東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart34
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-27 16:43:32
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336939/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-07-17 02:10:45

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart34

  1. 638 匿名さん

    635 636
    おおざっぱ過ぎて意味をなさないね。
    山手線下半分が何を意味するか分からないけど、仮に20号よりも南側だとして、番町、市ヶ谷、目白台、本駒込なんかが入らない。
    一方で新橋、三田、東麻布、北品川、低地が含まれる。
    皇居も北半分になる。笑

  2. 639 匿名さん

    山手線下半分とは中央線より下に決まっておる。バカなの?氏ぬの?

  3. 640 匿名さん

    山手線より西なら、八雲、赤堤、成城、浜田山、善福寺あたりが好きです。
    すこし頑張って、広尾、高輪、白金にも憧れます。

  4. 641 匿名さん

    住みたくないランキング取ったら山手線内は上位だろう。仕事の都合で仕方なしに住んでいる人が圧倒的に多い。

  5. 642 匿名さん

    内側に拘る理由がありません。

  6. 643 匿名さん

    外、東側は絶対ないな。

  7. 644 匿名さん

    中央線から北側もよくないね

  8. 645 匿名さん

    住宅地としての格は、方角じゃなくて高台かどうかなんだけどね。

    城南城西は高台が多いから人気なんよ。

  9. 646 匿名さん

    低地や埋立地が論外なのは、いうまでもないでしょ。

  10. 647 匿名さん

    住む街選びで最重要なのはその地域の民度。

  11. 648 匿名さん

    高台が好きなら山に住めばよい。

    住宅地に坂がある時点でマイナス。
    タモリのように坂ファンもいるけど。


    文化人が好む場所ってのはいい。
    バカは罪だ。

  12. 649 匿名さん

    都市は低地にできるもの。水利がいいからね。

    都市にあって高台だから価値があるのよ。

  13. 650 匿名さん

    それは水道がなかった昔の話。

    職場が都心高台だが、昼飯にも階段降りて坂上がって、食後に坂降りて階段上がって。。。疲れるわ

  14. 651 匿名さん

    いまも昔も埋立地はないよ。

  15. 652 匿名さん

    >>650

    自分は念仏坂で昼休み鍛えられてる。そちらは何坂?

  16. 653 匿名さん

    港区から文京区に引っ越したけど、民度という意味では文京区はすごい。
    歩きタバコはないし、髪を染めたり金品ギラつかせた下品な輩もいない。
    金持ちが多く住む地域が人気みたいだけど、金持ちにも色々いるから民度が高いところがいいな。

    でも、民度が高い所ってそんなに簡単に分からないよ。
    ネットで検索かけたってわからない。

  17. 654 匿名さん

    足立区板橋区の民度もすごい。何でもありなので、気安く住めておすすめ。

  18. 655 匿名さん

    民度と価格はかなりリンクしてるんじゃない?

    http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_1....

  19. 656 匿名さん

    新宿、豊島は民度が低いからリンクしてないだろ。

  20. 657 匿名さん

    坪230万程度の安い地域に住んでるからって、やかない、やかないw

  21. 658 匿名さん

    スレタイに釣られた

    真逆の内容じゃね、ここ?

  22. 659 匿名さん

    ランキングが自分の思い通りになってないことに不満を持ってる人が多いですからね。

  23. 660 匿名さん

    民度を知るには色々な時間帯に地域のスーパーやファミレス、公園などに行ってみるのが良いよ。

  24. 661 匿名さん

    民度では首都圏では京急線が圧倒的でないかな。
    もの凄いよ。
    城南がいいと言う人は考え直した方が・・・

  25. 662 匿名さん

    >歩きタバコはないし、髪を染めたり金品ギラつかせた下品な輩もいない。

    港区はそんなのがいるのか。。。

  26. 663 匿名さん

    文京区 歩きタバコ禁止なのに」
    でググれば事実が分かる。

  27. 664 匿名さん

    民度が高いのは昭和初期から戦後すぐに東大やそれに次ぐ大学群と女学校に通った層の子孫が多く住むところ
    文京区は東大のおひざ元だから当たり前、
    成金が多い港区は麻薬の売人が昼間から住宅地で金持った暇な主婦に薬売りまくる下品な区だから論外
    金あればいいというわけではない。家柄が重要
    良家は大抵家系図たどっていくと武士の家柄が多い
    上流の付き合いだと大抵「お父様は?おじい様は何をされていた方ですの?」と聞かれるから「祖父は内務省の官僚でした。父は実業家です」と答える。
    それが普通
    ゴロツキの成金なんかとは会話もしたくないね

  28. 667 匿名さん

    住み込みの書生さん?

  29. 668 匿名さん

    学者は親もしくは嫁の親が金持ち。

  30. 669 匿名さん

    住みたい街を語るのにいちいち東大教授だの武家の家系だの内務省だの持ってこないといけない文京区必死過ぎです。誰と戦っているのか?

  31. 670 匿名さん

    文京区はそんなに高くはないよ。住める。
    でも、別に職住近接にしないでしょ。小一時間の通勤って普通。
    664は、おもしろいけど、アレですね。大丈夫かな。セリフがまたふるってるね。小津の映画か。
    私の親戚のその大学の教授してる人は南青山の自分のビルの最上階に住んでるよ。いい大人が、ある区の住民まとめてこうだって言うのね。23種類の人がいるわけか。

  32. 671 匿名さん

    文京区は庶民的でいいところでしょ。必死にならなくてもいいのよ。

  33. 672 匿名さん

    うちの祖父も叔父も慶応の教授だけど住んでるのは祖父は久が原、叔父は川崎市です。
    親父は三井物産だけど住んでるのは上用賀。

  34. 673 匿名さん

    文京区って新大塚とか小石川の谷間あたりビンボーそうなアパートだらけでちょと引くわ。

  35. 674 匿名さん

    一生懸命個人情報晒して何がしたいのかな
    その時点で程度が知れてしまうよ
    特定されちゃうよ~

  36. 675 匿名さん

    文京区さんは時々出てくる楽しい人。似てる人で、茗荷谷がーさんや北区がーさんもいます。文京区港区も川崎もどこでも好きなところに住みましょう。
    ここは住みたい街を語るところ、現に住んでるところを息巻いてアゲることない。

  37. 676 匿名さん

    港区の高台に住んでるけど、排気ガスだらけで、ガラ悪い人が多くて住み心地よくないです。
    もっとすむのによいところありますか?

  38. 677 匿名さん

    北戸田!
    戸田市は財政が抜群にいい!と北戸田の新築を買った奥様が
    自慢げに言ってました。

  39. 678 匿名さん

    664にしたがって文京区がいいんじゃない? 手頃な値段だし。

  40. 680 匿名さん

    676だけど元麻布って安い地域なの?
    そこそこするのかとおもってたけど、どこら辺なら大丈夫なんだ?

  41. 681 匿名さん

    >677
    戸田より浦和がいいだろ

  42. 685 匿名さん

    そんなもんどこでもあるでしょ。

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