東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊洲 その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. パークタワー豊洲 その5
匿名さん [更新日時] 2013-11-18 20:08:04

こちらはパークタワー豊洲のスレその5です。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292564/

所在地:東京都江東区豊洲四丁目3番36他(地番)
交通:
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分
間取:1LDK~3LDK
面積:41.13平米~79.20平米
売主:三井不動産レジデンシャル、近鉄不動産
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークタワー豊洲の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-22 22:42:42

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 123 匿名さん

    あれば、尚、良いってレベルかな。

  2. 124 匿名さん

    たしかにPT豊洲豊洲のメリットをあまり享受できてないな。「豊洲」に異様にこだわる人だけ?
    そもそもアクセスを考えた場合、鉄道は実質有楽町線しか使えないし。

  3. 125 匿名さん

    4丁目は、豊洲で一番お買い得でしょ。

  4. 126 匿名さん

    2,3丁目引き合いに出して4丁目以下叩いてるのは
    住民のふりした某不動産の方々でしょw

    4丁目も晴海通り沿いから電柱地中化が進んでるよね
    コンクリ工場は残念ながらしばらくは動かないだろうけど

  5. 127 匿名さん

    コンクリ工場は、動いたら動いたで、
    跡地が晴海みたいに高層マンションになったら、囲まれ感が増す。

  6. 128 匿名さん

    4丁目って、タワーマンションがないのはなぜ?
    何か規制でもあるの?

  7. 129 匿名さん

    物件の名前、確認してからコメントしよう。

  8. 130 匿名さん

    SUUMOのタワーマンション検索条件だと「タワー(20階以上)」って書いてあるね。

  9. 131 匿名さん

    タワーを、定義したいなら、
    もう少しマシな根拠、探そう。

  10. 132 匿名さん

    そもそもここは当初パークタワーではなかったことを理解しよう。
    そして同じ豊洲のパークシティはタワーAが53階、タワーBが32階。
    完全に名前負けしてるね。

  11. 133 匿名さん

    パークシティは仕様、低いでしょ。
    トイレがタンクありらしいよ。

  12. 134 匿名さん

    四丁目は豊洲小、五丁目は豊洲西小の違いは大きな違いだと思います

  13. 135 匿名さん

    パークホームズ豊洲がぴったりだね。

  14. 136 匿名さん

    エントランスがどんどんできてますが、高級感あっていいですね。タイルも石もいい感じです。自分はここの購入者ではないですが昔検討していたものとしての正直な感想です。

  15. 137 匿名さん

    ここは、パークタワー豊洲
    三井で豊洲のタワー物件と言えば、
    ここです!

  16. 138 匿名さん

    隣の芝生は青いって諺もありますから。

  17. 139 匿名さん

    知人には「豊洲のタワー」とは言えないよね・・・

  18. 140 匿名さん

    4丁目5丁目のタワマンとは呼ばないマンション、の高さと大差ないからね。

  19. 141 匿名さん

    隣の芝は青いからネガるのだね

  20. 142 匿名さん

    エントランスと1F部分の外観が徐々にできてきていますが、これって天然石ですかね?
    なんかイメージと違うような・・・

    1. エントランスと1F部分の外観が徐々にでき...
  21. 143 匿名さん

    Q/どこ住んでるの?
    A/三井のパークタワー豊洲

  22. 144 匿名さん

    Q/ああ、ららぽの隣ね。

    と、勘違いされた場合に対する答えも用意しましょう。

  23. 145 匿名さん

    ららぽの隣はパークシティだよ。

  24. 146 匿名さん

    三井のブランド知らないなら、仕方ないかな。

  25. 147 匿名さん

    と、答えるわけですね。

  26. 148 匿名さん

    晴海大橋からぐるりと見渡したら、晴海・勝どき・豊洲・有明・東雲のすべてのタワーマンションが見えたけど、PT豊洲だけは見えなかった・・・

  27. 149 匿名さん

    ららぽのとなり
    外見も内装もぱっとしないのに、値段がやたら高いねぇ

  28. 150 匿名

    ここも外観はだいぶぱっとしないじゃないですかー
    内装は結構素敵だけど

  29. 151 匿名さん

    148に座布団3枚持ってきて!!

