東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキングPart34
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-08-27 16:43:32
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/336939/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-07-17 02:10:45

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキングPart34

  1. 53 匿名さん

    しかもコテハン「名門大卒OB」って、「卒」と「OB」の語意が被ってるし

  2. 55 匿名さん


    床上浸水する町にはマジでダメでしょ

    今日もしっかり土嚢積んで警戒中w

  3. 56 匿名さん

    やっぱり内陸エリアは嫌だな  これからは湾岸エリアだよ 湾岸五輪もあるし



    関東で激しい雨…都内で床下浸水100棟以上

    読売新聞 7月23日(火)21時19分配信

     湿った空気の影響で、関東地方は23日午後から、大気の状態が不安定になり、東京都神奈川県の一部地域で1時間あたり50ミリ以上の雷を伴う激しい雨が降った。

     東京都世田谷区で100棟以上が床下浸水したほか、新幹線や私鉄に遅れが出るなど被害が相次いだ。

     気象庁によると、午後4時頃から世田谷区では1時間に59・5ミリ、横浜市では54ミリの雨量を観測。世田谷区上馬で住宅など約100棟が床下浸水したほか、大田区でも石川町や上池台の住宅など20棟以上で床上・床下浸水した。

     JR東海によると、東海道新幹線が午後4時30分頃、川崎市中原区の雨量計が規制値(1時間雨量60ミリ以上)に達したため、品川―新横浜駅間の上下線で約40分にわたって運転を見合わせた。計42本に最大45分の遅れが出て、約3万5000人に影響した。

    最終更新:7月23日(火)22時1分

  4. 57 匿名さん

    麹町で通り魔ですって。やっぱり安心安全な豊洲がいいかもしれないですね。

    東京・千代田区で通り魔?女性が男に殴られけが

     23日午後、東京・千代田区の路上で40歳の女性が、男からいきなり棒のようなもので後頭部を殴られ、けがをしました。男は逃走中で、警視庁は通り魔事件の可能性があるとみて捜査しています。

     23日午後3時40分頃、千代田区・麹町の路上で、「学校の前にけが人がいる」と119番通報がありました。消防などが駆けつけたところ、新宿区に住む40歳の女性が頭を抱えて路上にうずくまっているのを見つけました。

     警視庁によりますと、女性は後頭部に軽いけがをしていて、「面識がない男から突然、背後から棒のような物で殴られた」と話しているということです。男はそのまま逃走しましたが、近くの防犯カメラには、犯行の直前、女性を尾行する男の姿が映っていたということです。

     「人がうずくまっている感じで 横になっている状況は見た」(目撃した人)

     逃げた男は、年齢が20代で身長は170センチほど、黒い上下の服装に茶色の長髪だったということで、警視庁は通り魔事件の可能性があるとみて傷害の疑いで行方を追っています。(23日18:50)

    1. 麹町で通り魔ですって。やっぱり安心安全な...
  5. 58 匿名さん

    千代田区で事件がおきると豊洲が安全になるって、どういう理屈?

  6. 59 匿名さん

    「緊急時に支援者いない」高齢2人世帯の孤立深刻化 東京・港区
    2013年7月24日(水)12:29

     高齢の2人世帯の孤立死が全国で相次いでいるのを受け、東京都港区は75歳以上の高齢者を含む2人世帯の生活実態調査を行った。介助が必要な世帯が31%を占めた一方、緊急時の支援者がいない世帯も14%いて、地域から孤立させない仕組みづくりの必要性が浮き彫りになった。
     調査は平成24年9月、区内の全5206世帯を対象に郵送で行った。有効回収数は2680世帯。
     調査結果によると、夫婦世帯の平均年齢は夫80歳、妻76歳で、要介助者がいると答えた世帯は28%。妻が介助を要する世帯は、近所とのつながりが弱くなる傾向があった。
     親子世帯(親平均84歳、子平均55歳)のうち、親が要介助の世帯は4割で、その子は46%が仕事をしていないと回答。収入源が仕事による収入から年金へシフトし、生活の土台が揺らいでいる様子がうかがえた。将来の心配事に「生活のための収入」を挙げた子は45%に上った。
     正月を2人だけで過ごした世帯は全体の49%で、独居高齢者がひとりで過ごした割合33%(平成23年度、区調べ)より高く、周囲の関心も行き届いていない実態が明らかになった。
     調査を行った区政策創造研究所は「夫婦か親子かによって課題が異なり、要介助者を抱え、地域とつながりが弱く、経済基盤が弱いなど複合的に課題がある集団も浮かび上がった。孤立防止の政策立案に役立てたい」としている。
     高齢の2人世帯は、介助者の死亡が独居世帯に比べて発見されにくく、残された要介助者が数時間から数日間生存後、衰弱死する例が全国で相次ぎ、社会問題化している。

  7. 60 匿名さん

    オリンピックっていつ豊洲がメイン会場になったんだ?
    埋立民っていつでも自分の都合のいいように翻訳しちゃうんだよな。

  8. 61 匿名さん

    もういいんじゃない?豊洲の話は。
    だれも好き好んで埋立地に住む人いないでしょう。
    値段が安いのにはワケがあることは誰でも知ってる。

  9. 62 匿名さん

    弱いものいじめも程々に。

  10. 65 匿名さん

    代官山は最近どうなんですか?豊洲に追いつけそうですか?

