注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-11-25 01:58:46

【公式サイト】
https://www.hinokiya.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

桧家住宅で建てた方、z空調の電気代・メンテナンスやキッチンなど住宅設備についてなど色々と教えてください。 桧家住宅を検討されている方、有意義な情報交換をしましょう

[スレ作成日時]2013-07-29 11:08:51

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桧家住宅の評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 10551 口コミ知りたいさん

    不安要素の多いメーカーさんですね。一度展示場行きましたが、マスク外したら無精髭、ジャケットにスウェットパンツの営業マンがきて、常識の無さにびっくりしました。ひたすら東証一部ですからの営業笑笑!無様な営業マンでした。

  2. 10552 検討者さん

    >>10551 口コミ知りたいさん

    それは、いやですね。
    その営業さんだったら、次回打ち合わせはないですね。自分が東証一部の株下げてる事に気づいてないんですかね。
    そんなところで大事な家は建てられません。
    幸いうちの営業さんは所長さんなのでしっかりされてる方です。直営かFCかでも違うんですかね。
    FCとしてもFCの審査基準が低いんですかね。

  3. 10553 通りがかりさん

    檜屋で建てました。営業さんはとても良い人で色々やってもらって言うことはないです。
    檜屋は、忙しいのかアチコッチがいい加減に作業してます。ネジが閉まってなかったり、扉が閉まらなくなったりクロスは下手くそだったり。
    現場監督も素人みたいだし。大丈夫なの汗。
    これから檜屋で建てようと思う人はお勧めは絶対にしません。街の工務店の方が絶対に良い家を建ててくれますよ。

  4. 10554 匿名さん

    >>10551: 口コミ知りたいさん
    そんな営業出てきたら写真撮ってしまいそうだ。
    ジャケットにスエットで出てきた時点で帰るな。

    営業はどこでも良い顔するし、良いことしか言わないのが当然で普通のことだけど、たまに変な営業もいるのは確か。
    結局は施工に関して営業が指示したり監督するわけじゃないので営業=施工とはならず、別もんと考えたほうがいい。

  5. 10555 検討者さん

    >>10554 匿名さん
    それな(σ・∀・)σ

  6. 10556 匿名さん

    今、注文住宅を考えていて、いろいろお手頃な所みてますが、ヒノキやさんのZ空調良いって魅力的に思ってたのですが、就航ビルドさんのスレを見ると

    >>Z空調導入したのですか…
    当方、空調屋で修理整備してます。
    全館空調はダクトの内部が数年で埃まみれ。設置は屋根裏や床下といった高温多湿なので室内機の中もカビだらけ。
    これらを通過した空気をダクトで家中に届けています。

    素人の方はフィルターで安心♪と言いますが、室内機の中を分解して見たことありますか?黒いカビとドレンパンで培養されたヘドロで最悪ですよ。

    そして、間違いなく早く壊れます。
    これは24時間運転だからです。
    特に夏に壊れたときには地獄です。
    修理費は冷媒系統なら10万前後ですが、これは修理屋から納入商社への修理費用なので、そこから住宅メーカーにマージン取られてユーザーへは20万位になります。

    修理に行くと「全館空調なんか入れるんじゃなかった」と後悔してる方が多いですね。

    空調屋からの最適解は
    【壁掛けの一番安いグレードを各部屋に】
    【稼働時間の長いリビングのみ省エネタイプ】
    を設置です。
    どうせエアコンなんて10年で買い替え推奨時期です。

    全館空調は百万円以上の導入費(Z空調はいくらかわかりませんが)に対してメリットが無さ過ぎます。【家中快適】という文言にかこつけたボッタクリ商品です。

    自分で設置修理整備ができる私でも全館空調は絶対に導入しません。

    導入された方は故障時の予備で壁掛けエアコンをリビングに一台設置することを推奨します。


    との投稿を読み、桧屋さんの魅力が半減したのですが全館空調って正直どうですか?

  7. 10557 名無しさん

    >>10556 匿名さん

    我が家は室内機にフィルターを付けてるのと、カビ予防のため夏場は運転停止せずに冷房か送風で運用してます。
    吹き出し口から撮影したダクトの写真を添付します。築2年半です。

    10年保証ですし、10数年後に壊れたとしても20万の修理費が高いとは思いません。大型のルームエアコン購入しても同等の値段かと思うので。
    夏場に壊れた場合も、2台同時に壊れる事は無いと思うので、仮に片方壊れたところで灼熱にはならないと思います。

    Z空調付けて後悔してないどころか、必需品と思ってますよ。
    一度体感したら、全館空調が無い生活には戻れません。

    1. 我が家は室内機にフィルターを付けてるのと...
  8. 10558 匿名さん

    吹き出し口の写真では参考にならない、無意味。
    エアコンでも吹き出し部にカビは生えないよ。
    >>10556の指摘部と離れてる。
    >室内機の中を分解して見たことありますか?黒いカビとドレンパンで培養されたヘドロで最悪ですよ。

