- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
スレ主
[更新日時] 2008-12-10 13:31:00
騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。
そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。
そういう人(予備軍)は、よくここを読んで学んで欲しいものです。
大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく参考にされてください。
一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目を挙げました。
その他、皆さんが考えているマンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。
[スレ作成日時]2008-04-27 09:26:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
-
301
理事長
理事長としては理事会にもでてこないネットの匿名意見は無視する。
これは私の意見ではなく全国の理事長の総意正論です。
-
302
15
なんかスレ主を含む数人が同一人物に感じてしまう。
>>296
>適度でいいんですよ、適度で。防犯防犯ってこだわり過ぎ。
防犯なんて言ったのは初めてですよ。でも挨拶は率先して
行う方が良いに決まっていませんか? 適度では >>299 さんが
「一人を見逃したら真似するんです何の考えも無しにね」と
言っているようにみんなが挨拶しなくなってしまうのでは
ないでしょうか?
>>「過度」とはどのくらいを指すのか悩ましいところですね。
>ジャングル、枯れた花びらや葉っぱが近隣ベランダへおびただしく飛び散らない程度ってこと。
まだ具体例に欠けます。ジャングルなければいいの? また
「おびただしく」ってどのくらいですか?
>「慎む」「あまり」が入ってるでしょ。無音を強要してるわけじゃない。
極力無音を強要しているように読み取れます。
>目標はいつでも100点満点を目指すものでしょ。
>できるできないはあとのこと。
ご自分が言っていることに矛盾があることは分かっていますか?
100点を目指すのに「適度でいい」「あまり群れない」等々は
おかしいですよ。結局あなたの言い方では50点しか目指して
いませんよ。
>>300
>15さんは今度は理事長きどりですかあ?貴方には無理(失笑)
はぁ。過去には理事長もやっていましたけどね。コテハン
「理事長」は私ではありませんよ。私はあなたたちのように
自作自演のようなことはしません。
-
303
匿名さん
あれれ?と思って読み返してみたけれど
>>45でスレ主さんは「挨拶するのが常識」と言ってますね。
皆さんの意見を考慮した表現なんでしょう。
>>15さんの粘着ぶりが改めて確認できました(大笑)
-
304
匿名さん
スレ主が理事になり改革せよというのも、正論であり理想であると思うわ。その理想についてスレ主が触れないのはフシギだよね?
-
305
15
>>303
>>>45でスレ主さんは「挨拶するのが常識」と言ってますね。
>皆さんの意見を考慮した表現なんでしょう。
そこは表現を変えてはいけない部分であったと考えています。
大人として、人として挨拶をするのは必要だと思います。
「適度」なんて言っていると結局誰も挨拶しなくなるのでは?
>>>15さんの粘着ぶりが改めて確認できました(大笑)
議論に負けた***が発する言葉ですね。
「うざい」「しつこい」「粘着」
(大笑)も自虐っぽくっていいですね。
>>304
>スレ主が理事になり改革せよというのも、正論であり理想であると思うわ。その理想についてスレ主が触れないのはフシギだよね?
確かに理事をやって改革を実行するのもいいかも。ただし
「マナー・モラル」ではなく、全てルール(規約)化が
求められるでしょう。
-
306
匿名さん
↑
>正論であり理想であると思うわ。
理事長さんや理事さんの一人がどんなに熱心で優れた方でも、
それだけで住民の意識が激変するもんじゃないでしょ?
どこが正論で理想なんだか。フシギ。
-
307
匿名さん
306さん
理想を語っているのに消極的になったら駄目だよ
何もしないよりしたほうがいいんでしょ?
さあ理事の戸を開いて
-
308
匿名さん
-
309
理事長
>>304
最近権利ばかり主張してという人は多いですが、権利ばかりの主張おおいに結構です。
出ていただかないと議題として取り上げることすらできません
理事長は理事会の中で判断したく、匿名の議題提出は公平を欠くことになりますから
-
310
匿名さん
>>306
理事会として決まるのであればそれで全てでしょう??
