マンションなんでも質問「未契約の場合の設計変更の支払いについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 未契約の場合の設計変更の支払いについて
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2008-12-09 22:30:00

5月末本契約済み、来年2月入居予定の者です。
本契約前からデベ指定のインテリア会社を通して設計変更を依頼してますが
正式な見積りがいまだに送られてきません。
インテリア会社に問い合わせても現場から金額があがって来ないの一点張りです。
入居予定の部屋は低層階ですので工期からいっても
既に施工済みだと思われます。
見積り金額(請求金額)と私の予算が合わなかった場合、
どのように交渉すればよいでしょうか?
初期の段階でデベに問い合わせもしましたが
設計変更についてはインテリア会社に丸投げしているようで何の返答もありません。

アドバイスいただければ幸いです。

[スレ作成日時]2008-11-10 11:16:00

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

未契約の場合の設計変更の支払いについて

  1. 31 ビギナーさん

    スレ主です。

    >謝罪もなしで、「うちもいっぱいいっぱいなんですよ・・・」とか言い訳の嵐

    いっぱいいっぱいならリスクが無いようしっかり仕事しろって思ってしまいます。
    こうすればこうなるっていう想像力に欠けた人が多いです。
    今まで言い訳して乗り切って来たのでしょうか?ある意味ラッキーな人です。

    購入者の大半は建築の素人。
    頭金とかローンとかの金額に比べれば数万円の事なら
    安いもんだと金銭感覚も狂ってしまいがちです。
    営業者、施工者に知識がなければ
    値段ばかり高くてお粗末なものでもこんなものかな?と思ってしまいがちです。

    購入する側もしっかり勉強しないと後から泣きをみるって事がよく分かりました。

  2. 32 匿名さん

    主よ。その後の結果は?

  3. 33 ビギナーさん

    すいません。スレ主です。
    仕事でバタついておりまして報告遅れました。

    先週末、未契約(前倒し)工事に不備があった場合の責任の所在はどうするかを重点に置き
    インテリア会社とデベ交えて話し合いをしました。

    当物件の販売戸数が残りわずかという事で
    デベ担当者が異動になり代わりに当物件の代表者が担当引き継いで立ち会ってくれました。

    簡単に言ってしまうと私の言い分全て肯定的に受け入れてもらえる事となりました。

    コーブ照明 : 通電後(来月中旬)にもう一度照明の当り方を見て検討。
    意匠的には確かに開口が狭いですが全体の(空間の)バランスから見たら特に問題(違和感)ありませんでした。再確認後、不具合あればデベが全面的に責任負うとの事でした。
    ダウンライト : 予想通り梁位置ぎりぎりに配置されてました。どちらにしても窓側のライトは
    エアコンと干渉するためNG。これはデベの設計規約的にもNGなんだそうです。
    メーカーにシミュレーション依頼して取付位置検証してもらう事になりました。
    という事でこれもデベ負担でやり直しとなりました。

    デベの新任担当者は建築士の資格もあるそうで現場も一緒に確認して下さり
    代表者だけあって判断も即決で良い対応でした。
    もし、前任者のままだったら全てインテリア会社に責任押し付けてせいぜい請求額が少し安く
    なる程度に終わってたように思います。

    私vsインテリア会社という図を描いて挑んだ話し合いだったので少し腰砕けな感じでしたが、
    「弊社とお客さまとの契約ですので全てうちの責任です。お客さまには気持ちよく住んで
    いただきたいですから」のデベの言葉に嘘がなければ取合えずは丸く治まった結果となりました。
    「事が大きくなる前」のマニュアル通りの対応だったかもしれませんが…(苦笑)。

    今回の事は、皆様のアドバイスのお陰で自分が主張すべき事柄を言葉でまとめる事ができた
    結果だと思い感謝しております。ありがとうございました。

  4. 34 匿名さん

    金額のFIXも含めた工事契約はいつ締結するのでしょうか?

  5. 35 ビギナーさん

    来月、通電後のコーブ照明確認時に契約をする事になりました。

    話反れますが、
    設計変更依頼された方に質問です。

    金額はどのへんを見て折り合い付けましたか?

    オプション商品はほとんどの場合、商品そのものの掛け率に
    業者の儲けを乗っけて定価より気持ち安めの価格で購入という印象があります。
    設計変更の場合、造作代・材料運搬、撤去費用など普段なじみのない料金が
    商品代金より上回るようなので目安が分かりにくいです。
    例えば、棚の造作をしてもらうとしたら
    「自分の予算は3万円しかないので3万円以内で出来るならお願いします。」
    とかそんな感じですか?