  30. 152 匿名さん

    149
    あそこは、近くの仲介屋さんに出すのが大半なんでしょうけど、
    数年前に買い手として店に行ったら中立と言うより、売り手側に都合の良い話をされて…

  31. 153 匿名さん

    >147
    三井知らない人に説明しても、
    理解できないと思うから、
    言い訳なんてする必要ないと思うよ。
    三井が豊洲で「タワー」と名称つけてるのは、
    ここだけで、その事実は変わらないからね!

  32. 154 匿名さん

    ごめん!! ここだいぶ出来上がってきたんだけど、ダサすぎだよ~

  33. 155 匿名さん

    エントランスのイメージCG

    1. エントランスのイメージCG
  34. 156 匿名さん

    ここの外観センス良いと思います。
    湾岸で、一番良いんじゃないかなあ。

  35. 157 匿名さん

    エントランスのところができてきて、外観もいい感じになってきたと思います。

  36. 158 匿名さん

    現地行って実物見ると、そのイメージCGとだいぶ違うって思うYO!

  37. 159 匿名さん

    ここ、他に比べるとイメージに近いYO!

  38. 160 匿名さん

    >142 の写真と見ても外壁の重層感が違うな。
    CGは立派。

  39. 161 匿名さん

    重層感っていうより重厚感。

  40. 162 匿名さん

    完成してから違ってれば書けば?

  41. 163 匿名さん

    すでに外壁やエントランス部分の外観が見えるようになってきてここまで安っぽさが明らかになっちゃうと今後の販売は厳しそうだね。
    あと歩道沿い住戸は歩道を歩く人と目が合いそうなぐらい至近だから、あれ見ちゃうと住みたいって思う人は少ないかもなぁ。
    DW側も豊洲から歩く人の見せ物になってるよ。

  42. 164 匿名さん

    キャナル在住ネガさん、こっちもあっちもネガらないといけなくて大変だね。ご苦労様。

    外見が安っぽいという煽りは月島CGPでも同様にありました。ネタのないネガの常套手段ですね。

  43. 165 匿名さん

    勝手な憶測で他人を批判して

    この物件の、外見問題から話を逸らせるのは止めましょう。

  44. 166 匿名さん

    現地行って実物見ると、そのイメージCGとだいぶ違うって思うYO!

  45. 167 匿名さん

    完成予想図を合成しCG加工を施したもので、実際とは異なります。
    とホームページに書けばかなり実際と異なっても許されるものなんでしょうか?
    サーモピンクに見えたものが実際はショッキングピンクだったら
    ショッキングですよね?

  46. 168 匿名さん

    渋谷本町のパークタワーも、CGとは違った感じでしたよ。
    CGは水色っぽかったのに完成したら水色っぽくはなかった。

  47. 169 匿名さん

    主観で物件批判するのはやめましょうね。隣の芝は青いのはよく分かるけど。

  48. 170 匿名さん

    169
    検討スレは大体皆さん主観ですよ。
    客観的に見て、なんて書いてる人も実際は主観で書いてます。
    ですので、無理。
    >隣の芝は… もきみの主観。

  49. 171 匿名さん

    みっともない言い訳はやめて自覚しましょうね。

  50. 172 匿名

    主観で物件検討して何が悪いんだろ。

  51. 173 匿名さん

    外観って住み心地とあまり関係なくて、駅からの距離のようなもののほうがよっぽど重要だと思います。また外観が素晴らしくても中身が空っぽのほうが余程辛いです。
    CGはあくまでCGです。

  52. 175 匿名さん

    そんなにダメ?
    実際に見てないからわかりません。

  53. 176 匿名さん

    CGより実物の方が寧ろ印象良いんだけど。

  54. 177 匿名さん

    エントランスできてきて、CGに近づいてきた印象だけどなぁ。全部出来上がってしまえば、いい感じになると思うけど。

  55. 178 匿名さん

    エントランスの庇はまぁいいとして、やっぱ壁のほうかな。気になるのは。
    よく見ると微妙にデコボコしてたり色が安っぽかったりするのがイマイチ。

    1. エントランスの庇はまぁいいとして、やっぱ...
  56. 179 匿名さん

    通りに近いから、通行人からハッキリと見えるんですよね。
    施工具合が。

  57. 180 匿名さん

    仕上げの作業があるんじゃないなの?

