注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-12-28 23:41:51

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 12251 匿名さん

    >>12250 名無しさん
    漏れなく君もね

  2. 12252 匿名さん

    >>12242 匿名さん
    それは良かったですね。
    結露する家としない家では何が違うのでしょうね。
    あなたの家は結露していなくても、結露でお困りの人がいます。
    インスタグラムなどには夏が過ぎても未だに対応も補修もして貰えていない、もし補修して貰えたとしても、それで本当に解決するかは来年にならないと解らないと嘆く人もいます。
    多くの人がZ空調以外は桧家に満足していると書かれています。

  3. 12253 名無しさん

    >>12252 匿名さん

    多くの人の決め手がZ空調かと思われます。

  4. 12254 匿名さん

    >>12252 匿名さん

    本当に一切何も対応して貰えないなら担当者おかしいからインスタに投稿なんかしないで桧家に怒りの電話でもかけろよ。
    何もしてもらえない状態で待ちぼうけってどんだけ意志薄弱なんだ?

    翌年不具合でたら瑕疵案件なんだからまたすぐ連絡すりゃいいだろ。
    問題が起きたら対応して改善しろよ。
    「問題が起きたらお終いだから全館空調はダメ」って思考なら全館空調なんか採用すんなよ。

    ここでいつまで結露ガー、インスタガーって騒いでんなら結露案件が事実かどうか桧家に電話でもして納得いくまで問い詰めてみたら?

  5. 12255 匿名さん

    >>12254 匿名さん
    桧家さんに聞きましたよ。
    Z空調で結露が発生しているのは事実とのことでした。

  6. 12256 匿名さん

    >>12255 匿名さん
    それでどの程度の割合?
    原因、対策、対応は?

  7. 12257 名無しさん

    >>12256 匿名さん
    あなた、もしかして結露してますね?

  8. 12258 匿名さん

    >>12257 名無しさん

    残念ながら建ててもいないよ。
    検討段階。

    わざわざ聞いたならこれだけ騒いでるんだから桧家の見解くらい抑えてるよな?と思って。

  9. 12259 名無しさん

    >>12255 匿名さん
    なんだ嘘か

  10. 12260 名無しさん

    >>12259 名無しさん
    あなたこそ、結露してますよね?

  11. 12261 名無しさん

    >>12260 名無しさん
    ドンマイwww

  12. 12262 戸建て検討中さん

    Z空調は辞めておいた方が良いのですかね。
    全館空調には憧れるのですが、残念です。

  13. 12263 匿名

    >>12262 戸建て検討中さん

    残念ですが、もう対策済みらしいので、不安を煽って辞めさせる理由も無くなっちゃいましたね。

  14. 12264 匿名さん

    >>12256 匿名さん
    割合については聞いていません。
    聞いたときは原因は不明。対策はZ空調に関連する会社で協議中で、対応はとれていない。
    対策が決まっても数が多いから直ぐに対応出来ないかもとのことでした。

  15. 12265 戸建て検討中さん

    >>12263
    本当に対策済みなんですか?
    これからZ空調を採用するなら結露は発生しないということですか?

  16. 12266 匿名

    >>12265 戸建て検討中さん

    自分の家でも結露してないので何が本当かなんて分かりません。
    言えるのは、1万棟の施主のうち数名だけ?インスタで拡散している人が居て、それを繰り返し繰り返しネタにしてる施主じゃない人がこのスレに常駐してるって事でしょうか。

    そもそも、結露の問題提起してる謎の人物がリコールになったと言ってますからね。
    9/7以降は対策済みとの話も出てます。

    これから建てる人にとってはこれ以上の情報必要ないのでは?

  17. 12267 通りがかりさん

    >>12266: 匿名

    全体の数パーの話かもだが、自分に降りかかる可能性はあるんだから他人事じゃないでしょ。
    この件を知ってたら壁掛けにしておいた方が良かったと思ってる人もいるだろうし、これからそうしようと思う人もいる。

    そして、それに対して桧家が対策済みで、完全にフォローできてるなら、何を言われても何の問題もないんじゃないの?

    実際あったことなんだから繰り返し言いたい奴には言わせておけば良いだけじゃないのか?

    放置プレイしてやったら良いんじゃない?