    カビが発生しやすいのは熱交部や熱交部の近くのダクト内。


  9. 10559 匿名さん

    >>10557: 名無しさん

    未使用なくらいきれいですね。
    あれば快適なのは当然の設備だと自分も思いますから、その時には直感的に欲しいと思ったのですがメンテのことやコストのことを考えてなかったので、そのあたりのことを言われてみたら目からうろこでしたね。

  10. 10560 名無しさん

    >>10558 匿名さん

    エアコンの吹き出し部にはカビが生えない?初めて聞きましたね。

    カビが大量発生したら、下流の吹き出し口にもカビ胞子が大量に付着します。
    そうなれば、吹き出し口で増殖するのは時間の問題。小学生でも分かる事。

    そもそも、ネットで画像検索するだけですぐ分かるでしょ。

  11. 10561 匿名さん

    >>10560はエアコンの吹き出し口にカビが大量に付着してるのを見た事が有るのかな?
    カビが見えるならは常識が有る人なら放って置く事はない。

  12. 10562 購入経験者さん

    我が家の高いエアコン3台は、カビ予防機能で自動的に送風を続けたり、温度、湿度、運転状況などを判断して、勝手に起動するエアコンで、今見たら吹き出し口は奇麗だな。しかも24時間換気もついてるし、屋内のカビも生じにくいのではないの?

    かびアラシ君って、エアコン洗浄業者かなんかの話の受け売りでしょうね。

  13. 10563 匿名さん

    Z空調はほとんど除湿出来ないので有名だからカビだらけも有るのでは?

  14. 10564 通りがかりさん

    全画像で絞ってみてください。
    過去に9293さん、9332さんが投稿してくれてる画像がありますよ。
    ハンパなローコストメーカーが手を出すような代物じゃないかと思ってます。全館空調

  15. 10565 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/351501/res/9332/
    吹き出し口の羽迄カビが生えるとは驚き。

  16. 10566 名無しさん

    湿った状態で風を止めると一番カビが生えやすい訳ですから、そうしない事が大事。

    >>10557
    ここにも書きましたが、フィルター付ける事と、特に夏場は運転停止しないことが大事だと思います。
    我が家は目に見えるカビも、カビ臭も全くありません。

    以前住んでた所ではルームエアコンを間欠運転で使ってましたが、新品で買ってひと夏でカビが生えてました。
    全館空調は基本的に24時間運転させる物ですので、ケチって間欠運転させない限りはルームエアコンより発生しにくいと思いますよ。

  17. 10567 匿名さん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/351501/res/9332/
    Z空調は全館空調?エアコン?
    上は止めた時にカビが生えたの?

  18. 10568 検討者さん

    スマートワンカスタムで打ち合わせ中ですが、オプションの追加も選択肢が少ないですねぇ。(桧家直営です)
    内装の種類は少ないのは知ってましたが、追加で入れたい設備を聞いたら、この中から選んでくださいと。数が少ないので、こちらでネットで調べて提案しても、無理です。とのこと。
    入れられない理由を聞くと、「何でもできるようにすると、管理が大変になって収拾がつかなくなるから」とこと。コスト削減の影響ですね。
    また、窓と玄関を違うメーカーにできないのもびっくりした。
    事前にメーカープレゼン集もらってインテリアコーディネーターとの打ち合わせでそのことを初めて知り、泣く泣く統一しました。どこにも書いてなかったのになぁ。
    あと、図面の作成はベトナムに外注しているみたいですが精度が低い。まぁ担当の営業さんもそれは知っててあれ違う、これ違うを双方で指摘するが、見つけるのが大変。見逃したら希望と違う家ができちゃいそう。
    施主の希望を伝え、あとはおまかせ。なんてことは絶対にできません。施主もしっかり勉強して、細かくチェック出来る様な方でないと苦労するかもしれません。



  19. 10569 匿名さん

    ごく、普通の事でも桧家では無理な事が多いです。 おしゃれなお家が羨ましい。

  20. 10570 通りがかりさん

    うちの近所で施工中。丸3日間大雨なのに設置前の土台は雨ざらし。おまけに翌日は大雨の中で土台を組んでいた。終了後もブルーシート無しの雨ざらし。翌日の作業分の土台も雨ざらし。しかも材木は集成材。朝見たらたっぷりと水吸っていました。こんな施行は初めてみましたよ。施主が見たらなんと言うか。

  21. 10571 匿名

    >>10569 匿名さん

    何でもしたいなら桧家にしなければよかったじゃん。出来ることを制限して安くなってるし、それを売りにしてるから桧家は企画型が多いわけだし。
    おしゃれな家が羨ましいってなんか違う。
    おしゃれな家を建てられる家計が羨ましい、なら分かる。

    桧家では出来ないことが多いっていう批判もおかしい。契約前に説明がなかった、なら分かる。

  22. 10572 匿名

    >>10570 通りがかりさん

    たっぷり吸って?どうやったらたっぷり吸ったことがわかるの?
    濡れてとか定性的なことは分かるけどたっぷりってなんなん?どうやってそんな定量的なことがわかるの?