-
-
311
匿名さん
-
312
匿名さん
管理会社の分譲マンション評価査定の項目例
①賃貸部屋の率
②管理費滞納
③ペット飼育率数
④ゴミ分別←まともにできなければ管理人の手が掛かる
⑤タバコのポイ捨て率
⑥理事会の運営
⑦外国人居住者率
⑧掲示物←全て管理会社まかせではお先真っ暗
⑨自転者保有台数←多ければ共用部に置いていたり、登録料未払い?の可能性
⑩ヤンキー率
⑪子供率←騒音、悪戯、防犯、マナー欠如に特に注意する必要が出てくる
⑫防犯機器
⑬地域係数←地域の犯罪発生率
⑭築年数
⑮ひま人率←管理人が相手をさせられる率が高く業務に支障
これに引っかかる行為は迷惑行為であり、非常識行為である
-
313
匿名さん
-
314
入居済み住民さん
-
315
ビギナーさん
このスレのもともとの趣旨は、「賛同している人だけ守ろう、賛同できないならスルーしよう」では?
ようは、「その意見はなるほどもっともだ」と思うけど言われるまで気づかなかった人が賛同して配慮するようになる。
その程度の事を期待していけばいいでしょう。
だからスレ主はスレ主の常識を一方的に語り、それを強制するような提案はしないし、他人の提案に強制されないというのが最初の頃の流れだけど。
このスレまだ読んでないけど、もし強制するか否かに話がズレているなら、いつの間にかスレ主がこのスレに毒されているだけな気がします。
-
316
匿名さん
読んでもいないスレを一方的に批判・決め付けるようなレスは慎しむべきでは?
スレ主さんの主張も他の皆さんの意見ももっともです
-
317
匿名さん
-
318
匿名さん
新しい常識も出ませんし
これまでの意見にも特に異論は無いようだし
これで収束かな
-
319
匿名さん
理想編は終了ですね。
次は現実編として、理事会の通しかたや優先順位についてスレたてお願いしたいな
-
320
買い換え検討中
参加が遅かったようで残念ですが、読んでいて驚いた文章を下に上げました。
「ただの生活音=迷惑音」であり、マンション生活では「配慮した生活音=生活音」です。
・周囲が静かな深夜早朝では、フローリングに鉛筆1本落としても響く事を肝に銘じること。
・踵落としで歩くのは論外。歩き方を直し、
・早朝深夜の食事はテーブルの上にテーブルクロス or マットを。
集合住宅に住むにはマナーが必要な事はわかりますが、上記の事を実行しながら生活する事が
常識なのでしょうか?
悪い事をして身を潜めて暮らすような感じで、とても常識として受け入れられるものでありません。
たとえ一戸建てに住んでも家族の出す生活音に絶えずぴりぴりされるのでしょうか?
スレ主様のような方はコーポラティブ型の所有が合ってるのでは無いでしょうか?
一般分譲でここまで求めるのはご自分が疲れるだけですし、時間が掛かると思いますよ。
-
321
匿名さん
>>320
>・周囲が静かな深夜早朝では、フローリングに鉛筆1本落としても響く事を肝に銘じること。
>・踵落としで歩くのは論外。歩き方を直し、
>・早朝深夜の食事はテーブルの上にテーブルクロス or マットを。
誰かそこまで詳細に書いた(文句を言った)人がいるのでしょうか?
>集合住宅に住むにはマナーが必要な事はわかりますが、上記の事を実行しながら生活する事が
>常識なのでしょうか?