  18. 12268 名無しさん

    >>12266 匿名さん
    これから建てる人にとっては大変重要な情報かと思います。健康にも関わりますからね。

  19. 12269 匿名

    桧家の家に住む気も無い人ばかりが心配してる怪 笑

  20. 12270 名無しさん

    >>12267 通りがかりさん
    これから壁掛けにしようとする奴なんか、いねーーーよwww
    天井内の機器全部残置して壁掛けに切り替えるの?
    そんなに心配なら毎シーズン天井裏覗くだけで済む話だろwww

  21. 12271 名無しさん

    >>12270 名無しさん
    毎シーズン毎日天井上がって確認してって考えただけでストレスですね。

  22. 12272 匿名

    >>12271 名無しさん

    「そんなに心配なら」が消えて「毎日」が足されてますよw
    屁理屈がすぎますね。

  23. 12273 通りがかりさん

    >>12271: 名無しさん

    毎シーズン屋根裏に登る事になるのは、Z空調を選んだ方が通る試練なんでしょうね・・・

    屋根裏なんぞ、危ないし、収納に付けてたら棚が外れたりするから登りたくないのにね・・・可哀相。

  24. 12274 匿名

    >>12273 通りがかりさん

    身バレしないと勘違いしてるのかもわからないけど、あなたが毎日毎日不安を煽り立ててる事はちゃんと記録残るからね。

    ヤマダ電機が筆頭株主になりましたね。
    Z空調はニーズに合った製品なので、どんどん拡販する戦略のようですね。

    まぁ、何の忠告か分からないならご勝手にどうぞって感じですが。

  25. 12275 通りがかりさん

    >>12274: 匿名

    身バレしら何になるというのですか?訴えられるという脅しかな?
    言うに事欠いて、不安を?記録に残る?って・・・たちが悪い脅しだな。
    これも記録に残って良かったですね。

    実際に写真なりで事例がある事を参考にすればいいだけというのが不安を煽る?ちゃんと言葉を勉強したほうが良い。
    実際、インスタで写真上がってるんだから、Z空調の採用者、これから採用しようと思ってる人にとって不安なことなのは当たり前の話。

    毎度思うが、自分で言ってて恥ずかしくないのかね・・・

  26. 12276 匿名さん

    結露が出来るのは湿気と温度差があるから。
    換気して、除湿して、温度差を少なくすれば結露なんて出来ない。

  27. 12277 名無しさん

    >>12273 通りがかりさん

    点検口開けて頭だけ入れりゃわかるだろ
    そもそもその程度のメンテはどこで家建てても施主がやるもんだよ。
    何もせずノーメンテがいいなら日本で家なんか建てれないぞ?

  28. 12278 匿名さん

    >>12275

    前向きに検討中だが特に不安はないな。
    なんつーか、これだけ設備系の人とか諸々出てきて仕組みやら対策やら保証についても出尽くしてて、Z空調に限ったことでもない事をいつまでも壊れたレコードみたいに同じ事しか言わない君の方がよっぽど幼稚で恥ずかしく見えるがね。

  29. 12279 名無しさん

    >>12274 匿名さん
    記録って営業がいつもやってる記録の事か。お疲れ様

  30. 12280 匿名さん

    >>12273 通りがかりさん

    屋根裏?
    エアコンどこにあるかも知らねーの?

  31. 12281 通りがかりさん

    ここのは、脅しや、勝手な妄想、ほんと前から思いますが、ここにへばって頑張ってるやつのレベルが本当に可哀そうだね・・・

    >>12277: 名無しさん
    基本的に点検口から施主が何をメンテするんですか?普通はせんでしょ。

    >>12280: 匿名さん
    12270: 名無しさん
    言い出しっぺの、こいつに言ってやればどうですか?

  32. 12282 e戸建てファンさん


    桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

    価格・坪単価、値引きの話題も歓迎です。荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

  33. 12283 検討者さん

    >>12282 e戸建てファンさん
    本当に困ったものです。
    有益な情報を求めているのに荒らしの嵐。
    オーナーさんから見れば自分の愛着のある家をこきおろすような誹謗中傷の嵐。
    建設的な想いの人達をバカにする文言。

    荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

  34. 12284 匿名さん

    >>12281 通りがかりさん
    え?目視確認は立派なメンテだが?
    自分の家の不具合は自分で見つけて当然だろ。

  35. 12285 通りがかりさん

    >>12284: 匿名さん
    は?普通の施主はそんなことせんし、定期的に天井裏で何を確認すんだ?
    普通は危なくて何かしら異常を感じたりしないと、そんなことせんだろ。