  23. 10573 匿名さん

    木は吸水性が有る、少なければ表面に水滴等が溜まること事はない。
    濡れてから時間が経ても表面が濡れてるようなら たっぷり吸ってることになる。

  24. 10574 検討者さん

    たっぷり吸ってとかは重大ではないと思うよ。
    要は、建材に対する管理のずさんさを訴えたいんだと思うよ。
    細かいことの揚げ足取ってそこの話ししても意味ないね。
    論点がずれちゃってる。

    で、実際、施工前の保管してある建材にブルーシートかけないのは施工上問題ある行動なんですかね。良くないような印象は受けるけど。

  25. 10575 匿名さん

    濡れても木材にはほとんど影響はしない。
    >施工前の保管してある建材にブルーシートかけないのは施工上問題ある行動なんですかね。
    ブルーシートは新たに濡らさないのは良いが乾燥を妨げカビを発生させる。
    ブルーシートより屋根が有り風通しの良い場所の保管が良い。

  26. 10576 匿名

    >>10574 検討者さん
    たっぷり吸ってなんて重要じゃない。そんなことは分かってる笑

    重要なことを言ってるのに「たっぷり」とか適当なことを言うとただ批判したいだけのコメントになりさがっちゃうってことを言ったんだよ。
    客観的な批判ならいいけど気持ちが入ると桧家に恨みがあって粗探しをしているように受け取られる。本人がどういう意図でたっぷりって入れたかは不明だけどね。

  27. 10577 名無しさん

    そりゃカバーした方がいいのは確かだけど、土台ってアカマツ集成材でしょ。
    耐水性高いみたいだけど水吸えるの?

    確かにたっぷり吸うのはおかしいね。
    本当ですか??

  28. 10578 戸建て検討中さん

    桧家住宅で検討している者です。
    見積書を営業から提示されたのですが、
    まず、本体価格に諸経費8%と現場諸経費が8%加算されております。他社の見積りにはそのようなものは計上されてないのですが、皆さんの見積りはどうなっていますか??
     また、Z空調キャンペーンでOPで120万が計上されたうえで、消費税課税後に120万の値引となっており、実質12万円の負担
     値引きについても、こちらで皆さんが言われているような20%値引きとは程遠くZ空調を除けば6%程です。他の皆さんの見積りはどんな感じか教えてください

  29. 10579 検討者さん

    >>10578 戸建て検討中さん

    当方は付帯工事費、その他付帯工事費の名目で積算されており、おおよそ同じくらいが計上されてます(設計料、給排水、確認申請、ガードマン等々)(解体費別途)
    また、z空調と新春キャンペーン以外の割引は本体価格の1%程度です。
    z空調と新春キャンペーンと合わせて15%くらいですね。
    やばいですかね。
    契約したのでどうしようもできませんが。

  30. 10580 匿名さん

    なんだろな?
    値引き金額が納得しなくて嫌なら契約しなきゃいじゃん

    ぶっちゃけ、大幅な値引き等は営業所の店舗によってだよ
    ノルマあるからね、契約数少なければ安くして契約しようとするだけ


    で、値引きしすぎて
    ヤバい下請け回されて失敗した桧家の施主もいる(ググれば出てくる)
    よーく考えて契約するか、他店お勧めします

  31. 10581 検討者さん

    >>10580 匿名さん

    値引き金額が納得行かないなんて言ってないじゃん。
    ただ、他の方が気になるだけ、あわよくば交渉の材料にしたいだけじゃないの。
    噛みつかなくてもいいんじゃね。
    店舗によって値引きが違うと言うナイスな情報ありがとうございます?

  32. 10582 匿名さん

    引き渡しになってもらい忘れたと追加費用を請求された場合、拒否しますか?

  33. 10583 名無しさん

    >>10571 匿名さん
    制限して安くなってる?
    いや、制限された挙げ句高いと思います。

  34. 10584 通りがかりさん

    ここで擁護しているのは桧家の営業ですかね。
    10571、10572は同じ人間のようですし。
    1つマイナスの投稿をされたら2つ・3つ反論を返せといったノルマが
    あるかのような書きっぷり。必死さが伺えます。

    安いのは訳がありますよ。いい職人使える訳ないし、建材にもお金掛けられない、
    いい家が建たないのは必然。

    幾ら安くてもそれなりのお金が掛かり、長年ローンで負担が掛かり、長年住まなければ
    ならないのであれば、まともな住宅メーカーを選ぶべきです。
    不具合や耐久性を全く気にしないなら別ですが。

