注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 14041 匿名さん

    そもそも、構造計算なり必要ないですよ。
    基礎なんか標準以上にすることもできないから、いじれないんだし、SE工法や、ダンパーなんかも、耐震性能がどれだけあがるかの証明は出来てないんだから、結果的に、木造は、バランスよく壁量を確保して四角い家を建てたら良いだけです。
    所詮、構造計算なんかしたところで、ただの数値だけですからね。

  2. 14044 匿名さん

    震度7クラスの地震なんて、一生のうちに遭遇する確率は何%だろうか?

  3. 14046 匿名さん

    >>14041 匿名さん
    枠組壁工法がいいよね。

  4. 14047 通りがかりさん

    >>14041 匿名さん
    建設関係勤務です。
    少々乱暴に聞こえますが的を射てると思います。

    RC造や鉄骨造の大規模建築ならまだしも木造でダンパー等はかなり眉唾モノです。
    木造はシンプルな形とバランスに限ります。

    構造計算を完璧に行なっても木材は部材ごとの劣化状況にバラつきが激しいため経年で本来期待される強度を失ってしまっている物が殆どです。

  5. 14048 匿名さん

    >>14047 通りがかりさん

    そうなんですか、、
    経年で弱くなるならなおさら最初は耐震等級3とかで強くしておいた方が良いのではと思います。

  6. 14049 評判気になるさん

    >>14047 通りがかりさん
    桧家住宅の設計の方ですか?
    桧家住宅で同じような話を聞きました。
    ただ私は構造計算が必要だと思います。
    三階建てでは構造計算は義務付けられていますから。

  7. 14050 匿名

    木造2階建てで構造計算されてる事自体が珍しいのに、桧家スレで盛り上がりすぎ。。

  8. 14051 匿名さん

    >>14050 匿名さん

    大人気だな、桧家は!

  9. 14052 戸建て検討中さん

    桧家さんの耐震性は大丈夫なのですか?

  10. 14053 通りがかりさん

    >>14052 戸建て検討中さん
    大丈夫かどうかは、何を基準とするかによると思いますが。
    耐震性大丈夫ですか?
    大丈夫です。(震度6なら)
    大丈夫です。(建築基準法の仕様規定の範囲で)
    大丈夫です。(熊本地震の震度7、2回でも)
    大丈夫です。(熊本地震の2倍の強さでも)
    大丈夫です。(○○ガルに耐えてます)
    などなど。ハウスメーカーに聞くときも具体的に聞いたほうがいいと思います。
    そして打ち合わせ内容はきっちり議事録作ってもらって、双方で毎回確認する。
    これ鉄則です。
    うちはこの議事録に助けられました。

  11. 14054 匿名さん

    >>14016: e戸建てファンさん
    耐震等級の取得の為に10万程度の資金なんか出したくないですよ。
    それに地震保険なんて基本的にそんなのはいらないし、火災保険もローンの条件になってるから入るし、正直、火災や地震なんていつどこで来るかもわからないから、火災保険の風災適応保険が今は重要なだけだし、住宅ローンはフラット35が一番金利が安いわけじゃないから、正直証明書なんて、そこまでの価値無いでしょ。
    てか桧家住宅の施工数で全国で一番選ばれてるみたいな言い方ですね・・・
    なら、桧家の何倍も施工数をこなしてる一条とかどうなるんでしょうか?
    あまりそういう寒い事言わないほうが良いですよ。
    だから営業だのなんだの言われるんでしょ。
    普通の施主や、検討者がそんなアピールしないし。。。

  12. 14055 匿名

    >>14054 匿名さん

    話の繋がりがよくわかりません。。
    地震保険はいらないけど構造計算は要るって言いたいの?
    いきなり全国で一番とか一条が出てくるのも謎。

  13. 14056 e戸建てファンさん

    >>14054 匿名さん
    一条も壁量計算じゃないのかな?
    あそこの営業さんは平気で嘘をつくから信用出来ないから構造計算っていうかもしれないけどね。

  14. 14057 通りがかりさん

    >>14049 評判気になるさん

    桧家の関係者ではありません。
    ゼネコンです。
    構造計算しておいて悪いことは何もないので予算や間取りの制限等許容できるのであれば是非やっておいたらいいと思います。

