注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その10」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その10
物件比較中さん [更新日時] 2013-08-29 16:47:48

いよいろその10になりました。
有意義な情報交換にしましょう。

前レス
その9 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/339208/ 
その8 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/320579/
その7 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/
その6 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その5 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/

[スレ作成日時]2013-07-22 23:03:06

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

積水ハウスを語りませんか その10

  1. 227 匿名さん

    >225さん、
    >夏暑い家は冬寒いですよ。
    >断熱が悪いから外気の影響を受けやすいということです。

    確かにそうなのかもしれないですが、例えばコンクリート住宅は夏は蓄熱して物凄く暑くないですか?逆に冬は凄く暖かくて暖房の必要がない位なのですが。これは、間取りとか、最上階の部屋とかの諸条件によるのでしょうか?


    >窓を開けないで室内の温湿度を27〜28℃、50%くらいに保てると快適ですよ。

    こんな家ってあるのですか?あれば是非教えて頂きたいです。関東ですが、窓を開けると不快指数がマックスで、温度は朝最低28度以上です。最近はもう、山の上に引っ越したくなりそうな位に暑い日々です。

    ここは積水のスレですから、もしかしてシャーウッドなら涼しいのですか?



  2. 228 契約済みさん

    >209さん
    184です。

    >太陽光の『積水の瓦一体型の目立たない仕様』とのことですが、10年15年後何か不具合があった場合はその瓦を変えるのでしょうか?

    そっくり替えればいいんじゃないですかね?!
    瓦自体は大した値段ではないですし、太陽光パネルも10年もたてばコストも効率も大幅に変わっているでしょうから。

    >また、それ以上年数が経ったときは屋根全体を換えるとかするのですか?一体でなければ、付け替えるだけですけど、一体型の方がむしろ、とんでもない費用がかかるのではないかと素人は心配になりますが???

    これも取り越し苦労というやつで、その時になってみないと分からない部分が多いですし、付け替えるのも屋根に穴開けて設置している以上、屋根のメンテ等も必要となるかと思います。

    >また、少し前にゴムの様な薄いペラペラした物が開発されたと聞いたのですが、それですと壁に貼付けたり出来そうと思ったのですが。太陽光もこれからもっと価格が安くなって、性能が良くなる可能性とかは無いのでしょうか?

    太陽光は、間違いなく日進月歩な世界だと思いますので、安くなって高効率になるでしょう。

    >こんなサイトを見つけました。自治体によっては、瓦一体型は固定資産税がかかる、らしいです。さてどうしますか?

    ご自身のお住まいの自治体にご確認ください。

  3. 229 匿名さん

    >227
    コンクリート造は熱容量が大きいので、適切に運用すれば温度変化の少ない住環境が得られますが、その特性を活かさないと、そのように夏暑いということになるでしょうね。
    木造や鉄骨造と熱容量が比べ物にならないので比較しても意味ないです。
    木造や鉄骨造に関して言えば、夏暑いと冬寒いで間違いありません。
    日射取得等の条件は一緒にしてくださいね。

    窓を開けないで27〜28℃、50%について、
    >こんな家ってあるのですか?あれば是非教えて頂きたいです。
    もちろん空調によってその環境を作るということです。
    222が開口を設けて風を通せば夏も快適というように理解できたので、夏場に風を通しても無駄ですよという意味です。

  4. 230 匿名さん

    私は今まで、4つのハウスメーカーの家に住みました。<凄いですね、特殊とも言える。転勤なら恐らく地域が違うと思うので単純な比較は出来ないかも?

  5. 231 匿名さん

    >私は今まで、4つのハウスメーカーの家に住みました

    リピートしてないという事はどこも不満があったんですか?

