埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ北戸田ガーデニア PART3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 美女木東
  7. 北戸田駅
  8. オハナ北戸田ガーデニア PART3
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-23 17:09:03

オハナのスレッドもいよいよPART3に突入。
汚い言葉使いをせず、楽しいスレにしましょう。


売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定
<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)



こちらは過去スレです。
オハナ 北戸田ガーデニアの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-07-18 13:30:06

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン朝霞台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 北戸田ガーデニア口コミ掲示板・評判

  1. 161 匿名さん

    確かにこの立地だったら2000万円台で無いと意味無いね!
    売行きもごく一般的なレベルだね。

  2. 162 匿名さん

    そうかなあ。イオン近いし、住みやすいと思うけどなあ。戸田公園より静かで住みやすいと自分は思う。外環だけが問題かなあ

  3. 164 ご近所さん

    埼京線沿線に住むのが間違い
    ゲキ込みだし何もないし
    複々線の私鉄沿線に住んだらもう埼京線沿線になんて住めません
    JRは乗り換えも不便、相互乗り入れとかもないし
    妥協できて大宮か浦和でしょう

  4. 165 住民さんC

    電車のらねーし・・・

  5. 166 匿名さん

    車通勤なら郊外の戸建でしょう

  6. 167 周辺住民さん

    164
    御近所さんで複久線の私鉄がどこにあるんだ、東上線は近所じゃねーだろよ

  7. 168 匿名さん

    近所とは言ってないですよ\(^。^;)

  8. 169 匿名さん

    私鉄、走るの遅いし…

  9. 170 匿名さん

    164
    埼京線、りんかい線と相互乗り入れを思い切りしてんじゃん。

  10. 171 購入検討中さん

    埼京線は川越線とも相互乗り入れしてますよ〜

  11. 172 購入検討中さん

    住環境としてはふじみ野の方が良いのに
    北戸田の方が売れ行きは良い見たいですね

  12. 173 匿名さん

    埼京線も東上線も乗りますが埼京線よりも朝晩東上線和光市から激混み

  13. 174 匿名さん

    OHANA公式サイトの販売状況報告によれば、
    『イオンモール徒歩1分の生活利便性、北戸田の都心絶対距離の交通利便、駅まで徒歩9分というバランスの良さがご判断のポイントとなっております。また、JR埼京線および京浜東北線沿線で物件を比較されている方々からは、@140万円/坪前半でご提供できていることに高いご評価を頂けております。』だそうです。
    私も全くこの通りと考えますし、実際売れていますが、皆さんの評価を拝見すると手厳しいですねー。

  14. 175 購入検討中さん

    ↓この記事、ここのこと?って読むことも出来ます。
    http://mituikenta.blog3.fc2.com/blog-entry-325.html

  15. 176 匿名さん

    ここはは値段は少し安いけど、総合的にみてかなりいい物件だと思います。資産価値が上がることはなくてもべらぼうに下がる事はこの先ないでしょうね。

  16. 178 匿名さん

    資産価値としては普通の物件だよ。あがりもしないし、大幅にもさがならい。売る時にはそんなに損はしないだろうけど、ここ買う人は今からそんな事考えてないだろね。

  17. 179 匿名さん

    北戸田が再開発地区でありますから資産価値が今よりサガルことはないよ。

  18. 180 匿名さん

    マンション乱立で供給過剰エリアなので
    資産価値が維持できるとは思えないですね

  19. 181 匿名さん

    イオン前で駅9分、外環近いデメリットあってもこの価格。そんなに下がるわけなかろう。盆休み前、人気の部屋にはすでにキャンセル待ち出てる状態だよ

  20. 183 匿名さん

    そうかなあ。イオンの近くの便利だけどなあ。あの駐車渋滞もしなくていいし、困ったらすぐにほとんどの物が揃う。おれは買えないけど、住めるなら第一候補にしたい物件だけどなあ。戸田近辺のマンションでは。

  21. 184 匿名さん

    安いか一番、普通に住めればヨッシーです!