  35. 10585 匿名

    >>10584 通りがかりさん

    私が桧家の営業?そういった書き込みするやつまだいるんですね笑

    残念ながら桧家の営業でもなければハウスメーカー関係の仕事でもありません。建築業界なんて全く興味もありません。
    私は桧家の施主で、営業に対してものすごく不満がある者です。まぁ家には満足してますけど。そこまでこだわりがあったわけじゃなかったので企画型である程度自分たちの好みにできて低価格でできてよかったです。

    ただ打ち合わせにおける営業の酷さはすごいものだったな。

  36. 10586 匿名

    >>10583 名無しさん

    高い?
    桧家で高いと感じるならやめた方がいいですよ。

  37. 10587 購入経験者さん

    >>10584
    必死だけど、現実には桧家は住宅業界において数少ない勝ち組。
    住宅市場が縮小してるのに、建築棟数は年々増えている。
    あなたが言ってることは現実の数字が否定している。

    なんといっても強みは、断熱材のアクアと空調のZ空調の2つで特許を取り技術的優位にあることだろうな。それぞれ外販もやってるし、囲い込み戦略もしっかりしている。
    今後も、成長していくだろうね。

  38. 10588 匿名さん

    Z空調は固定資産税で高くなるから魅力はない。
    アクアも連続気泡で水分を吸いやすい欠点が有る。
    バレれば売れなくなるのは明白。

  39. 10589 匿名

    >>10588 匿名さん

    固定資産税で魅力がないってのもっと具体的に書かないとわからんよ。
    導入費とランニングコストを30年分ぐらい考えないとどっちが高いとかわからん。
    桧家でZ空調入れない人はエアコン何台必要なん?3台?4台?
    うちの間取り的に5台は欲しいから70万ー100万はかかる。
    電気代は比較できないので分かりません。
    10年後、Z空調2台を変えたら50万。
    個別エアコンを変えたら70万。

    固定資産税って年間2万ぐらい?
    10年で変わらないと仮定して20万。
    ???
    固定資産税入れてもかわらん。

    どういう仮定で固定資産税考えると魅力がなくなるの?

  40. 10590 匿名さん

    辻褄を合わせて計算したにすぎない。
    例えば風雲時なら固定資産税はかからない。
    エアコンが壊れても汎用品を1台交換すれば良い。
    https://www.s-housing.jp/archives/135313

  41. 10591 匿名

    住宅市場が縮小して、桧家の建築棟数が年々増えている?
    その数字はどこからきてるの?根拠となる資料を出してもらえませんか。
    ネット上にあるならリンクでも構いませんが。
    よろしくです。

  42. 10592 通りがかりさん

    桧家はアクアフォームはアイシネンのパクリ、全館空調は三井のパクリ。
    特許とか言っても全館空調は以下で何社も行っているのが確認できます。
    https://www.uclid.org/air-conditioning-comparison
    桧家のZ空調はここの過去ログでカビや結露が発生しているので確認してください。

    あと、アクアフォームはアイシネンと比較するとバッタモンもいいとこ。
    http://lowcost-house.blogspot.com/2014/08/icynene.html
    http://dannetsu-sommelier.com/compare-foamed-plastic-insulation/

    やはり安かろう悪かろうではないかと。。

  43. 10593 匿名さん

    >>10586 匿名さん
    そう、高いんですよ。ものの割にはね

  44. 10594 ミントス

    アイシネンを出されると、桧家的には厳しいですね。
    まあ、ローコストメーカーだからそこは…ね☆
    安く買える分、将来の修繕費にまわすのが良いかと!

  45. 10595 名無しさん

    >>10593 匿名さん
    確かにあなたみたいなネカフェ難民には高いかもしれないですね

  46. 10596 通りがかりさん

    10595: 名無しさん

    いかにも家も施主もレベルが低そうなコメントですね。

  47. 10597 名無しさん

    >>10596 通りがかりさん
    簡単に釣られすぎじゃないですかね?

  48. 10598 名無しさん

    >>10595 名無しさん
    同じ値段で、もの凄いいい家建てますよ。

  49. 10599 名無しさん

    >>10598 名無しさん

    いかにも瀕死の工務店が言いそうなコメントですね。

  50. 10600 評判気になるさん

    施主の立場になったら雨ざらしは見るに耐えられないだろう。集成材が水を吸ったら接着剤が弱り、反りや剥がれ等の原因になる。まぁ、普通ホワイトウッドや、集成材が雨ざらしとなれば良い事は無いですよ。そういう最低の基本が守れ無い大工に良い家が建てられるか疑問です。

  51. 10601 通りがかりさん

    雨ざらしにしないでくれと契約前に言っても現場には伝わってませんでした

  52. 10602 購入経験者さん

    桧家は株式1部上場企業だから、建築棟数は桧家のIRで検索できますよ。
    あと桧家の特許になんくせつけてるアラシがいるけど、それで特許がとれるなら日本の特許制度そのものが問題なんでしょうね。