  6. 232 匿名さん

    東京在住、鉄骨造、外気35度位でもエアコン設定26度で十分涼しですよ。年老いた親の部屋は27度にしてますが。

  7. 233 匿名さん

    東京在住シャーウッドです。
    夏場はエアコン27〜28℃設定ですが冷房していないトイレや廊下、洗面所でも暑いと感じたことないです。
    冬場は21〜22℃設定で暖房していないトイレや廊下、洗面所でも寒いと感じたことないです。

    家に帰るとホッとしますね。

  8. 234 匿名さん

    次世代以上の差は僅かな光熱費の差だけで体感は変わらんよ。
    暑い寒いは高高しか売りがないとこの上等文句だからな。

    家づくりには断熱気密以外にも大事な要素が沢山ある。

  9. 235 匿名

    じゃあ次世代省エネルギーの坪36万円の工務店の標準仕様に、気が遠くなるくらいの贅沢仕様にした方が賢いな。

  10. 236 重機屋

    今の木造建築は余程拘ったハウスメーカーで無い限りホワイトウッドの集成材を使ってます!
    通し柱もしかり、たまに通し柱を米松の集成材を使ってる時もありますが!
    どっちにしても、日本の寒い地域の檜の様な粘りは有りません。
    一般の工務店に施工を依頼すると、基準って言うのが無いからその時々に合わせて行き当たりばったりって言う風になりがちです。
    設計力何かもハウスメーカーよりもぐっと劣ると思われます。
    現在住んでる家がそれで、これでは駄目だと思ってセキスイハウスにお願いしました。
    何もかも設計士と相談しながら、内装を決めて行きます。
    使う物によってはサンプルが無い時もあり、それは又取り寄せて頂いたりしました。
    坪単価は、計算をして見ると約90万円ぐらいですが、とっても気にいってます。(^-^)/
    安い家を望まれるのだったらセキスイハウスは、外された方が良いですね。
    自分も最初は安い家を求めて、探し回りましたが、結局安物買いの銭失いになりました。
    それに付け加えますが、セキスイの住宅ローンは金利が安いです!
    一般の銀行ローンと比べて見たら分かります!

  11. 237 匿名さん

    何だかんだ言っても、皆様空調をお使いになっての話なのですね。別に積水でなくても高高住宅でエアコンを使えば、条件も同じになるってことでしょうか?設定温度は26度の方、或は27〜28度ですね。

    確かに外気35度もあれば、どんな家にいても暑いですよね。ちなみに、ボロい我家は30度設定です(笑)。人により体感温度がかなり違いますね。私の様にエアコン苦手派ですと、ボロ家でも充分と言う事になるのでしょうか?それにエコかも?

  12. 238 匿名さん

    >236さんも、シャーウッドですか?

  13. 239 匿名さん

    >236
    ショボくて不快適な家が嫌なのでしょう

    そうそう金利の安さで大手にする人が多いかもな

  14. 240 匿名さん

    では、現金で購入する人にお勧めなのはどこのハウスメーカーですか?

  15. 241 匿名さん

    北国は別でしょうが、夏の暑さは湿度の高さが耐えられない。エアコンのドライは電気代が掛かるので冷房運転。

  16. 242 重機屋

    シャーウッドは昔のトーヨド建設です!
    今のシャーウッドはその頃の木造と違って金物をふんだんに使って補強しています。
    シャーウッドには基礎の上に載せる土台って言うのがありません。
    基礎に柱を受けて留める金物を埋め込んでそれに直接柱を固定します。
    昔は柱にほぞを付けて梁にほぞ穴を開けて差し込んでましたが、今は殆どの木造がピン工法になりつつあります。
    使用材料の欠損を少なくして強度が上がります!
    これで、柱を檜梁を米松の集成材を使ったら最高の物が出来ます。
    シャーウッドはピン工法ですが、精度が抜群です。
    後で使うサイディングも、独自の物です。
    年月が、経てば分かります!
    良い物を使えば当然お金はかかります。
    10年経って、セキスイハウスと他社ローコスト住宅と比べて見たら、一目瞭然です。
    それが、高い理由です(^-^)/
    質問ありましたが、僕は鉄骨系のセキスイハウスです(^-^)/

  17. 245 匿名さん

    積水の注文住宅の売上げの約7割は鉄骨、シャーウッド3割強(シャーウッドで建てるのは自由だけど)

  18. 248 匿名さん

    Cチャンでも高く売れるんだからボロ儲け?