  58. 181 匿名さん

    ちょっとぼこぼこしてるけど、どの物件でもこの程度は仕方ない気が。

  59. 182 匿名さん

    足場を外したら仕上げは済んでるかと。

  60. 183 匿名さん

    低層なんだからタイル貼にすれば良かったのに。

  61. 184 匿名さん

    足場が無いから、外側の仕上げ作業は終わってるでしょう。

  62. 185 匿名さん

    外観が安っぽいって言うかダサい。
    名前もダサい。


    これがタワーですか?

  63. 186 匿名さん

    スル〜

  64. 188 匿名さん

    ぜんぜん悪くないじゃん!
    凸凹ぜんぜん気にならないよ。
    神経質な方、多いなあ。

  65. 190 匿名さん

    ALCなの?
    PCaにセラミックコーティング塗装でいいのに。
    大成建設ってこんなレベル??地図に残る仕事だよ

  66. 191 匿名さん

    東雲住人の妬みが多そう。

  67. 192 匿名さん

    そもそもここは東雲とは検討が被らないでしょ。コンセプトが違うし。
    東雲と被るなら新豊洲かと。

  68. 193 匿名さん

    検討者ならかぶるかもしれないし、かぶらないかもしれないけど、検討すらしてない東雲のネガが妬みそう。

  69. 194 匿名さん

    安っぽい外観と、劣悪な立地。
    妬む余地はないでしょ。

  70. 195 匿名さん

    雑居ビルかと思ったらマンションだったでござる。

    街の景観を損ねたことで妬まれるよ。

  71. 196 匿名さん

    >189
    ALCって
    無知

  72. 198 匿名さん

    たまにここの前通りますが、私は外観ありだと思いますけどね
    オフィスビルみたいな外観が多い中、こういう路線はありかと
    あとは植栽が入って緑が加わるといい感じに高級感が出てくると思います

  73. 199 匿名さん

    植栽の大半は道路側から見えません。建物の裏側。
    建物は道路ギリギリに建ってるので。

    西向きに大きな窓があるのは、オフィスビルみたいな外観だと思いますけど。

  74. 200 匿名さん

    サッシュが小さくない?

  75. 202 匿名さん

    外観はちょっと昔の公立小学校の校舎みたいですが、内容が良ければいいんじゃないですか?

    地下鉄の駅も近くて新豊洲でも東雲でもない。車は平置きで隔離された裏庭で南国リゾートが楽しめるんでしょ。買っちゃったなら、もう他の物件のこととか考えても比較してもしょうがない。

  76. 203 匿名さん

    エントランスを出るとすぐに歩道となっていますね。そしてその歩道は自転車の通りが大変多いです。
    歩道に出る時は注意してくださいね。
    東雲橋から下ってくる自転車がすごいスピードを出して通っていきますので危険です。

  77. 204 匿名さん

    自転車多くないですよ。誰が書いてるのか丸わかりのネガですが。

  78. 205 匿名さん

    豊洲→枝川方面のメトロ新線がもし出来るなら、線路が分岐されるわけだけど、
    このマンションの下を走ってる地下鉄トンネルは、増やさなくても大丈夫なのかな?

