随分と低層・少戸数で来ましたが、
場所柄、高層にはできなかったのでしょうか?
それにしてもライナー沿線は住宅ラッシュですね
これ以上混むのは正直キツいです
日暮里舎人ライナー、現状でも十分混んでいますもんね…。
車両を増やすことも検討されていた、なんて話も聞いたことがありますが、
駅のホームの長さが対応していないところがあるとかで難しいみたいです。
日暮里まで乗り換えできる場所も熊野前くらいしかないですし、
ずっと混んでいる感じでしょうね。
駅まで近いですし、スーパーもちかいので
生活しやすいだろうなぁとは思いますが。
日暮里舎人ライナー沿線はここ数年どんどんマンションが建っていますからね。
沿線上の街がどんどん開発されていっている感じです。駅までやはり近いのがここの
売りでしょうかね。西日暮里まで6分ですし、混雑していても乗れればそんなに負担に
ならない距離かな。大規模でも小規模でもない世帯数なので丁度いい感じがします。
駅近い、スーパー近い、小学校近い、総合病院近い、で環境は申し分ないと感じています。
間取りも4LDKのゆったりしたプランもあり、まさに理想的ですがそうですか…舎人ライナーは
混雑するのですね。
とりあえず西日暮里まで我慢すれば乗り換えで何とかなるかな?6時台も同様に混みますか?
舎人ライナーの車両は1両増やされるんじゃなかったですっけ?
とはいえ、最近の混み具合を思うと
すごく楽にはならないかなぁと思っていますが。
マンションも多くできていますし、戸建て群もかなりありますよね。
こんなに舎人ライナー沿線が賑わうとは予想していませんでした。
TX沿線よりもずっと賑わっていますよね。
5月のゴールデンウィークから物件めぐりしていました。
価格が3000万以下で探し出しましたが、千葉埼玉まで行かないと
東京ではよっぽど駅から離れた物件か、環境が悪いところしか無いと
あきらめかけていたところにネットで見つけました。
価格があまりに安かったので、見に行ってきました。
確かに、駅からすぐそこ。しかも静かな住宅地でした。
価格がしかし魅力的です。23区にも穴場があるんですね。
私の収入でも新築に手が届く^O^。
ネットで豆にチェックしたいきたいですね。
NO1さん
ここは住宅地だから高層にしなかったんじゃない。
しかも、来年3月完成だから消費税も5%なのかもね。
9月末まで契約した場合が消費税5%じゃなかったですっけ?
違っていたらごめんなさい。
ただ消費税がかかるのって建物部分のみなので、
あまり影響はないということは訊いたことがあります。
土地価格と建物価格、それぞれがどういう割合になっているのか知りたいですね。
9月末までの消費税の経過措置は、一定の条件を満たした場合のみのようです。
一定の条件を満たしているかどうかは問い合わせが必要かと。
9月にモデルルームがオープンとのことで、
販売がいつになるかまだ分からない状態ですし、
9月末までにそもそも契約が完了できるのかもわからないですね。
OPENの日が、決まったんですね。
9月21日オープンのようですね。
第1期1次販売は3戸って書いてありますね。小出し販売ですかね。
駅から2分、目の前にはスーパーもあって
本当に生活しやすそうですよね。間取りはIタイプのトランクルームの
ついた間取りが便利で良さそうですね。
大きな病院ってこの辺りだと女子医大ですよね。
あと扇大橋病院が何気に充実していそうな感じです。
まだ実際に行ったことはないのですが。
病院のHPを探したのですがありませんでした。
古い病院なんでしょうかね??
