注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 2541 匿名さん

    >>2538

    縦長=縦すべり出し窓と仮定して、利点は

    -風が良く入る(外壁に平行に吹いている風は横すべり出し、引違い、上げ下げではほとんど入らない)。
    -耐力壁を多く設けることができる(横長のものと比較して)。
    -気密性が良い(引違い窓と比較して)

    欠点は

    -雨が入りやすい。特に風があれば。

  2. 2542 検討じゃが

    窓が少ないのは耐震性より断熱性気密性でしょ。

  3. 2543 匿名さん

    桧家住宅で建てた人で、コンセントから青い液体が出て、部屋中の壁は黄色いしみができた人はいますか?
    アクアフォームが原因かもしれないと言っている人がいます。噂なので、本当にそんな現象があるのか分かりませんが。

  4. 2544 匿名さん

    >>2543 匿名さん

    アクアフォームのスレがありますので、そちらを確認するのがよろしいかと。

  5. 2545 匿名さん

    2583さん
    縦長窓は飾り窓ですので、基本的にはデザイン重視の方が選びます。
    特に、ファサード側の腰高窓は引き違い窓は使わずに縦長窓などの飾り窓にした方が、デザイン的にはぐっとお洒落になります。逆に言いますと、デザイン的にはファサード側には極力引き違い窓を使わない方がオシャレな家になります。

    前にも出ていますが、もう一つは、縦すべり窓は引き違い窓や横滑り窓と比較して、壁に対して横方向に吹く風の取り込みが
    圧倒的に良くなります。
    引き違い窓よりも気密性も向上します。
    費用の事を考えなければ、掃き出し窓以外には引き違い窓は極力使わない方が良いです。

  6. 2546 匿名さん

    失礼しました。
    2545は2583さんは間違いで、2538さんへのレスです。

  7. 2547 経験者さん

    窓の使い方で、デザインレベルの高い設計者かそうでない設計者かがおおよそわかります。
    デザインレベルの高い設計者は、道路からよく見える側に引き違い窓を持ってくることはしません。
    一番デザインレベルが低い設計者は、家の側面が道路のケースで、2階にの道路側に同じ大きさの引き違い窓を2つ並べたりします。
    この様な設計者だとデザインは絶望的になりますので、デザインを気にする方は設計者を変えてもらった方がいいです。

    また、標準仕様として道路からよく見える側に引き違い窓を配置している会社は、会社としてデザイン意識が高くない会社であるとも言えます。

    窓の使い方はデザイン面でなく、気密性/断熱性と通風に大きく影響しますので、注文住宅では十分に検討されることをお勧めします。

  8. 2548 施主

    2547さんに聞きます。
    窓の打ち合わせ今度するんですね。
    窓はあんまり知識無くて悩んでるんですよね。
    うちの場合角地で南側に間口を広く取れる地所なんですね。
    今のところ二階リビングに2.7メートル引き違い窓と、小さい光取り窓を何個か集約して付けようと勝手に自分で考えたんですけど、なんかいい提案あります?
    良かったらアドバイスください。

  9. 2549 匿名さん
  10. 2550 検討じゃが

     まあ、土地と周辺環境、施主の意向を受けて設計するわけだから、そうならざる得ない場合もある。(会社の意向>施主の意向)だと悪評がたちかねない。
     そもそも採光や眺めを考えると隣家のある方角は小さい窓、道路側は広い窓になるだろうから、道路側に引き違い窓になるのはごく自然で、視線はさえぎる方法はある程度外構の工夫とかでどうにかなる部分でもある。引き違いデザインの好みも施主の感覚次第。実際にショールーム等に行けばわかるけど、縦すべりや横すべり窓は思ったより開口部がせまく、顔を出すような使い方ができないからその辺も考えた方がいいよ。

  11. 2551 経験者さん

    2548さん
    家の形などが分からないので読み流しておいてください。

    2階ですので(掛かる荷重も小さいので)、大き目の(2.7メートル)引き違い窓を付けることはいいことだと思います。
    私だったら、小さい光取り窓には大き目の(横幅が広い)縦すべり窓にするかまたは小さめ(横幅が狭い)縦すべり窓を複数付けます(例えば、3連窓にする)。
    この辺りは全体のバランスと、2階の同じ壁側にある他の部屋の窓とのバランス、さらには1階の窓とのバランスによっても何が良いかは変わってきます。