    ただ、壁量ありきの桧家の企画プランで構造計算をする意味はあまり無いと思います。
    やるのであれば自由設計やカスタムにして外部へ依頼し、助言を受けた上で許容応力度計算による等級3を取れる間取りに決定する必要があります。
    もちろん大きな吹き抜け等は諦めなければいけない場合が多いです。

    ちなみに3階建の件は、木造も3階になってくると倒壊のリスクが2階建とは桁違いに上がりますからさすがに構造計算が必要という判断なのです。

  15. 14058 匿名さん

    「壁量規定」によって耐震基準を満たしているとされている木造住宅を構造計算をしてみると、耐震基準の60~70%の強度しかないものも少なくない。
    https://www.ncn-se.co.jp/se/column/272

  16. 14059 匿名さん

    >>14058 匿名さん

    耐震等級3って言っても
    結局は6割、7割の耐震性能ってことですね

  17. 14060 通りがかりさん

    >>14059 匿名さん

    殆どのHMがそんな感じです。

  18. 14061 匿名さん

    >>14060 通りがかりさん

    イヤ、むしろ工務店の方の話ではないかと


    ハウスメーカーでも独自の構造計算ソフトで構造設計をするところなんかは構造計算と同等の耐震性能。
    鉄骨各社は言うまでもない。
    木造ではミサワホームは限界耐力計算に基づくプログラムを使用している。

  19. 14062 匿名さん

    桧家はどうなんでしょうか?

  20. 14063 通りがかりさん

    >>14058 匿名さん

    中身拝見しました。
    文脈によると、この壁量規定というものは建築基準法のいわゆる仕様規定のことかと。
    使用規定では耐震2,3はそもそも存在していません。
    桧家で言ってる「壁量計算」は品確法でありこのコラムに記載とは別物と考えられます。

  21. 14064 匿名さん

    >>14020 評判気になるさん
    いずれにせよ品確法の壁量計算はやはり構造計算の耐震等級3の70パーセント程度の強度と考えた方が良さそうですね。

    動画で解説があります


  22. 14065 通りがかりさん

    >>14064 匿名さん

    そうですね。それには異論はありません。
    各個人(施主)がそれをどう判断するかですね。

  23. 14066 匿名さん

    >>14063 通りがかりさん
    品確法の壁量計算は壁量規定を元に定められています。
    全く同じものではないですが、抱えている問題は同じです。

  24. 14067 匿名

    ちょっと色々と検索してみたけど、
    熊本地震の調査結果だと品確法の耐震等級3だと被害が少なかったとある一方で、
    構造計算を勧める工務店とかのホームページだと品確法(等級3には触れず)では倒壊した家もあるから構造計算が必要だと結論づけているようですね。

  25. 14068 通りがかりさん

    >>14061 匿名さん

    HMもまだ一部です。
    結局間取りに皺寄せが来てしまい思い切った造りにすると大きくコストに跳ね返ってくる上、個別で構造計算をして確認申請をしようとすると手間と時間がかかり回転が悪くなるため、ある程度決まった間取りを計算フォーマットに乗せているのが現場です。

    4号特例の存続を求めているのも顧客の回転が命のHMです。
    建築士とは名ばかりで構造計算はできないが確認申請の請負が収入源になっている依頼先の事務所が山ほどある現状で4号特例を廃止すると大混乱が起きることを危惧して猛反発しているようです。

  26. 14069 通りがかりさん

    >>14067 匿名さん

    地震と木造住宅の耐震等級の相関って想定と実際の所のエビデンスが明確になっている物ではないんです。
    なので各社得意分野の営業として好き勝手言っているのが現場です。

    勿論、構造計算をして性能を保証したものが一番いいのは間違いないのですが品格法で通ったものを欠陥住宅のように宣うのは短絡的だと言えます。

  27. 14070 通りがかりさん

    >>14068
    >>14069

    どちらも現状が現場となっていました。
    失礼しました。

  28. 14071 通りがかりさん

    >>14041
    >所詮、構造計算なんかしたところで、ただの数値だけですからね。

    >>14047
    >14041 匿名さん
    >建設関係勤務です。
    >少々乱暴に聞こえますが的を射てると思います。

    >構造計算を完璧に行なっても木材は部材ごとの劣化状況にバラつきが激しいため経年で本来期待される強度を失ってしまっている物が殆どです。

    だから構造計算なんかいらない。耐震等級1でいいんだ。と思う人
    それならなおのこと、構造計算して最低でも耐震等級3にするんだ。と思う人
    同じ事例から別々の判断を下す人間がいるわけだから
    いくら話しても平行線だよね

