【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう
[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51
>>12592: Z空調最高さん
ありがとうございます。
過去ログにあったのですね。申し訳ないです。
弱で24時間つけっぱなし、これが湿度コントロールの決め手ですかね。
結露なしとのことで良かったです。
あと、やはりレンジフードに結露出てましたか。
もしかしたらですが、外気が換気口から入っていませんか?
部屋の中が強陰圧であれば、可能性ありだと思います。
ティッシュペーパーを換気扇にかざせばわかるみたいですよ。
でも、部屋全体が強陰圧だから2階の湿気も下に降りてきて、除湿機で除湿できて、1, 2階とも湿度コントロールできてる可能性もありますし、何が正解なのかよく分かりません。
いずれにしても、カビも制御できているわけですから、それで良いのかもしれませんね。
貴重な情報提供、再度ありがとうございました。