。
床が無垢材や床暖以外は床は冷たいよ。
-
3078
検討中 2018/01/12 12:39:07
>>3077
床下までエアコンの暖気がまわってますから・・・
-
3079
e戸建てファンさん 2018/01/12 12:46:25
>>3078 検討中さん
床下の温度 て、どれくらいなんですか?温度計置いてみてもらえませんか?
-
3080
検討中 2018/01/12 13:14:25
>>3079
エアコン通してるんですから湿度は低いでしょうね。
詳しい数字は桧家に聞いてください。
-
3081
匿名さん 2018/01/12 13:57:23
>>3079 e戸建てファンさん
いくら暖気がまわっているとはいえ、基礎内断熱の床下が暖かいとは思えない。
-
3082
通りがかりさん 2018/01/12 22:24:14
>>3073 通りがかりさん
家はカーペットなしです。
廊下は家の場合は、吹き出し口ついてるので寒くないです。
脱衣所は三畳未満なので吹き出し口ないですが、ドア開けっ放しなので、体感的にはさほど温度差ないです。
たしかに子供はコミュニケーションブリッヂ大好きですね笑 上から顔だしてのぞかれてます!
収納ですが、家は規格型のブリッヂなので、大人1人分使用くらいのスペースなので、特に使ってませんが、屋根裏は10畳ほどあるので、収納は十分です。
夏場はきついですが、ちょっとした小部屋にも使えますよ!秘密基地みたいに!
-
3083
居住者 2018/01/12 22:39:29
>>3076 通りがかりさん
乾燥はしますよ。何もしてないと30パーセントぐらいなので、特別酷いとは感じませんが、加湿器はいります。逆に、ホールに干してある部屋干しはしっかり乾きますw
床下の温度の質問が上で出ていたので気になって測ってみました。今朝7時測定で、外気-4度、室温19度、床下16度でした。設定は20度です。流石に掃き出し窓の際の床は冷たくなってますが、その他はスリッパ無しで余裕ですよ。家の嫁は冷え症なのに裸足でいるから多分大丈夫なんだと思います。前の家では冬場はモコモコスリッパ履いてたのでw
-
3084
居住者 2018/01/13 04:50:19
なんか嬉しい、、、笑
桧家から、Z空調の温湿度計が贈られてきました♪( ´▽`)
ありがとうございます。
-
-
3085
居住者 2018/01/13 10:17:34
-
3086
検討中 2018/01/14 07:19:44
-
3087
匿名さん 2018/01/14 12:10:09
>>3086 検討中さん
いや、思えない。というより、暖かくない。
桧家の基礎内断熱ってあまり断熱の意味ないからね。
基礎内断熱は基礎全てを断熱材で被わなければ、外気の熱は基礎を伝わって、床下に入るからね。
コンクリートの熱伝導率を考えればわかること。
基礎内断熱がしっかりとされているなら、わざわざ床下に暖気や冷気を入れる必要はない。
-
3088
匿名さん 2018/01/14 12:20:19
>>3087 匿名さん
実際、寒くないのならそれでいいと思うよ。
別に気にすることでもないし。
-
3089
通りがかりさん 2018/01/14 13:08:18
>>3087 匿名さん
ただの通りがかりですが、
うちは床下断熱で基礎パッキンで床下通気していますが、風が弱い日は外が氷点下でも、床下温度は10℃位ありますよ。
基礎外周部内側の温度は外気温度+2℃位。
なんでだろ?
-
3090
通りがかりさん 2018/01/14 14:15:21
>>3087
熱伝導率云々言うなら、地中の熱が支配的になるでしょ。なんで外気がそんなに伝わるの?
土より空気の方が相当熱伝導率低いし、外気に近い部分を断熱材で覆ってるんだから、床下が外気で冷やされる理屈が理解できない。
熱の伝わり方、イメージできてますか??