  29. 14072 匿名さん

    >>14071 通りがかりさん

    >構造計算を完璧に行なっても木材は部材ごとの劣化状況にバラつきが激しいため経年で本来期待される強度を失ってしまっている物が殆どです。

    まずはこのような現実を把握することや、

    壁量計算や構造計算により同じ耐震等級でも耐震性に差が出ることが重要

  30. 14073 匿名さん

    >>14072 匿名さん
    訂正

    壁量計算や構造計算により同じ耐震等級でも耐震性に差が出ることを知ることが重要

  31. 14074 匿名さん

    >>14069 通りがかりさん
    誰も壁量計算の耐震等級3を欠陥住宅だなんていっていないと思いますよ。
    壁量規定には欠陥があると考える人はいると思いますが、
    それでも品確法の壁量計算で耐震等級3をとれていれば、構造計算の耐震等級1以上の強度があることになります。
    よって最低限の強度は確保されていることになるので欠陥ではないといえます。

    しかし構造計算と壁量計算は全く違うものから
    地震に強い家を重要視するなら構造計算で建てるべき。
    悪質なメーカーは壁量計算と構造計算は同じものだと説明したり、無知な施主を欺く営業手法はコンプライアンスの観点からも問題があります。

  32. 14075 通りがかりさん

    >構造計算を完璧に行なっても木材は部材ごとの劣化状況にバラつきが激しいため経年で本来期待される強度を失ってしまっている物が殆どです。

    具体的なソースよろ

  33. 14079 匿名さん

    >>14047 通りがかりさん

    >構造計算を完璧に行なっても木材は部材ごとの劣化状況にバラつきが激しいため経年で本来期待される強度を失ってしまっている物が殆どです。

    もう少し具体案に知りたいのですが、
    資料やサイトなどあるでしょうか?

  34. 14082 通りがかりさん

    >>14047 通りがかりさん

    >構造計算を完璧に行なっても木材は部材ごとの劣化状況にバラつきが激しいため経年で本来期待される強度を失ってしまっている物が殆どです。

    「~殆どです」
    ってことは、一軒の事例ではなく、多数の事例が存在するということですよね
    それはぜひ私も元となった資料やサイトが知りたいですね

  35. 14083 通りがかりさん

    >>14082 通りがかりさん
    自分で調べたらどうでしょうか?

  36. 14084 通りがかりさん

    調べても出てこなかったから書き込んでるんですがなにか?

  37. 14085 通りがかりさん

    このような掲示板に掲載されている情報の真偽は自己責任で調べるべきかと。
    過度にソースを求めるなんてナンセンス。
    調べても見つからないなんて調べ方が悪いか、嘘の情報か自分で判断すればいいんじゃない。

  38. 14086 匿名さん

    木材の経年劣化で探していますけど、該当する情報が見つかりません。
    構造計算は品質が明確な木材を使用する条件があるけど、壁量計算ではその条件はないようです。
    設計や施工、定期的なメンテナンスによりRC造と同等期間使用することが可能のようです。
    http://cache.pref.saitama.lg.jp/a0905/documents/585318.pdf

    設計や施工品質が粗悪であったり、メンテナンスしなければ期待した耐用年数に満たないのに不具合が発生するかもしれませんね。

  39. 14089 匿名さん

    もう構造計算系の話題オンリーでダラダラするのいいんじゃないですか。
    最初のうちは有意義だったけどもう桧家関係ないっす。

    専用スレでも作ってそっちでやって下さい。

  40. 14090 戸建て検討中さん

    桧家のスマートワンはコスパが良いと思うが、北道路向きプランは手抜き過ぎですね。
    南道路向きに力を入れ過ぎて北向きの間取りがかなりつまらない物しかない。

    結局いろいろシュミレーションして南向きプランを北道路で、方角を変えて計画中。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンクレイドル南葛西

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8398万円~1億2198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6398万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~6798万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

68.4m2~80.07m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台~9100万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