    コロナで暇なアラシが桧家粘着を必死だけど、現実には桧家は住宅業界において数少ない勝ち組。住宅市場が縮小してるのに、建築棟数は年々増えている。
    コロナで暇な粘着アラシが言ってることは現実の数字が否定している。

    なんといっても強みは、断熱材のアクアと空調のZ空調の2つで特許を取り技術的優位にあることだろう。それぞれ外販もやってるし、囲い込み戦略もしっかりしている。
    今後も、成長していくだろうね。



  53. 10603 匿名さん

    >それで特許がとれるなら日本の特許制度そのものが問題なんでしょうね。
    そのとおりです。
    特許は意外と通ります、害がなければ他社も面倒ですから意義は唱えません。

  54. 10604 匿名さん

    Z空調は固定資産税で高くなるから魅力はない。
    アクアも連続気泡で水分を吸いやすい欠点が有る。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28633/?q=%E9%9D%92%20%E9%BB%84%E3%...
    青い水や黄ばみで泣いてる人は大勢いる。
    バレれば売れなくなるのは明白。

  55. 10605 通りがかりさん

    コロナで暇な桧家擁護粘着が必死過ぎて笑える。
    良くないものを良くないと言っただけでアラシ扱いして論点を変える。
    嘘つきのよくやりそうな手法です。
    桧家の技術的優位などなく、パクリやバッタモンのオンパレード。
    何も知らない施主を騙しているとしか思えない。

    ところで、住宅市場が縮小している中で桧家が勝ち組というエビデンスはどこに?

    嘘や騙しの書き込みは良くないですよ。

  56. 10606 e戸建てファンさん

    >>10605 通りがかりさん
    良いか悪いか決めるのは施主でしょう。
    十人十色!
    お好きなように、お好きな資材で、お好きな住宅メーカー 工務店に依頼すれば良いと思います。
    住むのはあなた、決めるのもあなたです。

  57. 10607 通りがかりさん

    >>10602 購入経験者さん
    その強みとやらの断熱材と空調のデメリットも、ちゃんと説明してほしいものですねぇ。

  58. 10608 戸建て検討中さん

    >>10590 匿名さん

    で、なんで固定資産税があると魅力ないんでしたっけ?なんで高いんでしてたっけ?
    その説明してもらえません?

    実際いくら高くなるんでしたっけ?

  59. 10609 匿名さん

    全館空調の評価額=40坪x3.3m2x1万円=132万円
    課税標準額×1.4/100(固定資産税率1.4%)
    ※市街化区域の場合は都市計画税0.3%が課税されます。
    全館空調の毎年の固定資産税132万円x0.017(0.014)=2万2千円(1万8千円)

    Z空調は除湿性能が悪く湿度が高い欠点が有り効率が良いとされてる。
    効率が良くて節約出来るはずが固定資産税で吹っ飛んでしまう。

  60. 10610 戸建て検討中さん

    >>10609 匿名さん

    で、どこが高いんでしたっけ?
    固定資産税の経年減点補正率は考慮しなくていいん?
    最初の少なくとも3年は半額だしそこからどんどん安くなっていくし。
    40坪で2万2千ですか。うちは2万弱か。
    半額だから今は1万か。1ヶ月あたり900円。
    補正率は5年後で0.65、10年後で0.54。20年で0.31。

    性能で魅力ないってなら分かるんだけど固定資産税で魅力ないっていう意味がよく分からないんだよね。

    風雲時って売れてるの?
    検索しても使用者の感想とか全くでてこないんだけど。

  61. 10611 名無しさん

    工務店さんが定期的に同じ事言いに来てるようにしか見えない。
    まず、自分のとこが売れないのは桧家のせいじゃない事に気づきましょうよ。

  62. 10612 匿名さん

    >>10610
    また誤魔化しかな?
    暖冷房が必要な時期は5カ月程度。
    暖冷房費を年1万円節約するのは大変ですよ。
    おまけに除湿性能が悪いのでは踏んだり蹴ったりです。

  63. 10613 匿名さん

    >>10611
    >>10608のように直ぐに忘れるからね。

    全館空調の評価額=40坪x3.3m2x1万円=132万円
    課税標準額×1.4/100(固定資産税率1.4%)
    ※市街化区域の場合は都市計画税0.3%が課税されます。
    全館空調の毎年の固定資産税132万円x0.017(0.014)=2万2千円(1万8千円)

    節約出来るはずが固定資産税で吹っ飛んでしまう。

  64. 10614 Z空調最高

    >>10612
    5か月って何月のことですか?
    暖房だけでも11~4現在稼働中です。これで5か月。
    もちろん夏は冷房使います。

    4月でも今週みたいに冷え込むことありますよね。我慢しているんですか?
    我が家は季節外れの寒さも関係な快適です。
    1歳児がいますが湯上りに急いで服を着せなくても湯冷めしません。

    そんな快適空間に魅力を感じる人はZ空調つける。
    我慢できる人はつけない。

    Z空調つけて「節約したい」って思っている人はあまりいないのでは?
    それよりもこんな快適空間がルームエアコンと大して変わらない価格で実現できることに魅力を感じます。

    寒いからエアコンつける
    温まったから節約のためにエアコン消す
    出かけるからエアコン消す
    帰ってきたらエアコンつける
    外出先でエアコンの消し忘れに気づいてヘコム

    ぱっと思いつく不便を上げましたが、これ全部解放されますよ??