そりゃ外側まで断熱した方がより良いけど、そこまでお金かける程の違いは無いと思いますが。
どうせ土の温度が支配的なのは変わらないので。
まぁ、そこまで言うなら、どうぞあなたはお金かけて下さい。
私は桧家の仕様で充分だと思ってます。
-
3091
匿名さん 2018/01/15 11:30:12
>>3089 通りがかりさん
床下が外気で冷やされるとは言っていない。
外気の冷たさが基礎のコンクリートに伝わり、それで床下が冷やされるんだよ。
基礎外断熱ができないのはお金の問題じゃないよね。防蟻処理が確実にできないからだよね。
-
3092
匿名さん 2018/01/15 12:26:48
-
3093
通りがかりさん 2018/01/15 12:48:30
>>3091
毎日ネガティブキャンペーンご苦労様です。
熱に関する知見も無さそうだし、もういいです。
議論の余地は無く、思い込みで言っているのがよく分かりました。
-
3094
匿名さん 2018/01/15 13:19:01
>>3092 匿名さん
それでは、新昭和の方で、、、
どこで建てようが自由ですから(΄◉◞౪◟◉`)
-
3095
匿名さん 2018/01/15 14:24:45
>>3092 匿名さん
文系の発想ですね。熱伝導っていう言葉から調べてください。
-
3096
たー 2018/01/15 23:05:07
現在、自己住宅を新築で検討中です。
HMや工務店を回っていますが、それぞれ良いところもあれば悪いところもありなかなか絞れず困っています。
桧家住宅もその一つで、Z空調とアクアフォームの厚さに魅力を感じています。
気になるのは、値引きです。
当初、私の予算(2階建て38坪+小屋裏、2000万円以内)を伝え、それ以上は無理だと伝えたところ、ほぼ同金額まで頑張るとの返事でした(よくある営業トークなのは理解していますが…)。
何度か交渉し、建築請負工事金額の提示は税別で2300万円。
ここから値引きとして-280万円。
値引きの内訳は、純粋な値引きとして130万円、なぜかキャンペーンでつけるといっていたZ空調や減額搭載のソーラー等も値引き扱いで150万円。
営業マンは、「普段値引きをしない自分がここまで頑張っている。こちらにも歩み寄ってほしい」という。
営業マンの言葉のブレをきっかけに、建築工事請負金額が怪しく思えてきました。
見識のある方にアドバイスをいただきたいと思っています。よろしくお願いします。
-
3097
通りがかりさん 2018/01/16 00:21:07
>>3096 たーさん
昨年建てた者です
営業マンのモノの言い方、ちょっと気になりますが、金額的には結構頑張ってくれてるのでは?
ウチはたーさんとほぼ同じ条件39坪で建物本体で2400万しましたよ。
オプションは対して付けてません。
-
3098
匿名さん 2018/01/16 00:37:56
>>3096 たーさん
営業の意見は丸無視でいいですよ
複数社検討して一番良いところで決めます
現状◯社の方がいい条件出してくれていますと突っぱねましょう
実際複数社比較しないと価格が妥当かは分かりません
ただその予算ではタマとかレオのローコストメーカー推奨です
-
3099
マンコミュファンさん 2018/01/16 00:49:59
>>3097 通りがかりさん
お返事ありがとうございます。
先行して建てられたかたのご意見は貴重です。
キャンペーンを追加値引きのように言う営業手法は気になりますが、そのお言葉で値段の面は安心できそうです。
-
3100
マンコミュファンさん 2018/01/16 01:19:38
>>3098 匿名さん
お返事ありがとうございます。
家を建てるなんてはじめてのことでわからないことが多く、HMや工務店の話を聞きながら進めてきました。
営業の言葉に乗せられず、他社との比較を自分なりにしてぶつかってみたいと思います。
予算的には、まさにタマやレオなんで、住宅展示場でそこを見に行ったときに、気まぐれに桧家住宅のモデルハウスを見てたら、「がんばりますから」と言われて今回のような話になってます。
背伸びはなかなかできないので、自分の型を崩さずに交渉してみます。
-
3101
匿名さん 2018/01/16 05:19:26
>>3096 たーさん
去年の今頃、契約しました。
値引き頑張ってくれてると思う。
家は、35坪でZ空調以外の値引き100万なかったですから!
いい条件だと思います!
-
3102
口コミ知りたいさん 2018/01/16 08:23:19
家を建てるには本体価格プラス付帯工事費だったり、外構工事がまた必要ですからね。
建て替えなら解体費、地盤改良とか
家を建てるには時間と費用が掛かりますなー
-
3103
居住者 2018/01/16 10:49:06
>>3099 マンコミュファンさん
キャンペーンの物に関しては契約書面上「キャンペーン値引き」的な感じに記載されるので、その様な言い方したんじゃないですか?キャンペーン値引き以外で100万値引きしてくれてたら頑張ってくれてると思いますよ。家はスマートワンカスタム38坪で付帯工事を合わせた工事請負金額と言うものが2480万でした。その内オプションは外壁タイルや屋根材変更やその他諸々で300万ぐらいでした。
他にかかる経費としては、各種手続きで100万、外構で100~200万、電気工事で20万、照明代で10万、カーテンで30万、地盤改良出れば+100万、家財購入費で50万ぐらいとして、450~500万ぐらいは最低でもかかると思ってた方がいいです。それを踏まえて予算を考え直すのも1つかと思いますよ。
私はそこの考えが甘く、ローンを増やすハメになったので…w
-
3104
居住者 2018/01/16 10:53:05
>>3103 居住者さん
あ、付け足しですが、家の値段は税込み額で書いてます。
-
3105
検討中さん 2018/01/16 11:42:30
>>3093 通りがかりさん
まー、内基礎断熱は良くないのは事実だよね。
基礎断熱は外基礎断熱が始まりだからね。
-
3106
名無しさん 2018/01/16 11:52:06
桧家や検討中だけど、基礎断熱のメリットってなに?
