- 掲示板
愛知県飛島村の伊勢湾岸自動車道で乗用車の家族3人が死亡した追突事故で、軽傷を負った妻(30)が「自分が運転中に車が止まってしまい、夫と交代しようとした直後にトラックに追突された
この事故について、皆さんどう思われますか?
[スレ作成日時]2013-07-29 00:27:08
愛知県飛島村の伊勢湾岸自動車道で乗用車の家族3人が死亡した追突事故で、軽傷を負った妻(30)が「自分が運転中に車が止まってしまい、夫と交代しようとした直後にトラックに追突された
この事故について、皆さんどう思われますか?
[スレ作成日時]2013-07-29 00:27:08
57が正しいな。
事故は土日が多い。サンドラの影響が大きいと思うよ。
言うように経験だからね。上手くなるというより状況ごとの
予測と危険回避が身につくんだな。
本当はたまに車に乗るような人が安全に走れる状況ではない。
ん?誰も運転自慢なんてしていないと思うが…?
状況ごとの 予測と危険回避は、運転回数に比例はしないと思う。
車が突然止まるという状況に遭遇する経験なんて誰もが日常あるわけでない。
皆さんも今回の事故でご自身が体験されたら冷静に考えられないと思うよ。
スピードが高い、真ん中の車線で、電子系統全てやられたら動けないと思う。
車外に出たらひかれるのは100%だし。
急停止したわけじゃなくて、アクセルが利かなくなってだんだんと失速したんでしょ。
ハザード点けて惰性走行で車線変更して路肩に寄せればよかったのに。
ちなみに自分も高速走行中にエンジン不調失速したことある。
そこで適切な行動が取れるかどうかはやはり経験に基づく判断力じゃないのかな。
止まった詳細に関しては、メディアでは詳しく発表してないと思ったけど。
突然止まるのは、電気系統の停止でもありえますが、ガス欠でも突然止まるらしい。
被害者側の事だからあまり報道されてなかったか・・・
止まった詳細何故発表しないんだろ。
亡くなった人を卑下してるわけではないよ。
ただ、気軽にレンタカーだとかカーシェアなどという制度は
本当のことを言えば大変危険を孕んでいる。そうでなくても
女性、高齢者ドライバーで大変危険な思いをしてる。
還7、還8の流れに乗って走るのはサンドラなどでは無理なのだ。
前の車が突然止まっても非はすべて追突した後続車にある
何故なら前の車が突然止まっても追突しない車間距離を取ることが後続車に課せられた義務だから
何の言い訳も出来んよ
そうかな?
必ずしも過失割合が10:0とは限らないぜ。
一応、スレは伊勢湾自動車道の事故なので・・・
還7、還8の流れはまた別です。
強者が弱者を守るのが、社会の基本ルールです。
サンドラが未熟だと思うなら、その人たちが事故をおこさないように気を配ってあげましょう。
社会の中には多様な人々が混在しています。
ちなみに、交通事故でダントツに高い割合をしめるのは、加害者としても被害者としても高齢者です。
高齢者がもっとも危ない。周りが気を配ってあげましょう。
運転してた妻がバカだったなぁってだけ。
エンジントラブルだったとしてもそのままチンタラ第2走行車線を走り続け、しかもそこで停車してドライバー交代しようとしてたとか…どうしようもないバカ。
危機管理能力が皆無な証拠。
金曜日早朝5時の伊勢湾岸道とか交通量も大したことないから、惰性で路肩に寄せれるだろ。
トラックの運ちゃん御愁傷様です。運が悪かったね。
↑言いにくいけど本音はそういう事。
昔、サファリパークで親子3代で2台の車で入園。
赤ちゃんが泣いたとかでライオンが居るのに息子の車に
届けに降りてライオンに食べられたおじさんが居たよね。
それに近い。
高速道路で大型トラックに突っ込まれ一家滅亡なんて普通にあるわけですが
バカでなければそのような被害にあわないわけではない
サンドラ=サンデー、ドラゴンズ
ゲッ、名古屋。
欠**の可能性は?。