東京23区の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ上井草レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 下石神井
  7. 上井草駅
  8. ライオンズ上井草レジデンス
主婦さん [更新日時] 2017-11-30 16:03:12

ライオンズ上井草レジデンスってどうですか。
住みやすそうな環境ですが、大きな街道沿いなのが気になっています。
周辺のことや物件のことなど、いろいろ語り合いませんか。

所在地:東京都練馬区下石神井5丁目284番1他(地番)
交通:西武新宿線 「上井草」駅 徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.79平米~85.88平米
売主:大京
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2013-07-28 22:56:55

[PR] 周辺の物件
ルネ花小金井ザ・レジデンス
リビオ光が丘ガーデンズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ上井草レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 435 匿名さん 2014/12/03 12:44:17

    駐車場がらがらだね。

  2. 436 匿名さん 2014/12/03 12:50:40

    >>435
    そりゃそうでしょ。入れにくいし出しにくいんだもの。
    ここを買う人は車持ってない人だとおもうよ。

  3. 437 匿名さん 2014/12/03 14:38:47

    空き部屋がなかなか埋まらない・・・
    ちょっと淋しい

  4. 438 匿名さん 2014/12/03 14:40:46

    これから12月-3月まで不動産が一番動くときだし4月には埋まると思うよ。
    買う側にとっても子供とかがいるとその方が都合がいいしね。
    あと、3月中旬竣工、3月末引き渡し、みたいなところはちゃんと作ってるか怪しいししね。

  5. 439 匿名さん 2014/12/05 03:13:20

    まだ空き室ってあるのかな、何方かが仰ってますけど。空いているとして、どこがあるんでしょ。ちょこっと室内風景ぐらいは画像とかで拝見したいかなと。掲載上はかなりの数の間取りがあって、現在これらが全部あるわけじゃないんですよね?。ルーバルから風景とかどんなでしょ。

  6. 440 匿名さん 2014/12/06 10:25:19

    検討中なら現地入って見学したらいい。

  7. 441 匿名さん 2014/12/15 00:17:02

    >438さん
    春はお引越しが多くなりますし、賃貸は動きが活発になると思いますが
    分譲もそうなんですね。
    不動産の事はよく解りませんが、年度末に決算期があるのでいつもより
    値引き交渉がスムーズだとも聞きますしね。

  8. 442 匿名さん 2014/12/24 07:33:19

    決算の関係でそういう風になるのですか

    お子さんがいらっしゃる人が年度内引っ越しにこだわられて
    そういう風になっているのかなーと思いました
    そんな時期に安くなれば、背中を押されたように買うのかな、とその動機づけとして。


    子どもの転校も年度途中よりはちょうど切り替わった時の方が
    子どもにとっても負担は少ないし、なんて思っておりました

  9. 443 アプレイ猿 2014/12/26 06:26:41

    下石神井6丁目に住むものです。
    このあたりは、子供を幼稚園に通わせる時によく通っていたし、近所ですね。
    メリットは、まず、ライオンズ系のマンションなので、管理はしっかりしていることでしょうか。次に、いなげやが至近にあることですね。そして、教育上、南幼稚園や下石神井小学校が近い場所にあることでしょうか。南幼稚園は敷地が広く、のびのび育てるにはいいです。下石神井小学校は、南中学校と連携して英語教育に力をいれていることでしょうか。練馬区のモデル校にも指定されています。
    デメリットは、まず、上井草駅以外の駅からは遠いです。西東京市に住んでいた際に西武新宿線を利用していましたので、
    各駅だと高田馬場や西武新宿駅までかなりの時間がかかります。各駅が多すぎるのが問題です。鷺宮駅からの混雑ぶりも半端ではありません。急行停車駅でないと利便性は感じられないかも。次に、幹線道路沿いにあるので、騒音が気になります。そして、敷地内の駐車場までのアクセルがあまりよくないことです。
    ちなみに、下石神井5丁目の地形上は、アップダウンがあります。南西から北東にかけて上井草方面はフラットですが、
    石神井公園方面はいったん下って、また昇るという地形を描いています。自転車で石神井公園方面に行く際には、結構体力を消耗します。あと余談ですが、西武新宿線の上石神井駅は、土地の価格が高いため、近隣の買収が遅れ、鉄道路線の高架計画が進んでいません。対して、西武池袋線の石神井公園駅は高架計画はほぼ完了し、駅周辺の開発、整備が進行中で、ますます便利になりつつあります。

