埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうよ PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうよ PART3
匿名さん [更新日時] 2013-08-30 14:24:48

いよいよPART3

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~90.05平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-19 17:23:40

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 881 匿名さん

    >>876
    震災なくたって人種関係なく公園使っていいんだよね。
    K国だろうがC国だろうが。

  2. 882 匿名さん

    くだらんネガが多いね。
    公園とコンビニがあるから買うのやめますなんて検討者ほとんどいないだろうに。
    ついでにさっさとこの話題を終わらせるために訊くけど、病院はどんなデメリットがあるかな?

  3. 883 物件比較中さん

    ナニを心配してるの?
    だから日本人はガイジン嫌いってのが有名になっちゃうんだよ。
    川口に外国人は多いから、頑張って共生してくださいね。

  4. 884 匿名さん

    病院?病院なんて入りませんよ。
    診療所でしょ?

  5. 885 物件比較中さん

    なんか、くだらないですねー。

  6. 886 匿名さん

    >883
    日本人だろうとK国人、C国人だろうと後ろから自転車で近寄ってきてのかっぱらいはやめてね。
    こういうことする人間はどこの国の人間だろうと嫌われるよ!

    白昼堂々こういうことをして目撃されている人間が、川口駅周辺ではC国人だということが増えてきているから特に嫌われているだけのことです。

    ガイジンだからといって嫌っているわけではないことを肝に銘じなさい!
    日本人ほど外人にやさしい国はないと言われていることも忘れないように!

  7. 887 匿名さん

    ここはおかしい人に粘着されて大変だね
    大規模だとたいてい一人や二人はいるもんだけど

  8. 888 購入検討中さん

    ここでのネガがもうアイデンティティーになっちゃってるんでしょうね。
    しかも平日の昼間から書きこんでいるあたり、主婦かニートでしょうから、時間はたんとある。
    生産性がないうえに、人様に迷惑だけはかける・・・もはや生きる価値のない人種で、手の施しようがありません。

    他のマンションスレだとネガがあると、「うるせえ去れ」くらいの勢いで書き込みがあるけど、ここの人は真面目に反論しちゃうんですよね。
    だからこういう流れになってしまう。

    気にしないことです。

  9. 889 物件比較中さん

    > 886
    なんでそれムキになって俺にいうの(笑)

  10. 890 匿名さん

    886
    単に日本人は英語であろうが日本語であろうが
    外国人に強く指摘や注意もできないから、
    優しいと勘違いされてるだけ。ヘタレなんだよ。

  11. 891 匿名さん

    886
    これパークホームズ荒らしてるヤツじゃん。

  12. 892 匿名さん

    特定の国の人たちの犯罪率が高いのは周知の事実。
    特に川口は住んでる外国人が多いから気をつけましょう。
    これでいいんじゃないかと。

  13. 893 匿名さん

    >>891
    ちょっと違うような。

    サウスの回りにも外国人沢山住んでるのに悪口ばかり書いてたら嫌われちゃうよ。
    これだけ戸数あれば外国人も購入してるかもしれないし。
    同じ住民になるかもしれないんだからこんな話題やめたら?

  14. 894 匿名さん

    >886さん
    以前、被害に会ってる人を見て怖くなりました。

  15. 895 匿名さん

    犯罪を犯すのは、日本人もいれば外国人もいるし、サウスに住むから被害に合うわけじゃないでしょう。

  16. 896 匿名さん

    川口は鎖国しろ~ってことか?

    そんな自治体住みたくないぞ

  17. 898 匿名さん

    川口市に住むか止めるか引っ越すかの選択になる。

  18. 899 物件比較中さん

    もうぜんぜんサウスの話じゃなくなってる。
    2カ国をどうにかするとか、なんの話してんのw

  19. 900 匿名さん

    川口駅周辺に住むなら、防災だけじゃなくて防犯活動にも積極的に関わってほしいね。
    治安の悪化はサウスだけじゃなく川口市全体の資産価値の低下を招くから、サウスにも関係する話になる。

  20. 901 匿名さん

    川口の防犯については、テーマが大きすぎるので、別の板を立てて議論してはいかがでしょうか?
    サウスに限った話ではないですから。

  21. 904 匿名さん

    毎日通勤時に電車から見てるけど迫力ありますね♩

  22. 905 匿名さん

    コンビニはどこが入るか決まりましたか?

  23. 906 物件比較中さん

    コンビニはサンクスという噂がありますけどまだ正式な決定は知りません。

    川口と浦和で迷っているのですが、川口にあって浦和にないものってなんでしょうか?その逆も教えて下さい。

  24. 907 匿名さん

    サンクス嫌。。。
    セブンかナチュナルLAWSONがいい。

  25. 908 匿名さん


    マジカルバナナきたー

    浦和にあって川口にないもの
    誇り=プラウド

  26. 909 匿名さん

    プラウド川口は実現するのかしら?