    結構街並みがごちゃごちゃしているし、美食もそんなになく、結局近くの別の街に出かける感じだし、なんか周りのビッグネームに飲まれてしまっているというか、1.5流の感が拭えないよね。

    豊洲のように突き抜けた感がないと。

  11. 67 匿名さん

    Dランクです。代官山だけに。

  12. 68 匿名さん

    豊洲に美食の店なんかあったか?
    化学調味料がわんさかかかった料理しかないチェーン店ばかりのはずだが。

  13. 69 匿名さん

    はず ですか…(笑)

  14. 70 匿名さん

    豊洲って山手線の外側じゃん。
    内側と同クラスなんてあり得ない。

  15. 71 匿名さん

    だから外側同士で代官山といい勝負。

  16. 72 匿名さん

    内側は年寄りと賃貸住まいの若者が多数。
    外側の方が健全な活気がある。

  17. 73 匿名さん

    内側にもしょうもないところ一杯あるよ。
    東池袋とか富久とか。建物に目眩ましされてるけど。

  18. 74 土地勘無しさん

    豊洲はなんといっても憧れの足立ナンバーだからね。
    港区民や世田谷区民は所詮品川ナンバー。

  19. 75 匿名

    西新宿や八重洲なんかも山手線外側同士で豊洲のライバルだよな

  20. 76 匿名さん

    あとは下落合、松濤、大山町、神山町、青葉台あたりかな、豊洲のライバルは。

  21. 77 匿名さん

    世田谷はもうすぐ世田谷ナンバー(笑)になるんだよ!
    田舎者の看板ぶら下げてるような物だなw

  22. 78 匿名さん

    食べログがどこまで信用できるかとう問題はあるものの、ある程度の目安にはなる。

    豊洲で総合ランキングを観てみてもせいぜい3.5点程度がマックス。

    都心のまともな地域なら、4点台が、結構あるもの。3店台後半がずらりと並ぶ。

    要するに、豊洲には、まずいチェーン店に毛が生えた程度の店しかないということ。

    新興地域だからしょうがないが。そんなところで食事して喜んでいる程度の人間が集まっているっていうことだろう。

    なかなか笑わせてくれる地域だ。

  23. 79 匿名さん

    夢や妄想はさておき、現実の豊洲のライバルは錦糸町、北千住あたりです。
    価格帯も、住人層も近い。

  24. 80 匿名さん

    正直、豊洲とかタダでも住みたくないでしょ。

  25. 81 匿名さん

    そうですね、
    このスレ見てから豊洲のイメージが変わってしまったので、タダでも住みたくないです
    山手線の内側とか外側とかいうのも、なんか恥ずかしい・・・
    のんびり郊外でいいや〜、という感じ

  26. 82 匿名さん

    もしどうしてもどれかか選べと言われたら個人的には錦糸町>豊洲>北千住

  27. 83 匿名さん

    豊洲はセレブが住む街ですから

  28. 84 匿名さん

    ↑ あんた本当は豊洲ディスってるよなw

  29. 85 匿名さん

    豊洲って地方出身者にとっては虚栄心を満たすのにピッタリの街なんでしょうね
    都内の既存優良住宅街で育った人なら小学4年くらいの社会の東京の地理の授業で
    江東区の埋立地はゴミ捨て場から成り立った劣悪環境の工業系エリアと習ったのが
    染み付いているから、再開発で多少綺麗になったところで、好き好んでは住まない

  30. 86 匿名さん

    地方出身者でも大学から東京に住んでいれば、豊洲がどういうポジションかぐらい分かると思うけどね。

  31. 87 匿名さん

    豊洲(笑)

  32. 88 匿名さん

    「洲」でしょう?洲

    きびしーわ。

  33. 89 匿名さん

    豊洲に住むのは地方じゃなくて郊外生まれの人。神奈川とか千葉とか

  34. 90 匿名さん

    豊洲マンション伝説のコピー『東京をあきらめない』
    予算はないけど、どうしても東京に住みたい人の最期の砦・・・

  35. 91 匿名さん

    住んでみたい街

    豊洲は大人気だな

  36. 92 匿名さん

    そう願ってる住民が必死になってるだけでしょ。

  37. 93 匿名さん

    どっちが必死なんだか(笑)

  38. 95 匿名さん

    豊洲一帯は民度がキツいよ
    千葉の方がまだマシ

  39. 96 匿名さん

    豊洲横浜市青葉区は似てる
    結局はコンプレックスの裏返しなんだよな

  40. 97 匿名さん

    もう何も語る必要は無いだろう!
    もはやその存在は日本最強!!
    誰もが羨望と憧れに酔いしれる新都市豊洲!!
    東京と言う大都市の地位ををさらに高めるそのスティタス!!
    波寄る高級住宅地もを蹴散らし、最高位に君臨する豊洲!!
    まだ本当の豊洲を知らない**の荒らし達も認め始めた
    その豊洲のすばらしさ、神々しさを!!

    豊洲新未来都市!!ますます神々しくあれ!!!

  41. 98 匿名さん

    どうでもいいけど、中国のバブルが崩壊する前に、中国人に豊洲丸ごと高値で売りつけちゃえよ。

  42. 102 匿名さん

    豊洲(笑)

  43. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