マンションなんでも質問「分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [更新日時] 2008-12-10 13:31:00
【一般スレ】分譲マンションの常識| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音問題等のトラブルで「嫌なら一戸建てに行け」と言う愚論、
「自分の考える常識や正義」らしきマナーを人に押し付けている、
との書き込みを見ますが、集合住宅である分譲マンションには
マンションなりの常識(ルール・マナー・モラル)があると思います。

そしてトラブルの元になるのは、そういう常識に対して無知
あるいは理解しようとしない人達であり、マンションの造りではなく「住人の質」です。
そういう人(予備軍)は、よくここを読んで学んで欲しいものです。

大原則として管理規約・細則の遵守は基本中の基本ですが
中には「暗黙の了解」「まさかこんな事まで…」と明記していない場合もありますし
事前に細かい部分まで確認できない場合もあるでしょう。
購入検討中の方、新しく入居される方もよく参考にされてください。

一例として>>2以降に私が「常識」と思っている項目を挙げました。
その他、皆さんが考えているマンションでの常識(ルール・マナー・モラル)を教えてください。

[スレ作成日時]2008-04-27 09:26:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲マンションの常識(ルール・マナー・モラル)について

  1. 242 とくめい

    室内でならやってもいいこと

    プール
    花火
    喫煙
    バーベキュー
    自転車保管
    タイヤ保管

  2. 243 マンコミュファンさん

    ゴミは自治体によって分別も違いますよね。
    私の住んでるところでは着用可能な衣類は資源ゴミとして回収してます。
    意外の燃やすゴミで出せるものが多かったりしますしね。

    会社なんかだとゴミゼロを目指して細かく分別してるんでそれとのギャップが大きいです。
    純粋なゴミ(燃やすゴミ)は大半ティッシュペーパーになっちゃってます。

  3. 244 入居済み住民さん

    2週間で200超えたよ。スゲー

    モラル・ルールとかって言うけど、結局、最後は「民度」ってことじゃないの?

    一人でワーワー言っても「そんなの関係ない」と思っている住民が大半なら
    低きに流れるんじゃない? 

    地域・値段・間取・デベ・年齢層・家族構成などで民度は大体、分類できると思うよ。

    モラル・ルールを遵守を求めるなら、高級住宅地・割高(超大手デベ)・年齢層高め
    最多価格帯(1億越)の物件狙えば、かなり高確率でお望みのマンションに出会えると思うよ。

    逆に、郊外の割安(カタカタデベ)・ヤングファミリ向けとかで吠えても馬耳東風じゃない?

  4. 245 入居済み住民さん


    で、あなたは当然
    >高級住宅地・割高(超大手デベ)・年齢層高め最多価格帯(1億越)の物件
    にお住まいで民度の高い隣人に囲まれているわけね?

  5. 246 選択してください

    ↑ この人は**マンションだね 決定!...

  6. 247 選択してください

    挿入=民度のひくぅーいマンションだね

  7. 248 匿名さん

    楽器の演奏時間って規約で決められてる?
    皆さんのところは何時ですか?

  8. 249 匿名さん

    うちのマンションは10-20時です
    我が家では週に2、3日、一時間程度弾きます
    簡易防音しましたが下には少し聞こえるそうです

  9. 250 入居済み住民さん

    249さん
    >簡易防音しましたが
    もし、差支えなければ、具体的にどんなことをなさったのか教えていただけませんか?
    今、上階のお宅に防音をお願いしてるとこなので、参考にしたいです。

  10. 251 249

    お願いできる内容ではないかもしれません…

    引き渡し後に、ピアノを置く部屋の床の支柱や防振材を替えてフローリングを全面張り替え
    躯体や廊下との間にゴムをかませました
    10畳で90万くらいでした

    完全防音となると5,6倍かかるようです

  11. 252 匿名さん

    横から失礼します
    249さん、
    俗に言う防音室キットよりも、そちらの方がコストパフォーマンスが良い
    との判断で決断されたんですか?

  12. 253 入居済み住民さん

    250です。
    249さん、ありがとうございました。
    やはりそのくらい費用をかけて対応しておられるんですね。
    すごく、参考になりました。

    それだけ防音した上で、週2・3日ですか。
    >>244
    ではありませんが、お住まいのMSの意識レベルが違うんだなあ・・と思います。

  13. 254 249

    >>252
    ごめんなさい、
    防音キットがどのようなものか分からないのですが…

    >>253
    あまり弾かないだろうとは思ったのですが、
    ピアノを入れる以上は何かを施さないと、と思った次第です
    階下のお宅にも協力していただき遮音測定をしました
    数値は微妙?ですが理解を得られてよかったかなと思います

  14. 255 匿名さん

    254さん
    防音室キットって、部屋の中にもう一つ部屋をつくるような感じで
    組み立て・据付する防音室のことです。

  15. 256 匿名さん

    >>249さん
    248です、10-20時とちゃんと決められているのはうらやましいですね
    しかもご自身でも対策をとられているなんて素晴らしいです

  16. 257 匿名さん

    個性的なスレ主さんのおかげで
    スタートダッシュがすごかったですが
    ぼちぼち落ち着いてきましたね
    まったり行きましょう

  17. 258 匿名さん

    ベランダの非難ばしごが収納されている蓋の上をベランダスリッパで歩くと
    金属音というか気になる音が結構するものです。

    うちはあの上は決して乗らない(踏まない)ように歩きますが
    上の階の人はまるで気にせず平気で普通に歩きます。
    洗濯物を干している時など、頭上をカンカンと通られるので
    あんまりいい気はしません。

    別にマナーであるとは思いませんが、なんとなく粗野な感じの人かな?
    なんて思ってしまいます。
    あの音を下の人に向けて発する気にはとてもならないのですが、
    やはり音というのは自分が受けてみないと気が付かないのかもしれませんね。

  18. 259 匿名さん

    そうそう!踏んだら板が軽くへこんでそれが戻る時パキーーーンってすごい音ですよね。
    我が家は避けて歩いてます…っていうか怖くて歩けないよ。
    ところが上階はお子さんが飛んで飛んですごい音です。
    それを知りつつ何事もないかのごとく洗濯物を干し続けるママさんってどんな心境だろうか。
     
    ベランダと言えば、ビン・カンのゴミ置き場。
    大抵お隣のボード近くに置いてるおうちが多いだろうけど、ベランダに出ずにサッシのところからそのゴミ箱めがけて投げ入れる人多いですよね〜〜。
    深夜や早朝やられるとそれでびっくらこいて目が覚める。

  19. 260 匿名さん

    人類皆兄弟(姉妹)差別無く仲良くマンション暮らしを致しましょう。と、云う時代に上記の皆様のレスは世界を意識してのご意見なのでしょうか?

    例えば、医師・看護師・介護師から単純作業の人達まで、日本人以外の方々にお願いしなければやっていけない状況下で、そのお世話に成る方々が区分所有者に成った場合のこともしっかり議論すべきです。
    260ものレスからは感じられ無かったので今後が心配です。

  20. 261 匿名さん

    AFO出現

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
サンウッド大森山王三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