東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲 その5
匿名さん [更新日時] 2013-11-18 20:08:04

こちらはパークタワー豊洲のスレその5です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292564/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-22 22:42:42

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 686 匿名さん

    単なるダイレクトウインドウではなくて、
    681さんのいうワイドリビングな西向きダイレクトウインドウであるのが問題ですね。
    SKYZやクロノとは違って、ワイドに西日が直撃する。
    しかもSKYZやクロノと違って『良い景色』などは無いダイレクトウインドウです。

  2. 687 契約済みさん

    すべて主観的だよねー
    窓なんて好きなら好きでいいじゃん

  3. 688 匿名さん

    残り7戸なのか!
    なんだかんだ言われても竣工前に96%消化なら、
    数字を見ればかなり上出来やね。
    スカイズもPT東雲も絶好調みたいだし三井絶好調だ…

  4. 689 匿名さん

    なんだかんだ言ってるネガさんが張り付いているってことは売れている証拠でしょ。売れてなかったらネガる必要もないからねw

    って書くとまた湾岸ネガさん、三井ネガさんが集まりそうw

  5. 690 匿名さん

    SKYZもクロノも低層は必ずしも良い景色なんてねーよ。論理破綻してるな。

  6. 691 匿名さん

    どこと書くと波が立つので書きませんが、今住んでいる湾岸マンションのお隣のマンションなどは一階エントランスのドアの外のど真ん中に巨大な柱があってエントランスを塞いでいます。つまり帰宅すると柱に向かって歩き、柱をぐるりを回ってようやくエントランスです。

    ああいうのこそ「毎日帰る度に」って言うんだと思いながら横を通っています。ここの契約者ではないですが、ここはエントランスから歩道まで外観デザインがすばらしいと思います。

  7. 692 匿名さん

    そんなひどいマンション、興味本位だけどちょっと見てみたい。どこだろう。
    案外ネガが住んでたりしてねw

  8. 693 匿名さん

    プライベートガーデンはプライベートといってもスターコートから丸見えなのはちょっと残念だね。
    ラウンジも丸見え。
    DWは歩道から丸見え。
    まぁ分かっていたことではあるが。

  9. 695 匿名さん

    693さん
    全部って言い方がネガっぽいな。
    ガーデンはそこそこ見えても
    ラウンジ、DWはインドアだから
    外からの見え方は考慮してあるでしょう。

  10. 696 匿名さん

    >693
    ま、DWは外壁の一部だから丸見えだよねそりや
    ププッ

  11. 697 匿名さん

    ここは普通の中規模マンションとしてみれば、別に普通でいいと思う。駅にも5分だし。安いし。

    タワマンとして見ると、タワマンに普通期待するサービス・設備・眺望が全くない。

  12. 698 匿名さん

    〉697
    全くない?
    完全に嘘つき

  13. 700 匿名さん

    今日、前を通ってきました。
    なかなか良かったです。
    ライトアップもきれいだった。
    あの周辺に良い影響を与えるんじゃあないでしょうか
    豊洲の街全体にも良いことだと思います。

  14. 702 購入検討中さん

    不動産は独り勝ちがない稀有な業界。
    ここにも頑張ってもらわないとね。
    駅近で値崩れはどんなとこでもいただけない。

  15. 705 匿名さん

    697に完全同意

  16. 709 匿名さん

    まあ、ここは月内に完売だろうから、ネガさん最後のひと頑張りに期待です!頑張りやー

  17. 710 匿名さん

    パークタワー東雲も残り7戸だってさ。

  18. 711 匿名さん

    二つのパークタワーともに偏りなく売行き好調なのはすごいなー
    コンセプトやタイプを変えて顧客層が上手く分かれるようにPRした結果。
    三井の売り切るための販売戦略は財閥系随一だと思う

  19. 712 匿名さん

    それ言うなら、野村が随一。

  20. 713 匿名さん

    野村のえげつなさは思い出しただけで嫌な気分になる

  21. 714 匿名さん

    そう?担当者によるでしょ?私はよかったよ、

  22. 715 匿名さん

    担当者次第だね。
    ここの担当者はどうしているかなあ?
    東雲を見に行くと言ったら、アッサリと連絡無くなったけど。

  23. 716 匿名さん

    担当者だって人間だもん。当然、相手はみるでしょ。担当者が悪かったって、半分は自分の接し方でしょうが。

  24. 717 匿名さん

    ここのMR行った時、他物件を契約済ですが参考にしたいので資料だけ下さいって言ったら、よかったらMRもご覧になりますか?って説明も含めすごく丁寧に案内してくれましたよ。
    >715さん
    バンバン電話かかってきたりしつこいのも嫌じゃないですか?
    確かに野村は酷かったなぁ。見に行こうとしていた他社の物件に対して、見に行く価値も無いですよ、とまで言われたからなぁ。