  19. 249 入居済み住民さん

    236さんの積水の住宅ローンの金利が安い、というのはどういうことですか?
    誤解のないように説明された方が宜しいかと思います。
    僕は積水ハウスで建てましたが、住宅ローンは銀行です。これ当たり前と思います。
    積水ハウスだからといって金利の優遇が受けられるわけではなく、あくまでも個人の信用力や、
    銀行との付き合いによって変わるはずです。

    このスレにはあたかも積水ハウスで購入したかのような振る舞いをする方が沢山いるので、
    236さん、宜しくお願いします。

  20. 250 匿名さん

    あら〜?私も積水ハウスは何か銀行と取り決めでもあって、積水で建てると、ローンの金利が低くなるとかの特典でもあるかと思ってしまいました。違うのですか?

  21. 251 匿名さん

    >245さん、
    >積水の注文住宅の売上げの約7割は鉄骨、シャーウッド3割強

    これって本当ですか?ほとんどがシャーウッドの様にも聞いたのですが?少なくともここのスレに常駐されていらっしゃる方は、シャーウッドばかりの方で、鉄骨はいつも批判にさらされている印象を受けますが?

  22. 252 匿名さん

    236じゃないが積水ハウス提携銀行の金利が一番安かった
    積水ハウスで太陽光発電のせた場合のみ適用される金利だった

    だから236見ても違和感無かったし噛み付いてる249の方がどうかと思う。

  23. 253 匿名さん

    >242さん、
    >シャーウッドはピン工法ですが、精度が抜群です。
    >後で使うサイディングも、独自の物です。

    シャーウッドはベルバーンが一番良いのでは?それに、積水のサイディングってそんなに独自の物ですか?

    近所の積水のサイディングは何だか安っぽくて、注文住宅なのに、見た目は建て売りにしか見えませんが?それとも、値段相応に色々種類があるのですか?

  24. 254 匿名さん

    確かサイディングはkmewとかに作らせてますね
    普通に光セラとか親水セラで30年塗装がもつタイプですよ

    でもベルバーンの方が高いけどいいですね。

  25. 255 匿名さん

    >254
    それってローコストで使ってるサイディングだよ

  26. 256 匿名さん

    255
    ですね。

  27. 257 重機屋

    セキスイハウス提携銀行のローンとネットで調べたフラット35と比べてみました。
    全然違います。
    色んな条件をクリアーしてないと安くはなりませんが・・・・・・
    ローンはローコスト住宅で薦めてくる銀行ローンは金利が高いかもしれません。
    そこのところを良く調べておかないと駄目ですね。
    結局ローコスト住宅を建ててハイコストになってしまいます。
    同じ2000万円を借りても返済が金利込みで3000万か2500万かで全然違ってきます。
    良く考えてみて下さい。
    ある建売会社で家を買って2800万のローンを組みました。
    返済が35年で月々120000円、セキスイで2000万のローンを申し込んでセキスイの提携銀行に返済が35年で月々60000円どっちが金利安いか一目瞭然です。

  28. 258 匿名さん

    あの〜詳しい方がいらっしゃるようですので、教えて頂きたいのですが。
    現金で買う場合、何かメリットとかありますでしょうか?

  29. 259 匿名さん

    キャシュで払っても余裕があるなら、個人情報が銀行や保証会社に知られない。ローン減税が有ってもローン金利及び諸経費分が浮く、申請のための書類などの労力が不要。
    抵当権を渡さずに済む。(借入した場合、返済が終わり初めて自分のものになる)
    売買が自由。こんなところでしょうか。

