>49
2790万円が最上階なのでは。
この立地としてはさほどの高さではないように思います。
ひとまず相場より割高という物件でなくて良かったとホッとしていますよ。
問題は、3LDKでも55㎡というこの面積、正直狭いと言うしかないですよね。
バルコニーと別にルーフバルコニーもありますから視覚的に広く感じることはできると思うんです、採光力がありそうですから。
LDKはここからKのおよその面積を引くとLDがおそらく9畳ほど。
しばらく悩みそうです。
北側は比較的賃貸になるかもね。
まあ立地が良いから年数経っても需要は減らないと思うけど。
>>49
ここから新宿は時間どれぐらいでしたっけ。
新宿から他の方向に、八王子まで帰るのと同じぐらいの所要時間に住んでいて、そこがとてつもなく田舎の場合、八王子はある程度栄えていますから同じ所要時間で便利な場所に住めるのならと移住を考えるケースは普通に想像できますね。
自分の価値観ならですが、
区内に住んでいて住まいが最寄駅から徒歩20分かかるような場所なら、
電車に揺られるだけで帰れるここのほうがいいと思うかもしれません。
いろいろなタイプがありますね。3LDKもありますね。子供1人でもう大きく巣立ってしまうことを考えればちょうどいいかな。主人も毎日遅いですから。リビングが真ん中にあるタイプもありますね。
え、値段の上限が3000万切るの? まじで購入マンションキャンセルしてこっちにしようかな。。。。。
高い買い物だけに非常に迷います。間取り I が非常にいいなぁ。
高尾が駅2分、こっちが京王駅4分だが、実際にプラットホームまでの時間や道のりを考えたらこっちかなぁ、
お店の数は確実にこっちが上(なじみの店もこっちの方が多いし)、
こっちはJRは座れないかもだけど、京王は確実に座れるし、
病院・学校はどっちも問題なし、
スーパーは高尾の方が近いが、数はこっちの方が上、物価はどっちも大して変わらん、
お店をぶらつくなら断然こっち、自然をとるなら断然高尾、
でもこっちならどの部屋でも一括で買えるしなぁ。
マンションが買えてなかったら即買いなんだけどなぁ。><
あ、でも間取りの調整は、、、竣工間近だからもう無理か。。。。。
この地域って子育てにはどうかなあ。
まあこの物件に限る話じゃないけど。
1期2次販売に向けて内容を更新中なのか・・・?
公式のホームページが準備中なので、不動産サイトで情報を得るしかないんですね。
1期1次先着順の間取りは2タイプが出ていますが、先着順として販売中の戸数は6戸?
101号室と204号室以外にどの部屋が売り出されているんでしょう?
高速道路インターに囲まれているので車の便が非常にいいですね。
私はドライブがてら山梨や長野、新潟の観光地や都心、来年は圏央道が東名と連結するので
神奈川や静岡の観光地が近くなるのですごく魅力を感じています。
ここは車は持っててもあんまりメリットないだろ。車持ちたければ郊外に戸建買う。
都内通勤で一通りのものが揃えば文句ない人には抜群のロケーションだが。
迷惑をかけて、謝罪もせずにチンピラみたいな社員が逆切れしてくる。
対応したものは昨日で辞めましたとかバレバレの嘘はお手の物
建設現場の文句ここに書いてもねえ。
こんなとこに書く時点で明神町が柄悪い事がわかった(笑)
>ここは車は持っててもあんまりメリットないだろ。車持ちたければ郊外に戸建買う。
いや、車がない生活に慣れていればよいけど、八王子は駅近でも車があった方が便利だよ。なくても生きていけるけどさ。それに近所の住民だって車持っているよ。
>59
どんな迷惑をかけられたのですか?
>60
いやいや、明神町の住んでいる人皆が柄悪いわけじゃないだろうからさぁ~。
本日サットン見てきました。
この会社は青田売りをしない会社みたいで、基本的に出来上がってから本格的に売りに出すようですね。なお全住戸の約半分が契約済みのようで、残りのうちの一部はプレミアム住戸として販売されるようです。立地的に駅近の割りに値段が安いのは、占有面積が比較的狭いこと、床暖房がない、食洗器が付かない等の標準装備が少ないことが理由のようです。
良かった点としては、
ほぼ完成状態なので、内見で満足できさえすればそのままの形で住めます。
また床から天井までの高さが2.4m程あり、占有面積が小さい割には広く感じました。
子供のいない若い夫婦、単身者、老夫婦にはちょうど良い大きさかもしれません。
余談ですが今4LDKの戸建てに住んでいますが、家が広く大きいのはうれしいことですが、実際掃除をする場合は広い、大きい分だけ箇所が増え大変です。
個人的に3LDK以外は論外ですが、世帯構成人数によってはこの占有面積はアリだと思いました。
頂けなかった点としては、
(青田売りしないだけに)間取りの調整ができないことですね。
またそれにより、床暖房を入れたい場合は、完工された床を一回はがして敷設せねばならない等、無駄が多いことですね。
そして、個人的な見解ですが、1216の風呂はありえないです。せめて1418は欲しいです(足ぐらい伸ばしたいですよ)。
なお希望していた間取りに対して契約済みの物件と天秤を掛けてみましたが、どう考えても契約済みのほうが総合的に上だったので、お話はなかったことになりました。
プレミアム住戸ってどういうプレミアがあるのかしら?
今の時代、青田売りをしない物件としては入居一ヶ月前に半分はまあまあの売れ行きなんじゃないかな。
前々から論じられてる通りここってニーズは固まってしまうからね。
固定層は欲しがるんでしょうよ。
>>61さん
完成済住戸を販売していただけるのは、マンションと言う高額な買い物をする上では
たいへんありがたく思いますね。このような企業の姿勢は評価すべきだと思います。
ただ、床暖房を取り付けたい場合には大掛かりな施工となってしまうのはNGですね。。。
価格を上げても良いので、一般的な設備は標準にしていただきたかったです。
>>63さん
前者も後者も私もそう思います。
契約済みのマンションも内見前に実は中を見せてもらったのですが、想像していたよりも天井が低く、そうでなくても室外機置き場やメーターボックスなどの有効範囲外の面積も含まれることを考えると、大変残念に思いました。だからといってどうしようか悩んだ末に先を越されてしまってキャンセル待ちになっていたらと思うとゾッとしますので、結局のところこれでよかったのだとは思っているんですがね。
>>66さん
> 普通に2.6mはあるところ沢山ありますよ。
そうですか。2.2mなんて最低部類ですかね。
昔天井の高さの高いおうちを持っている方から、
天井の高い部屋は広くてキモチはいいけど、空調は狭い方が都合が良いので、
天井が低い方が全体が涼しくなるのも暖かくなるのも速い
と聞いたことがあります。
確かにそうかもしれませんが、手を伸ばすと天井に手が届いてしまいそうなのは
何だか残念です。
シーリングファンなんか、頭の天辺をすれすれでファンが回るので、
取り付けられませんしね。
でも私の身長は180cmですが、2.4mあれば個人的には十分だと感じました。
あまり天井高すぎると脚立の高いところまで上らないといけないので、
自身もそうなのですが比較的背の低い身内に対してはその方が安心です。
(ちなみに別にこのマンションをヨイショしているわけではないですよ。)
内覧した限りでうちの部屋は天井が気になるような閉塞感ないけど、他の部屋はどうなのかな。
タイプが多いのも考えものですね。