  25. 718 匿名さん

    野村はほんとにしつこいしひどい。今後野村のマンションを買うことはないだろうと思ったほど。

  26. 719 匿名さん

    某野村物件で、まだ価格発表前の段階に「ぶっちゃけいくらなら買います?」と訊かれ、無性に腹が立った。

  27. 720 匿名さん

    ここで野村不動産の営業員の態度をどうこう話すのはやめましょう。全く関係のない話です。

  28. 721 匿名さん

    っていうか、プラウド東雲を見に行った人が多かったって事?

  29. 722 匿名さん

    いま買える部屋のうち、80Bの間取りはワイドで部屋の配置はよさそうなんだが、下がり天井の部分がかなり占めている。キッチンもやや天井が低い。これぐらいはここがダメなんじゃなくてどこもこんなもんなのかな。相場がわからない。

  30. 723 匿名さん

    80Bのキッチン天井高、そんなに低かったでしたっけ?

  31. 724 匿名さん

    80Bの間取りは極端なリビングインですね。
    トイレ以外は全てリビングの先だから。廊下までもリビングイン。

  32. 725 匿名さん

    722ですが、いま住んでいる古いマンションが天井がフラットで、キッチンも2400以上あるので、そう感じるのかもしれません。もちろん、総合的には比べるまでもなくこちらのほうが良いですが。

  33. 726 匿名さん

    DWだと下がり天井になるのはこのマンションに限らずしかたないのでは。
    構造上どうにもならないと思いますよ。
    とはいえ80Bは癖がある間取りとは思いますので悩みますよね。
    残1、2戸まで来てるそうなので判断難しいですね。

  34. 728 匿名さん

    値引きしてますか?

  35. 729 匿名さん

    724

    リビングインの意味わかってる?

  36. 730 匿名さん

    >726さん
    残1、2戸まで来てるそうなので判断難しいですね。
    は、どこ情報ですか?

  37. 733 物件比較中さん

    景観が良さそうなので、購入するなら高層階のほうが良さそうですよね。
    夜は夜景が綺麗でしょうね。

  38. 734 匿名さん

    ↑ どこかと間違えてない?

  39. 735 匿名さん

    この立地で景観が良い、とは言い辛いなあ。

  40. 736 匿名さん

    >726さん
    私も気になります!教えて下さい。

  41. 737 匿名

    パークタワー東雲と間違えてない?ココは中層だから景色よくないよ。

  42. 738 匿名さん

    MRで見せてもらったときは高層階ならそれなりに景観も開けてたけど
    ここは利便性をとる物件だよね

  43. 739 匿名さん

    最上階でこんな感じ。

    1. 最上階でこんな感じ。
  44. 740 匿名さん

    嘘はダメ
    実際の最上階はこんな感じです
    見ずらい写真でスミマセン

    1. 嘘はダメ実際の最上階はこんな感じです見ず...
  45. 741 匿名さん

    同じじゃん。

  46. 742 契約済みさん

    740さん
    なにをムキになってるの?
    これ(739)とは写真の色味の差だけでしかないね。
    しかも最上階はもっと上部から見えます。60mを超えるから。
    話が変だよ。
     

  47. 743 契約済みさん

    それとも逆にもっと遠くまで
    見えるよって意味?
    細かいなあ。

  48. 744 匿名さん

    豊洲ビル群方面

    1. 豊洲ビル群方面
  49. 745 匿名さん

    Googleは、明らかに高さの設定がおかしいなぁ
    両方とも、近くのマンションより明らかに低い設定になってるYo

  50. 746 匿名さん

    がちゃがちゃうるさいのがいるから、高さ200メートルにしといたよ。これで文句ないでしょ。

    1. がちゃがちゃうるさいのがいるから、高さ2...
  51. 747 匿名さん

    低く設定してネガるって最低だな

  52. 748 匿名さん

    739はただの嫌がらせでしょ。
    最上階ならグランアルト超えますからね。

  53. 749 匿名さん

    ディスポーザーないとせっかくのキャナリーゼもくさいんじゃないの?

  54. 750 匿名さん

    ここは眺望も、建物の質感も、ディスポーザーも売りではない。

    ここの売りは駅に近いこと。文句あっか。

  55. 751 匿名さん

    割と眺望も高層階はそんなに悪くないかも。
    デザイン,全熱交換システム、内廊下は売り。

  56. 752 匿名さん

    えっ、デザインってどこの?内装?