  65. 10615 匿名さん

    今時はエアコンは24時間運転は常識ですよ。
    今時の暖冷房機は自動的に温度調整しますよ。
    暖冷房不要なら自動的に調整します。
    消費電力が多い月が5カ月程度です。
    桧家は家の性能が劣るので4月でも消費電力が多いのですねご愁傷様。

  66. 10616 通りがかりさん

    工務店の人間でもないし住宅関係の仕事でもないです。

    ただ、施主の方々が泣きをみるのは忍びないし、
    粗悪なものがはびこって、まともな工務店が影響を受けてしまうのも忍びない。

    日本の建築業界が良くなればいいなと思っています。
    なので桧家に技術的優位があるとかデマかせには反論したい。

    あと、職人や現場監督の質も悪い。
    日曜に朝早くから作業してたので、営業所に問い合わせたら日曜はやらない事に
    なってますと営業の返事。
    それじゃおかしいでしょ?って言ったらすぐ止めさせますと言いながらそれから
    一時間は放置状態。再度連絡したら、監督にも職人にもつながらないとの事で
    営業が現場へ駆けつける始末。(監督不在で作業してたみたい)
    一応は、そこで作業は止めたが職人は帰る時も車のアクセルをバンバン吹かして
    逆切れしながら帰る傍若無人ぶり。こんなルールの守れないところが良いものを作れる訳がない。

    施主が引っ越してきたときも近所から肩身の狭い思いするとおもいますよ。

  67. 10617 検討者さん

    z空調は売れているのは事実。
    まだ発売から数年なので不具合報告が少ないかも。
    今後はわからない。
    でも数年で1万以上売れていて、不具合などはここみたいな書き込みがメイン。個人のブログでも多くは探せない。
    大きな問題となったニュースも検索できない。
    実際不具合多いなら情報の隠蔽は今の時代難しいと思う。
    実績がないのが不安点。
    性能が極端に劣る、冷暖房が効かない、光熱費がバカ高いなどがあったらもっともっと多方面で話題に登っていてもおかしくはない。
    ハウスメーカー検討している際もz空調の悪口は他社からほぼ聞かなかった。(z空調と真正面から戦うのを避けていた)
    と言うことから類推すると、、、

    売れてるとアンチが出てくるのも事実。

  68. 10618 検討者さん

    >>10616 通りがかりさん

    大体の地域はどこですか?

  69. 10619 検討者さん

    >>10616 通りがかりさん
    何がデマなのですか?
    感情論ではなく、詳しく教えてほしいです。

    検討者なので

  70. 10620 匿名

    >>10613 匿名さん

    年間1万の固定資産税を節約しようなんて思ってませんよ。
    魅力ないってのがたかだか1万円の固定資産税にしているのがわかりませんっていってるんですが。

    言ってる意味が理解できないならもういいよ笑

    Z空調使ってる人で節約しようなんて思ってる人いるんかね。
    仮に固定資産税が痛くても1万ぐらいならZ空調選ぶ人がほとんどだと思うが。

  71. 10621 匿名さん

    z空調の中の掃除はできますか?
    一種換気もダクト内の汚れが気になります。

  72. 10622 戸建て検討中さん

    >>10615 匿名さん

    そんな高性能で効果なエアコンを各部屋につけるんですか?いくらかかるの?全部屋のエアコンつけっぱなしにするの?
    玄関は?廊下は?

    エアコンが壁についてるの当たり前だったけど、無くなった家に住むと、見た目もあまりよくないことに気づきますよ。

    もう戻れない。

  73. 10623 通りがかりさん

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28633/?q=%E9%9D%92%20%E9%BB%84%E3%...

