埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ北戸田ガーデニア PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア PART3
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-23 17:09:03

オハナのスレッドもいよいよPART3に突入。
汚い言葉使いをせず、楽しいスレにしましょう。


売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-18 13:30:06

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 261 匿名さん

    職種が自営業や自由業の方は通りにくいと聞きますよね。
    あとは勤続年数が1年半未満の方。
    過去にローン返済で遅延があった場合なども審査落ちの理由になってしまうようですよ。
    年収は350万円以上であれば通ると聞いていたので、理由は年収以外でしょうね。

  2. 263 匿名さん

    例えばどういうトコですか?

  3. 264 匿名さん

    イオンが隣なところ。

  4. 265 匿名

    野村なところ。

  5. 266 匿名さん

    >261
    銀行によって、自営業は通りにくかったり、色々あるんですよね。
    それをどこまで営業に知識があって、通りそうな銀行を教えてくれるかも営業の腕ですね。
    あとは頭金が少なすぎて、所得に対して支払いが30~35%を超えているような方は
    まず難しいでしょうね。というよりも、支払いは所得に対して20%程度までで抑えるのが無難に感じますが。

  6. 267 匿名さん

    ギャラリーって予約しなきゃ見られないんですか?
    週末に飛び込みで行こうと思うんだけど。

  7. 268 匿名さん

    ここってそんなに良い?

  8. 269 匿名さん

    安いが一番、普通に住めればヨシです。

  9. 270 購入経験者さん

    わざわざオハナじゃなく、プラウドにすればいいじゃんって
    つっこみたくなったけど、やっぱ明らかに安いな。
    これは作りが大丈夫?と思うくらいですね。

  10. 271 匿名さん

    ここってそんなに安いですか?

  11. 272 匿名さん

    ブランドにこだわってる時点で半人前

  12. 273 匿名さん

    いろいろ見たけど、やっぱり安いよ。
    一般的に激安マンションは中小デベが殆どだけど、ここは大手の野村だから安心。

  13. 274 匿名さん

    やはりここは「買い」なんですね。

  14. 275 匿名さん

    野村も慈善事業をしているわけではないから、どこかしらコストカットしたり
    仕様をダウンはしているけれど、気にならないのなら買いじゃない?
    ただ私なら安い部屋にしておくと思うけど。
    坪単価の高い部屋を買ったら、オハナにしている意味が薄れるよね。

  15. 276 匿名さん

    野村で値段もそこそこ安くて、駅もそんな遠くなくて、仕様も見た目悪くなくて、イオン近くて、都内にも出やすい。外環に近いのを我慢出来れば中々でてこない物件だと思う。ただ、もう残り少ないから今更盛り上げる必要ないね。

  16. 277 匿名さん

    もう残り少ないって?
    まだ売れているのは半分だけど!

  17. 278 匿名さん

    売り出ししている部屋ほぼ要望入ってますよ。モデルルームいってみて下さい。

  18. 279 匿名さん

    要望入ってる住戸も登録出来るからまだ間に合います。

  19. 281 匿名さん

    埼京線はもう本数を増やせませんよね。
    北戸田駅だとまだ余裕があるように感じるでしょうが、武蔵浦和駅を見れば本数がかなりあるのがわかると思います。
    それに、湘南新宿ラインが池袋から同じ線路を走りますから、埼京線の本数を増やせません。
    JRも、東北線や高崎線で赤羽まで来て、埼京線に乗り換えて新宿方面に行く客で赤羽駅のホームが
    危険な状態になっているのをわかっているので、赤羽駅で乗り換えなくて済む湘南新宿ラインの本数を増やす方を優先していますから。

  20. 282 匿名

    281さん そうか なれほど

  21. 283 匿名さん

    なんだかんだで埼京線って便利。副都心が行動範囲の人は特に。

  22. 284 匿名さん

    「売り出ししている部屋ほぼ要望入ってますよ」とは笑った。
    今は一般的に、要望書が入った部屋を売りに出しているだけなんだけどね。
    だから売りに出した部屋には要望が入っていて当然!

  23. 286 匿名さん

    湘南新宿ラインは埼京線を経由していなかったと思いますが・・・ 池袋から先、田端経由(停車はしない)の貨物線使用で京浜東北線沿いを並走しているはずです。
    蛇足ですが川口駅に湘南新宿ラインの停車駅を作ろうという動きがあるそうです。

  24. 287 匿名さん

    286です。 失礼しました池袋→新宿方面のことですね。勘違いでした。

  25. 288 匿名さん

    私も他の物件は必ず見たほうがいいと思います。
    それも多少高めの所も。
    どこの仕様を低くしているのかとか、周辺環境とか、価格に影響している部分がわかりやすいですから。
    それで納得できる価格の部屋を買えばいいんじゃないでしょうか。