  57. 753 匿名さん

    専有部の内装はコストかかってるね。
    外観はエントランスとガーデン以外は安っぽい。

  58. 758 匿名さん

    ディスポーザ、は
    無い物件では無いことの長所が書かれ
    有る物件では有ることの長所が書かれる。が一般的。

  59. 761 匿名さん

    >757

    「駐車区画に洗車道具放置すんなよ」という反応は豊洲民に譲る。
    「そんなものまで盗むなよ」は周辺区民に譲る。
    「自分で洗車するんだ~」というのが渋谷民のオレが最初に感じたこと。GSでやってもらいなよ、手洗いでも5、6千円くらいだろ。

  60. 762 匿名さん

    平置きなら、自分でやりたくなるんじゃない?
    周りの車に水滴など飛んで嫌がられる可能性もあるけど。

  61. 763 匿名さん

    別にディスポーザーがなくても大した問題ではないと思いますが、必要と思った方は別の物件検討すればいいですよ。
    vv

  62. 764 匿名さん

    それは何にでも使える。
    別に駅近とか駅遠とか大した問題ではない
    内廊下か外廊下かは大した問題ではない
    別に豊洲でなくても大した問題ではない

  63. 765 匿名さん

    いや、ディスポーザーは一度使うとその良さがわかるよ。だって三角コーナーおかなくていいし、匂いのもとの生ごみが大幅にへるんだよ。
    24時間各階で捨てられますといっても、生ごみ出るたびに捨てにいくの面倒でしょ。あと、ゴミステーションの臭いの強さが、ディスポあるかないかで、当然異なる。24時間いつでもゴミ回収者が来てくれるわけではないので、それまでどこかで保管せざるをえないわけですよ。

    ディスポは集合住宅でしかできない特権ですよ。
    せっかく集合住宅に住むのだから、個人的にはマストアイテム。

  64. 766 匿名さん

    回収車の誤字?だが、765に同意。いまどきディスポーザーないとなんだか安物件ぽい印象。惜しい。

  65. 769 匿名さん

    ディスポーザーあると生ゴミ処理が楽だよ。
    自炊しないひとはあまり価値を見出さないかも。
    現に使ってるのでこの利便性は譲りたくない。

  66. 771 匿名さん

    同感。ディスポーザーはある方が便利です。

  67. 772 匿名さん

    みんなそれぞれ自分の基準でよいので、100戸以上でここと同等かそれ以上と思う物件と、格下だと思う物件で、ディスポーザーの有無を調べてみればよい。
    無いことの残念さが自覚できるよ。

  68. 773 匿名さん

    なんで今さらディスポの話?
    何回繰り返すの?
    納得すれば買えばいい、納得しなければ買わない。
    残念とか意味解らん。

  69. 774 匿名さん

    ディスポーザなんか後からコッソリ付けちゃえばいいじゃん。まずバレないよ。
    それより共用廊下に汁がたれないかが重要かな。

  70. 775 匿名さん

    773さんと同感です。

  71. 776 匿名さん

    常識あれば汁垂らしながらゴミ捨て行かないですよね。

    キッチンからゴミ捨て場までは汁垂らす間も無いくらいの規模のマンションだから問題無いと思います。

  72. 777 匿名さん

    常識あれば汁垂らしながらゴミ捨て行かないですよね。

    キッチンからゴミ捨て場までは汁垂らす間も無いくらいの規模のマンションだから問題無いと思います。

  73. 778 匿名さん

    ここの悪口書いてる人はゴミの汁が廊下に垂れているようなところに住んでいるのでしょうかね

  74. 779 匿名さん

    ゴミ置き場へのゴミの置きかた、が最近はマナー違反の人達が増えていてアチコチのマンションで問題になっています。
    特に外国の方の。ここは、外国で販売会を開いて売りましたよね。
    また、捨て場ではなく置き場ですので気をつけましょう。

  75. 780 匿名さん

    内廊下だと気を付けないと生ゴミで臭くなるよ

  76. 781 匿名さん

    ゴミ汁垂らさないように、シンクに三角コーナーおいて、しっかり生ゴミの水切りしましょ。

  77. 782 匿名さん

    HPに3階の80Bもモデルルームになっている。
    棟内に2部屋同タイプ
    どうなんだろう・・・80B大苦戦!!

  78. 783 匿名さん

    入居までに完売するといいね。

  79. 784 匿名さん

    変わった間取りですね。
    使いずらそうだけど、見に行ってみようかしら。

  80. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