  6. 36 マンコミュファンさん

    主さんって5月末本契約済みで来年2月入居予定なのにずいぶん呑気というか今時点で質問している内容がどうにも頓珍漢って感じがします。
    設計変更の見積もなく契約書にサインもしないで工事されているようだし、それでいて今更金額がどんな感じか聞いてるし、なんか心配です。

  7. 37 匿名さん

    主よ!
    今更何を言ってるのさ。
    設計変更は素人には金額が分かりづらい。だから先に見積を出してもらうんだよ。出た金額があなたの希望金額に合わなければ、材料を安価な物にしてもらうとか、形を変更してもらうとか、値引きをお願いするとか、いろいろ業者と打ち合わせして金額を決めるわけよ。で、お互いが納得して契約を取り交わし着工なの。
    あなたまだ理解出来てないね。

  8. 38 匿名さん

    もしかして、ネタですか?釣りですか?
    こんな所で相談している時点で切迫感も感じられない。

    それとも、本当にデベやそのインテリ会社を信じている幸せさんでしょうか?

  9. 39 契約済みさん

    信じてはいけないんですか?

  10. 40 匿名さん


    わけわかんないのが出てきたよ。

  11. 41 匿名さん

    不動産みたいな売っちゃえばこっちのもん!
    みたいなや○ざの様な人達を心から信じられる人がまだ居るなんてー
    化石の様な人ですね?

  12. 42 匿名さん

    主よ!
    あなた金額は気にならないの?
    「親切なデベさんはやり直しの約束をしてくれました。来週見積もりを出してくれるそうです。」
    みなさんがデベなら見積金額はどうします?私だったら、やり直しを言われる可能性が分を今回の工事費に上乗せしちゃいます。だって損したくないし、契約もしてないからね。

  13. 43 ビギナーさん

    主です!
    アホな質問したばっかりに何だか妙な展開になってすいません。
    そして、肝心な金額についての報告もしておりませんでした!

    先週、見積りは出てましてオーダーしてないものとかキャンセルしたものの金額が残ってたので
    一反、引き取ってもらいました。やり直し分の工事費もデベからの申し出によりデベ負担
    になりましたので、正式な金額が先週出てた金額より上回る事はないという認識です。
    また金額についての説明を聞いて交渉すべきところはさせてもらって現場から減額OK
    いただきましたので、これ以上どうこうしようという気はありません。

    造作も現場で確認し、ダウンライトの移設工事も現場からOKいただきました。
    設計変更に関わる保障についてもデベが担当するそうです。
    お陰さまで概ね不安は解消しました。もう大丈夫です。
    それでもまだ懸念すべき事項ありましたらご指南ください。

    ↓ 長文が迷惑でなければ読んでください。

    アホな質問の意図としましては、設計変更かけられる方っていうのは
    普通の人より住まいに対する意識(こだわり)が高い方なんじゃないかと思いまして
    実際、ここにレスしてくださる方は住宅関係のお仕事の経験のある方とか
    購入時にかなり勉強されたような方々とお見受けしました。
    そのような方が金額との折り合いをどこで付けるのか?という興味本位な質問でした。

    私の場合、物件の購入決定時に妥協した箇所はいくつかありましたが
    インテリアなどのソフト面では妥協はしたくありません。
    なので予算に合わせて材質落とすとか型変更などは無いです。
    予算も限られているので「やるか」「やらないか」のどっちかです。
    気に入ったソファがなければ見つかるまで買いません。高ければ買えるまで買いませんってことです。
    今回の工事は事前にこの規模だったら幾らくらいが相場なのか自分で調べた金額と
    インテリア会社から概算で聞いた金額に大きな違いがなかったので依頼することにしたのです。
    だったら何故もっとせっついて工事前に綿密な打合せできなかったのか!ってまた叱られますね。

    価値観の問題なのでこれがいいとか悪いとかではないです。
    実際、設計変更された方は何処にこだわったか、そこでどんな問題が浮上したか、
    どんな交渉の仕方をして成功したのか等、聞いてみたかっただけなんです。
    読み直してみても我ながら意味不明な質問です。一安心して調子にのってしまいました。
    それまで真摯にアドバイスしてくださってた方にしてみれば「なんだこいつ」と思いますよね。
    重ね々、申し訳ありませんでした。

  14. 44 匿名さん

    主はみんなの厳しいレスに耐えられず、当初のスレと話を大きく変えてしまいました。
    お・し・ま・い

  15. 45 契約済みさん

    時間の無駄だったな〜
    主さん。二度とマンコミに来ないでね。

  16. 46 匿名さん

    >>44,45

    いくら表面上匿名だからって、言っていいことと悪いことってあるよ。誰もが何でも悩みも失敗もないのなら、この掲示板自体の意味がない。

  17. 47 マンコミュファンさん

    もう終わりですか?

  18. 48 匿名さん

    主さんが開き直っちゃったんだから終わりでしょう。
    自分のこだわりを自慢したかっただけなのでは?

  19. 49 マンコミュファンさん

    今一でしたね。

  20. 50 匿名さん

    主さん!その後は?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