2500万円代の見せ物件は1階で、くら寿司駐車場から壁をちょっとよじ登れば丸見えですね。
営業さんの話だと、すでに何組か申込みはあるようで抽選になるようです。
中層階は2800~で、高層階になると3200万円弱です。
物件自体はくら寿司の裏手側になるので、1,2階だと従業員出入口から見通せる形になります。
西側にあるマンションですが、そちらのほうが高い建物、かつ古い物件でほぼ敷地いっぱいに建っています。
見た感じの印象では、この物件の玄関側と西側マンションのバルコニーとの距離はけっこう近く感じました。
だいたい半分程度売約済みです。
くら寿司の跡地にこの物件と同程度のマンションが建設されると陽当りは壊滅しますし、次期販売分の空室もあるのでよほど気に入ったなどでなければ様子を見てもいいかな、と思います。
>玄関出たとたんに選択干してるおばさんと目が合っちゃいそう
って事は、玄関側のマンションはこちらのマンションで日陰になってしまっているという事でしょうか?
そうなると、隣のマンションの人からは、あまり良いようには思われていないのでしょうか?
トラブルだけは避けたいですよね。
くら寿司側の駐車場に洗濯物を干す場合は、バルコニーがガラスですが、洗濯物が透けてはっきり見えるという事はないのでは?干してあるという事くらいはわかるかもしれませんが。
49さんの書き込みは21時ですよね。
大雪の影響とかそういうのがあったのでしょうか?
ほんっとうにすごい雪でしたものね。。。
何事もなければいいのですけれど。
皆さんのお宅は大丈夫でしたか?
写真の添付ありがとうございます。
こうみると川口もずいぶんと開発が進んでしまい、狭くなってしまったように思います。
やはり土地が少なくなっているということなんですかね。
場所的にも、あまり広々した土地を確保できないということなんでしょうか。
最寄り駅から近く、専有面積も広めでこの値段は悪くないですね。
ブックラウンジですが、ミニ図書館のようにちょっとした本があるといいですね。寄贈品でもいいと思うのですが。
大型公園が近いと気軽にウォーキングなども楽しめていいですね。
子供がいる場合も公園があると遊び場に困りません。
くら寿司からの眺めですが、画像ではノーガードで見えますけど、
工事が進んでフェンスが建ったので現在はくら寿司の駐車場から直接見通せる事はありません。
くら寿司の従業員出入口がある2Fからですが、画像の手前側に駐輪場が建っているので、
ちょっとは目隠し効果がありそうです。
一応丸々は見えなくはなっているんですね。
くら寿司が目の前となると、夜間の車の騒音や人の声はしそうですね。
飲食店は近くにあれば便利ですが、騒音は免れない点がデメリットですよね。
今、販売されている間取りは、広くはないでしょう。
2LDKで見たら、まぁまぁですが。
2LDKは、安いと思います。
サービスルームがついているので実質は3LDKですものね。
マルチクローゼットは、収納力が凄そう。
3LDKよりも2LDKのほうが価格的には、お得ですね。
あれ?残っている物件は3LDKではないのですか?
ここのYahoo不動産では3LDKになっていませんか。
それとも、間違いなんでしょうかね。
土地の評価については分かりませんが、
転売するにしても、この価格なら、まあまあ良いのかな。