    これら以外にもあると思います。もう、今までのレスで既出だと思います。

    そもそも、今は所得が増えない中、消費税や円安の影響で物価が上昇しており、景気がいまいちの中で、マンション業者は物件の完売に必死です。数百万円の値引きも当たり前の中で、購入は慎重にするべきかと。将来、数年後あるいはもっと先に売却する可能性を考えると場所がいいところの物件を買うべきです。ここは、場所としては不便です。万一、誰かに貸すことも検討する場合、誰が借りてくれるのでしょう?あなたは一番近い駅が各駅の物件を購入しますか?
    比較検討ではないですが、同じライオンズ系のマンションで、石神井公園駅前に建つ、ライオンズ石神井公園サザンゲートを一度見てみるのもいいかと。数年前に竣工した分譲物件でもう買えませんが。賃貸では募集しているようです。ライオンズマンションで買うなら、このような駅近の物件でしょう。
    以上を本音を述べさせていただきました。ああ、業者さんからはこんなレスは嫌がられるんだろうなあ。

  10. 444 匿名さん 2015/01/01 10:23:24

    >>443
    どこかの業者さんのような書き込みですね。
    もしくはどこか中古の売主さん。
    どこか別マンションへの誘導文のようですね。

    下石神井6丁目から西武池袋線で通ってるなら遠いですね。ちょうど下石神井6丁目が窪地ですもんね。そしてどこの駅からも遠いし。
    私は下石神井5丁目に住んでいます。
    そして上井草駅を利用しております。1つの駅がアップダウンなく利用できればそれで充分です。
    あなたは上井草駅を利用したことないんですね。

  11. 445 匿名さん 2015/01/11 13:29:17

    このエリアですと、上の階は夜景が綺麗でしょうね。
    都会の眺望は、夜が最高。
    収納が少ないのが残念です。
    浴槽は、広めですか?
    図面を見る限りそんな感じがしました。
    パウダールームのキレイライトは、女性心をくすぐりますね。

  12. 446 アプレイ猿 2015/01/14 03:12:42

    下井草駅のGoodとbad。
    Good
    駅前は商業施設がないので、静か。
    のんびりと余生を過ごす方にはいいでしょう。
    新宿方面が好きという方には新宿までどんなに時間がかかろうとも居心地が良いかも。
    杉並区がすぐ近く、練馬区にいながら優越感にひたることができる。
    Bad
    各駅しか停まらない。新宿に行くには、一旦鷺宮駅で降りて、急行を待つ必要がある。
    ターミナル駅の西武新宿駅は、新宿駅と名がついているが、JR新宿駅より遠く不便である。
    下井草駅周辺には商業施設がほとんどなく、閑散としている。買い物や食事するには使えない。
    杉並区に近いため、土地の価格が練馬区の中で高く、したがって、家賃も高めであり、また、購入物件価格にも跳ね返り、
    高値買いになってしまう。当然、固定資産税も練馬区の中で高い。