  79. 206 匿名さん

    いやいや、歩道は自転車多いでしょ?
    一応自転車レーンが分かれてるけど歩行者が関係なく歩くからあまり意味もなく。
    向かってくる歩行者よけようとして後ろから来る自転車にぶつかりそうになることは良くあるけどなぁ

  80. 207 匿名さん

    見た目についてはどう思おうと自由だと思いますが、
    ただ悪口だけ書いてる人たちは明らかに検討者ではないと思われますので無視しましょうw

    199さん
    植栽計画はガーデン以外にもマンションの前(道路側)と横(工場の逆側)にも少しだけですがあるとここの営業担当者に聞きましたよ。
    入り口の庇の横に道沿いおわずかなスペースに背の高い木を植えるようです。
    (外から丸見え、と言われている2、3階住民への配慮かと思います)

  81. 208 匿名さん

    買い物に毎日通りますがそんな猛スピードの自転車は見たことないですし、「大変多い」というのもずいぶん現実と違いますね。

  82. 209 匿名さん

    206さんの通る時間帯と、208さんの通る時間帯が違うって事でしょう。

  83. 210 匿名さん

    質問です。5丁目に昭和大学病院が出来たらこちらのマンションから近いですか?
    目の前の晴海通りを渡るには陸橋を渡らないといけないんでしたっけ?

    病院に通うことが多くなりそうなので病院の近さが気になっています。

  84. 211 匿名さん

    晴海通り渡るのはたしかにめっちゃ不便ですね。
    でも病院か目的地ならどの道豊洲駅よりに向かうからそこまでロスにもならないのでは?

    東雲橋を新しく作り替えするのが決まってるので(こないだ補強したばかりなのに勿体無い…) ついでに晴海通り向かいのアクセスが向上するとありがたいです。

  85. 212 匿名さん

    おっしゃるとおりです。

  86. 213 匿名さん

    すみません。203は悪口、ネガする意図で書いたのではないですが…
    自転車の通り多いから気をつけてねって言うのがネガにあたるんですね。
    意識し過ぎだと思うよ。

  87. 214 匿名さん

    豊洲に住んでますが、この場所で自転車が危ない(多い)ということを感じたことはないですね。
    ビバホームから枝川に抜ける橋は急なのでたまに自転車とぶつかってることあるようですが。

    よく話題に出るエスカレーターとエレベータはなくて不便を感じたことはないです。
    そもそも4丁目側の出口は距離と段数がたいしたことないので。
    もちろん有るに越したことはないでしょうが、ベビーカー使用歴有った上の感想です。
    豊洲のエレベーターは3丁目側も5丁目側も使い勝手が悪いので信号ひとつ待つくらいはもうどうでも、という感じですね。

  88. 215 匿名さん

    どうでもいいことだけど、
    この田舎臭いカップルの写真なんとかならないかね?
    イメージ悪いよ。

  89. 216 匿名さん

    >213
    どんな意図であれ、自転車がかなり多いというのが事実と異なるから指摘を受けてるだけだと思います。本当に多ければ知っている人は同意すると思いますよ。

  90. 217 匿名さん

    液状化はなかったと言い張る人達ですよ。自分達に都合の悪いことは徹底的に隠すに決まっています。

  91. 218 匿名さん

    >216さん

    >206さんは同意なさってくださってるみたいだけど。

    でも、もういいです。
    自転車の通りは少なくて、全く心配ありません、これでいいでしょう。

  92. 219 匿名

    それなりに人が住んでますから自転車くらい通るでしょうに。
    それを、少ない、心配ない、でいいですねって、逆に心配に
    なってくるじゃないですか。逆効果ですよ。

  93. 220 匿名さん

    客観的なデータがなければ主観に左右されますよね。
    私が近くを通ったときに危ない自転車はいなくて、自転車が多いなとは感じませんでした。

  94. 221 匿名さん

    まあ、イオンもあるし自転車くらい普通に通ってるよ。多いといえば個人の感じ方だけど、少ないといっちゃうと嘘っぽくなる。
    そんな感じかな。
    東雲橋からの坂道でスピード出るので、後ろからすぐ脇を走りぬけられて
    びっくりした事は数度あったな。
    東雲橋のイオン側の歩道橋の坂道も自転車で結構危ないなぁと感じる場所です。

  95. 222 匿名

    豊洲駅は使いにくいよ。3〜4丁目側は直通エスカレータないし、EVは人が殺到して取り合い。改札からホームいくまで二回にわけて階段おりるし。なんで不便なんだろう、センタービルあるのに。

    自転車も多いよ。東雲からたくさんチャリくるし、中学生の下校時間に重なると、横に広がるし。

  96. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