  22. 185 匿名さん

    値段が安ければ住環境なんか気にしない人って多いんですね。

  23. 186 匿名さん

    そこまで安くないでしょ。デメリットも周りのマンションの方が結構ありますが、結局完売ですからねー

  24. 188 匿名

    住環境を気にしないって言うか、気になる程にはなかったてことじゃないかな。まぁ人それぞれです。

  25. 189 匿名さん

    要するに戸田周辺にしては安いっていうのと、気になる人にはデメリットになってしまう場所ってところですね。戸田近辺は高いから、そういうのが買える人達には安いってことでしょう。場所は、駅10分以内で、イオンも近い、郵便局も近いとなれば、多少工場があったりするのは、しょうがないデメリットかとは思いますが。うちは、契約したい部屋はもうなくて、他の部屋にするか考えてます。年内に決めたいから、それまでライバルがでない事はメリットになります!

  26. 192 匿名さん

    工場、倉庫、トラックの何が問題ナノか意味不明です。

  27. 194 匿名さん

    イオン撤退笑
    あれだけ混雑してるイオンがですか?笑
    そんな事いってるやつは、色々不安で一生家買えないんだろうな笑

  28. 196 匿名さん

    イオンが無くなるのは考えすぎでは、、、
    先々でもない気がしますが。
    そんな話し出てるんですか?

  29. 197 購入検討中さん

    今のところ撤退ないですよ。スルーしましょう。

    何回か現地へ足を運びましたが、
    外観の騒音よりも、セミの鳴き声の方がうるさいです。

    後、道にスピードを出さないようにする段差があるのですが、
    昼間はトラックが走った時にかなりうるさいです。
    A練の低層階は窓を開けていると気になる人もいると思うので、
    一度現地へ。

  30. 199 匿名さん

    193は外環の排気ガスと爆音が無くなる可能性とイオンが無くなる可能性を比較しているので、それだったらイオンが無くなる可能性が高いというのは普通じゃないですかね。

  31. 200 匿名さん

    戸田のマンション沢山出来るのに、こんだけ人が集まるって、どんだけ人気なんだよ。。。
    狙ってる部屋がなくなったらどうすんのさ、、、

  32. 201 購入検討中さん

    確かに将来的にはイオンが無くなることもあるでしょうね。
    イオンが一生繁栄するとは限らないので。
    そうなれば資産価値も下がるでしょうね。

    夜はトラックも通らないので、比較的静かですよ。
    外環の廃棄ガス、騒音、荒川氾濫による浸水等が心配な方は、
    お勧めできない物件だと思います。

    それでも利便性やオハナいいと思う方には良い物件かと思います。

  33. 202 匿名さん

    やっぱりシティさんがいいかな。高速脇は。。。

  34. 203 匿名さん

    ほら、早くバスに乗ってお帰りなさい。

  35. 204 匿名さん

    >>202
    イオンが無くなる可能性よりも、シャトルバスが無くなる可能性のほうがはるかに高いよ。

  36. 205 シャトルバス

    >>202

    シャトルバスの維持費が販売時の説明よりかかり、管理費の値上げの話から、便数も少なく車で送り迎えしているからシャトルバス不要の声があがり、管理組合でもめた末、廃止になり不便な思いをした事があります。


  37. 206 匿名さん

    シャトルバスって管理費から負担でしょ?無料って訳じゃないもんね。バス5分と徒歩9分なら間違いなく徒歩を選ぶけどなあ。

  38. 207 匿名さん

    話違いますけど、犬は敷地内全部抱っこだそうです。
    エレベーター降りても道に出るまではずっと抱っこ。
    距離あるから、うちの7キロの小型犬・・・結構重たい!

    現地行きましたが、たまたまA棟前の工場で何か燃やしていて、学生もタオルで鼻押さえて通行してる位臭かったです。

  39. 208 匿名さん

    ダイエットしてもらっても5Kgくらいでしょうか。
    いっしょにダイエットできそうですね。

  40. 209 匿名さん

    西友とかダイエーとか一時に比べると
    随分と店舗が減ったように思います。
    イオンがずっとあるとは限らないですね。

    というかイオンの屋上から部屋丸見えですか?

  41. 210 匿名さん

    >>207

    犬嫌いな人もいるので、敷地内では必ず抱いていてほしいですね。

    最近は「ペット可」な物件ばかりで、犬嫌いには住みにくい世の中になりました。

    どこのマンションを購入するにしても、規約に従ってペットは飼ってほしいものです。

  42. by 管理担当

  • [スムラボ]とり「オハナ北戸田ガーデニア」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル成増

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