  30. 260 匿名さん

    今の住宅ローン金利だったらキャッシュで買う方が損ですよ。

  31. 261 匿名さん

    私は長期間のカネのプレッシャーが苦手なため贈与税枠を越えた分も親から金利ゼロで借りて現金ニコニコ払いにしました。

  32. 262 購入経験者さん

    >257
    何で建売り2800万なのに積水提携ローンだと2000万になっちゃうの?比べるなら積水も同じ2800万にしなきゃフェアじゃないでしょ?あと、金利も固定か変動かでかなり変わりますけど、フラットと比べておられるのなら当然積水の提携ローンも長期の固定金利で比較してますよね?
    積水提携ローンが固定なのか変動なのか、それぞれ金利何%で試算比較したのか、そこの所大事なので宜しければ教えていただけませんか?
    比べる基準がバラバラではそもそも比較なりませんよ。

  33. 263 匿名さん

    >261
    それができれば一番良いよ。羨ましいなぁ。

    でも厳密には親ローンも金利ゼロだと贈与と見なされるからくれぐれも税務署に見つからないようにね。ちゃんと借用書作ってそれなりの金利払ってれば問題ないけど...。

  34. 264 匿名さん

    積水にモーゲージってあったっけ?

  35. 265 匿名さん

    りそな。頭金20%以上か以下かで優遇金利が異なるようです。手数料とか細かいところは見てませんが他行と大差ない感じ。

  36. 266 入居済み住民さん

    252さん

    積水ハウスが提携している住宅ローンが安いとおっしゃっていますが、
    その比較はネットなどにある、優遇金利前のものと比べているからではないですか?
    信託銀行の住宅ローンは他の大手銀行に比較しかなり安いです。変動金利で0.5―0.8%程度です。
    もしこれより積水を介した方が金利がよいなら、それは間違いなく積水の力によるのでしょうが、
    どうでしょうか?
    あくまで住宅ローンは個人の信用力によりますので、信託銀行で審査を通る方はよし、
    お付き合いのある銀行があるなら、頑張って信託並みにしてもらうもよし。
    両者でない方は積水ハウスに頼んでみられてもよいかもしれませんが。。。

  37. 267 匿名さん

    0.5%は安いですね
    ちなみにどこの信託銀行でしょうか?

  38. 268 匿名さん

    他のスレで教えて頂いたのですが、太陽光パネルに有害物質が含まれていて、耐用年数を過ぎたパネルが新たな環境汚染を引き起こす怖れが出てきたそうです。廃棄方法に関するルールがまだないとかです。2020年ゼロファーストといっても、性能もこれから、廃棄もこれから、では何だか見切り発進のような印象を受けます。それを薦めている企業って?

  39. 269 匿名さん

    ゼロファースト → グリーンファースト の間違いでした。

  40. 270 匿名さん

    企業っていうより国策の問題だな

    お前らが選挙で選んだ人たちが推進してるんじゃねーの?

  41. 271 匿名さん

    >268
    100年は問題ないだろうが、廃棄するなら家を解体するときだな
    パネルは再利用出来るだろうが瓦一体型はネックになるかもな

  42. 272 匿名さん

    100年使ったパネルを再利用するかね?

  43. 273 匿名さん

    太陽光パネルは100年も持たないと思いますけど?色々な情報が溢れていて、どれが正しいのかよく分かりませんが、

    >太陽光発電は20~30年がメーカー寿命
    >実効寿命(実際)は30~45年といわれています。
    >15年前後に一回パワコンだけが交換です。

    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1366058798 より

    ただ、性能が良い物がこれからどんどん出てくるのに対して、経年劣化して発電量が落ちて(?)型古になる事を考えるとどうなのでしょうね?そんなこと言ってたら家電製品も買えなくなってしまいますが。

    ただ、素人は時期尚早な気がしてなりませんが?また、国策のためのグリーンファーストですか?顧客目線ではない、ということですか?ちょっとがっかりしますが。

  44. 274 匿名さん

    大多数の設備は10年目処でしょ。

  45. 275 匿名さん

    24時間換気はキッチンルーム以外、要らないと思うけどな、必要な時、窓を少し開けりゃいいと思う。offにしてシャッター締めてるが、最近は外して埋めたい気分だ。

  46. 276 契約済みさん

    >>266さん
    金利0.5%代は安いですね。
    私の場合、地元地銀ですが、積水ハウスのユーザー向け融資の特典があり、
    変動0.675%+繰り上げ返済手数料無料
    となっていました。
    銀行から積水に提案しているみたいですね。
    通常は0.875%で繰り上げ返済手数料も有料のようです。