  26. 289 匿名さん

    埼玉でも都内でも、ファミリー向けのマンションとしての仕様はどこもこんなもんだよ。高級仕様にするなら、あと1000万くらいは高くなる。場所も都心に近いし、買い物便利で駅も近い。煽ってる訳じゃなくて、冷静に見ればかなりいいマンションなのはわかると思うが。上の人がいう通り、埼京線の本数と快速が止まらないのはネック。普段の生活を苦しくせずに、そこそこいいマンションに住める。そう考えるとこの近辺じゃここくらいしかないと感じる。無名の売主や、駅からもっと離れてもいいなら条件は変わるかもしれんが。4000万超えるなら、ちょっととは思う。
    (実際4000万超えてる部屋もある)

  27. 290 匿名さん

    自分は今のマンションを買う時に何軒かみたけど、違いがあるのはわかったよ。
    同じ価格帯マンションでも違う。クロスもそうだし、建具からクローゼットの扉などまで質感が違うものだよ。
    洗面所1つ取っても、いい所は床もタイルになっているし、
    安くあげているところは洗面所どころかキッチンの床にまで塩ビシートなんか使ってたし。
    それでもそこそこの価格のするマンションだよ。
    コストカットしているところは、どこか安っぽさが出ていることが多い。
    野村だからそこら辺は上手くやっていると思うが、比較は絶対にした方がいい。

  28. 291 購入検討中さん

    キッチンの床に塩ビ使ってるマンションなんてあるんですか!さすがにそれは嫌ですね。確かにここは建具とか高級なものではないけど、高級じゃないっていうだけだから納得は出来ますね。中途半端な売主のマンションには要注意ですね。

  29. 293 匿名さん

    だから安い!許容範囲です。

  30. 294 匿名さん

    んー、事故もなく、空気も綺麗、犯罪も全くなし。この条件満たす為には都心に近い場所はどこも買えませんからね。むしろ、たまにしか犯罪ないから目立つんじゃないかと。

  31. 297 匿名さん

    だから、そんなに安くないと何度いったら、、、
    野村ってブランドが付いて、生活しやすい環境なのに、周りと値段が変わらないって言うだけ。価格安いだけじゃこんなにバカ売れしないだろ

  32. 298 匿名さん

    ここの購入される方は、ほとんどファミリーです。

  33. 300 購入検討中さん

    ここより環境悪くて、ここより安いマンション山ほどあるのに、なんでオハナの掲示板はこんなに人集まるの?完売しても、入居者専用にまでレスしてるところあるし。住んでる人達は満足そうなのに、必死にダメだダメだと書いているね。

  34. 301 匿名さん

    大人はどーでもいいけど、小さい子どもには過酷な環境だよ。

  35. 302 マンコミュファンさん

    県警マップ見たけど、他と比べて異常に多いとは思えません
    条件を2010年からにしてたらどこも凄い数ですが、直近1年にしたら、ずいぶんスッキリしてます
    見てるものがちがうのでしょうか?
    外環やイオンが近くて交通量が多いのは事実でしょうが、犯罪や事故が異常に多いというのは間違った指摘かと思います

  36. 303 匿名さん

    ここ最近戸田にマンションたくさんたってるけど、先に他のマンション買っちゃった人は悔しいだろうね。だから、ネガって自己満足する人も多いと思う。それにどんなジャンルにしろ、人気で満足度高いものには必ずケチがつくし、不都合やダメなところ見つければお祭り騒ぎ。
    だから、人気度高かったり、生活しやすいマンションは、こうなるのは仕方ないというか宿命です。こーいう事書けば、高速近いのに?とか、色々出てくるんだろうけど、上記に書いた人達が、なんとか優位に立ちたい意見だからね。
    それだけここは素敵なマンションって事。
    逆にレスがなくなったら、なんか問題があると思った方がいい。

  37. 304 匿名さん

    考えすぎでヮ。

  38. 305 匿名さん

    304さんの言う通り、私も交通事故とかはさすがに考え過ぎだと思います。

  39. 306 匿名さん

    今MRに電話確認したら、今日も予約でいっぱいだった。他のマンション色々回ったけど、ここが一番条件がいいマンションだったから決めようと思ってるんだが、日曜日まで希望の部屋あるか心配。年収は妻と合わせて800万だけど、子供の学費やら、何に何回かの家族旅行考えると、無理ない生活するには素晴らしいマンション。
    ゲストルームがあれば完璧だったけど、どこかは妥協しなきゃね。

  40. 308 匿名さん

    確かにゲストルームはこの場所だとあった方がいいかもね。
    隣の武蔵浦和にもビジホがないし、客が来ると困るよね。ってか、部屋に泊まられると気を使うからヤダ。
    北戸田って人気ある?電車に乗らない人にはイオンもあるしいいと思うけど、北戸田って戸田市の中では一番人気がないエリアだと思うけど。

  41. 309 匿名さん

    イオンが目の前のこの物件と、駅が目の前のタワーマンション、
    注目の物件が立て続けにたって、北戸田の人気が高まっているのは確かでしょう。

  42. by 管理担当

  • [スムラボ]とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