東京23区の新築分譲マンション掲示板「Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)パート4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 富久町
  7. 新宿御苑前駅
  8. Tomihisa Cross Comfort Tower(トミヒサクロスコンフォートタワー)パート4
匿名さん [更新日時] 2013-08-24 15:39:00

Tomihisa Cross コンフォートタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346806/

所在地:東京都新宿区富久町500番地(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「新宿御苑前」駅 徒歩5分
東京メトロ副都心線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「新宿三丁目」駅 徒歩8分
都営新宿線 「曙橋」駅 徒歩9分
山手線 「新宿」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「新宿」駅 徒歩16分
埼京線 「新宿」駅 徒歩16分
東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.22平米~120.65平米
売主:野村不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:積水ハウス
売主:阪急不動産
施工会社:戸田建設五洋建設共同体
管理会社:野村リビングサポート株式会社



[スムログ 関連記事]
山手線のど真ん中「四谷エリア」であまりにも近すぎる5つのマンション計画(三井、住友、阪急×2、積水)
https://www.sumu-log.com/archives/2180/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
Tomihisa Cross Comfort Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-26 22:38:46

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Tomihisa Cross Comfort Tower口コミ掲示板・評判

  1. 934 匿名さん

    埋立地には目が向きません。

  2. 935 匿名さん

    ここも豊洲みたいにトライスター型にすればもっとまともな間どりが取れたんじゃないの?

  3. 936 匿名さん

    トライスター型はワイドスパンにしやすいのは確かだけど特殊だからね

    奥行きが長くて内廊下ならどうしても行燈部屋ばかりになってしまう
    内廊下物件の悪い傾向。

    正方形に近い太いタワーなら、中央を吹き抜けにすればいいのに。
    それで行燈部屋を回避できたのに

  4. 937 匿名さん

    中央吹き抜けの外廊下は部屋の採光が暗い上に安っぽいデメリットも大きい。最近見かけなくなりましたね。

  5. 938 匿名さん

    ガラス貼り吹き抜けの内廊下ならいいと思う。

  6. 939 匿名さん

    平均単価はら323らしいからな、営業いわく。ま、我が家みたいな2人家族は間取り気にならんので、どちらでもいいわ

  7. 940 物件比較中さん

    なぜ豊〇区ばかり持ち上げて、新宿区をネガるカキコミだらけなの?
    不思議でたまらない。

  8. 941 匿名さん

    都庁を構える新宿を埼玉の玄関・池袋と並列に語る発言ばかり。
    ここは池袋に憧れる埼玉県民の集会場かよw

    豊洲などの埋立地域はもともと土地が二束三文。無駄に広くて移動が不便。
    ながーい横断歩道わたる間に日焼けするわ。ずばり田舎もんが買う立地。
    いま住んでる人々が必死で人気を煽ってるのは爆笑もんだw

  9. 942 匿名さん

    大久保で袋だたきにあったいつもの新宿ネガが、ここぞとばかりにはしゃいでるね。

  10. 943 匿名

    >942
    あのネガは大量削除された瞬間に収まったしアクセス禁止中な感じだから別人ぽくない?
    ブログに関してだけど価格は安い、行灯部屋が多すぎという、ずっとここで言われてたことと同じ内容
    第三者から見ても安いが躊躇する間取りばかりってことが改めて確認されただけ
    有名ブログだから一時的に盛り上がってるけどすぐに落ち着くでしょ

  11. 944 匿名さん

    埼玉県民はホントに池袋が大好きだからな
    新宿は中央線京王線小田急線沿いの玄関だけど、そこの住民は別に新宿に憧れは無いだろ

  12. 945 匿名さん

    そうかも知れないな〜。特にオダQ、東Q沿線。

  13. 946 匿名さん

    池袋のせいにして間取りの悪さから目を反らしたいって意図がミエミエ

  14. 947 匿名さん

    もうやめないか? 比較広告の手法、ドン引き。

    ここのメリットをどうぞ。

  15. 948 匿名さん

    かっぺさん出番です。

  16. 949 匿名さん

    ここのメリット。
    間取りが最悪だから価格は相場並み。庶民にも手が出る。

  17. 950 匿名さん

    おたくさんのブログ、いつもと何かが違うと思ったら
    『 施工会社 管理費 』
    への評価が無い。今夜以降に書かれるのかな?