我家も騒音に悩まされています。
他は別として、踵歩きは正直、勘弁して欲しいですね。
(我家の場合、隣りの子供の飛んだり跳ねたり、走り回ったり、ボールを壁にぶつけたりする音に
参っています)
と言うか、誰もが音に神経質な訳ではなく、マンションの構造上仕方ないと思ってはいます。
しかし、その構造を知らずに、または上階や隣りの人が音に配慮して暮らしているとしたら、
音はしないものと勘違いし、階下や隣りに配慮をしない住人がいるのも事実です。
誰も、身を潜めるような暮らしをして下さい、とは言っていません。
ただ、経験がない人には分からない事だと思うし、もしくは子供を制することができない親もいる、
(子供にじっとしていろと言うのは無理なことは承知しています、でも、配慮すらないのはどうかと?)
それだけは言いたいですね。
-
322
匿名さん
>321
>周囲が静かな深夜早朝では、フローリングに鉛筆1本落としても響く事を肝に銘じること。
>踵落としで歩くのは論外。歩き方を直し、
>早朝深夜の食事はテーブルの上にテーブルクロス or マットを。
>誰かそこまで詳細に書いた(文句を言った)人がいるのでしょうか?
書いてますよ、№3のレスでスレ主さんが。
>320
個人的には、上記の事を実行しながら生活する事が常識だと思いますよ。
ただひとつ!テーブルの上にテーブルクロスorマット…っていうのは???です。
だってそんな音聞こえてきたことないですから。
これに関してはそこまで気を遣うことはないのではと思います。
ただし、普通の食事風景でというのが前提ですが。
-
323
321
>>322
>書いてますよ、№3のレスでスレ主さんが。
そうでしたか…
わざわざ有り難うございます。
見落としていたようです。
ただ、322さん宛てではありませんが、321に書いたことは本音です。
-
324
マンコミュファンさん
>>320
スレ主さん以外でも普通に常識だと思ってる人も多いですけどね。
マンションの部屋でドスドス歩くなんて論外。
周りが寝静まってる時間の食事でガチャガチャできないでしょう。
-
325
購入経験者さん
>>324
そうそう。
個人の感度差は其々だと思うけど、何時に掃除機や洗濯機を回したら、
迷惑かもしれない、そういった配慮が欲しいということですよね?
集合住宅に住んだからには、避けられない問題は以外に山積みです。
施工上の問題か?、居住者の配慮が掛けているのか?分かりませんが、
私が最も迷惑しているのは、やはり音問題ですかね。
-
-
326
匿名さん
今時カカト落としで歩いてもいいだろ!なんて人がいるなんて…
その方がびっくりだなあ。
騒音に悩まされている人とそうでない人(無頓着な人)との温度差がありすぎる。
-
327
ビギナーさん
普通は歩き方に気をつけるなんて、そう意識することで無いでしょうに。
マンションのローカルルールが広く普遍のものと勘違いすると、相手に何も伝えず俺様ルールで突然切れることになりかねないです。
-
328
匿名さん
マンションスレで話題になっていたので投下。
マンション喫煙の常識、だそうです。
「バルコニーはもちろん換気扇下でも喫煙してはならない。
煙は一切外に排出させてはならない」
単純に考えたら、喫煙者は窓も開けてはならないってことですね。
だったら最初から完全禁煙のマンションに住めばいいのに。
-
329
匿名さん
>今時カカト落としで歩いてもいいだろ!なんて人がいる
ということではなく、気にしたことがなかったという意味ではないでしょうか。
先日、田舎から両親が遊びに来ましたが、母がもろにドタドタ歩きなので、
ここにいる間だけちょっと気をつけてほしいと言うと、
え?私そんな歩き方してる?ときょとんとした顔で言われました。
ちなみに母は、音には近所迷惑にならないよう神経質なほど気を遣う人間です。
主人も踵落としで歩くタイプですが指摘されるまで気付かなかったそうです。
当人たちからすると驚愕の事実なのかもしれません。
このスレッドを一通り読みましたが、頭ごなしに非常識!というのではなく、
実はこういうところが迷惑な場合もあるよ、こうすると改善できるよ、
というスタンスだったなら、もっと建設的に話ができたのではないかと思いました。
最初からマンション慣れしている人ばかりではありません。
ある人には当たり前に思えることが、別の人には思いもよらないことだったりするでしょうし、
今までの住処ではOKだったことが新居ではNGになることもあると思います。
それ自体をいきなり常識知らず!と責めても何も解決しないのでは?