  47. 277 匿名さん

    24時間換気の天井の排気口は マメに掃除しないと汚れが、、、。

  48. 278 匿名さん

    273さん
    ゼロエネルギーが時期尚早
    国の施策で顧客目線じゃないからがっかり

    まったくそうですよね。
    どんどん価格も下がっていいものが出てきますし、私も、もっと納得いくまで待つのがいいと思います。
    住宅性能もどんどん良くなってきてますし、これからももっと良くなります。

  49. 279 匿名さん

    天井に着いてるのは給気用ですよね。ま〜外しにくいし、フィルターは2年に一度とか面倒なので平均で一日の半分位は電源切っています。余り使わない部屋は終日
    またベット側の壁の排気用から深夜竹とんぼのような改造バイクが通ると目が覚める事が有るので、電源を切り締めてます。

  50. 280 匿名さん

    竹とんぼ?

  51. 281 匿名さん

    うちは天井は排気用ですね
    いろいろあるんですね

  52. 282 匿名さん

    うちも天井は排気。吸気口はサッシ窓の上。ハイサッシ?選んで開閉が難~。

  53. 283 匿名さん

    竹とんぼ?<原付改造バイクの音です。

  54. 284 匿名さん

    天井に付いているパナの換気扇なら強制吸気ではない?室内圧が低く成らない様に換気用と併用使用してくれとか書いてあったと思うけど!?それとも逆?(天井換気扇/壁の換気扇)

  55. 285 匿名さん

    大雨の日に24時間換気を消すの忘れてストレスです。

  56. 286 匿名さん

    >285さん、どうしてストレスになるのですか?そもそも24時間回しっぱなしが基本ではと思いますが。

    サッシの換気框は良いと思いましたが、音も入って来るから夜就寝中とかは結構外の音がうるさいときもありますか?また、花粉症の人は止めておいた方が良いですか?

    換気の種類は、どの種類がお薦めでしょうか?

  57. 287 匿名さん

    24時間換気の電源切りフードを閉めても外の音は漏れてきます。あのお陰で防音性能は落ちてます。

  58. 288 匿名さん

    あんまり気にならないけどな

  59. 289 匿名さん

    雨に日に湿気が入って来るの気になりませんか?
    皆さん換気回しっぱなしですか?

  60. 290 匿名さん

    24時間換気って色々種類があるの?
    家についてるものと思って気にしてなかったわ

  61. 291 匿名さん

    強めたり弱めたりする

    夏と冬は弱めてる

  62. 292 匿名さん

    グリーンファーストゼロ、、仕様どんどんよくなるね。
    うちはほんのちょっと前なのに、軒無いし、
    アルゴンじゃないし、太陽光無いし、
    オール電化で燃料電池無いし、
    完全時代遅れだ。

  63. 293 匿名

    軒のない家は欠陥商品だと言われていますね。
    長持ちしないと。

  64. 294 匿名さん

    鉄骨は、くたい内で結露するしね。

  65. 295 匿名さん

    軒あると部屋の中が暗くなるって反対されたんだもん、設計さんに。まあ、親水塗料のダインだから外壁はそこそこ長持ちするでしょ。

  66. 296 匿名さん

    >>294
    意味わからん。柱の材料と結露どう関係?

  67. 297 匿名さん

    坪単価高いのに、黙ってると床材合板だもんな。、なんだかな〜。

  68. 298 匿名さん

    積水の鉄骨の防錆処理はリン酸処理の上に紛体塗装だったよね?
    これが本当なら完璧だと思うけど。
    以前50tくらいで鉄骨屋に見積とったら、JIS5625錆止め1回塗より単価3倍以上
    でびっくりしたんだけど、、

  69. 299 匿名さん

    積水の駆体は盤石なわけだ。積水のS造で良かった(^-^)v

  70. 300 匿名

    >>295
    親水は最初だけ。知らないの?

