- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2013-08-16 08:42:50
主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )
※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341894/
[スレ作成日時]2013-07-21 08:51:31
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99
-
501
匿名さん
-
502
匿名さん
と言いつつ、この10年。
マンション以外建ってない。
-
503
匿名さん
>493
どこをどう読めば当確なんだか(苦笑)
記事の主語は「区」になってるでしょ?
肝心の「都」はどうかんがえてると思う?
ヒント:
メトロの株を持っているのは都。
豊洲-住吉と並行に走っている大江戸線は都営。
-
504
匿名さん
先見性がないから浅い考えで側方流動の恐れがある場所に住んでしまった。
区の族議員の活動に関する記事を、文面そのままに鵜呑みして喜んでしまった。
-
505
匿名さん
503
安心した。
今で、十分だよ。
2駅しか乗らないから、5分もかからないけど、
やっぱり座りたい。
-
506
匿名さん
-
507
匿名さん
>506
首都圏で今人気エリアは豊洲以外にあるかな?
よく考えたら無いわ。。。
-
508
匿名さん
「銀座も丸の内も埋立地ですが何か」
「ひがむのはやめましょう」
「人気になっちゃいましたからね〜♪」
「にっ こり」
「買えない人の妬みですね」
「今日もテレビに出てましたね」
「銀座一丁目までは直通5分」
「いくらネガっても土台無理だと思います」
「関東平野はどこも等しく液状化の可能性がある」
-
511
匿名さん
>>507
豊洲以外にも人気エリアはあるでしょ。
六本木や麻布とか表参道とか。
-
512
匿名さん
-
-
513
匿名さん
本「堀江貴文の言葉」には利便性が良い場所として豊洲の名前が挙げてありますしね。
六本木ヒルズの住民すら認める豊洲ですよ。
-
514
匿名さん
-
516
匿名さん
-
518
匿名さん
-
519
匿名さん
-
520
匿名さん
516の記事は六本木の話だから、そりゃ都心だろう。
豊洲も運営しているという、ついでの話。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件