    それはそうと、ここの管理費と修繕積立金は高いの?
    MRに行ったときは教えてもらえなかったけど。
    商業施設併設物件は高めの場合が多いし、最近の三井物件の管理費は高めなんだが。

  18. 951 匿名さん

    山手線内側の大規模タワーマンションでこんな安いとこ他に無いよ
    間取りには目をつぶって上手く工夫して暮らせば良い

  19. 952 匿名さん

    3LDKだと思うからダメなんだよ。
    1LDKだと思えば広々としたリビングで言うこと無し。
    まあエアコンの室外機が視界に入って邪魔かもしれんが、それ以外は。

  20. 953 匿名さん

    靴に自分の足を合わせろ、みないな論理ですね。
    バルコニーフェンスのガラスは不透明だから、フェンスの外側の室外機もハッキリとは見えないと思いますけど。

  21. 954 匿名さん

    いまいちと思いながらもこのスレに居続けるのは、靴に自分の足を合わる行為ではないの?

  22. 955 匿名さん

    今日のブログ来てるね
    ペントハウスのリビングの鰻っぷりすごすぎ

  23. 956 匿名さん

    オタクブログのこのスレでのマッチポンプっぷりにはあきれる。

  24. 957 匿名さん

    ペントハウスでもナロースパンなんだね。
    リビングサッシュ2枚とかありえない。

  25. 958 匿名さん

    素人が書いたブログなのでどうでもいいわ。

  26. 959 匿名さん

    間取り。本当に酷いね。
    素人のブログだろうが何だろうがこのヒドさは事実。。

  27. 960 匿名さん

    素人ブログよりS氏の意見が聞きたいです。

  28. 961 匿名さん

    いやいや、その人も素人同然でしょ!
    ってくだりですか?

  29. 962 匿名さん

    別にブログなど見なくても
    このマンションコミュニティすら見ていなくても
    MRで間取り見せてもらって、何も思わなかったら単なるアホでしょ

  30. 963 匿名さん

    一人暮らしか夫婦なら、収納が豊富と考えれば問題なし。

  31. 964 匿名さん

    2室行灯部屋の3ldkなんてはじめて見た。
    こんなの他でもあるの?

  32. 965 匿名さん

    2行灯。。

  33. 966 匿名さん

    そうじゃない3LDKを買えばいいだけなんじゃないの?

  34. 967 匿名さん

    ネガは買うことが目的ではなく、買わせないことが目的だから。

  35. 969 匿名さん

    行灯言ってる方は、何人で住むつもりなんだろ。

  36. 970 匿名さん

    都心のタワマン70平米は夫婦共働きが2人で暮らすイメージ
    夫婦のくつろぎ空間に人は呼ばない。人を呼ぶのは近郊や他県の行事だ。
    ファミリー向けの間取りを求めて騒いでる人は可笑しいよ
    売りたい側はファミリータイプってことにして売り込むよ。営業だもんw

    間取り重視ならビューをあきらめて、西側沿線の低層階の物件で探せ!
    タワマンに間取りまで求めたら高額すぎて庶民で1000戸もさばけない。
    いい加減わかれよ。歪んだ価値観のネガばかりでうんざり。
    2部屋が行灯なら、どちらかを広いWICか、書斎として使う。それだけのこと!

  37. 971 匿名さん

    それなら1LDK+2Sとして売ればだれも文句言わんよ。

  38. 972 匿名さん

    間取りの言い方は業者がきめたこと。プレゼンだから割り引いて解釈すればいい

  39. 973 購入検討中さん

    間取りが悪いのは前から言われていたし、MRを見に行けばわかること。

    何を今さら騒いでいるのか。

  40. 974 匿名さん

    MRの3LDKは間取り変更してしまい、
    2行灯ではないじゃない。
    見に行っても『悪い』2行灯の実感はできない。

  41. 975 匿名さん

    MRで一般的によくある、
    オーダーメイドやオプションだらけで客に間取りの欠点を見えなくするやり方。

  42. 976 匿名さん

    やっぱり野村はひどいね…

  43. 977 購入検討中さん

    ひどい?
    自社の得意技で欠点をフォローしてるわけでしょ。どんな業界だって普通のこと。

  44. 978 匿名さん

    タワマンでもここまでひどい間取りが多いマンションは珍しいよ。
    普通にワイドスパンが、確保できているタワマンは沢山あるよ。

  45. 979 購入検討中さん

    No.972
    by 匿名さん 2013-08-23 17:07:42
    間取りの言い方は業者がきめたこと。プレゼンだから割り引いて解釈すればいい

    972さん、間取りのいい方は業者じゃ決められないはずです。
    建築基準法で定められてますよ。

    あ、DENとか納戸とかは勝手に言えますけど、1LDK+DENを2LDKとは言えないってことです。

  46. 980 周辺住民さん

    9月14日から登録開始みたい。1期で4、5百戸でるみたい。

  47. 981 匿名さん

    まさか

  48. 982 匿名さん

    いきなり池袋の倍の戸数売り出すんですか。
    大人気ですね。

  49. 983 匿名さん

    中住戸はリセール苦労するだろうね。同じような中古鰻が大量出品。

  50. by 管理担当

  • スムログに「TomihisaCrossComfortTower」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