買い換え検討中
[更新日時] 2020-04-26 17:06:11
駅に近くて、利便性良さそう☆
クレアホームズ扇大橋 ステーションフロントについて情報交換したいです。
どんな住まい方がおすすめですか〜
所在地:東京都足立区扇2丁目3968-1他(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「扇大橋」駅 徒歩2分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.58平米~89.88平米
売主:セントラル総合開発
施工会社:株式会社ノバック東京支店
管理会社:セントラルライフ株式会社
[スレ作成日時]2013-07-25 16:32:26
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都足立区扇2丁目3968-1他(地番) |
交通 |
都営日暮里・舎人ライナー 「扇大橋」駅 徒歩2分 山手線 「西日暮里」駅 バス15分 「扇大橋駅前」バス停から 徒歩3分 京浜東北線 「西日暮里」駅 バス15分 「扇大橋駅前」バス停から 徒歩3分 東京メトロ千代田線 「西日暮里」駅 バス15分 「扇大橋駅前」バス停から 徒歩3分 京成本線 「日暮里」駅 バス18分 「扇大橋駅前」バス停から 徒歩3分 常磐線 「日暮里」駅 バス18分 「扇大橋駅前」バス停から 徒歩3分 東京メトロ日比谷線 「北千住」駅 バス18分 「扇大橋駅」バス停から 徒歩3分 東武伊勢崎線 「北千住」駅 バス18分 「扇大橋駅」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
41戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年03月竣工済み 入居可能時期:2014年03月末日予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ扇大橋 ステーションフロント口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
随分と低層・少戸数で来ましたが、
場所柄、高層にはできなかったのでしょうか?
それにしてもライナー沿線は住宅ラッシュですね
これ以上混むのは正直キツいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
匿名さん
日暮里舎人ライナー、現状でも十分混んでいますもんね…。
車両を増やすことも検討されていた、なんて話も聞いたことがありますが、
駅のホームの長さが対応していないところがあるとかで難しいみたいです。
日暮里まで乗り換えできる場所も熊野前くらいしかないですし、
ずっと混んでいる感じでしょうね。
駅まで近いですし、スーパーもちかいので
生活しやすいだろうなぁとは思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
日暮里舎人ライナー沿線はここ数年どんどんマンションが建っていますからね。
沿線上の街がどんどん開発されていっている感じです。駅までやはり近いのがここの
売りでしょうかね。西日暮里まで6分ですし、混雑していても乗れればそんなに負担に
ならない距離かな。大規模でも小規模でもない世帯数なので丁度いい感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
駅近い、スーパー近い、小学校近い、総合病院近い、で環境は申し分ないと感じています。
間取りも4LDKのゆったりしたプランもあり、まさに理想的ですがそうですか…舎人ライナーは
混雑するのですね。
とりあえず西日暮里まで我慢すれば乗り換えで何とかなるかな?6時台も同様に混みますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
匿名さん
舎人ライナーの車両は1両増やされるんじゃなかったですっけ?
とはいえ、最近の混み具合を思うと
すごく楽にはならないかなぁと思っていますが。
マンションも多くできていますし、戸建て群もかなりありますよね。
こんなに舎人ライナー沿線が賑わうとは予想していませんでした。
TX沿線よりもずっと賑わっていますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
物件比較中さん
5月のゴールデンウィークから物件めぐりしていました。
価格が3000万以下で探し出しましたが、千葉埼玉まで行かないと
東京ではよっぽど駅から離れた物件か、環境が悪いところしか無いと
あきらめかけていたところにネットで見つけました。
価格があまりに安かったので、見に行ってきました。
確かに、駅からすぐそこ。しかも静かな住宅地でした。
価格がしかし魅力的です。23区にも穴場があるんですね。
私の収入でも新築に手が届く^O^。
ネットで豆にチェックしたいきたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
不動産購入勉強中さん
NO1さん
ここは住宅地だから高層にしなかったんじゃない。
しかも、来年3月完成だから消費税も5%なのかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
9月末まで契約した場合が消費税5%じゃなかったですっけ?