    いろいろなパータンの外観図を作ってもらって、比較することをお勧めします。

  12. 2552 施主

    パターンは何個か出した方が良いのですね。
    小窓の作り方参考にさせて頂きます。
    素人ながらに自分の思ってた感性がある程度合ってたのにも自信が持てました。
    ありがとうございました。

  13. 2553 検討じゃが

    「熊本地震の木造地震被害調査」これは読んどいた方がいい。
    特に着目すべきとこを要約すると

    〇2000年の建築基準法改正以降住宅で、倒壊した住宅が7棟。接合部の仕様が不十分なものが3棟、地盤の崩壊が1棟、他は原因不明。その中の写真の家は、瓦屋根に重い外壁材(タイル等)の家で耐震性や壁量に余裕が必要だったのでは、という指摘がある。

    〇また、特に着目すべきはココ。原文のママ。
    この年代の建物は非常に耐震性が高くなっているのも事実なので、外観上は無被害の建物も沢山見られた。特に、全国展開する大手住宅メーカーの物件は大きな被害報告は皆無である。

    調査書から考えると、木造で重い瓦やタイルはできれば避ける。導入するなら、鉄骨系を考えるか、やたら広いリビングのある間取りは避ける。施工が大手住宅メーカー外の地場や工務店ならば、耐震等級、長期優良住宅にするのがいいだろう。



  14. 2554 匿名さん

    近所の畑だったところに不動産の大手3社が競うように大規模な建売分譲住宅を開発・建設していて、もう少しで完成します。
    大手だから建売でも価格が高めです。
    どこも共通しているのが、人が出入りする大きな窓以外には引き違い窓は使っていません。
    大手3社が競っていますから、デザイン的にも性能的にも負けるわけにはいきませんからね!

    大手3社の建売に隣接して、複数のローコスト建売住宅も建てられていますが、こちらは見事に引き違い窓のオンパレードです。
    見た目の高級感とお洒落さが段違いです。百聞は一見にしかず。

  15. 2555 検討じゃが

    >>2554
    とはいえ、引き違いを求めるか求めないかは施主次第。
    建売じゃなくて、注文住宅の話だから押し付けるわけにもいかない。

  16. 2556 経験者さん

    2552さん
    下記の点も注意してみてください。

    窓は縦横のラインが(1階も含めて)揃っていた方が綺麗に見えます。
    また、同じ壁面には極力、多くの種類や多くの違うサイズの窓を付けない方が統一感が出てすっきりと見えます。

  17. 2557 検討じゃが

     窓のデザインはまともな会社なら4面図を出して確認を求めてくるから、それを見てからでいいと思う。
    ただ、あくまで真正面の4方向から見た視点だから、現実の視点とは違うことに注意が必要。

     田んぼの一軒家じゃないだろうから、デザインが~~と言っても、遠くから眺められる家なのか、
    家周辺の人の目線がどこからで、どう動いていくか、どう見えるかで考ないと意味がない。
    ましてや、これはかっこいいデザインだと思っても、隣家から見た方向だったら、ほとんど意味はないし。

  18. 2558 匿名さん

    >>2553 検討じゃがさん

    倒壊に関しては構造計算をしてなかったのが問題ではないでしょうか
    重い瓦やタイルは当然リスクにはなりますが、それも含みで構造計算して耐震構造にすれば問題はないはずです

  19. 2559 匿名さん

    >2558
    https://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileDsp.aspx?c_id=5&id=4...
    熊本の地震係数が小さい、0.9。
    耐震等級2でも1.25x0.9=1.13と1割程度しか強くない。
    耐震等級1なら09の強さしかない。
    大破しない事を目的としてるのに地震が来る確率で地震係数が小さくなるのは矛盾してる。

  20. 2560 経験者さん

    発生確率が低いから、強さも低くていいって滅茶苦茶な論理ですよね。
    こんないい加減な規定をよくもまあ作ったものです。

    ただし、正確にには以下の通りです。
    0.9という係数は壁倍率についてのものです。
    耐震等級2の場合には、軽い屋根のけケースでは等級1の1.55倍の壁量が必要になります。(よく間違う方がいらっしゃいますが1.25倍ではありません)
    したがいまして、1.55×0.9=1.395となります。

    ちなみに、等級3の場合は等級1の1.86倍の壁量が必要となります。
    よく等級2と等級3の差は大きくないとか言われますが、これはあながち間違いではありません。
    壁量でいいますと、等級2は等級1の1.55倍ですが、等級3は等級2の1.86/1.55=1.2倍です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