物件比較中さん
[更新日時] 2013-08-29 16:47:48
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト |
交通 |
https://www.sekisuihouse.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
積水ハウスを語りませんか その10
-
371
匿名さん
虫がはいってくるほどの隙間があって、気密性が良いと言えるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
匿名さん
玄関、バルコニーの出入り、掃除の時とかで、ムシコナーズ吊るしていても虫は入ってくる事もあるわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
匿名さん
おしゃれな虫コナーズないかな?
せっかくバカ高い積水ハウスで建てたのに、おしゃれじゃないの玄関に吊るしたくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
匿名さん
数年前に積水ハウスで建てたけど、吸気口のフィルターは分厚い不織布風でとても虫が入ってくるような代物じゃ無いよ。埃の汚れを半年に一回洗うもの。しかも外から見て灯り漏れないしここ目指して虫は考えられない。サッシの框も虫は入ってこないよ。ここから入るってことは網戸の目すり抜けてって事だよね。網戸の目からもブンブン、ゾロゾロですか?
-
376
匿名さん
ウソつきさんの作った展示場を今日3年ぶりに拝見しました。 何もかもが本当にウソでした。もう充分。
-
377
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
匿名さん
>377
すみません、それを書くのはちょっとはばかられます。
関係者様ですか?
-
379
匿名さん
>378 私は購入検討中ですが、どちらの展示場か気になります。展示場はお金をかけているし、住宅として作られていないから法律上の規制もなく、あり得ない様な間取りで建てられている所も多いと思います。それを『嘘』と呼ぶのでしょうか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
数社競合でしょうから懐に見合い気に入った処で建てるのが老後生活も安泰に繋がる、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
381
匿名さん
>379
展示場の間取りは客が場面場面を見ってワアって思える劇場型になっているでしょうから普通の家とは。あり得ないと言えば、空中に硝子張りの廊下が渡っているのを見たことありますね。わが社の駆体ならこんな事もできますって目立たせたかっただけでしょうけど。展示場の間取りを嘘と言ったんじゃ無いです。
-
382
匿名さん
外壁が全面ガラス張りの浴室とかあったね>某展示場。
設計士の自己満足の極致=施主にとっては有り得ないデザイン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
383
匿名さん
そう言うのを好んで入れる施主をテレビ番組で2軒見ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
384
匿名さん
-
385
匿名さん
382は脳みそ入ってないのか?
展示場はこういうこと出来るよ、というのを見に行くとこ。
わざわざ普通の家見てどうすんだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん
例えば展示場は住宅としての申請ではないので、蔵、3階の居室、ロフト、地下室とか何でもありの家が多いそうです。ある展示場で、こんなロフトが欲しいと言ったら、展示場は夢を売る所ですので実際には付ける事が出来ません、とはっきり言われました。
以前は許可になっていても、現在は法律上許可されないとか、付けると長期優良住宅にならないとか、自治体によってもその時々によっても色々あるそうです。検討中の施主さんからすれば、出来ない物を見せて欲しくないと思いますよね。
>382外壁が全面ガラス張りの浴室
全面でなくてもガラス張りは多いですよね。それから脱衣所が掃き出し窓で外の通路から丸見えだったり(笑)全く参考になりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん
>夢を売る所
展示場は客にわが社の家を売るためのもの、うちの担当コーディネーターや営業がそう言い切ってました。沢山の展示場を見て回った後で印象に残らないといけないから、かなり大胆なこともしているそうです。見映えを良くするために網戸は付けてない 、トイレの配管は外してる、とも教えてくれました。エスカレートして砂利じきのトイレまでありましたが、客はそんなことと知りませんから、あり得ない?待てよ、かっこいい?と一瞬勘違いしちゃったりしますよね。積水ハウスの展示場はトップを行く設計士さんのデザイン力を見せてる点では嘘じゃないけど、実際に建つ家を想定したものじゃない事も確かで それを嘘と思うか、デマカセと思うか、作ったご本人さんたちはどう思っているのでしょうね。
-
388
匿名さん
何処で建てるにせよ来月末迄に契約終了していないと、それ以降は増税適用みたいだね。
今展示場廻りなら増税以降になる可能性が高いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん
またまた、いい加減な事を。来年の4月までの引き渡しなら増税前の適用ですよ。まだ間に合うかな?
とはいえ、突貫工事は結構リスキーなような?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん
そのために実際の家も見せてるんだろ。
これはショボい工務店でもやってるが。
ただ、ある程度金持ってれば普通の家では満足できない、他の人とは違う面白いことやりたくなる人もいるから、展示場は必要ってこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)