    よく見たら、これもの凄くコワいですねw 桧家で建てるなんて考えられなくなりました。

  74. 10624 匿名さん

    >>10622
    また同じ、しつこいね風雲時等が有る。
    https://www.s-housing.jp/archives/135313
    汎用エアコンで固定資産税は不要、汎用エアコンでメンテ費も安い。

  75. 10625 検討者さん

    >>10624 匿名さん
    これ知ってる。
    でもエアコン1台だから故障時は家全体に影響が出る。逃げ場がない。
    これなら、床下エアコン(主暖房)と小屋裏エアコン(主冷房)でダクトレスの組み合わせのほうが良さそう。
    で風雲時ではなく風[運]時な

    でも風運時とz空調との比較では私はz空調のほうが総合的に自分達の生活にあってると判断しました。
    因みに固定資産税なんて一切気にしません。
    どうせ今の住まいより上がるんだし、節税して不便になるくらいなら普通に税金払いますよ。

  76. 10626 検討者さん

    これは私個人の感想です。

    なんでも比較検討しますが、コスパだけでなく、様々な要因を検討して施主がそれぞれのバランスで判断すると思います。

    書き込みの内容で、例えば「ランニングコストは(…に比べて)上がる。」と言う書き込みなら良いと思うが、「ランニングコストが[高い]から[良くない]」って言うことはないんじゃないかな。主観的な書き方をするから反感買うだけで、主観を除き良い悪い両方の事実だけを書いたほうが共感得られる気がします。
    良いか悪いかの判断基準はそれぞれ違うと思う。
    主観が強い意見は逆に全く信用できない。
    住宅メーカーの営業さんと打ち合わせしててもそう思う。良い悪いばっかり言う人は信用できないです。客観的に論理的に説明いただければ納得できます。
    あと私は、「…だから桧家は良い」、「…だから桧家は悪い」と言う書き込みはほぼ無視してます。そしたらあんまり参考になる書き込みはないけどね。
    でも、個人の感想や使用感は参考にしています。z空調は快適、z空調でもトイレは寒い、z空調だからトイレもあたたかいなどは。
    これはそう感じる人もいるんだと。トイレの感想が2種あるということは、z空調以外に間取り、断熱仕様、窓、などが影響しているのかもと言う検討材料にしています。

    皆さんありがとうございます。
    ここの書き込みも取捨選択して参考にさせていただいております。






  77. 10627 検討者さん

    >>10623 通りがかりさん

    リンク先が見れません。

  78. 10628 匿名

    >>10624 匿名さん

    何台もエアコンおきたくない。風運時なら固定資産税はかからない。デメリットはこれ壊れたらアウト。あとは一部の地域の工務店しか扱ってない。導入が少なすぎてユーザーの声が全くない。ネットで検索しても会社ホームページかここの掲示板だけ。
    これに全くメリットをかんじません。1万の固定資産税が払うのがきついんですか?たかだか1万の固定資産税をつつく理由が本当にわからないんですけど。。

  79. 10629 匿名さん

    Z空調もヒートポンプは2台で高額。
    https://www.s-housing.jp/archives/135313
    風運時なら自在性が有る、故障が心配ならエアコンを2台設置すれば良い。
    2台有れば1台暖房、もう1台を冷房にする効率的な再熱除湿も可能。
    余分に無駄に1万円/年以上の金を使うのは愚か。
    「エアコンで全館空調」を検索すれば色々有る。

  80. 10630 検討者さん

    >>10629 匿名さん
    だからさー、愚かとか言うから話が入ってこないんじゃん。



  81. 10631 通りがかりさん

    他の会社の売れないヒマ営業マンふきだまり書き込み場所って本当なんだね

    とちょくせつお話できないなさけない人の住む世界見てたらキモイ

  82. 10632 戸建て検討中さん

    非公開キャンペーン説は全国のお店でしょうか

  83. 10633 購入経験者さん

    桧家は株式1部上場企業だから、建築棟数は桧家のIRで検索できますよ。
    あと桧家の特許になんくせつけてるアラシがいるけど、それで特許がとれるなら日本の特許制度そのものが問題なんでしょうね。

    コロナで暇なアラシが桧家粘着を必死だけど、現実には桧家は住宅業界において数少ない勝ち組。住宅市場が縮小してるのに、建築棟数は年々増えている。
    コロナで暇な粘着アラシが言ってることは現実の数字が否定している。

    なんといっても強みは、断熱材のアクアと空調のZ空調の2つで特許を取り技術的優位にあることだろう。それぞれ外販もやってるし、囲い込み戦略もしっかりしている。
    今後も、成長していくだろうね。

  84. 10634 匿名さん

    >それで特許がとれるなら日本の特許制度そのものが問題なんでしょうね。
    前にもレスしたがそのとおりです。
    特許は意外と通ります、特に住宅の特許は通ります、害がなければ他社も面倒ですから意義は唱えません。

  85. 10635 匿名さん

    Z空調は固定資産税で高くなるから魅力はない。
    アクアも連続気泡で水分を吸いやすい欠点が有る。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28633/?q=%E9%9D%92%20%E9%BB%84%E3%...
    青い水や黄ばみで泣いてる人は大勢いる、知らんぷりしてるとんでもない会社。
    バレれば売れなくなるのは明白。

  86. 10636 ふらん

    >>10633 購入経験者さん
    毎回同じような書き込みお疲れ様です。
    営業さんですか?