ホームページに書いてありましたが、
総合病院は寺田病院っていう病院だと思います。
今年の7月1日に新しくオープンしたみたいです。
他からの移転のようで結構大きな病院みたいです。
http://www.terada-hp.org/
舎人ライナーは元々車両も小さめですよね。開業当初は本当にのんびりしてたのにあれよあれよと沿線も賑やかになってきて、とりあえず過疎ってしまうこともなく良かったです。
公式に出てるIタイプの間取りだけでも随分広くて使いやすそうなので、他のタイプの間取りもゆっくり見てみたくなります。
舎人ライナーがなければただただ不便な場所だったのがこうしてマンションも建って23区なのに安くで住めて、と考えればかなりいいのかも。
高速が近い。ちょっと回り道するけど、どの方向にも行ける。
もちろん昼は混んでるけど、朝早起きすると東京駅まで15分で着いちゃう。安全運転よろしく・・笑
舎人ライナーは沿線人気が出てきてだんだん混んできた・・でもこれができる前は陸の孤島と言っても良かった。
穴場と言えば穴場・・
寺田病院の公式サイトを見ましたが、専門は肛門科なんですね。
それ以外にも外科、内科、整形外科、婦人科、泌尿器科の受診を行っているそうで、
近隣住民の心強い味方になってくれそうです。
肛門科に女性専用外来があるのはGOOD!受診された方のレポをお聞きしたいですね。
>17さんへ
ごちゃごちゃ書くけど済みません。もし、小さいお子さんがいらしたら日暮里でホームの前に並び、一本待ってください。ゆりかもめ同様運転手気分を味わえます。今、私は全然違うところに住んでいますが、以前少し先に住んでいました。今も北千住周囲に親戚がわらわらいます。このあたりは私立受験とか興味ない子も多いけど、がんばる子は開成(学園でなく、開成中学・高校。学園は麻布)に行きます。昔はバス通だったんですよ。ちょっと足を伸ばすと西新井大師です。ここは落ち着きます。ウナギのうまい店がある。遅くなったらタクシーは日暮里にたくさん並んでる。夜はすいてて早いですし、値段は忘れたけどそんな高くなかった・・。
・・・内緒ですが、知り合いの飛ばし屋は(そうでない人も)東京駅10分とか言っていました。法定速度で15分(首都高HPで検索できます)ですから、飛ばすと早いです・・10分切った飛ばし屋もいましたが、絶対まねしないでくださいね・・・内回りの手前にオービスあり。その代わり朝の7時頃ぐずぐずしているようでは駄目よ(笑)。遅くても6時前だよ。
舎人ライナーは無人運転だったんですね。
扇大橋では先頭車両キープは難しいかもしれませんが、今度ちょっと覗いて
みようと思います。
19さん
公式サイトに書かれていた寺田病院の女性医師による専門外とは肛門科でしたかw
寺田病院は肛門科がメインなんですか。
でも内科も毎日診療があるようなのでお世話になることになりそうです。
肛門科はナカナカお世話になる事ってないですよね。。。
大腸がん検診なんかはお世話になるかと思うので、
ご近所でできるのは大変便利かと思います。
肛門科ですか。ジの心配がないのですか。笑えますな。
オープン日午前予約入れたら、満とのことでした。結局次の日の午前中になりました。
残念。2週間前なのに。オープンだとそんなに混み合うのですか?
オープン当日はどこも混み合うと思います。
ここは2週間前から混み合ってますね。
オープン日はすべて満席になっているので、
人気があるようですね。
この様子なら2次販売もありそうですよね。
駅から近い事と買い物環境の良さで人気があるのかなぁと思いました。
お値段も専有面積の広さの割には控えめなのも魅力ですし。
間取りはよくある田の字がメインのようですが、
ワイドスパンなのでその点は良いかな、と。
予定価格が2,700万円台・3,200万円台・4,200万円台とかなり抑え目で作られているのですね。
戸数も特に多いわけではないですのに。
土地の取得が比較的安く済んだのでしょうか??
比較的暮らしやすそうなのにすごいですよね。
こちらはもともと何があった場所なのですか?
縦に長い形状の低層階マンションになるんですね。
駅、スーパー、小学校極近の良い立地だと思います。
ほぼ西向き、リビングが小学校の校庭側を向いているということで
そういう面が価格帯に反映してるんでしょうね。
元は何があった場所なのか私も気になります。
キッチンにあるアイラック吊戸棚が面白いですね。
まめに掃除しないと開け閉めに影響出そうだなと思いました。
googleのストリートビューで見てみると、
何か工事しているような感じではありましたが、もともと何かはわからないですね。
少なくとも工場ではないみたいなのですけれど。
地歴はモデルルームで聞いてみると良いと思います。
>>28
ストリートビューは場所によっては数年前の画像であったりするみたいです、自身の近辺を先日見ると相当前の風景でした(汗)
現地へGoですよ。
完成予想CGは舎人ライナーが画に入っていますね、スレスレの立地ではないはずですが低層を挟んで見える環境ということなのかな。
新宿渋谷方面へ行く方は少し離れますが東京駅方面の方はこの住まいなら助かりますね。
29さんの言うとおりGOでしょ。
早く行ったほうがいいよ。人でいっぱいでしたし。大きくないのに・・・。
豪華というかお洒落なモデルの印象。
模型もすごい大きくわかり易かった。しかし、混んでてゆっくり見えない><。
現地並びにモデルがあるので、次いでに現地環境見れました。
現地は工事が始まっていました。
モデルからも工事の様子も見えました。
モデルルームと現地がすぐお隣というのは良いですよね。
モデルルームは駅近で便利な所なのに、現場はものすごーく遠かったりしてしまうと、
現地の状況がよく把握できなかったりしますから。
電車はかすかにマンションから見えたりもするんでしょうか?
結構静かな電車なので、電車の音に悩まされるという事はないのではないかと思っております。
近くを通っていて、普通の鉄道とは違ってがたごととかキキーとかそういう音はしないんですよね。
さすがにそのあたりは新しい電車だなぁという印象。
電車は見るのでは?と思います。
お部屋にもよってくるとは思いますけれど・
MRオープンからしばらく経ったので今頃は落ち着いたかと思えば、
まだまだ大盛況なんですね。
せっかくなので空いている時に足を運びたいと思いますが、トップページの
ご来場予約最新空き状況を見る限り土日はダメそうですね。
駅にものすごく近い事と、お安い事と、専有面積が広いことが人気のポイントなんでしょうか?