-
330
匿名さん
そう言えば、うちも母が遊びに来ると無遠慮にお隣の庭を眺めたり、
結構大きな声で話すので、たしなめることがあります。
母はずっと戸建てにしか住んだことがないので、かなり気の付く人なんですが、
集合住宅でのマナーには無頓着なんですね。
いわゆる「常識」も人によって知らない場合もあるので、
機会があるごとに管理組合が広報するなど注意喚起していくのがいいのでは。
-
331
匿名さん
管理組合でこういった規約外のマナーに関しての
啓蒙広報活動は必要でしょうね。
むしろそれができる管理組合が
もっと評価されていいと思います。
「知らなかった」で注意して頂ければいいのですが
実際に注意ではなくお知らせしても
開き直って全く改善配慮しないお宅も多々あるのが現実です。
とても厳しい意見だとは思いますが
気にしたことがなかった=集合住宅に住むのに自覚や勉強が足りない
と言うことにはなりませんか?
-
332
住まいに詳しい人
>>331
そんなことは管理組合の仕事じゃないし、権限もないよ。
権利乱用するような管理組合は評価もされません。
残念ながら集合住宅に住むのに自覚や勉強が足りないのはそちらのほうです。
-
333
匿名さん
私は、マンションに住んだことはありません。
ただ、老後はマンション住まいも選択肢に入れて考えています。
ですから
>>329の
>田舎から両親が遊びに来ましたが、母がもろにドタドタ歩きなので
>え?私そんな歩き方してる?ときょとんとした顔で言われました。
まさに、このような知識状態です。
そんなに上の階の住人の歩く音が響くものなのでしょうか?。
マンションの構造によって違うということはないのでしょうか?。
壁や床の防音が十分なマンションは大丈夫ということはないのでしょうか?。
飛び跳ねたりするのはいけないまでは理解できるのですが、歩き方まで気をつけなければ
いけないというのは想像できませんでした。
-
334
匿名さん
>333
想像してみてもらえませんか?
野球の硬球、硬式テニスボール、バスケットボールなどなど・・・を部屋の中でトントントンとついたとします。階下のおうちには響くと思いません?
それをふまえて
平均体重50K〜70K大人がカカトからドスドスドスドス歩いたらどんな音がすると思います?
全体重かけてドスドスと各部屋をいったりきたりすると階下のおうちには響くと思いません?
ご理解と想像力を持っていただくようお願い致します。
-
335
買い換え検討中
これらが常識というのではなく、マナー、モラルのお話という事でしたら納得できます。
ずーと読んでいて、スレ主様のような考えの方が多数いらっしゃるんだという事はわかりました
私は100世帯ほどのマンションに住んで7年で、理事会の度にいろいろな議題が出ては協議されてきましたが、いまだかつて音のトラブルで苦情は出ていません。ご近所でも耳にしたことが無いので尚のことびっくりです。そういう意味で私も無知だと思いますね。
-
-
336
ビギナーさん
別に体重をかけてかかとからドスドス歩かないよ。
普通に、でも気づいて無いから配慮する事無く、歩くだけだよ。
(この掲示板で知ったから配慮するけど、もし見ていなければそうなっていたでしょう)
木造だからどんどんと音が聞こえるけど、石と金属のマンションが人間如きの歩行で下に響くなんて普通思わないって。
通常、経験するってデパートや、あるいはオフィスかな?
そういった実経験から来る想像力で、そんな上階の足音しなかったと思います。
賑やかで聞こえないだけ?
-
337
匿名さん
でも、マンションでボール遊びをしたら響くということを想像できるんなら
ドスドス歩けば響くってことは普通に想像できるんじゃない?