    定期的に施主が点検って、どんだけ施工不良がある家なんだ?笑

  36. 12286 匿名さん

    >>12285 通りがかりさん

    その感覚が終わってんだよ。
    結露の有無以前にどこのHMで家建てようが雨漏りだったり地震による影響だったり日常生活の中でいくらでも建物のリスクなんてあるのに施主が見られる所から何の点検もしなかったらいざ被害が出た時に結局泣き寝入りする羽目になる。

    建物を建てて所有するってそういう事だ。

  37. 12287 匿名

    >>12285 通りがかりさん

    あなたに言わせれば、桧家の家以外は自主点検不要ってか?笑

    あなたはどこのメーカーで建てたんですか?
    これだけダメ出ししてるんだから、さぞ品質が安定してるメーカーなんでしょうな。

  38. 12288 名無しさん

    >>12281 通りがかりさん

    いや、言い出しっぺってかあんたがろくにエアコンの位置も把握せずに掻き下ろそうとしてるから言ってるんだけど。
    公式ページにもデカデカと記載のある内容だぞ?
    大丈夫か?

  39. 12289 戸建て検討中さん

    >>12288 名無しさん

    面白いけど、もうやめたほうが良いですね。中学生同士の口げんかのようですよ。そろそろスレ主さんの望んでいる本題に戻りましょう。
    結露問題はここでは解決しそうもないので。
    桧家住宅の有意義なご感想宜しくお願い申し上げます。
    (それから互いに敬意を持ちながら討論しましょうね。煽るようなタメ口、喧嘩口調はマナー違反ですね。)

  40. 12290 名無しさん

    >>12289 戸建て検討中さん

    仰る通りですね。
    失礼しました。

  41. 12294 千葉

    これから検討されてる方へ
    担当営業に24度以下にすると結露するのは本当ですか?と確認した方がいいですよ
    今の気温ならいいですけど24度以下にできないのは苦痛になると思いますよ
    あとエアコンセンサーの位置と部屋の温度が同じとは限らないのでリモコンでは24度にしても部屋は28度とかになるパターンもあるのでしっかり確認した方がいいですよ

  42. 12295 匿名さん

    >>12274 匿名さん

    ここのサイトは身バレするんですか?
    個人情報駄々漏れなサイトなんですね。
    これからこのサイトの使い方を考えたいので、どうやって調べるのかご教授下さい。

  43. 12296 匿名さん

    >>12295 匿名さん

    https://fuhyo-sos.com/knowledge-column/approach/
    ということですね。
    万が一誹謗中傷をしてしまったら対処されることになるかも知れません。

  44. 12297 匿名さん

    昨夜、長文で暴言吐いてた人は消されてますね。

  45. 12298 匿名さん

    >>12294 千葉さん

    24度以下って下げすぎでしょ
    どんだけデブなの?

    うちは昼間25.5から28度、長時間不在時29から30度、夜間28度
    もちろん湿度で暑く感じる時あるけど、扇風機や除湿機で調整、そのほうが電気代安いし、エアコンの温度下げるより健康的。

  46. 12299 戸建て検討中さん

    >>12294
    以前に同じ名前で投稿されている方がいらっしゃいましたが、同じ方であれば、千葉さんは、Z空調のユーザーさんですよね?
    もしユーザーであれば、実際のところどうなのでしょうか?
    今年の猛暑日に30坪程度の建売物件を数件見学しましたが、設定温度は、どこも24度、室温は約25度でした。
    建物によっては、換気扇部に結露あり。
    冷媒管やダクトまでは確認していませんが、屋根部分の点検口が開いていましたので、そこから見る限り結露のようなものは見かけませんでした。
    しかし、実際に人が住めば家の中の湿度も上がるでしょうから、どうなるかはやはりユーザーさんの情報が一番ですよ。
    ユーザーさんから、なまの情報がいただける、ここはそんな場であって欲しいですね。


  47. 12300 戸建て検討中さん

    >>12298
    そういう言い方はやめましょうよ。
    体感は人それぞれ違いますし、室内温度が25度で寒いと感じる人もいますし、そうでない人もいます。
    私はかなりの痩せ型ですが、猛暑日の昼間は、室温25度が快適だと思いますが、夜寝る時は、28度程度が快適です。
    でもずっと家にいる時なんかは、昼間でも25度は寒いと感じる時もあります。
    自分のやり方が絶対みたいな言い方は、多くの人が読んでていい気持ちがないと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