  27. 910 匿名さん

    浦和のプラウドシティ外国人がモラルがなくて揉めてるぞ。
    1月くらい前の書き込みだけど。

  28. 911 物件比較中さん

    >906

    産まれも育ちも埼玉ですが・・・

    川口のほうが物価が安くて、より東京に近い。
    マンションの価格も浦和よりは安い。
    JR以外の路線(高速鉄道)が徒歩圏内。

    浦和のほうが教育は充実してる。
    あと、子供の医療費の減額だか免除がされる期間は、さいたま市のほうが長い。
    昔から埼玉に住んでいる者にとっては、浦和はブルジョワ感がある。
    高崎&宇都宮線がとまる。

    個人的には職場が東京なら実利をとって川口ですね~。

  29. 912 物件比較中さん

    川口は安くて東京に近いから、合理的な人達が買うんだよね。
    だから歴史とか伝統には興味ないから、街や文化が育たない。
    愛着心とかもない人が多いよ。

  30. 913 匿名さん

    浦和
    ・職場が東北線や湘南新宿ラインが停まる駅なら、川口よりも浦和の方が早く着く。
    ・旧浦和は教育に力を入れている。市立でも中高一貫の学校がある。
    ・伊勢丹、コルソ、パルコ、イトーヨーカドー、この後にルミネも出来る。数年後は駅前に500戸のタワマン+商業施設も出来る。商店街もそこそこ活気がある。
    ・ビジネスホテルからシティホテルまで揃っている
    ・観光系の特急が停まる
    さいたま市は水道料金が高い

    川口
    ・市役所が大地震で崩壊すると指摘されている
    ・ホテルはビジネスホテルしかない
    ・そごうがデパートらしくなくなって行っている。
    ・商店街に活気がある
    ・新鮮市場など安い店がある。
    ・ドン・キホーテがあるw
    ・アリオSCが駅近にある。
    ・車があればイオン川口前川、川口、北戸田店に行ける。
    ・ララガーデンが徒歩圏内。
    ・都内に出るのに便利。
    ・マンションの人気のあるエリアに限りがある。
    ・埼玉高速鉄道が使える



  31. 914 物件比較中さん

    913さんはただのネガかと思いきや、かなりまともな見解でした。
    でも湘南新宿やらは結局赤羽で同じ電車に乗れるから、どっちが早いとかないんじゃないでしょうか。

  32. 915 匿名さん

    乗り替えは面倒よ。

  33. 916 匿名さん

    乗り換え時間を入れなきゃならんからね。

  34. 917 匿名さん

    やぱり、リビングインを250戸以上サバクノハ大変ですね…

  35. 918 匿名さん

    ココ360戸です。

  36. 919 物件比較中さん

    企画段階でリビングインの間取りばかりにしたのは何故だろう?
    リビングインを嫌う人も多いのにね。

  37. 920 匿名さん

    リビングインにすると廊下の面積が少なくて済むからじゃない?
    あと、アウトフレーム採用しているから、65でも3LDKで無理がない。
    ワイドスパンも要因としてあると思う。

  38. 921 匿名さん

    リビングが使いにくそうなのと、窓なし部屋がでてしまうのがね。
    内廊下側の窓なし部屋は圧迫感がある。
    部屋として数えていいんだっけ?

  39. 922 匿名さん

    部屋として数えてOKだそうですよ。
    他の物件もリビングインが多いけど、すべての居室がリビングインになると、ちょっとプライバシーも欲しいですね。

  40. 923 物件比較中さん

    リビングからの採光も考慮されるんだよね。
    タワマンの非角住戸だと、どうしても窓なしの部屋ができてしまうので、苦肉の策でリビングインにしているのかも。
    まあでも暗いことにかわりはないから、何の部屋にするのか考える必要はあるんだけど。

  41. 924 匿名さん

    寝るのも息苦しそうだし物置?
    空気清浄器は必須?
    内廊下マンションは角部屋しかあり得ないな。

  42. 925 買いたいけど買えない人

    タワマンに住んでますけど、窓なしでもたいしてデメリットないですよ
    それよりは、2部屋バルコニーに面しているメリットのほうがデカイです
    田型だと、2部屋が廊下に面していて、申し訳程度の窓しかありませんから

  43. 926 購入検討中さん

    ここの65は、部屋に柱が食い込んでいる他物件の下手な75よりは、ずっと家具が置きやすいんですよね。
    柱が食い込んだ部分も広さとしてカウントされるらしいですし。

  44. 927 匿名さん

    中住戸で3LDKが無理があるのかもね。
    角部屋で全てがリビングに面してる作りのマンションが理想なんだろうけど、そんな物件は高いだろうから。

    とすると共用廊下側に窓部屋二つの3LDKの田の字。
    もしくはリビングインでバルコニー側に部屋二つで一つは窓なし部屋。

    掃除する時も窓開けられないのはな。
    妥協するなら田の字かな。

  45. 928 匿名さん

    タイプでいうと90Aのような間取りが良いんだろうね。
    無理矢理感のない3LDK。

    何を妥協するかだね。

    駅近くなら間取りを妥協もありだけどといったところかね。

  46. 929 匿名さん

    窓なし部屋がなくて価格もお手ごろなやつで70Gがあるんだけど。
    さすがに人気があるようで下層~中層はほとんど売れている。
    でも、CG見ると、オーナーズガーデンからリビングがモロ見えなんだよね。
    こういうことも考えると、完全無欠な間取りって無いから、どうしてもどこを妥協するかって話になるよね。

  47. 930 匿名さん

    70Gでもまだ残っちゃってるんだ。
    悪い間取りじゃないのにね。

  48. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