私はその点に惹かれたので…。
ファミリーに人気があるみたいですよね。
学区が良かったりするのでしょうか?
あまりこの辺りの学校の事って詳しくないのでよく判らないのですけれど。
うちは子供が、いないので良い学区とかわかりませんが、
目の前の扇小学校は、のどかな感じです。
校庭がそんなに大きくはないのですが、人工芝になっていて
週末いろいろ子供のスポーツがやられています。
学校の目前にジュース屋さんも、週末は賑わっています。
時間があれば、雰囲気見てみるのも良いかもしれませんね。
現地は本当に穏やかな感じですよね~。
かなりゆったりと子育てができるのではないかなと思います。
殺伐とした感じはないですよね。
扇大橋は業務スーパーがあるのが私は良いなぁと思っています。
結構エスニック食材が充実しているんですよ。
35さん
我が家は子供がいるので、物件の学区内の小学校は必ず調べる様にしています。
扇小学校まではこちらの物件からは徒歩2分位なので近くて安心ですよね。ただこれだけ
近いと学校の砂などが飛んでくる場合もあるのでそこが心配ですが。
全校生徒が272名。各学年1クラスか2クラスの様です。どっちかというと小規模な
学校の様ですね。
校庭が人工芝になっているとのことなので、
そこまで砂に関しては気にしなくても大丈夫なのではないでしょうか?
ダイレクトに校庭にバルコニーが向かい合っているなら多少の影響はあるでしょうけれども…。
学校が近い事に越したことはないですよね。
天候が悪い際にも子供の通学の負担が減りますから。
>>38
あ、人工芝になったのですね。砂の温度上昇による生徒の熱中症や、砂埃の害を防ぐ為の良い対策のようですよ。
マンションにとっても嬉しいことですね、心おきなく窓を開放して換気できますし眺望も楽しめることでしょう。
間取りが学校側を向いていますから最も心配なことの一つが解決しました。
あとは、道路でしょうかね、屋久橋通りほどではないと思っていますが交通慮調査はそれぞれで行っておいたほうがいいと思います。
道路ってマンション前の道路ですよね??
基本、生活道路なので入ってくる車は住民の車位なんじゃないかと思います。
でも確認が必要ですね。
朝の時間帯は小学生が多く通るでしょうから、
車で出かけるのは避けた方が良いかなとは思っています。
40さん
その点はやはりかなり気をつかうでしょうね。私もできるだけその
時間は車出すのは避けたいな。この間はじめて舎人ライナーに乗った
のですが、昼間はすいていて快適な電車でした。みはらしもいいですしね。
でも朝はかなり混んでいるみたいですね。駅から乗れないなどといった
事もあるのでしょうか?
校庭が人工芝なんですか?
すごいですね。
裸足で走り回れそうだし、子供にとっても良さそうですね。
小学校が近いのは親としては安心できますね。
41さん
隣の高野駅利用者です。
朝はおおよそ8時半頃乗り込むのですが、
混雑具合はかなり厳しく、所謂すし詰め状態です。
西日暮里までの7分間は我慢ですね。
ちなみにあまりの混雑で乗れなかった経験は
雪などの極端な悪天候を除けばありません。
そもそも始発の辺りでかなり人が乗りこんでいる感じですものね。
となると、この辺りはやはり寿司づめ状態ですか…。
まぁ、まだ日暮里まで近いのが幸いですけれどね。
きちんとまだ乗れるなら良いという事なのでしょうか。
モデルルーム画像はたぶんIタイプですよね?
バルコニーが途中から奥行き浅くなってるんですよ。それでこの浅い部分が南に太陽が移動してきた時にいい感じに部屋に日当たりを齎してくれそうじゃないですか。南から西にかけての日当たりですから少しでも早めに日が差してくれることはメリット大きいと思います。
46さん
モデルルーム画像はJタイプかと思います。
スーモにモデルルームの動画が載ってましたが、Jタイプと書いてありました。
動画や写真を見る限り、広くて日当たりもよさそうですね!
日当たり良いのは購入に当たって重要ですね。
立地に関しては駅からも近いので共働きの方にも便利そうですね
電車の混雑はどこも一緒ですよね。
少し時間をずらして乗り込むしかありません
駐車場が9台ってのはどうなの?しかも機械式。
来週契約予定です。
駐車場に関しては私としても懸念事項の一つです。
(維持管理費の面で)
入居後、管理組合の立ち上げと共に
駐車場の長期修繕計画を確認し、
必要であれば見直しを求めたいと考えています。
我が家では利用の予定はないので台数については
特に意識したことはありませんでしたが
約4世帯につき1台というのは
車離れが進む昨今の情勢を鑑みると
割と適当ではないかと思います。
あまり多いと後のコストも増大しますしね。
同じくらいの料金で借りられる
月極駐車場が近隣にいくつかありますので
台数が足りない場合はそちらへということになりそうですね。