  87. 10637 匿名さん

    >>10635 匿名さん

    毎回同じような書き込みお疲れ様です。

  88. 10638 名無しさん

    >>10635 匿名さん

    残念ながら、2年以上住んでるけど何もトラブル無いです。

    ハズレ工務店だと、あなたみたいな人に家を任せる事になるんでしょ?笑
    工務店の評判下げてるだけなのに気付こうね。
    まぁ、こういう人は何言っても無駄だろうけど。

  89. 10639 匿名さん

    スレを遡って良く読めよ。
    Z空調は湿度が下がらないのは明白だよ。

  90. 10640 匿名さん

    Z空調の湿度が高い証拠の一つ。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/351501/res/9332/

  91. 10641 匿名さん

    >>10640 匿名さん
    湿度が下がらないって?んなことあるかい笑
    うちは初期のZ空調で冷房だと確かに下がりにくいが除湿運転でうちは50%ぐらいです。

    湿度が高ければカビは生えやすいけど、カビが生えてるからって必ずしも湿度が高いわけではないよ。

  92. 10642 通りがかりさん

    アクアフォームって大丈夫ですか?

    以下「アクアフォーム」ってどうですか?でコンセントで検索。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28633/?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%...

    以下「アクアフォーム」ってどうですか?でクロスで検索。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28633/?q=%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%...


    施工のせいにする書き込みもありますが施工の悪さで壁内結露が発生しても、他の断熱材ならコンセントから
    青色液なんて出ませんよね。聞いたことないです。結露なしでも発生している事例も載ってますし。

    日本アクアのホームページ見ても不具合の公表はないのですが、隠ぺいしようとしているのでしょうか。
    アクアフォームに問題が無いなら、これら事例に対してきっぱりと否定すべきと思うのですが。
    アクアフォームって、Z空調と並ぶ桧家グループ御自慢の二大看板・・・なんですよね?

    不具合出ても車のリコールのようにきちっと認めて無償修理してくれるのならまだ我慢できなくもない
    かも知れないけど、日本アクアはそうでもなさそうですし。
    幾ら桧家はローコストだからといっても断熱材のような家の根幹部分に不具合出てるのに、
    認められずにローン払って修繕費払って、きっと施主は地獄見ますね。
    私はとてもそんなリスクを背負う気にはなれません。

  93. 10643 名無しさん

    >>10642 通りがかりさん

    住んでますが、当然アクアフォーム大丈夫ですよ 笑
    もちろん、不具合なら保証してくれるでしょうね 笑
    頭大丈夫??

  94. 10644 匿名さん

    保証してくれないから大勢が泣いている。
    >日本アクアのホームページ見ても不具合の公表はないのですが、隠ぺいしようとしているのでしょうか。
    逃げてる。

  95. 10645 匿名さん

    >>10644 匿名さん
    大勢って何人?
    定性的な批判ならまだいいけど定量的な批判ならきちんと言ってくれないと全然響きません。

    不良の発生確率は通常0.15%ぐらいあれば御の字です。1万棟建てて15棟はアクアファームの不具合が出たとしてもしょうがないというかメーカーとしては許容範囲です。
    トヨタは0.1%を目指しています。目指してるということは現時点で達成はしていません。
    車は不良がでると出荷できませんがアクアファームは施工するためどうしてもユーザーの手にいってしまいます。

    ちなみに、不良率の発生具合は企業秘密です。普通は公表しません。
    ただ不良が出たときの修繕するかしないかはまた別の話です。

    ちなみにうちも築2年以上経っていますが問題はありません。

  96. 10646 匿名さん

    >不良が出たときの修繕するかしないかはまた別の話です。

    修繕しないで逃げてる。
    >保証してくれないから大勢が泣いている。
    >日本アクアのホームページ見ても不具合の公表はないのですが、隠ぺいしようとしているのでしょうか。
    >逃げてる。

  97. 10647 戸建て検討中さん

    桧家ないわ~

    アクアフォームもヤバイし、Z不調もやばい。
    おまけに施主もあたまおかしそう。

    このハウスメーカーにしてこれら施主あり!ってかんじ。
    お似合いだからいいけど。

  98. 10648 検討者さん

    >>10647 戸建て検討中さん

    ???
    桧家に親でも○されたか
    ???

    そこまで忌み嫌う理由はなんだろう
    ???

  99. 10649 戸建て検討中さん

    >>10648 検討者さん

    ???
    あんたは桧家に何かもらってるのか
    ???

    こんなに不具合出て何人も泣いてる人がいるのに、擁護する理由はなんだろう
    ???

  100. 10650 匿名さん

    アクアフォームスレの約240がコンセントの青い水関係、約50がクロスの汚れ関係、合計300件。
    アクアのレス数は約2400、約1/8が青い水、黄ばみ、問題で凄い割合。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