石と金属でできたおんなじ建物であっても
デパートやオフィスの床の造りと一般的なマンションのフローリングの床とは別だと思うな。
だって、デパートやオフィスの床は土足用に作られてるでしょ・・・
-
338
ビギナーさん
庭の虫の音を聞く。
基本的に古い(多数を占める)戸建は音に対して無防備で寛容だから、音に対する気配りだとか期待するのは誤りです。
常識として積極的に騒音を発する事は無いでしょうが、通常出る音を小さくしようとする努力は欠ける事になるでしょう。
私の朝は通勤者の大量の足音がコツコツコツコツと目覚ましになります。
・十分な空間(井戸もある庭)があります
・聞こえるのは振動でなく音という認識です
・利用しませんが身近な石造建物と言えばパチンコ屋でしょうか
・音が出るからと静かに歩くようクレームを想像した事はありません
-
339
匿名さん
>>332
先日のNHKの番組見なかった?
今のマンションじゃそういう事だって管理組合の立派な仕事のうちだよ
詳しくないのはどちらだか(失笑)
-
340
匿名さん
333ですが
>>334
>ご理解と想像力を持っていただくようお願い致します。
コンクリートの建物に泊った経験があるのは、温泉地などの観光ホテルです。
古いホテルや安いホテルは、隣の部屋のテレビの音が聞こえてきたりするのは経験したことは
あります。
そのような構造では歩く音も響くだろうなと想像できます。
しかし、新しいホテルやそれなりの値段のホテルでは、泊まっている人がいるのだろうかと
思うほど静かです。
ですから、歩く音が響くのは構造によるのではと想像しているのですが。
この考えは間違えでしょうか?。
壁とか床の厚さと防音性は関係すると思うのですが。
-
341
マンコミュファンさん
うちは規約外のマナーの啓蒙広報活動は、管理組合とは権限が利害相反となり予算についても管理費を流用することができないという専門家の見解により、別組織として自治会のようなものを立ち上げましたしました。参考に。
-
342
匿名さん
マンコミュファンさん
>予算についても管理費を流用することができない
ということは、その「自治会のようなもの」で別に費用徴収をなさっているんでしょうか?
もしそうなら、おいくらくらい?
差し支えない範囲で教えてください。
-
343
匿名さん
>>333さん
329です。私もどの程度まで響くかは構造によって違うと思います。
ちなみにうちは二重床・二重天井ですが、上階から聞こえるのは子供の走り回る音だけです。
(迷惑に感じるほどではなく、今何か音がした?という感じ)
ただ・・母や主人が歩くと明らかにドスドスドス!という音(地響き?)がします。
昼間はそんなに気にならないですが、静まり返った夜間はよく聞こえるので、
下階には多少なりと響くだろうなと思い、気をつけるように言っています。
あとはスリッパを履いたり(素足はドスドス度が増すので)、
ちょこまか動き回るキッチンなどにはマットをひいていますが、
かといって疲れるほど音に神経を使うような生活ではないですよ。
上階から聞こえる音を参考にしながら、自分たちが注意するレベルを考えています。
多分ですが、今のマンションがすぐれているのは声や外の喧騒音に対する遮音性で、
直接床に響く音(足音、落下物の音、扉の開閉音)に対しては不完全なんだろうと思っています。
-
344
匿名さん
343さんの
>今のマンションがすぐれているのは声や外の喧騒音に対する遮音性で
>直接床に響く音(足音、落下物の音、扉の開閉音)に対しては不完全…
のご意見にはまったくその通りだと思います。
>333さん、
営業目的の建物と一般的なマンションを比べることに無理はありませんか?