  71. 301 匿名

    今でも積水は第3種換気方式?

  72. 302 匿名さん

    >300
    最初ってどのくらい?

  73. 303 入居済み住民さん

    今の時期はエアキス用吸気扇と窓の換気框閉めないと朝っぱらから隣の庭の蝉の鳴き声で目覚めるのでウンザリ。
    春も花粉症対策でどうせ閉めなきゃならんし、お金があれば熱交換できる集中換気のアメニティー換気システムの方が良いよなぁ。

  74. 304 匿名さん

    >289さん、我家は熱交換器で24時間356日強で回しっぱなしです。春と秋は窓を開けているので弱でも良いのですが、いちいち変えるのも面倒でそのままです。そのせいか湿気は全く感じません。雨の日でも部屋干しすると夕方までにはカラカラに乾いていますので、結構乾燥しているみたいです。

  75. 305 匿名さん

    >292さん、積水はずっと昔から、ダインでも軒のある家はありますよ。

    今の仕様のグリーンファーストゼロは良いですか?太陽光、オール電化、床暖房、などなどいっぱい付けられるけど、当然全部施主負担ですよ(笑)確かにアルゴンやシャッターは付いているけど、多分その分坪単価は上がってますよね?

  76. 306 匿名さん

    >290さん、換気システムにも色々種類がありますよ。勿論、本体の値段もそれなり、月々のランニングコストもそれぞれ数百円から1,000円位の差が出るそうです。

    営業マンが説明してくれなかったですか?うちは説明してくれたから、逆にどのシステムが良いのか、色々悩んでしまってもいますが。今のテクニカルカタログですと25ページからです。

  77. 307 匿名さん

    熱交換って夏の湿度も入ってこないんですか?

  78. 308 入居済み住民さん

    窓を閉めていても、どこからか小さな虫がたくさん入ってきませんか?

  79. 309 匿名さん

    湿度は入ってくると思います。フローリングの床にワイパーをかけるとよく分かりますが、今の時期、すべりが悪いです。

  80. 310 匿名さん

    原理的に全熱交換器はエアコンを使わなければ相対湿度が高いままですよ。
    エアコンで冷やしてこその物ですし、導入すればエアコンの効率も高くなります。

  81. 311 匿名さん

    エアシーズンは、こちらから希望したら、勧めないと言われました。
    その他の換気システムを選べる話なんて聞いてないです。選べるんですか?

  82. 312 匿名さん

    308<ガラリからかも?

  83. 313 匿名さん

    小蝿だろ

  84. 314 匿名

    積水はシャッター付かないの?

  85. 315 匿名さん

    シャッターは一階の窓全部(勿論掃き出し窓とか、引き違い窓とかですが)と、二階のベランダの掃き出し窓には標準で最初から付いているそうです。

    >311さん、換気システムは選べると言われました。ただ、予算とかの話でその分高額になったりするので、営業マンにより安い方を勧めるかもしれません。それでも、数十万円の違いですから、施主さんとしてはまずはきちんと説明して欲しいとは思いますね。一方施主さんも営業マン任せではなくて、カタログを見て自分で勉強する必要もあるとは思います。

    >307さん、湿度は全く感じないですけど?ましてやフローリングワイパーの滑りが悪くなる程、湿気ったりはしないですが。

    >310さん、うちは強で稼働させていますが、エアコンの利きに影響する程の換気はしていないと思います。もし、気になるなら弱でも構わないみたいです。ただ、装備されている以上は常にスイッチを入れておいて下さいとは言われています。弱ですと音も全く気にならないですし、電気代も月数百円ですのでうちでは今まで切った事はないです。

  86. 316 匿名さん

    306さん
    換気システムの説明って営業さんはなんにも。設計さんがランニング月数百円、空気はすこーーーしずつ変わりますってだけ。契約書にある換気扇・熱交換急速って家のどこについてるか知らない。

  87. 317 匿名さん

    >315さん
    エアコンオフでも湿気無いですか?
    24時間換気って常時エアコンはオンが基本なんですか?
    全部屋?本当に説明何にも聞いてないからこのスレ読んでて混乱。高気密高断熱って言葉すら知らずに買って引越しの頃に石油ストーブ使えないって知ったのんきな施主です。質問しないと何も教えてくれないものなのかな。カタログってパンフレットのことですか?

