即答Q&A掲示板「フローリングかカーペットで悩んでいます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. フローリングかカーペットで悩んでいます
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-08-08 14:05:08

床材をフローリングかカーペットで悩んでいます。
先日見に行った展示場のリビングにカーペットが使われていました。
素足にはフカフカしてとても気持ちよく、部屋全体が豪華なイメージになって
とても良いなぁって思いました。
私が実家で過ごしていた頃も、部屋はカーペットだったので
カーペットに対して愛着もあります。

掃除のしやすさで言うと、やっぱりフローリングかな?とも思います。
夫は喘息がありますので、この面からしてもフローリングを選んだ方が良いかな?と思うのですが
本人は、カーペットが良い!と言います。

この場合、どちらを選ばれますか?
その理由も教えて頂けると助かります。

[スレ作成日時]2013-07-25 14:27:17

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローリングかカーペットで悩んでいます

  1. 1 匿名さん 2013/07/25 08:28:06

    ご覧になられた種類や色のカーペットで問題なければそれで良いと思いますが
    変更の利かないタイプであるのなら最初の時点でじっくり考える必要があるかと思います。

    フローリングを選択すれば上からカーペットを敷くこともできますから(段差こそできますが)自由度は高いですよね。
    個室が1室だけカーペットという仕様なら私も素敵だと思います。
    でも今回はリビングが、ですよね?
    メインルームだけに要熟考というのが私の意見です。

  2. 2 匿名さん 2013/07/26 03:59:11

    実家のリビングはカーペットです。
    施工して当初はフカフカして気持ちよく
    ゴロゴロするのが大好きでしたが、あれから20年。
    現在では、人がよく通る場所は毛が擦れて薄くなっています。
    全体的にも薄くなった感じがします。
    汚れは色次第で、目立たなくできると思いますが、
    濃い色にすると、色あせは目立ちます。
    他にもカーペットを使った部屋はありましたが
    防音工事をした時に全部フローリングに変えました。
    何年後かに、カーペットを敷きなおす計画があるのであれば
    カーペットでも良いと思いますが、その予定が無い場合は
    やはりフローリングの方が長持ちすると思います。

  3. 3 匿名さん 2013/07/27 02:41:39

    カーペットの中でも抗菌・抗ダニのものがあれば、喘息問題も毎日の掃除でなんとかなるかとおもいます。
    ただ他の方も仰っているように、カーペットは廃れてしまいますから、取り替えることを前提でつけたほうがいいですね。
    もしくは、ラグなどのように、ダイニングの一部だけ、と言う方法もあります。
    そうするとほかはフローリングですし、ラグが劣化すればそこだけ取り替えればいいので、コスト的な問題もなくなります。

  4. 4 匿名さん 2013/07/27 04:52:11

    私の実家にもカーペットあります。
    子供がトイレトレーニングの頃に
    実家に帰省するととても大変でした。
    おしっこをもらしてしまう度、大掃除です。
    小さいお子様がいる人、そのご予定がある人は
    止めた方が良いでしょう。
    どうしてもカーペットが良いのなら、
    子供が少しおおきくなってからか、フローリングの上に
    カーペットを敷くようにした方が良いでしょう。
    夫婦の寝室にカーペットを敷くのも良いかもしれないですね。

  5. 5 匿名さん 2013/08/01 00:30:10

    こちらは雪国ですから、冬はカーペットがないと底冷えがすごいです。
    暖房はまだ要らないけれど寒い時期あたりからおよそ半年ですね。
    なので夏だけカーペットを外しています。
    上の方が仰るように、カーペットがある状態でのトイレトレーニングは大変です。
    もしお子さんがいらっしゃるならそこも考えたほうがいいかなと思います。
    最近は抗菌カーペットも当たり前のように出ています。
    防ダニ効果のあるカーペットも然りです。
    様々な種類のカーペットがありますから、購入されるのであればホームセンターなどでしっかり検討されたほうがいいと思います。
    またダイニングテーブルやリビングテーブルの下だけと言う方法もありますね。
    知人の家は汚れ防止のためにダイニングテーブルの下は木目調のカーペット、リビングテーブルの下はモコモコのカーペットを敷いています。

  6. 6 匿名さん 2013/08/01 04:12:11

    ご主人は喘息持ちとの事。
    できればフローリングの方が良いのではないでしょうか?
    フローリングも掃除をしなければダメですが、
    カーペットでは、掃除を毎日したとしても、やはり埃っぽくなってしまいます。
    ダニは上の方が言うよう、防ダニ加工の物を選べばよいのかもしれませんが
    カーペットの埃だけはどうにもなりません。
    無垢材などを使用されると、床のひんやり感も無くなり、快適に過ごせますよ。

  7. 7 匿名さん 2013/08/02 04:57:32

    たくさんのご回答ありがとうございました。
    こちらの地域は雪国ではありませんが、冬には雪が数センチ積もる事もあります。
    フローリングより、カーペットの方が耐用年数が短いというのは考えていませんでした。
    小学生の子供が居ますが、まだまだお菓子や飲み物をこぼすことはあります。
    トータルで考えるとやっぱりフローリングの方が良いのかもしれませんね。
    とは言え、カーペットの魅力も捨てきれないので、
    フローリングの上に大き目のカーペットを敷くように、検討していきたいと思います。
    こちらで質問ができてよかったです。
    ありがとうございました。

  8. 8 匿名さん 2013/08/08 05:05:08

    コルクの床にもよくあるような、小さい四角形を床に敷きつめていくカーペットとかなら取り外しもできるし、ずれる心配もなくて使いやすいと思います。汚れた部分は取り替えるだけ。洗濯も確か可能なものとかもあるので、どうしてもカーペットが良いのであれば、このような物を検討されると良いかもしれないです。事務所などにはよく使われています。
    私も冷たいフローリングよりは、カーペットの方が好きです。どこでもゴロゴロできて気持ちいいですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ジェイグラン船堀

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