違っていたらごめんなさい。
ただ消費税がかかるのって建物部分のみなので、
あまり影響はないということは訊いたことがあります。
土地価格と建物価格、それぞれがどういう割合になっているのか知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
9月末までの消費税の経過措置は、一定の条件を満たした場合のみのようです。
一定の条件を満たしているかどうかは問い合わせが必要かと。
9月にモデルルームがオープンとのことで、
販売がいつになるかまだ分からない状態ですし、
9月末までにそもそも契約が完了できるのかもわからないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>>4さん
「総合病院」というのは東京女子医大東医療センターのことでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
12
匿名さん
9月21日オープンのようですね。
第1期1次販売は3戸って書いてありますね。小出し販売ですかね。
駅から2分、目の前にはスーパーもあって
本当に生活しやすそうですよね。間取りはIタイプのトランクルームの
ついた間取りが便利で良さそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
大きな病院ってこの辺りだと女子医大ですよね。
あと扇大橋病院が何気に充実していそうな感じです。
まだ実際に行ったことはないのですが。
病院のHPを探したのですがありませんでした。
古い病院なんでしょうかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
舎人ライナーは元々車両も小さめですよね。開業当初は本当にのんびりしてたのにあれよあれよと沿線も賑やかになってきて、とりあえず過疎ってしまうこともなく良かったです。
公式に出てるIタイプの間取りだけでも随分広くて使いやすそうなので、他のタイプの間取りもゆっくり見てみたくなります。
舎人ライナーがなければただただ不便な場所だったのがこうしてマンションも建って23区なのに安くで住めて、と考えればかなりいいのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
高速が近い。ちょっと回り道するけど、どの方向にも行ける。
もちろん昼は混んでるけど、朝早起きすると東京駅まで15分で着いちゃう。安全運転よろしく・・笑
舎人ライナーは沿線人気が出てきてだんだん混んできた・・でもこれができる前は陸の孤島と言っても良かった。
穴場と言えば穴場・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
16さん 穴場なんだ。情報ありがとう。電車も車も良い感じだね。
舎人ライナーっ運転手なしの自動運転みたい。
他にも概要見ると北千住にバスで行けるみたい。
舎人ライナーって見沼親水公園が終点になってますが、もしかして、草加などに延長するのかな?
南北線が以前延長して武蔵野線に繋がったように・・・。
東京都も東京オリンピックが決まれば、鉄道整備に力入れたりてね。さらによくなったりしたら、
面白いかも。そうそう、お受験の名門、開成学園が西日暮里にあるの見つけました。価格が安そうなので、
子供の学費に力いれるのもいいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
寺田病院の公式サイトを見ましたが、専門は肛門科なんですね。
それ以外にも外科、内科、整形外科、婦人科、泌尿器科の受診を行っているそうで、
近隣住民の心強い味方になってくれそうです。
肛門科に女性専用外来があるのはGOOD!受診された方のレポをお聞きしたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
>17さんへ
ごちゃごちゃ書くけど済みません。もし、小さいお子さんがいらしたら日暮里でホームの前に並び、一本待ってください。ゆりかもめ同様運転手気分を味わえます。今、私は全然違うところに住んでいますが、以前少し先に住んでいました。今も北千住周囲に親戚がわらわらいます。このあたりは私立受験とか興味ない子も多いけど、がんばる子は開成(学園でなく、開成中学・高校。学園は麻布)に行きます。昔はバス通だったんですよ。ちょっと足を伸ばすと西新井大師です。ここは落ち着きます。ウナギのうまい店がある。遅くなったらタクシーは日暮里にたくさん並んでる。夜はすいてて早いですし、値段は忘れたけどそんな高くなかった・・。
・・・内緒ですが、知り合いの飛ばし屋は(そうでない人も)東京駅10分とか言っていました。法定速度で15分(首都高HPで検索できます)ですから、飛ばすと早いです・・10分切った飛ばし屋もいましたが、絶対まねしないでくださいね・・・内回りの手前にオービスあり。その代わり朝の7時頃ぐずぐずしているようでは駄目よ(笑)。遅くても6時前だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件