  88. 318 匿名さん

    まず、窓を開けてる時点で換気システムは意味無いですよ。
    別に窓を開けるなということではありません。

    目的は閉め切った状態でも空気を入れ替えるためのものですから。

  89. 319 匿名さん

    エアコンは必要なときに入れれば良いのですが、24時間換気システムについては窓を開けていようが常にオンにしておくべきです。
    切っている時間が長いとトイレや風呂の湿気がこもりますし、ダクト内にカビが発生したりトラブルの元ですよ。

  90. 320 匿名さん

    24時間換気システムのスイッチは各部屋に付いてるから、窓開けてる時切っても付けていても好きにすれば?

  91. 321 匿名さん

    石油ストーブ使えないって知ったのんきな施主です。<賃貸じゃないんだから使おうと思えば使えるでしょ!?
    只、24時間換気とは別に安全上円形の換気口が必要。うちは設計時にこことあそこは冬場ガスファンヒータを使うかもと伝えといたので、円形の換気口が壁の下に付いてます。

  92. 322 匿名さん

    石油ストーブ使うってことは寒冷地なんですか?

  93. 323 匿名さん

    24時間換気を切るなんて考える人は家を持つにはまだ早かったということ。

  94. 324 匿名さん

    >317さん、315です。それぞれ皆様がご説明頂いている通りなのですが、それにしても、古家を購入したとかではないですよね?或は建て売りでしょうか?新築で検討されている時にパンフレット(カタログの事です)を頂いていたと思います。

    まあ、我家の両親も注文住宅でしたが、ほとんど営業マン任せで建ててしまえばパンフレットは全部ゴミで出してしまいましたから、317さんと同じ様な感じです。引き渡しの時に聞いたお手入れの方法なんて全部忘れてしまって、後からどうなっている、ということばかりです。まあ、バタバタしていましたから結構そんなものかもしれないですね。

    湿気について、エアコンオフで窓を閉め切っていても、24時間換気を稼働させていればそんなに湿気は感じないと思います。ただ、どんな換気システムなのか分かりませんので想像ですが、換気框だけですと湿気ってしまうのかとも思います。これは他の方のご意見を伺いたいですね。

    >24時間換気って常時エアコンはオンが基本なんですか?

    エアコンではなくて、換気システムは24時間365日オンが基本と言う事です。窓を開ければ換気システムは意味なくても、朝から晩まで開けておく訳ではないですから、私は窓を開けてもオンのままです。

    317さん、どのような換気システムが付いているかを含めて、家のメンテナンスの為にももう少しご自分の家について知っていた方が良いかと思います。例えばカスタマーズセンターに電話をしても教えてくれると思います。連絡すれば317さんの家についてのデータがあると思いますから、換気システムや商品の名前など含めて教えて頂き、今後のメンテに役立てた方が良いかと思います。

    また、興味がありましたら、テクニカルカタログの『家の技術がよくわかるBook』という緑色の本をいただくともう少し詳しく分かると思います。建築時期によっては新しいパンフは参考にならないかもしれないですが。基本的に質問しないと教えてくれない事も多いですが、質問すれば教えてくれると思いますので聞いてみて下さい。

  95. 325 匿名さん

    換気すればするほど湿気ますよ。
    外気と同じ湿度か生活していればそれ以上に湿気ます。

    エアコンで湿度を落とさないと日本の夏はジメジメです。

  96. 326 匿名さん

    だから、全熱交換式に除湿機能は無いんですってば。
    外が蒸し蒸ししていれば家の中も蒸し蒸しです。

  97. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