防蟻処理が十分にできないけど大丈夫なの?
基礎のつなぎ目がアクアフォームで被われていて、防蟻材使えないけど、白蟻の被害は受けないのですか?
気づいたらときには、基礎のアクアフォームがかじられていたってことにはならないのですか?
営業に聞いたけど、防蟻については十分な回答は得られませんでした。
桧家の施主の方は、防蟻についてどう考えていますか?
-
3107
居住者 2018/01/16 12:30:07
>>3106 名無しさん
白蟻の被害を受けないものは無い。そこまで私は白蟻白蟻白蟻となってる訳じゃないから気にしていない。かじられたらしょうがないと思うことにしてます。もちろん定期的なメンテはしてもらいますが、それでもかじられたらとして、構造が悪いからなのかなんてはっきりした答えは出ないと思ってる。
それより、白蟻の話題は以前にクドいぐらいに出てるので前レス掘り返して下さい。それでも物足りなければ白蟻スレにどうぞ。まためんどくさい人が湧いてしまうので…。
-
3108
通りがかりさん 2018/01/16 14:16:14
>>3105 検討中さん
はいはい。外基礎断熱が最高ですね。
では他のハウスメーカーでご検討ください。
-
3109
みむ 2018/01/16 14:47:37
うちの床下は16度ありました。 桧家は室内の空気を床下に入れて換気しているので廊下とか洗面所とかの底冷えがほとんどないです。 プラスz空調で快適です。
-
3110
たー 2018/01/16 22:08:10
そうですね。
最初は土地と建物の費用だけでいいのかなって思っていました。
今思えば、外構とか地盤改良とか…当然といえば当然なんですよね。
-
3111
たー 2018/01/16 22:17:19
オプション費用って結構高いですよね。
外壁タイルなんて魅力的です。
当方の予算を考えると夢のまた夢ですが・・・
その他経費は、もう少し安く考えていました。
450~500万…上方修正します。
キャンペーン値引き以外で100万以上なら頑張っているんですね。
安心しました。
-
3112
口コミ知りたいさん 2018/01/16 22:23:55
そう外構工事が意外と後回しになるから、あとで予算が足らない事にも。間取りはリアルタイムで着工までに決められるけど外構工事は意外と建ててみないとイメージがわからない。
外面でカッコいい家が決まりますからね。
いくら良い家を建てても外構がちゃちいと残念な家になります。
予算を多目にして相場を把握しておいた方が良いですね。
-
3113
e戸建てファンさん 2018/01/17 02:56:06
>>3111さん
そんな貴方にクレバリーホーム。タイルでも桧家と大差ない金額で行けますよ。
-
3114
匿名さん 2018/01/17 03:47:08
ひのきやの床材ジョボすぎ。
細かいところとかに安っぽさを凄く感じる。
と言う私もひのきやユーザー。
でもZ空調は快適。アクアフォームの厚さ気にする必要ない
乾燥はとてつもないけどね。
-
3115
匿名さん 2018/01/17 03:54:03
>>3114 匿名さん
あ、あと言うとしたら今は住んでみて、マイホーム!って実感して気に入ってはいるけども、次建てる機会があるとするならば、ひのきやは確実に選ばないかな。
個人的な意見です。
-
3116
名無しさん 2018/01/17 04:07:56
>>3108 通りがかりさん
桧家はローコストのZ空調しか取り柄のない、中途半端なHM。
キミはそんなHMを選んでしまったのだね。
-
3117
居住者 2018/01/17 04:34:32
家は床材は銘樹シリーズにしましたが凄くいいですよ。そんなに費用アップしないのでオススメです。2階の標準の床材と比べると明らかに違います。展示場で見本見てた時はそんなに違いが分かりませんでしたが、いざ施行してみるといい感じです(●´ω`●)標準もそんなにチープに感じませんがね。
-
3118
居住者 2018/01/17 04:37:59
>>3113 e戸建てファンさん
多分桧家住宅もタイルはLIXILのセラヴィオシリーズなので値段に大差ないと思いますよ。38坪外壁タイルで本体価格税別1800で明細に記載されてましたので。クレバリーもそんなもんじゃない?
-
3119
桧家居住者 2018/01/17 05:05:57
桧家は空調のエネルギーロスが大きいですよね。基礎断熱に屋根断熱だから暖めなきゃいけない空間が広い。
次建てるときは床下断熱に天井断熱の家にします。
-
3120
e戸建てファンさん 2018/01/17 05:20:36
>>3118さん
大差ないからこそクレバリーの方が良く感じますね。柱は桧家のホワイトウッドに対して欧州赤松ですし、クレバリーは1階の天井にも断熱材が入ります。内装材もエコカラットやフロア材もちょっとだけ良いものが入ります。
同じ値段でも内容はちょっと良いです。
こんなこと言ってますが私は桧家住民ですがね。近くにクレバリーホームがなかっただけです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[桧家住宅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)