    結論
    もう少し、物件が石神井公園駅とか、上石神井駅に近いといいのだが。。残念。

  13. 447 アプレイ猿 2015/01/14 03:41:55

    ↑下井草駅ではなく、上井草駅の間違い。
    まあ、どっちでも変わらないが。。。

  14. 448 匿名さん 2015/01/14 11:07:02

    >>447
    下石神井6丁目に住む人が下井草と上井草、間違えるかなぁ??
    どうしても石神井公園駅の方に誘導したいみたいだね。。

  15. 451 入居済み住民さん 2015/01/14 12:42:15

    入居済みのものです。
    こちらに越してくる前から西武新宿線沿線に数年住んでます。
    毎朝通勤で上井草駅を利用してますが、鷺ノ宮で急行に乗り換えずに各駅停車に乗ったまま馬場まで行ってます。
    7時、8時台は座れることはほとんどありませんが、立っていても隣の人と肩が触れ合うほど混むことはありません。
    9時台以降だと確実に座れます。
    通勤時間帯だと途中で急行に抜かれますが馬場まで各駅停車でだいたい20分ぐらいです。

  16. 453 周辺住民さん 2015/01/15 08:33:52

    「駅周辺には商業施設がほとんどなく、閑散としている。買い物や食事するには使えない」と書いてましたが、このマンションの周辺はレストランが多いように思います。
    周囲500メートルで、おもなところは
    すき家、安楽亭、ジョナサン、バーミヤン、サイゼリヤ、二八(料亭)、とんでん等。
    買い物は、いなげやがすぐそばですが、それ以外の買い物は、荻窪や新宿でしょうね。
    上石神井も買い物はおなじようなものです。石神井公園でファッション性の買い物しようとは思わないでしょう。
    池袋にでるのではないですか。食べ物やは、石神井公園のほうが多い。
    家電などは、コジマが近いです。

  17. 454 とみばあ 2015/01/16 17:23:30

    近所のものです。
    最近、親族で購入したものがいたので、ここを覗いてみました。
    最近、新築がこの辺りも多くて驚いています。
    マンション選びは、難しいですね。
    今度、中を見に行く予定です。

  18. 455 匿名さん 2015/01/29 14:08:05

    陽当たりが気になりますけど。
    徒歩1分に「いなげや」があるのは、いいですね。
    他にも近い商業施設がありますし、外観デザインもオシャレですね。
    どちらかというと硬質的で男性ぽいですが。
    ベランダの南側が第一種住居地域なのは、良いですね。
    採光も眺望も見込めます。

  19. 456 匿名さん 2015/02/10 05:55:47

    >453さん
    周辺の飲食店及びスーパーの情報をありがとうございます。
    周りにそれだけ揃っていれば外食に困る事はなさそうですね。
    衣料品や贈答品の買い物は仰るとおり池袋に出れば問題ありませんし、
    今は通販で何でも手に入りますしね。

  20. 457 百獣の王 2015/02/10 08:15:09

    マンションは駅力。
    このマンションの最寄駅は急行の停車しない上井草駅。上石神井駅でも井荻駅でもない。高田馬場駅>鷺宮駅>上石神井駅>井荻駅>上井草駅

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ライオンズ上井草レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ファインスクェア武蔵野セレン
    ルネグラン上石神井

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    1億3,000万円台予定・1億6,000万円台予定※1000万円単位

    3LDK

    68.21m²・85.97m²

    総戸数 14戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ファインスクェア武蔵野セレン

    東京都武蔵野市緑町一丁目

    6,500万円台予定~9,000万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.87m²~70.53m²

    総戸数 29戸

    Brillia(ブリリア)三鷹禅林寺通り

    東京都三鷹市下連雀3-298-51

    5990万円~1億1390万円

    1LDK~3LDK

    36.31m2~71.62m2

    総戸数 24戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム朝霞本町

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台・9500万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2・70.2m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5500万円台~7400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億円台予定・2億2,000万円台予定

    2LDK

    84.25m²・91.36m²

    総戸数 10戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億8900万円~3億8900万円

    2LDK

    66.03m2~79.98m2

    総戸数 280戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    3,800万円台予定~6,600万円台予定

    2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.46m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~80.34m²

    総戸数 46戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4990万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    8260万円

    2LDK+S(納戸)

    71.87m2

    総戸数 45戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