新しいホテルやそれなりの値段のホテルではマンション以上の遮音が求められていると思います。ホテルは「安眠・寛ぎ」がメインとなりますが、マンションは生活の場だと思います。
グレードの高いオクションでない庶民のマンションでは遮音に対して限界があるのだと思います。
ですので、ホテルや商業施設とくらべて想像するのではなく
一般的なマンションという意識で想像していただければと思います。
現実に多くの方が悩まれてる騒音スレなどを参考にしていただき
もし老後にマンション住まいされる際には思い出していただければよいなと思いました。
-
345
匿名さん
>>340
ホテルでフローリングってあまり無いような気がするのですが。。。
通常、カーペットでは音問題は出にくいと思いますよ。
(通常、建物的にはホテルの方が遮音特性は悪そうだがこの辺で問題なく運用できるのだと
思います)
-
-
346
匿名さん
≫333=340
≫ですから、歩く音が響くのは構造によるのではと想像しているのですが。
≫この考えは間違えでしょうか?
間違ってはいないでしょうが、たくさんの騒音スレで上階の歩く音がうるさいとおっしゃってるかたが多いという現実、普通のマンションで構造に高い遮音性を望むのは難しいと思います。
やはり歩くときには注意して歩いていただきたいのです。
ホテルで静かだと感じるのはおそらく分厚いカーペットのおかげでしょう。
走る子どもを止められない、歩く音までビクビク配慮などしてられないという普通のマンションにお住まいのかたはカーペットを敷いていただくことが一番の解決法だと思います。
-
347
通りすがり
話し声やテレビの音などの空気を伝わって聞こえる音と、
足音や飛び跳ねる音なんかの固体伝播音(壁や床など構造体を伝わる音)は
分けて考えないといけません。
あなたが今ドスドスと歩いてるその床は、階下の天井です。
そう言われたらちょっとは気を使おうとは思いませんか?
-
348
ビギナーさん
もちろんこういった掲示板や情報サイトを見るような人は知り、知ったから配慮する事ができます。
そうでは無い場合の話です。
マンションにおける音への配慮は一般に知られていません。
配慮しない人を常識の無い人と決め付けるのでなく、どういった状況か配慮して無い人に伝える事が重要であるという話です。
伝えた上で配慮に欠けるならそれは非常識な人といえるでしょうけど、伝えないで配慮に欠ける人を非常識だと考えるのは常識を勘違いしているだけです。
>そう言われたらちょっとは気を使おうとは思いませんか?
そう、そういうことを言う(伝える)事が大切なのです。
-
349
匿名さん
ビギナーさんに激しく同意です。
わかっていてやらない人と、わからないでやってしまう人を一緒にするのはおかしい。
知らなかったことをハナから責めていては、得られる理解も得られないと思います。
言う側も言われる側も、スッキリしないもやもやを残してしまうのではないでしょうか。
>>331さんが自覚や勉強が足りないと書いていらっしゃいましたが、それも甚だ疑問です。
知っておくべきというのはどの程度まで?
私自身は、マンコミュで初めて知ったことが多くありました。おかげでとても助かっています。
契約前にここを知っていたら別マンションにしたかも!と思うくらい目から鱗でした。
しかしマンション購入者は、インターネットが使いこなせる人ばかりではないでしょう。
グーグルの使い方くらいはわかっていても普段からあまりネットを使う
習慣のない人間との情報格差は意外に大きいとよく感じます。
世代が上がれば上がるほど割合は増すと思います。
それにローカル事情や個々の構造・間取りによる違いなど、
実際に住んでみなければわからないこともありますよね。
そのくらいわかるでしょ?ではなく、
何度でもわかってもらえるように説明しようくらいの気分でいるほうが、
自分自身も気持ちよく過ごせると思います。
-
350
買い換え検討中
>349さん
>私自身は、マンコミュで初めて知ったことが多くありました。おかげでとても助かっています。
契約前にここを知っていたら別マンションにしたかも!と思うくらい目から鱗でした。
>情報格差は意外に大きいとよく感じます。
>ローカル事情や個々の構造・間取りによる違いなど、
実際に住んでみなければわからないこともありますよね。
同感です!!
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)